chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たんめん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/28

arrow_drop_down
  • 抵当権抹消を自分でやりました、少し失敗、でも無事完了!

     ローン完済! 抵当権抹消の手続きを司法書士に頼まず、自分でやりました。 思ったより簡単!書類を作るのに1時間もかかりません、 と提出しましたが、提出後に法務局から書類不備で呼び出されました。 法務局には抵当権抹消手続きの予約相談があるので、そちらを利用することを強くお勧めします...

  • iPhoneにSuicaが取り込めなくなったが、解決!

    「カードを追加できませんでした」 あとでやり直すか、詳しくはカード会社にお問い合わせください。 となって、iPhoneにSuicaが取り込めなくなりました。これまでできてたのに。  レアケースかもしれませんが、原因は古いSuica情報がSuicaアプリに溜まってしまっていたためで...

  • 初めて医療費控除の確定申請をしました

     ハードルが高いなと思ってた 医療費控除 の 確定申請 。 e-TaxのWebページで、結果としては楽にできたので、その記録です。 ご参考まで。私の様に初めての方が疑問・不安に思いそうなところだけ書きました。 (楽だと思えるまでの調査は大変だった。。。) 娘が 歯の矯正治療 を行...

  • DELLノートパソコン「Inspiron 15-3567」のHDDデータ完全消去

     2023.8.13 ようやくデータ消去できた! リサイクルに出す前にデータを完全消去したかったけど、できなくて困ってた。 これまでは「DESTROY」を使ってたけど、どうにもこのPCではうまくいかない。 消去ディスクを作ってBIOSでDVDディスクからBootを選んでもDEST...

  • 日立ビートウォッシュ BW-8WV の給水ホースから水漏れ、交換

    洗濯機の吸水蛇口のつなぎ口から水漏れがする様になりました。 2015年12月購入。購入から7年ちょっと。 日立Beat Wash BW-8WVです。 一度外して付け直してみたけど症状は変わりませんでした。 おそらくゴムパッキンの劣化だと思い、交換することに。 Amazonで見つけ...

  • ワイモバイルでチャージしてパケット使用量を増やす時に確認して欲しいこと

    ワイモバイルでよりパケットがたくさん使えるプランに変更する場合、 「プラン変更先取りプログラム」と言うのがあるのを知らなかった。。。 損した。 ひと月のパケット使用量が契約プランを超えてしまう時、0.5GBずつ チャージすると言う方法がありますね。0.5GBで¥550。 もういつ...

  • ワイモバイルの旧「スマホベーシックプランS」の人注意!

    「 おうち割 光セット」の割引が半額以下なことに気づいた! 旧プラン「スマホベーシックプランS」のままにしてたけど、今入れるプラン「シンプルS」だと「おうち割 光セット」の割引料金が違うことに気がつきました。 「おうち割 光セット」割引料金 「スマホベーシックプランS」の場合 →...

  • Windows8.1から10にアップグレード、無料でできました!

    2015年に購入したパソコン、Windows8.1のサポートが来年(2023年)の1/10に終了するといいうことで、Windwos10へアップグレードしました パソコンは、NECのLaVie G タイプS です。 https://kakaku.com/item/K00007003...

  • ファミマル「辛い 豚骨ラーメン」が気に入った!

      味、香りが本格的でいい! これが驚くほど「くさい!」 そして気に入った! 隣で妻も「くさい、くさい」と言っていた。 次回食べる時は一人で食べた方が良さそうだ。 お湯を注いで1分と言うのもいい! 万人には受け入れられない匂い。 ググったら匂いについて酷い悪評を書いてる人もいた。...

  • 心房細動の根治のためにカテーテルアブレーション手術をしました

    アップルウォッチで 心房細動 を検出し、 カテーテルアブレーション手術 をしました。 手術と、術後に体調が回復するまでの話です。 カテーテルアブレーションをこれからしようと思っている方に参考になればと思います。 (アップルウォッチで心房細動を検出した話は こちら に書きましたので...

  • iPhone 13を購入。iPhone XRからデータ移行したメモです。

    (2022.5.5記録) つぎに当てはまる方は参考になるのではと思います。 ・iPhoneからiPhoneへの機種変です ・アップルウォッチを持ってます ・アップルウォッチでSuica定期券を使ってます ・LINE使ってます ・WeChat使ってます(中国版のLINEのようなもの...

  • TOSHIBAの温水洗浄便座のノズル不具合、掃除したら直りました!

     「おしり」のあとに「止」ボタンを押しても、 ノズルがひっこんだあとにまた出てきて、ピュー、ピューと2回水をかけてくる ようになりました。 モデルはTOSHIBA(東芝)のSCS-T275、2018年1月購入です。 (この記事は2022.5.2に書きました) 東芝のサポートセンタ...

  • 発作性心房細動と診断されたらぜひアップルウォッチ購入を!

    2022.4.22 発作性心房細動で困るのは、調子が悪いと思って受診しても、心房細動がおさまってしまっていて先生に分かってもらえないことではないでしょうか。でもアップルウォッチのおかげで先日は違いました。 いやな動悸がいつもより長く続き、調子が悪いなぁと思っていたところ、しっかり...

  • 曲がってしまった自転車の前フォークを自分で直しました

      正面から電柱に激突! 前フォークを曲げてしまって、前ブレーキのゴムパッドが干渉して タイヤがスムーズに回らなくなってしまった。 これを自力で直しました。 やり方は簡単。 下記のような何か固定されて動かないものに前輪を結びつける。 (訂正、壊したら困るので責任の持てるものに結ん...

  • デジタルフォトフレームを高齢の親にプレゼント

     高齢の親にデジタルフォトフレームを贈ることにしました。 我が家ではソフトバンクのPhotoVisionというフォトフレームを使っていてとてもいいです。 子供たちの小さい頃の子供の写真が入れてあって、スライドショーで次々に映されます。 フォトフレームの前を通るたびに自然と笑顔にな...

  • LINEのウェルカムクーポン「90% OFF」を使ってコメダのeギフトを¥200で¥2,000分ゲット

    「LINEギフト」を初めて使う場合、ウェルカムクーポン「90% OFF」がもらえます。 利用上限は¥1,000と少額だけど、¥100で¥1,000のクーポンが買えるのは嬉しい! 例えばコメダ珈琲店のeギフト券1,000円とか、スタバのドリンク+フードセットチケット1,000円とか...

  • 自転車パンク修理、チューブ交換:自動点灯するライトがついた前輪編

     ポイントは2点だけで、ちょー簡単! 1. ライトの接続ソケットは簡単に抜けます ! その際には矢印で示す留め具を外しておくと作業しやすいです。引っ張れば簡単に取れます。 ソケットもそっと引っこ抜くだけ。 2. 前ブレーキのワイヤーを緩める! 矢印のナットを緩めると前ブレーキがガ...

  • ダイハツ タント(Tanto)に三井住友海上のドラレコ付けました

    ドラレコ(ドライブ・レコーダー)、ちょっと興味あったけど、付けるとなるとなんだか面倒な感じで、今まで付けてませんでした。 そんななか、加入している自動車保険から満期継続の案内が来て、 そのパンフレットにドラレコを付けるオプション(特約)の紹介がありました。 特約を付けるとドラレコ...

  • 激うま!中華三昧 北京風香塩 カップ麺

    いや〜、これ、うまくて驚いた。 新しいカップ麺を見つけるたびに買ってしまいます。 最近ハマったのがこれ。 麺もスープも激うま!です。ほんと、一回食べてみてください。  ふたにあと入れのタレが貼っついていて、何が書いてあるか読めない。なぜ? 剥がすとイイこと書いてあります。 また見...

  • 発作性心房細動と診断され、アップルウォッチ購入!

    2021年5月、 発作性心房細動 (注1)と診断される。 川崎西口の某クリニック。 とても丁寧な診断結果の説明。 時代とともに色々な治療方法、治療しない方法が説かれてきたが、現在おすすめなのは手術(カテーテルアブレーション)とのこと。薬は一時的なものに過ぎないと。 突然のことなの...

  • これってどうよ?夏限定「麦とホップ」「金麦」

    「アロモアホップ香る」の文句に惹かれて購入した「麦とホップ」。 美味かったぁ。 水色のパッケージで綺麗! と思ったら6/22発売!という広告を発見。 えっ、もう飲んだのに、、、と思ったら夏限定の「金麦」の広告でした。 このカラーリングと、コンセプト。 どうなんでしょう? たまたま...

  • 切り立てバウムクーヘン@ユーハイム

     偶然見つけました。 切り立て バウムクーヘン 。 どこにでもは売ってないんですね。神奈川県 藤沢駅の北口、さいかやの一階 。 (南口にもユーハイムはありますが、そちらにはありません。) その場でカットして下のように箱詰めして売ってくれます。 切り立てがうまい!ということです。 ...

  • 楽天のポケットWi-Fiを無料でゲット!

    楽天の「だれでも実質0円お試しキャンペーン」に申し込んで、  モバイルWi-Fi本体を0円、データ使い放題を1年分無料でゲットしました。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-wifi-pocket/ 2021...

  • 80歳の父にデジカメ購入 PowerShot SX420 IS

    80歳の父のデジカメ、 Canon PowerShot S5 IS が故障。 「レンズエラー」となって電源が落ちる。 2007年発売のモデルで、当然もう保証期限外。買い替えてプレゼントしました。 買い替えたのは PowerShot SX420 IS 。Yahoo! ショッピングで...

  • J!NS(ジンズ)のメガネのブルーライトカットが快適!

    今のメガネのブルーライトカットが気に入らなくて、メガネを買い替えました。 以前から、 写真を撮るとレンズが紫になってしまう のが困ってました。 最近は オンライン会議でも同じ現象 が起きて、先方が少しとまどうことがありました。 こんな感じです。 J!NSのブルーライトカットを使っ...

  • チキンラーメンの油そばがいけてる!

     こういうネタでブログを書いたことないのですが、ちょっと感動したのでお伝えしたくて。 もともとチキンラーメンは理由なく好きなんです。 その生い立ちとか、味そのものとか。(これも理由か?) その「油そば」ってことで買ったんですが、作り方を見てびっくり。 湯切りで捨てるお湯は大きめの...

  • 二段ベッドの取引をメルカリで失敗。

    二段ベッドをメルカリに出品して売れて、 「梱包・発送たのメル便」を利用して発送しようとしたところ、 持っていってくれませんでした。 理由は次の2点。 1. 二段ベッドはそもそも取り扱いできない 2. 取り扱ったとしても縦横高さのサイズ合計が450cmに収まらなければダメ...

  • 高齢(80歳)の父のスマホをY!Mobileの「かんたんスマホ」にしました

    巷ではスマホののりかえは「コロナ感染のリスクが低い」し、「安い」しで オンラインでしましょうと言われてますね。 でもお店「 コジマ×ビックカメラ 」で購入しました! 理由は 1. お店でも安い!(キャンペーンをしていた) 2. その場でスマホが手に入る です。下に詳...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんめんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんめんさん
ブログタイトル
たのしくもうひとふんばり
フォロー
たのしくもうひとふんばり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用