2025.04.29休みだけど会議の資料作ってるから休みじゃない休日だったとさ!...
2025.01.31一月往ぬる「一月往ぬる二月逃げる三月去る」 早いもんで1月終了「月末って何で忙しいの」って毎月末思う今日は1日中事務所で、外に出たのはお昼ご飯を買いに行った時だけ・・・(;^_^A月末ゆっくり仕事できる日は来るのだろうか・・・愚痴っぽくなっちゃったそんな1日だったとさ!...
2025.01.30いろいろな実証実験ありますなぁ~これイベント無いと集まらんヤツでも、地域活性に繋がればいいね!今日もいろいろ色々イロイロありましたおっさん疲れるわ(笑)ってなこと書いたけど、まだ余裕あるんだろうな(笑)...
2025.01.29奥さん、今年の恵方は「西南西」ですってよ!またいろんな「恵方巻き」が店頭に並ぶんだろうな私は年の数の豆だけでいいかも・・・(笑)...
2025.01.28相席してもいいですか・・・今日は積もりはしなかったが雪降ってとっても寒い一日だった明日は最低気温も最高気温も今日より1℃暖かいらしい(笑)ホントかいな...
2025.01.27.素足にモフモフ暖かいのか寒いのか・・・明日からまた寒くなる様だ「いい加減にしろよ」と思ってもまだ1月だもんね(;^_^A話は変わって、昨日よさげなロードバイク見つけたでも、スプロケット:11-28Tだった(後ろのギアね!)おっさんの足じゃ山登れん「こちらのリアディレイラーは「RD-R7000-SS」という物になります。取り付け可能なスプロケットは最大で30Tまでとなっております。従いまして、もし32Tを取り付けたい...
2025.01.26散歩中に見つけたメジロ梅もそろそろ咲く頃かななんて思いながらの日曜日の散歩(ウオーキング)だったとさ!...
2025.01.25無題です(笑)カモメって海のイメージだが福岡市郊外の池にも普通に来るのね今日はテレワークしてたが一部資料を持ち帰るの忘れて半端に終わってしまったまぁ~こんな事もあるわな・・・仕事するなら会社でする方がいい自宅に居るとどうもね・・・やっぱオヤジだからかな・・・そんな土曜日だったとさ!...
2025.01.2440代以上の人に馴染みのある華金(花金)今の若い子が使うのか知らんが週末の夜だとさ!博多駅筑紫口より...
2025.01.22手乗りじゃないよ肩だよこの猫凄!寝てるオジサンの肩にのってるコメント閉じてます。...
2025.01.19何時もの公園を散歩今日の最高気温14℃だが時間的には何度かわからんでも洋服着過ぎたから汗かいたとさ!午前中は最近の日課になってるネットで中古ロードバイクのチェック実売店に行ってネットに出てない物を見るのも良いんだか頻繁には行けないし遠方はなおさらだまぁ~焦らず探すオッサンだとさ!...
2025.01.18割と暖かかった土曜日公園で昼寝も気持ち良かろう前回、ロードバイクの事をちょっと書いた中古車って1台限りだからなかなかタイミングが合わない事あるでも、それもまた楽し!あれこれ考えてる今が一番楽しい頃だね春ぐらいまでに決まればいいなぁ~(笑)おわり...
2025.01.13散歩に出たけど寒いから公園を1周で勘弁してやったわ昨年末からロードバイクが欲しい病が再燃してきた(笑)何故ロードバイクっかって言うと、今の自転車よりも軽くてもう少し遠くへ行けるかなってね(;^_^A※(体力維持と新たな趣味って事もある)で、新車に越したことないけど初心者が手頃に始めるには中古車もありかなって思うこの頃数年落ちで1~2ランク上の車体が割とお求めやすい価格なんだよねもちろん中古車だか...
2025.01.12娘家族がお昼ご飯食べにやって来た孫ちゃん、おもちゃを見つけると「ニヤ」とほほ笑む孫ちゃんと遊ぶ時間が楽しそんな日曜日だったとさ!...
2025.01.11写真は昨日(1/10)の通勤時の模様年に1~2回の積雪だから雪慣れしてない福岡県民は以外と普通タイヤで雪道走行ですわ・・・そんな私も普通タイヤで通勤(;^_^A年明けて以外に忙しいからブログは書ける時に書きますわ!今日はテレワークで仕事しとりましたとさ(;^_^A...
2025.01.07今日は社長と二人で年始の挨拶まわり一応気は使うが色々話せたから良しにしとこ今日、一時期雪が舞ってたそんな1日だったとさ!...
2025.01.051月5日(日)・・・長いと思ってた冬期休暇も今日で終わりだとさ!過ごしたら以外に短く感じるわ明日から仕事復帰かぁ~休み長いと始動性が悪く感じるのは私だけ・・・(笑)...
2025.01.04明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。息子も今朝の7:00の飛行機で帰京し、夫婦二人の生活に戻ったアッと言う間の正月三が日過ぎたとさ!...
「ブログリーダー」を活用して、NOBさんをフォローしませんか?
2025.04.29休みだけど会議の資料作ってるから休みじゃない休日だったとさ!...
2025.04.28黄菖蒲の花言葉は“幸せ”“私は燃えている”です。私は何に燃えてるかな・・・...
2025.04.27ママさんが「トマトの土」を買って来てた他の野菜用の土も有るのかは知らんが、これはトマトに適した「土」なんだろう袋の上部を切って、そのままトマトの苗を植える手抜きだが、ちゃんと育つからプランタ要らずってわけそんな日曜日だったとさ!...
2025.04.26天気良いので朝から黄砂で汚れた車の洗車こびり付いて洗うの大変だわ洗車でいい汗かいたとさ!でも、この黄砂ってどうにかならんものかな・・・昼食を買いに行った時に公園に咲いていたシロツメクサをスマホカメラのポートレートで撮ってみたスマホカメラのポートレート機能ももいいね!...
2025.04.25北斗百裂拳飲んだら効きそうだわ...
2025.04.24貝殻コレだけの貝、誰が食べたの・・・...
2025.04.23満潮前だから海中鳥居ではなかったけど、初めて立ち寄った次回は満潮時に・・・佐賀県藤津郡太良町...
2025.04.22干満の差が大きい有明海より...
2025.04.214月21日(月)朝から注文や見積依頼のメールが多く、捌くだけで大忙しGW前だから仕方ないが均等にメール来てくれると助かるママさんが新しく植えた花が咲き出した名前は知らんが豪華さある出勤前の毎朝の水やりは私の任務になりそうだわ(笑)...
2025.04.20最近関東にも出店してる「資(すけ)さんうどん」さすがに格さんは隣に居らんけど・・・資さんうどんで不動の人気No.1メニューは「肉ごぼ天うどん」だが私はいつもの「ごぼ天うどん」と決めているこれってA型だからかな・・・で、ちょっと気になるのが北九州発祥の「焼きうどん」次回行ったら食べてみようかなと思うが目玉焼き(多分、半熟)が付いてるのがね・・・固焼きの目玉焼き又は目玉焼きなしに出来るのならいい...
2025.04.19 Mickey & Minne遊びに来ると赤ちゃん言葉でる(笑)...
2025.04.17ある日の1枚コメ閉じとります。...
2025.04.16ちゃんとした家庭菜園いいなぁ~我家は今年も手抜きでミニトマト植えるかな・・・...
2025.04.15 Donald Duck...
2025.04.14有名どころではなく近所の公園だけど藤の花咲く頃藤の花咲くとクマバチ寄って来る...
2025.04.13よか天気の日曜日ソメイヨシノは終わったが八重桜が今見ごろだったソメイヨシノと違って存在感あるわ...
2025.04.12芝桜咲く頃...
2025.04.10地表の桜本日コメ閉じてます。...
2025.04.09河辺の桜本日はコメ閉じてます。...
2025.04.08このレンゲ草も春色最近、朝来るのが早く感じるこれって歳のせいか、朝陽が早くなったからか・・・どっちかな...
2024.04.29志賀島の勝馬(下馬ヶ浜海水浴場)へ駐車場から道を渡って目の前が海なのでアクセスしやすい海水浴場今こんなの出来てるのね・・・...
2024.04.28今年のGWはカレンダー悪いから3連休の中日って感じでも世の中GWだね明日の天気が悪いから今日お出かけって人も多いね!...
2024.04.27裏通り歩いてて見つけたこいのぼりの季節だね!今日、娘は検診で胎児の体重が2132gだったとさ!で、胎児の写真見たけど鼻の形が娘とそっくりだった(笑)予定日まであと1ヵ月ちょい楽しみだ!...
2024.04.26モクレン科モクレン属に属するホオノキとアヤメ科アヤメ属の黄菖蒲特に関係ないんだけど同じところに咲いてたから・・・(笑)黄菖蒲は環境省から「要注意外来生物」の一種として警戒を呼びかけているとな市の公園に植えてあるけどどうなん・・・?明日から3連休だね!良い週末をお過ごしください...
2024.04.25♪ほらほら 黄色い さくらんぼそんな歌があったね! byゴールデン・ハーフこれはただ熟してない黄色いサクランボだけど・・・...
2024.04.24裏通りちょっと1枚撮って見た何か見た事あるような気がする・・・・。これってドナルド・マクドナルドかな・・・?最近、見なくなった気がするけど・・・。これはバンクシーの真似事かな・・・・・。裏道歩きは面白いとさ!...
2024.04.23裏通りこの辺りに行く時は何時も裏通りの駐車場に車を停める博多の大博通り沿いで60分100円とか70分100円とかあるから・・・割とおススメな駐車場があったりするで、ポツンと気になるカゴが見えた...
2024.04.22あれやこれやと調べものしながら月曜日先輩の所に行って話聞いて勘違いしてた事に気付く今日は凄くためになったよ!この年でもためになる話あるんだよ!明日は早速手続きの書類作成しよう...
2024.04.21昨日撮った武蔵寺の長者の藤より数枚撮ったうちの1枚をまたUPで、やっぱり今日も雨だぁ~の日曜日だった今日は娘が来るから晴れでも雨でもどっちでもよかったけどね!で、午後から大きいお腹抱えてやって来たよで、欲しいチャイルドシートの見積を持ってきたで、即決決済したとさぁ~で、「グランパ」モードになっとるおっさんが居たとさ!(笑)で、Lineでやり取りしてる息子も、楽しみでおじさんモードになってるで、...
2024.04.20雨降る土曜日予定が狂ってしまったとりあえずガソリンを入れに行ったついでに雨降ってるけど 「武蔵寺の長者の藤」を見に行った雨降ってるけど見に来てる人多し...
2024.04.19今日はママさん居ないから手軽にカップ麺食べた辛いモノ好きだから買ってみたもっと辛いのもあったけど手始めにこの辛さで具合見る(笑)普通に食べれたとさ!次回はもう少し辛いの食べてみるかな・・・・「ペヤング 激辛やきそばEND」「ペヤング 速汗獄激辛やきそば一味プラス」どっちが辛いんだろう・・・?...
2024.04.18公園にある小さな藤棚この時期は藤棚の存在感見せてくれるよな!そんな藤棚にベンチがあると人も寄りやすいよね!と同時に藤の花にはクマバチが付き物ですね・・・(;^_^Aよほど藤の花好きなんだろうね!...
2024.04.17見上げてごらんこの角度からって私らしい。(笑)で、タイミングよく飛行機飛んで来た。福岡空港は過密空港なんで次から次と飛行機飛んで来る(飛んで行く)そんな1コマでしたとさ!...
2024.04.16春は花だけじゃないよね・・・虫達も当然活動始めるよね!てんとう虫見っけ!...
2024.04.15昨日のチャリ散歩で見つけた道路沿いに咲くアヤメアヤメもう咲いてるのね!...
2024.04.14藤の花も咲く頃有名どころは人多いから近所の公園で撮ったとさ近所の公園と言ってもちゃんと藤棚あるし・・・...
2024.04.13ソメイヨシノは終わってしまったが今、八重桜が満開そんな今日この頃写真撮りに行ったら車停まってたとさ・・・...
2024.04.12今月初めにスノードロップと思って撮ったらスノーフレークだった古く錆びた鉄の柵の色と咲いた白い花の対比が個人的に引き付けられた1枚よい週末を!...
2024.04.11日曜日に撮った1枚桜も散り始めの頃ですね人生の先輩ご夫婦が歩かれてたので、距離感出るまでジッと待ってた撮ったご夫婦の距離感も何かいい感じさて、我家はどんな距離感だろう・・・・と思ったとさ!...
2024.04.10れんげ草の写真もう一枚あったのでUP昨日一緒にUPしとけよって話だ!私はこんな風に見上げるパターン好きだからよく撮るモニターが可動式なら楽だけど固定式は感だね!(笑).これはコンデジでモニターが可動式なので楽だったとさ!可動式の欲しいけどもう買わないって決めてるからこの先も感で撮る(笑)...