ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 7月になりました。今月もよろしくお願いしますセミの鳴かない夏っていうのも気持ちが悪いですね今月は祇園祭、京都へ来られる方はそれなりの用意とカ覚悟を持っ
いらっしゃいませ る~む335 管理人のムーです 模型製作をメインにその他日常の出来事を 掲載していきます 更新は不定期ですがよろしくお願いします
いらっしゃいませ る〜む335 です梅雨の中休みでしょうか?快晴です。本来ならどこかへ出かけたいところですが、緊急事態宣言が6月20日迄延長になったので、基本疾患のある私は相変わらずの巣ごもりで模型製作です。無事にコックピットができました。
いらっしゃいませ る〜む335 です クルセーダーやTa152やホルヒなどをチョイかじりしていて本命が雨天のため停滞していましたが、ようやく塗装に漕ぎつけました。 基本塗装にイエローブラウンを塗って、そこからハイライト〜
いらっしゃいませ る〜む335 です 突然ですが!! タミヤ1/35ドイツ大型軍用車ホルヒタイプ1aが完成しました。オイ!何年も前から?十年位前かな?一寸作っては片付けを繰り返しとうとう一部パーツなどが紛失してしまいこれ以上の継続
いらっしゃいませ る〜む335 です。 本日は天気が良く久しぶりにエアブラシをぶん回していました。 とりあえずコックピットを塗装してデカール貼らないと前に進めないので その辺から始めました。こんなに小さいコック
いらっしゃいませ る〜む335 です 本日はクルセーダーの気が付いたことを 手持ちのイタレリ系クルセーダーシャーシ並べてみた。ここまで成型色が違うのかと眺めていたら!?年代的にはトミー・イタレリ・タミヤの順になるわけです
いらっしゃいませ る〜む335 です 連投すみませんm(_ _)m。 AFVにつづいて空モノを。しかも1/72です。 アオシマさんが1/72で新しいシリーズを展開した頃のキットです。細長い機首が良い感じです。長
いらっしゃいませ る〜む335 です 先日ボーダーモデルのクルセイダーが届いたので積みっぱなしになっているイタレリ:クルセイダーを成仏させていきます。 因縁のトミーイタラエレイを先にと考えましたが、イタレリは積んでいる状
いらっしゃいませ る〜む335 です 昨年12月に発売発表を見て、予約を入れて待つこと約半年当初は2021年1月発売予定でしたが、延期に次ぐ延期・・・・ 静岡ホビーショウで何か動きがあるかと思ましたが特になし気長に待つと
いらっしゃいませ る〜む335 です 昨日よりいつもPCで使用しているgoogle chromeが白紙状態で困っていますgoogle chromeを立ち上げると真っ白! 右下にこのようなコメントが出ていますがクリックでき
いらっしゃいませ る〜む335 です 夕方から、サフ吹き〜下地処理を行いましたLED照明の加減でしょうか?マホガニーサフを吹いたのですがダークイエローっぽく見えます。全体をマホガニーサフで吹きました正面後方 この後エアモ
いらっしゃいませ る〜む335 です 流石は梅雨ですね、ジトジトして、蒸し暑く塗装が乾かないですね。どんよりと重苦しい空。間もなく降り出します。 昨日5月18日、iPOD TOUCHに異常発生!musicを立ち上げても、
いらっしゃいませ る〜む335 です 終日雨のおかげでジトジト一日でした。前回後部に追加工作をすると書いていましたがシャックルピンとチェーンを追加しました。 半日以上探して、ようやく先ほどPM23:00頃見つかり接着でき
いらっしゃいませ る〜む335 です 本格的に梅雨の様相を呈して、終日雨模様。降ったり止んだり、時には激しく降ってみたり・・・・モデラーには本当につらい季節です。 少し風邪をひきかけた瞬着などはこの湿気で固まらないことも
いらっしゃいませ る〜む335 です 今朝は梅雨入りしたのか思うようなシトシトと雨が降っています。暫くは光沢塗装(しないけど)には厳しい時期ですね。 昨日、タミヤカスタマーサービスから届いたパーツを使って、砲塔のディティ
JUGEMテーマ:プラモデル いらっしゃいませ る〜む335 です 静岡ホビーショウも無事終了しました。前回書いていた飛燕も謎が解けましたシルバーメッキを施し、迷彩パターンをデカール化した飛燕が登場するようです。1/72
いらっしゃいませ る〜む335です 昨日より始まりました静岡ホビーショウ。一昨年までは超!人だかりで身動きできない会場でしたが今年は密を避けて、東日本・西日本と来場日を分けての開催だとか。 タミヤさんが会場発表した1/4
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ る〜む335 です 最大級のゴールデンウィークも終わり本日より社会復帰の方もいらっしゃるかと思います重い腰を上げて頑張ってください。 II号戦車の続きです。とりあえ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ る〜む335 です 緊急事態宣言やはり延長になりました。この状態で本当にオリンピックを開催するのでしょうか?IOCにガツンと言ってみればどうなのかな? タミヤII号
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ る〜む335 です ハセガワさんの1:48 三菱F-2A 無事完成いたしました。個人的に初めての航空自衛隊機です。機種のピトー管を根元(プラパーツごと)から折ってしまい一時は
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ る〜む335 です 前回より再始動しましたハセガワさんの1/48三菱F-2A無事に修正完了しました。 デカール貼って、艶を整えてからの修正はやはり神経を使いますね。
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ る〜む335 です F-4Jを先行させたため、しばらく放置状態でしたが再始動させます。機首のみ残してマスキングして再塗装です。 これで、キャノピーへの粉塵付着は防げ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ る〜む335 です 2021GW最終日、珍しくこどもの日が雨です。 ハセガワさんのコルセア2の続きですようやく、コックピットの位置が決まりました。擦り合わせ擦り合わ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ る〜む335 です2021のGWも終盤です、中日の方もいらっしゃるかな?今日は天気は良さそうですが、明日こどもの日は天気が崩れるとか?窓を開けて大掃除は本日中に! 子供の頃の
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ る〜む335 です いろいろあちらこちらとお手付きをした状態で放置していますがタミヤのII号戦車を作ろうと思います。このキット過去に作ったつもりでいましたが、作ってないですね
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ る〜む335 です5月になりました。例年ならもう少し暑いぐらいの気温のはずですが今日は少し肌寒いです。 今月はいよいよ静岡ホビーショウ(業者のみ)があります。どんな商品が発表
「ブログリーダー」を活用して、ムーさんをフォローしませんか?
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 7月になりました。今月もよろしくお願いしますセミの鳴かない夏っていうのも気持ちが悪いですね今月は祇園祭、京都へ来られる方はそれなりの用意とカ覚悟を持っ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 本日梅雨明の晴天の中 facebookのコミュニティ「プラモ第二帝国」さんの第一回京都展示会を拝見に行ってきました友人が参加しているので観
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です大阪管区気象台は27日、「近畿地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。確定すれば観測史上、最も早く、6月中の梅雨明けは初めてです。近
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です IV号対空戦車メーベルワーゲン追記ですorz車体後部からよじ登ろうとする兵隊さんを忘れてました。 サフ吹いて、MiG、ファレホ、シタデル、油
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です IV号対空戦車メーベルワーゲンが完成しましたので、今年のモデフェステーマV号戦車にかかりますとはいえ私の担当はヤークトパンター
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です タミヤ メーベルワーゲン本日無事完成いたしました完成まえどうしても気になっていた、射手が覗いている照準器。一旦切り離した後、穴をあけてコト
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 今日は梅雨らしく終日雨でした。そんな中、完成へ導かんと作業してました。 ▲車輛へのマーキング、たまたまエデュアルドとファインモー
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です フィギュアの完成を目指して昨日の状態に重ね塗りしていきました其の甲斐あって無事見られるものになりました。▲スマホの顔認証もばっちりです(笑)▲油彩で塗
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 今日も一日暑かった風はそこそこ吹いていたので日陰に居れば過ごせそうな感じでした(;^_^A 昨日の続きで車体上部にトップライトを
プラモデラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 今日も暑い夏日猛暑でした近くの小学校で熱中症の為7人が搬送されたようです。最近は体育や運動するのも命がけですね。熱中症には気を付け
プラモデラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 今日も暑い夏日猛暑でした近くの小学校で熱中症の為7人が搬送されたようです。最近は体育や運動するのも命がけですね。熱中症には気を付け
プラモデラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 今日も暑い夏日猛暑でした近くの小学校で熱中症の為7人が搬送されたようです。最近は体育や運動するのも命がけですね。熱中症には気を付け
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 梅雨は何処へ行ったのか?というぐらい晴れて気温も高い毎日、34℃でした(;^_^Aこの機を逃すまいとせっせと塗装作業に入りました。▲基本塗
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 昨日今日といきなりの夏日に汗だくになりながらようやくサフ吹きが終わりました ▲サフ吹きが終了した処へ塗装終了の機関砲をつけてみた
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 今日は暑かった!梅雨も明けていないのにいきなり30℃越え!!エアコンフル稼働です(;^_^A そんな中エアコンの配備できない作業部屋でメーベ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 昨日一昨日の雨が止み、湿度はあるものの塗装の適した気温なのでファントムの基本塗装続きを再開しました ▲前回もう少しシェードがきつく残っていた
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 本来ならサフを吹き終えた状態の写真をアップするところですが雨が降り続いたのでサフ吹き・塗装は控えてました 湿度の多い日にサフ吹く
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 先日頂いた生八ッ橋夕子、残っているmilky味を本日いただきました▲パッケージ包み紙はそのまんまmilkyです夕子の顔でベロ出してたら面白いかも(笑)
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です メーベルワーゲンがフィギュア工作に入り時間がかかりそうなのでハセガワ F-4B ファントムの続きです 前回金属部の塗装まで終わり
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 昨日までの雨が嘘のように止み、一転湿度の少ない穏やかな気温でしたのでサーフェイサーを吹き始めました。 ▲ガイアカラー サーフェイサーエヴォエ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 7月になり、本日は Independence Day 独立記念日。1776年7月4日に独立宣言が公表されたことを祝う日
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 連投で申し訳ないですm(_ _)mタミヤ旧IV号ラングL/48も組みあがりました▲シュルツェンを付けて様子覗いこのあとOVMなどを取り付けていきました
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です すこし時間が経ちましたがトライスターIV号戦車C型完成いたしました 艶消しを吹こうと思うと天気が崩れて雨が降る・・・・・湿度の高い時に艶消し
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 雨が降りそうで降らない一番鬱陶しい天気でしたエアコンの無い作業部屋で頑張りました(;^_^A ▲防楯のバリを取ってすっきりしまし
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 今日は少しだけよくよ見てみると防楯のてっぺんに本来あるはずのディーティールが刻まれていないのに気が付きました(;^_^A ニード
JUGEMテーマ:プラモデルラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です庭の紫陽花が咲き始めました。今年の梅雨入りは平年の半月ほど遅いので来月祇園祭山鉾巡行で梅雨明けは難しいかな? タミヤ旧IV号
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です タミヤ旧IV号ラングL/48の続きです ツェメリットコーティング施し始めました。以前エポパテで施工していた時の手間を考えると断然
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です スンマソ!本日三本目orzトライスターIV号戦車C型の続きです▲まず車体へのデカールの貼りこみが終わりました▲マーキングが入ると存在感が凄い!▲グラデ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 本日2本目になります アカデミーのI号戦B型に付いてきたKS750側車の続きです▲側車のシャーシまで組みたてました塗装のことを考えてこの状態
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です トライスターのIV号戦車C型に目途が付いてきたので、IV号系列の改造車を製作します▲往年のレジェンドキットです。ええのう! このキットはL/
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 九州の南が梅雨入りしましたここからほぼ一か月は雨が続くのでしょうか?雨天とは言え例年より湿度が低いのか過ごしやすいです。 さて、トライスター
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です IV号戦車C型の続きです。ようやく履帯に着手しました 後から嵌められると信じていたのは大間違いでしたorz難儀難儀(;^_^A そ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 前回の続きです OVMの塗り分けをして、全体にウォッシングしました 納得のいくまで塗っては拭き取り、塗っては拭き取りを繰り返してよ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 今日も天気が良くないですね〜小雨が降ったり止んだり 困ったものです。と言いつつも昨日はIV号C型にハイライト・シャドウを入れました▲無事にハイライト・
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 6月になりました今月もよろしくお願いしますトライスターIV号戦車C型いよいよ基本色塗りました▲前回のIV号架橋戦車とは違ったジャーマングレーになりまし
JUGEMテーマ:ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です トライスターIV号戦車C型続きです 両側の履帯の組み立てが終わりましたので足回りの組み立てとサフ吹きをはじめま
JUGEMテーマ:ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る〜む335』 です ▲ようやくベースホワイトの上に本塗装ができました▲写真ではわかりにくですが軽トラなのにレーシングカーの様な 色になりまし
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 昨日は一日中雨風の強い日でした今朝は初夏のこの時期にしては似つかわしい位の涼しさ、はっきりいて寒い位・・・・・ IV号C型の履帯を組みながら
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です アカデミーのI号戦車&サイドカーのサイドカーを製作し始めました▲先ずは前輪 昔のタミヤならこれで1パーツでしたが このキットはホール・タイヤ・フェンダ
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 重い腰を上げていよいよ履帯の製作に入りました▲汚れたカッターマットですみませんm(_ _)m 左側98枚繋がりました 次は右側繋いでいきます