chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
zipbear
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/25

arrow_drop_down
  • キャンプブームは去ったのか⁈

    2010年頃から始まった第2次キャンプブームですが終焉の記事に触れ気になりました。私はムーブメントより遅れて2022年から2023年にかけ月2・3回のハイペースでキャンプに出かけましたが、現在は活動中止してます。始めた理由も中止した理由も明確です。ソロキャンプとバイクで行くツーリングがマッチングしたからです。キャンプがてら林道走行を満喫するにはオフロードバイクがベストチョイスでした。満載したキャンプ用具を降ろしてテント起点に林道走行を満喫しました。やはり老化で体力の限界を感じ転けないように気疲れするようになり大事を取って活動中止を決断しました。全国的な熊の出没情報による心理的の影響もあるでしょう。色々とキャンプ終焉に関する記事を読みましたが有名ブランド一色やサイトでの競演状況と言った一時のキャンプブームは...キャンプブームは去ったのか⁈

  • 久しぶりにLinux

    今回、HDDオーディオコンポへのSSD換装実施する機会があったので40年ぶりにLinuxに少し触ってみました。UbuntuDesktopはGUI化されていて驚きました。とは言えコマンドの知識は必要みたいですが。私が仕事で初めてUNIXに接したのはNCRのTOWERでミニコン全盛期でした。開発支援装着のメーカー営業でしたので客先でデモ出来るレベル程度まで学習しました。VAX11もありましたね。ちなみに当時のPCはMS-DOSでしたね。90年代インターネット黎明期ではWWW、ドメイン、メールサーバーそしてファイアーウォールをLinuxで構築しました。全てコマンド操作でした。仕事とは言え本を何冊も読みあさりまぁ良くやったと思います。ドメインの取得も現地時間に合わせ米国に何度か電話したり大変でした。その後マイコン...久しぶりにLinux

  • 〔オーディオ忘備録〕 ネットジューク SSD換装

    SONYネットジュークNAS-D55HDのCDROM交換の続きの筈だったが入手した傷だらけのジャンクNAS-D500HDをリセットして初期化したら直ってしまった。CDROMも正常だ。デザインはNAS-D55HD(B)のブラック色にフロントパネルのボタン形状と云いこっちの方が好みだ。パネルを外して傷だらけのNAS-D500HDと入れ替える事にする。ここでどうせならと用意してあったSSDへの換装を決意!それにNAS-D500HDのHDDはIDEでなくATAなので手持ちのデュプリケーターを使用して簡単にクローン化できる。IDE→ATA変換基板も要らない(用意してしまったが…)。容量も160GBから256GBにアップして思う存分に音楽CDをPCMで取り込める。〔主な作業〕1.デュプリケーターでNAS-D500HD...〔オーディオ忘備録〕ネットジュークSSD換装

  • 〔忘備録〕 オーディオ分解

    今回はオーディオに関する忘備録で少々マニアックな内容だ。愛用のSONYネットジュークNAS-D55HDのCDが「ディスクがありません」のエラー表示で楽曲再生出来なくなってしまった。2004年から2008年にかけて発売されたネットジュークというこのシリーズ、HDD搭載でネットワーク対応でDLNAクライアントやサーバー(機種による)と今を先取りした製品で根強い人気がある。オーディオというより中身はLinuxベースのPCそのものでその気になればファームウェアを解析し書き換えも⁈分解・組み立ては簡単ではないがカスタマイズしやすいのも人気の秘密だ。無論、自己責任!さてこの症状を解消すべくローディング対応のCDクリーナーでもダメで分解してピックアップレンズをクリーニングしたが同様で完全にCDROMが故障している。実は...〔忘備録〕オーディオ分解

  • 輪行で花見 【実践編】

    弘法山急に気温が上がり近くのソメイヨシノが見頃になったので地元の桜の名所を自転車で巡ってきました🚲松本駅を起点に弘法山を目指しました。山全体を4000本の桜が覆う景色は圧巻です🌸この山、実は古墳なんです。それにしても住宅が増えましたねぇ。以前は遠くからでも良く見えたのに。自転車押して山の上を目指すも急坂で途中で諦めました💦息切れでコンビニで水分補給です🧴国宝松本城次に向かったのは国宝松本城です🏯なわて通りを抜けて行きましたがこの辺りforeigner多いです。市街地の桜は散り始めで葉っぱも出てました。来るのが遅かった😢今年は開花は遅かったけど暖かくていっきに咲いて散るのも早いです。帰りは公園通りを抜け来年閉鎖す...輪行で花見【実践編】

  • 長野県で続けて地震!

    引用:防災科研4月17日夜、豊後水道を震源とする地震が発生し香川県と高知県で震度6弱を観測しました。同じ日に長野県でも19時18分に南部で震度2を、23時31分に北部で震度3の地震を観測しました。私の住む中信地方はグラっと揺れが数秒続きました。その後に発生した長野県北部の地震は揺れを感じませんでした。四国の地震とは関連は無いでしょうが今年は能登半島地震に始まり心配です。海洋プレートが陸地に沈み込む日本は歪みが溜まっているのでしょう。いつ跳ね上がってもおかしくない状況との気持ちで地震への備えをします。長野県で続けて地震!

  • DIYドッグラン延長工事

    ドッグラン場を5m延長し30mにして柴犬ぐーのトップスピードを上げるようにしました。芝生は信州なので寒さに強い高麗芝です。延長面積の5m×3mと補修分も合わせて20束(10枚/束)ほど使いました。目土は芝生専用は高いので安い川砂これで十分です。今のうちに雑草を抜いては砂で埋めていきます。それにしても隣りの芝生が青く見えるのは何故でしょうかね?不思議です。DIYドッグラン延長工事

  • 輪行で花見 【準備編】

    梅が満開で桜(ソメイヨシノ)はまだです。今週中に開花宣言で中旬には見頃でしょう🌸去年の3月から5月はオフロードバイクジェベル125で県内あちこちでキャンプしまくってました。それが今年は自転車に乗るとは想像だにしてませんでした。まぁ10年前は輪行してたので再開と言った方が良いでしょう。以前乗っていたコールマンの折りたたみアルミ自転車は手放してしまったので今回はルノーを購入!クルマのプジョー歴は長いけどルノーは初めて!今度もおフランスかぁ🇫🇷確かに自転車発祥の地で歴史も長い。※コールマンより1kg軽くて丈夫そう。出っ張るペダルは脱着式に交換して輪行袋とキャリーカートを用意。腰痛持ちなんで肩から袋ぶら下げるなんて出来ません。あとは使ってみて耐久性が気になるところ⁈...輪行で花見【準備編】

  • 篤姫紀行 【準備編】

    信州は梅が満開です。ソメイヨシノの開花はまだです。去年の今頃は満開でしたので今年は平年に戻ったのでしょうか⁈ぼっち暮らしでワンコが居るので家内の帰宅日程に合わせて一人旅を計画しました。今回は九州は鹿児島です。福岡、長崎へは何度も出張しましたが鹿児島は初めてです。幕末の動乱期に運命に翻弄されながらも徳川宗家として逞しく生きた抜いた天璋院篤姫と近代日本の夜明けに向け盟友である坂本龍馬と共に奔走した小松帯刀のゆかりの地を訪ねます。近くに松本空港があるので移動手段は飛行機です。当初はFDA福岡便を予定しましたが乗り継ぎの福岡から鹿児島のJALでのフライトは1日1便しかなく松本便の到着前に出発してしまいます。九州内の移動は九州新幹線が主役のようです。やはり貯まったマイルを使いたい!そこで大阪(神戸・伊丹・関西)の伊...篤姫紀行【準備編】

  • ぼっち暮らしから1週間

    単身赴任時代みたいにお一人様満喫と言いたいところだが現実は違う。年金生活では毎日のように小料理屋で晩酌しながら食事して気が向いたら常連客とカラオケして帰宅という訳にいかない。たった1週間だがライフスタイルに変化が出てきた。リビングで過ごす時間が増えたので業者に依頼して2階の大型テレビを移動し入れ替えたりベッドも運んで寝室は1階にした。ワンコの見守りや世話もある。ツンデレの柴犬の筈なのに最近はやたらと「おやつ欲しい」「庭に出たい」「ドア開けろ」など要求が増えグズるようになった。ワンコが居るので以前のように思い立ったら吉日で泊まりで出かけるのも容易でない。家内の帰宅に日程を合わせる必要がある。料理もなるべく作るようにしてるが久しぶりにインスタントラーメンやレトルトカレーを買ってしまった。炊飯器で米2合ではご飯...ぼっち暮らしから1週間

  • 梅は咲いたか桜はまだかいな

    一昨日はずっと雨でした。駐車場奥の雪山もみるみる溶けて無くなりました。雪は積まない方が早く溶けるけど今年は湿った重いドカ雪で駐車場の一角が雪捨て場になりました。久しぶりの晴天に恵まれワンコといつもの散歩道、桜の花はまだつぼみです。時折り吹く北風が冷たくも日差しはしっかり熱量を感じます。信州は梅に桜に杏子に桃と花が一斉に咲きます。今年の開花は昨年より遅いみたいです。見頃は4月中旬でしょうか?外れたらごめんなさい。地元の桜の名所は松本城が有名ですが一押しは弘法山古墳です。山全体が約4000本の桜で染まりそれは圧巻です。駅から遠いしバスの本数が少ないし駐車場も少ないので私はバイクで行きました。今年はバイクを処分してしまったので自転車で行きます。足に自信がある方はJR南松本駅から歩きましょう。梅は咲いたか桜はまだかいな

  • 2代目「なぎさTRAIN」運行中🚃

    2代目なぎさTRAINアルピコ交通上高地線(松本駅〜新島々駅)の1代目「なぎさTRAIN」が2代目へバトンタッチしました。キャラクター名は途中駅の渕東駅と渚駅から「渕東なぎさ」ちゃんです。2代目のラッピング費用はクラウドファンディングで見事達成し今度はオールラッピングです。1代目「なぎさTRAIN」は元々京王電鉄の3000形の車両4編成のうちの1編成で2代目は東武鉄道20000系をアルピコ20100形に仕様変更したそうです。20100形は既にもう1編成運行されており製造から既に50年経過の3000形は順次20100形へ切り替える予定です。ローカルの私鉄はどこも経営が大変で大手私鉄から中古車両を譲り受け長期間運行し最後は解体しても保守用に部品をストックしたり他の鉄道会社に譲渡したりと無駄なく使うようです。鉄...2代目「なぎさTRAIN」運行中🚃

  • 60代ぼっち暮らし

    松本盆地から木曽谷方面を臨む家内が親の在宅介護で家を空けることになった。帰宅するのは月に数回だろう。息子達は都会で暮らしているから男親一人での生活だ。人生振り返れば東名阪と転勤し単身赴任が長かった。ぼっち暮らしを楽しもう。だがワンコが居るから当時のように呑み歩いたり泊まり歩く訳にも行かない。ワンコと一緒にキャンプに行くか家内の帰宅の予定に合わせて出かけるしかない。そして風邪ひいたりしないよう健康管理に気を使う。ここが以前と違う点だ。そして今までみたいに料理をちゃんと作るのか不安だ。1人分ならスーパーで惣菜を買ってきた方がきっと安いし簡単だ。たが薄味に慣れてるから基本自分で調理しよう。家内が留守で寂しがるのはワンコだ。クルマに乗せて時々実家へ連れて行くとしよう。60代ぼっち暮らし

  • 往年ライダーバイク卒業🌸

    税金の関係もありこの時期に最後まで残っていたスクーターを廃車して業者に処分を依頼しました。グランドディンク125台湾メーカKYMCO(キムコ)のスクーターで24年間乗りました。高齢者に仲間入りをしたのを機にバイクは卒業することにしました。本当はお互い70歳まで乗り続けようと友人と誓ったのですが脱落です。今まで購入し乗ったバイク10代カワサキマッハ250SS20代スズキRM80レース用スズキGS550EスズキGSX-750EスズキGS650GスズキRGガンマ250スズキSX200R30代結婚を機に一時引退SX200Rは所有40代ヤマハビラーゴ250ヤマハマジェスティ125キムコグランドディンク12550代以降ホンダMTX200R改125に200のエンジン載せ替え(軽二輪登録)カワサキMSR80 カワサキKS...往年ライダーバイク卒業🌸

  • 我が家の新年度予算

    PCの表計算で何度も入力し直して悩んだ末ようやく令和6年度の予算が確定したので忘備録としてアップします。〔事業〕①ドッグラン芝生拡張工事DIY柴犬は運動量が必要のため10m延長し30mの直線距離を確保する。②駐車場整備工事DIY来客用駐車場スペースに防草シート上に砂利を埋設する。③ガレージ小屋修復DIY壁板が劣化したので板を貼り直す。〔旅行費〕秋に九州は鹿児島を旅をする。貯まったマイルやポイントを充当。〔レクレーション〕月1ペースのキャンプを数回予定。〔サイクリング〕バイクは卒業し15年ぶりに自転車に乗る。輪行もしたい。今年は県内及び周辺に限定。〔交際費・遊興費〕知人との飲み会を数回、温泉宿泊2回を予定。ダンサーとの余興は無し。〔車検〕2年毎の乗用車の車検。プジョーはDIYだったが国産車の車検は安いので今...我が家の新年度予算

  • 撮りためたネガを整理 これって終活⁈

    12日に降り出した雨は夕方から雪に変わり湿った重い雪の除雪作業は大変でした。こんな日は出かける予定も無いので撮りためた膨大な量のネガフィルムをせっせとスキャンする事に。135サイズ(35フィルム)に紛れて110サイズのネガが紛れていて、どうもこれは昭和50年代初頭に流行したカートリッジ式のコンパクトカメラのネガかな?(当時の記憶が曖昧で間違ってるかもしれません)このハーフサイズ?のネガに学生時代のシーンが沢山詰まっていて時系列的にこの頃にこの友人と出会い一緒に旅行したなど頭の中も整理できました。大学時代は体育単位のスキーがきっかけで趣味となりゲレンデの写真が何と多い事か。趣味が高じてデパートのスポーツコーナーでスキー担当のアルバイトも。ロッジで学生アルバイト仲間との写真も…。デパートの家電売り場の店員に家...撮りためたネガを整理これって終活⁈

  • 高速バス 長野〜松本路線廃止!

    3月末日でアルピコ交通の長野〜松本路線が廃止されます。既に平日のみの運行で昼間は間引き運行でしたがとうとう廃止となります。寂しいですねぇ。個人的に定年までの数年間通勤で使用した馴染みのある路線です。通勤時間帯は県庁直行便もあって県庁職員も多く利用してましたね。帰りの車中で「今日は中秋の名月です」と気の利いた運転手さんのアナウンスで姨捨からの眺めそれは綺麗でした。高速バス通勤の社員は私ともう1人と全社で2人だけでしたが「交通費上限支給ではないか⁈」と2代目社長がせこい事言ってましたね。高速バスが突然エンジン不調でサービスエリアで降りて代行バスを待つ夢を見て、週明けのバス通勤で社員との会話で「この間バス故障したよね⁈居なかったけど」と聞いてびっくりしました。週末は有給で休んだので知らなくて夢とストーリーが同じ...高速バス長野〜松本路線廃止!

  • 13年前の今日 公衆電話は使えた!

    画像)総務省HPより引用13年前の今日3月11日?テレビに映し出された津波のシーンは忘れる事は出来ません。当時は現役サラリーマンで13年前の当日は金曜日でしたが有休を取りヘルニア手術後の定期診断で会社から遠く離れた大学病院へ、午後から知人とショッピングモールへ行く途中、クルマが大きく揺れ地震だと気が付きました。モール内の家電量販店に行くとテレビに沢山の人が見入ってます。そして忘れもしないあの津波のシーンです。会社にとにかく連絡を入れようとしてもスマホは通じず家電店の店員さんが固定電話を貸してくれましたがそれでもダメでフロアの公衆電話を探しようやく会社と連絡が取れました。今日は有休で遠方に居て会社にすぐに行けないし土日はしっかり休む旨を伝えました。ヘルニア手術の入院中に管理職から外されたから良いのです。今、...13年前の今日公衆電話は使えた!

  • 〔思い出のF1日本GP〕①雨の富士スピードウェイ

    来月(4月)、鈴鹿でF1日本GPが開催されますね。今回も行けないので日本初上陸したF1日本GP※の思い出に浸ります。6輪ティレルP34パトリック・ドゥバイエが操る1976年10月23日/24日、学生時代で自動車免許取得した直後に兄と一緒に富士スピードウェイへ、高速道路の運転も初めて経験しました。当時のF1マシンのエンジンはフォードコスワースDFV全盛でそんな中でフェラーリは頑張ってましたね。大やけどから復活のニキ・ラウダに期待しました。ニキラウダのフェラーリ予選の前日の秋晴れと打って変わって決勝は最悪の雨の中のレースで遅れに遅れてスタートしました。ニキ・ラウダが早々に棄権し(残念!)カッパを着ての観戦でカメラを持つ手も濡れて冷たくなる一方でレースは徐々に熱を帯びていきました。一際目立ったのが6輪マシンTy...〔思い出のF1日本GP〕①雨の富士スピードウェイ

  • Windows 11 不要なアプリ削除

    今月1日の湿った重い上雪(カミユキ)が原因で敷地に垂れ下がった光ファイバーケーブルをようやくNTTの業者が高所作業車で来て撤去してくれました。昨夜はパウダースノーで3cmほど積もりましたが来週後半から気温がぐんぐん上がる予報で路肩の雪も全部溶けて無くなるでしょう。犬と散歩から戻り自宅PCの気になっていたWindows11のアップデート後のアプリを整理しました。インストールされているアプリ〉Cortana  アシスタント機能は便利で削除するか迷ったけどスタンドアロン版は廃止予定みたいなので残すフィードバックhub フィードバックや機能向上に協力するサービス精神ゼロなのでこの手のアプリや機能は一貫して削除Windows10のアプリ〉OneDrive   今も今後も使う予定無しTikTok   日本人なら使わな...Windows11不要なアプリ削除

  • Windows 11 デフォルト設定変更

    雪まだ溶けませんね。雪の重みで自宅の敷地に垂れ下がった向かいの家の光ファイバー線はいつ業者が来て片付けてくれるのでしょう⁈雪による電線トラブル多くて電力会社もNTTも大変みたいです。暇なのでWindows10からWindows1123H2へアップデートしたので設定がどうなってるかざっと調べてみてびっくりしました。設定がデフォルトのままだと事細かく情報がアクセスされてますね。特に〉配信の最適化なんか他人のアップデートのために自分のPCが踏み台に使われてしまうようで設定変更必須です。「え〜」っと思った以下の項目はオフにしたり削除しました。プライバシーとセキュリティ〉手書き入力と入力の個人用設定診断とフィードバックアクティビティの履歴→クリアアカウント情報へのアクセス配信の最適化WEBアカウント〉プライバシー→...Windows11デフォルト設定変更

  • Windows 11 の新機能 Copilot in Windowsを試す

    信州はほぼ全域で5日午後から6日にかけ雪が降りました。南岸低気圧通過による上雪(かみゆき)と呼ばれる湿った重い雪で雪掻きは一苦労です。さて外出もままならず自宅のPCをWindows10からWindows11にアップデートしました。当初アップデートする気は無かったのですが生成AI機能Copilotに興味があり23H2が配布された今のタイミングとなりました。無事アップデート後、さっそくWindowsinCopilotを試しました。個人的に歴史では幕末に関心が高いので〔質問〕「小松帯刀と坂本龍馬の関係は?」〔回答〕二人の関係を重要なポイントを突いて回答してますね。昨今の小松帯刀の再評価について触れられているのには感心しました。関連して〔質問〕「坂本龍馬が天寿を全うしていたら日本はどう変わったか?」〔回答〕まぁ想...Windows11の新機能CopilotinWindowsを試す

  • 〔夢日記230302〕 原付バイクに乗る

    1977年発売スズキRG50〔夢日記〕240302原付バイクに乗りオイル交換でバイク屋に寄ったが店主に「オイル交換ぐらい自分でやりなさい」と言われた。エンジンの吹き上がりやタンクデザインからバイクは2ストでスズキのRG50:赤色と思われる。=感想=RG50など乗ったことないしオイル交換は昔から自分でしていたのになぜバイク屋に行ったのかわからない。2ストだからミッションオイルの交換だろう。名古屋市平針の県試験場で大型二輪免許を取得し当時(昭和52年頃)乗っていたバイクはカワサキ250SS(通称マッハ1)だった。サイドバックを付けたが今思うと何で?と思うちなみにRG50はキャストホイールのEそしてγ(ガンマ)にWOLFへと続いた。〔夢日記230302〕原付バイクに乗る

  • 〔夢日記〕 最近みた夢2024年2月

    私は夢をよく見ます。一晩に何話もみて疲れることもしばしば。宗教やスピリチュアルな事には全く関心も興味もありませんが正夢は何度か経験しました。シチュエーションが全く同じで不思議です。「私が見た未来」たつき諒が話題になりましたが予見とみるか偶然とみるかは読者の判断でしょう。夢がたまたま当たるのは沢山夢を見れば誰でもその確率は上がります。ただ見た夢を覚えてないだけです。起きた直後に夢をメモしたり思い返さないとすぐ忘れます。折に触れて夢日記を忘備録として掲載しようと思います。今回は最近見た夢です。きまって夢の中の私は40年前の独身の若者で登場します。24/2/23〔電車に乗った〕電車に乗っていたら途中駅から撮り鉄が数人乗り込んできた。私は空いている端のシートへ移動した。(久しぶりに電車に乗ったがカメラ片手に若い男...〔夢日記〕最近みた夢2024年2月

  • 「冬のソナタ」に挑戦中 🎹

    雪が降ると毎年思い思い出します。あの「冬のソナタ」大ブームから既に20年が過ぎたのですね。窓から山あいの雪を見ながら主題歌のキーボード練習してます。弾き方はYouTubeのお姉さんのチャンネルを参考にしてますが初心者向けの説明でも私にはレベルが高すぎます。子供の時に覚えた「ネコ踏んじゃった」と「バイエル66番」しか弾けないのです。ギターコードは分かるのにピアノコードは全くダメなんです。それでも原曲を何十回も聴いて頭の中に録音されて何とかイントロは両手で弾けるようになりました。冬が終わるまでにマスターするつもりでしたがこのペースでは…。雪解けと共にやる気無くす予感がします。「冬のソナタ」に挑戦中🎹

  • 〔老後を考える〕 いつか介護される側に!

    束の間の青空実母も義母も要介護となり傍らの家族が介護するのを見て自身の介護について考えるようになった。まだまだ先の事だと思っていたが既に自分も前期高齢者だ。今までは急病で救急車呼んだり入院や手術の手続きも自分で行なってきたが緊急時に家族が対応できるよう関係書類など整理準備しておかないと特に家内に迷惑をかけてしまう。財産は無いがそのうちエンディングノートにまとめようと思う。少なくとも医療介護に於いて家族に経済的負担をかけたくない。今後は元気で退院とはいかず要介護となる確率が高くなる。医療保険だけでなく退院後の介護費用も見据えて民間の介護保険も掛け金の比較的安い今と思い加入した。医療介護の実質負担は増える一方だから年金の不足分を保険で補填する形だ。そして要介護者は在宅介護か施設入所かどちらかを選択すること...〔老後を考える〕いつか介護される側に!

  • 〔オーディオ忘備録〕 NASの音源が途切れる🎵

    ホームネットワーク上のSONYネットジュークNAS-M75HD(以下NAS)にCD楽曲を取り込んでPS3で再生しているが何度か音が途切れる現象が発生した。1曲再生中に1、2度の頻度だから聴くに耐えない。1階にルーターがあり2階はWiFi5GHz帯の子機からHUBを経由しNASの楽曲をPS3をDLNAクライアントとして音声はAVアンプと光デジタルケーブルで接続している。1階のシアタールームにあったNASを2階のオーディオルームに移動し同時に光デジタルケーブルも5mから15mに延長後で原因が良くわからないので現象の切り分けから行う。まずPS3本体でCD再生してみるが音は途切れないので光デジタルケーブルの延長が原因ではない。速度や干渉が影響かと2階WiFi子機経由で1階ルーターへPingGitterを実行するが...〔オーディオ忘備録〕NASの音源が途切れる🎵

  • 気が乗らない確定申告

    今年は気乗りしませんが確定申告して来ました。「正直者は馬鹿を見る」そんな世の中を嘆くばかりです。世相を反映してますね。↓(リンクポリシー確認済)<政治まんが>「国会ごっこ」佐藤正明傑作選「一笑両断」発売中:東京新聞TOKYOWeb東京新聞では、基本的に毎週水曜日と日曜日の朝刊で、日本漫画家協会賞を受賞した漫画家・佐藤正明さんの政治まんがを掲載しています。国内外の...東京新聞TOKYOWeb 気が乗らない確定申告

  • わんこと温泉宿♨️

    わんこも連れて家内と温泉宿に一泊してきました。恒例行事でコロナ禍まで飛騨高山方面で前回は昼神温泉でした。今回は安曇野市穂高のペンション「お宿たんたん」です。信州と所縁のある旦那様が脱サラして奥様と始めたペンションで今年で8年目だそうです。最近の宿泊施設はペット同伴となるとコテージ併設が多くレストランまでクルマで移動となるとお酒は呑めないし料金も高めです。そんな中、楽天トラベルで探して予算もお手頃でペット同伴の温泉宿が地元にあるとは知りませんでした。「灯台もと暗し」ですね。カーナビに散々惑われされましたが何度も通ってる山麓線の学者村よりもう少し先の北に位置します。お楽しみはやはり食事と温泉♨️信州サーモンなど地元の食材を使った前菜でメインディッシュの豚肉の鍋料理がまた美味しくてお酒もすすみます。(夕食の写真...わんこと温泉宿♨️

  • 60歳からの経済事情

    60歳で現役引退しセカンドライフを始める方は周りを見渡しても少数派のようです。私は50歳でGBSに罹患し1年後に職場復帰しましたが病み上がりとあって希望して部長から他部署のヒラ社員になったのに仕事に精出し55歳でまた部長に昇格し今度は過労で倒れました。GBSの主治医からは「性格的に頑張ってしまうので無理は禁物!」と言われてました。役員の芽が無くなり60歳以降は嘱託社員として給料は下がるし部下の管理下に置かれた状況は想像するだけで耐え難くストレスです。それに20代から全国を飛び回り仕事は十分やり遂げたという自負もありました。5年前から60歳現役引退を決意しそれに備えて別荘や賃貸マンションなど余計な不動産は処分しました。私の場合は63歳から年金支給(現在は65歳)までの3年間を経済的にどう繋ぐかが課題でした。...60歳からの経済事情

  • 雪溶けず残る

    線路構内も真っ白JR松本駅先日の大雪で信州の平地はどこも真っ白です。流石に幹線道路は乾いてますが一歩路地へ入るとシャーベット状のわだちがあったり日陰は凍結でスタッドレスタイヤでも滑ります。日中、国道や県道へ雪を棄てる人を見かけます。溶けて夜朝は凍結しスリップ事故の原因になります。道路法及び道交法の違反行為で罰則対象です。困ったものです。来週は4月並みの気候で雨の予報も!ウチのワンコも走るスペース無くてストレスたまってます。この雨で庭の芝生の残雪も全部溶けるといいなぁと今から期待してます。雪溶けず残る

  • 【男の料理】 麻婆豆腐チャーハン

    番組「ヒューマングルメンタリーオモウマい店」で福岡の中華料理店の人気メニュー「ヤング」が美味しいそうなので作ってみました。なんかカレーライスの中華バージョンみたいになりました🍛「ヤング」の半分以下?とシニアに優しい量です。市販の素を使ったので本格中華とはいかないです。火力もIHなので。来月から家内が実家での親の介護で留守がちになります。お一人様暮らしでもちゃんと料理しないと。【男の料理】麻婆豆腐チャーハン

  • 南岸低気圧通過で信州は大雪!

    東京で雪が降ると決まって信州は大雪です。南岸低気圧に北から寒気が吹き込むと雨が雪に変わります。2月5日は正午過ぎから雪が積もり県内全域に大雪警報が出されました。湿った重い雪で此方では上雪(かみゆき)と呼びます。積雪が10cmを超えるとクルマの車道の出入りできなくなるので夕方から今シーズン初の雪掻きをしました💦朝6時頃、期待した除雪車が来てくれて助かりました☺️やはり積雪10cmが目安で昼間のうちに雪は溶けて乾いて全く問題になりません。20cm以上も積もってしまうと数日は溶けず日陰は暫く凍結です。春が来るまでほんと悩ましい上雪です。南岸低気圧通過で信州は大雪!

  • 2024年1月度 エネルギー使用量

    ワンコも喜ぶ石油ストーブ物価高につき毎月のエネルギー使用量を記録することにした。1月度・電気606kWh(先月428kWh+41%)・灯油153L(先月122L+25%)いずれも大幅な増加だ。これは本格的な寒冷期に入ったからだが灯油は前年同月は200L超だったから25%減となる。これは暖冬が大きく影響しているだろう。しかし灯油は前年より@30円/Lアップした。前年は全て灯油は宅配だったが上記153Lのうち63Lは宅配で残りはポリタンク持参で店頭で購入した。主にストーブで使う分は店頭で購入した方が宅配より23円前後安い。工面しながら灯油の出費は前年なみに抑えた。一方で電気使用量は大幅に増えた。全部屋にエアコンはあるが我が家は暖房では使わない。これは凍結防止ヒーターの稼働が原因だ。ここ信州はこの時期日中でも気...2024年1月度エネルギー使用量

  • 遠くに戸隠連峰を望む

    信州も1月とは思えない晴れて暖かい日が続いてます。買い物道中、遠くに戸隠連峰が見えました。戸隠山の登山道「蟻の塔渡り」は有名ですね。善光寺平(長野盆地)に位置する長野市街地以南は太平洋側気候です。西は白馬三山の北アルプスそして北は戸隠連峰が日本海側からの雪雲の流れ込みを防いでいます。(私見です) 飯綱山も貢献してるかもしれません。40代の時、北アルプス夏山登山のトレーニングで飯綱山に登り、帰りは道間違えて戸隠連峰の麓まで下りてしまった事がありました。登山道から林道を延々と歩き戸隠村(当時)から登山口駐車場までバスに乗るなど6時間を要しました。本来なら登り3時間弱、下り2時間の行程です。低い山だからと舐めてはいけませんね。遠くに戸隠連峰を望む

  • 【忘備録】 メディアサーバーは何にしよう⁈

    冬キャンしたいが氷点下の寒さに耐えられるのか自信が無く家に籠ってばかりだ。外出はワンコの散歩がてら買い物と週3回程度だ。今日もホームネットワークを検証する。今回はメディア系で特に番組録画のコンテンツの保存先をどうするかだ。ブルーレイレコーダーBDZ-EW510のHDD(外付け共)データはレコーダー本体と紐付けされ本体が故障するとデータも基本復旧できない。レコーダーをいつまでもサーバー兼用にしておくのは非常にリスキーだ。RECBOXはバックアップや容量変更もクローン化してUbuntuを使えば可能みたいだ。だがせっかくSSD換装したVaioLがあるし静かでさくさく動いて消費電力は28W/hなので出来ればこのPCをサーバーにしたい。それにメディアサーバーだから24時間通電は考えてない。そうしたらPCTVPLUS...【忘備録】メディアサーバーは何にしよう⁈

  • 【PC忘備録】 PCでTVを観る

    SSD換装して動作が快適になったVaioLに遅すぎて外していたアプリGigaPocketDigitalをインストールしTVを観ようとしたが既にアップデートを終了していた。TVチューナー機能PCなのに残念…!途方に暮れ何か代物は無いかとググったらTVPCPLUSなるアプリを見つけた。これを使うとDTCP-IP機器と連携しPCで番組視聴や録画が可能とある。SONYのサイトで対象機能を確認すると使っているブルーレイレコーダーが該当し早速このアプリをダウンロードしVaioLにインストールした。ところがブルーレイレコーダーがアプリ画面に表示されず機器登録できない。WiFiから有線LANに切り替えるが接続確立されない。LANポートも点灯しない。イサーネットアダプタのドライバは正常でケーブル交換するもNG!BIOS画面...【PC忘備録】PCでTVを観る

  • 【オーディオ忘備録】 SONY PS3 SSD換装

    去年の今頃、初キャンプしたのに今年は家に籠ってばかりだ。ギターにピアノ練習などインドアの趣味も多いから暇は持て余してない。せっかくデュプリケーターを購入したので前回のPCに続きPS3のSDD換装を実施した。ゲームをしない我が家にとってPS3はDLNAでNAS上の曲にアクセスしハイレゾのアップサンプリングを担う重要なオーディオデバイスである。もう古い機種でHDDがいつ壊れてもおかしくない。それにSSDは音も静かだ。PS3のHDDを外す作業は至って簡単!SSDと同じ2.5なのでベイもそのまま付け替えるだけだ。並べてみると何ともド派手なSSDだ!アルミ筐体で放熱性も期待できる。デュプリケーターでクローンするのでシステムソフトウェアのダウンロードも必要ない。容量128GBだから1時間ほどでクローン化は終了した。S...【オーディオ忘備録】SONYPS3SSD換装

  • 松本市で地震続く!長野県中部地震の前兆か⁈

    1月10日(左)15日(右)地震マップ(防災科研より引用)今年に入り長野県松本市を震源とする地震が10日と15日に発生しました。10日は2階でゴロゴロしてたら一瞬突き上げるような揺れを感じ能登半島地震の余震にしては一向にTVで字幕さえ報じられません。そこで防災科研のアプリでチェックしたら黄色のマップが表示されました。数時間後ようやく震度1松本市とニュース配信されました。やはり地震だったんだと確信!15日もゴロ寝してたら揺れたのにまたTVに字幕も出ません。やはり夕方のニュース配信で松本市震度1でした。立っているとわからないぐらいの震度1では速報しないのですかね⁈それにしても揺れたのが松本市だけというのが気になります。それも続けてです。実は東日本大震災から3ヶ月後の2011年6月30日長野県中部地震が発生し松...松本市で地震続く!長野県中部地震の前兆か⁈

  • PCから外したHDDをTV録画用に!

    SONYVAIO-LをSDD換装し外したHDD1TBはドリルで穴など開けずTV録画用で使うことにした。そこでロジテックの3.5インチアルミケースを用意した。前回のデュプリケーターもロジテックだったなぁ。寝室のソニーTVブラビアに接続するので音の静かなファンレスタイプを選んだ。アルミケースで放熱性に問題は無いようだ。HDDは登録したがiPhoneのアプリ「Video&TVSideView」から番組予約が上手くいかない。ブルーレイレコーダーBDZは機器登録さえ出来ない。まさかと思い調べると昨年9月で古い?機種はサポート終了したようだ。外出先からの番組予約は便利な機能だったのでとても残念だ。メーカーサポートは発売から10年が目安なんだろう。買い替えるつもりは全く無いからこまめに番組表チェックするとしよう。=メモ...PCから外したHDDをTV録画用に!

  • 【忘備録PC編】 ASUS T100TA バッテリー交換

    前回、T100TAのバッテリーが充電されず🪫一度筐体を開けてバッテリーを基板と再接続したら復活した。ところが充電ランプがオレンジ点灯してもバッテリー残量はどんどん減っていく。一度充電出来たから本体の充電機能は大丈夫のようだ。やはりバッテリーの寿命で新品バッテリーを購入することにした。注文から翌日には届いたので交換作業に取り掛かる。一度、筐体を開けているので小慣れた作業だ。古いバッテリーは粘着テープで固着されているのでクルマ用のクリップリムーバーで剥がしていく。リチウムイオンバッテリーは割れると発火しかねないので慎重に進める。このリチウムイオンバッテリーはHDDを外したPCと共に家電量販店へ持ち込んで処分を依頼した。処分費用は無料だ。それどころか来店ポイントが貰えた。新品バッテリーの残量は60パーセントから...【忘備録PC編】ASUST100TAバッテリー交換

  • 【忘備録PC編】VAIO-L HDDをSSD換装

    暫くPCネタが続きそうで1月はPC月間になるかもしれない。高嶺の花だったSSDも手頃な価格となり今回はSONYVAIOLの内蔵HDDのSSD換装にトライする。標準OSのWindows7のサポートも終了したのでWindows10にアップグレードしたが起動が遅くてワードやエクセルは何とか使えるが写真や動画を扱うと遅くて編集する気が薄れてしまっていた。それにCPUもCorei7搭載だから潜在能力も活かしたい。今回用意したのは・2.5インチSSD1TB・2.5インチ→3.5インチ変換ケース・クローンスタンド(デュプリケーター)クローンソフトを使う手があるが定評のフリーソフトが有料化されたようなのでその費用をクローンスタンドに回すことに。出費は予算1万円を少しオーバーしたが将来的にWindows11へのアップグレー...【忘備録PC編】VAIO-LHDDをSSD換装

  • 【忘備録PC編】ASUS TransBook T100TA 電源が落ちてしまう

    以前中古で購入したASUST100TAだが最近バッテリー消耗が激しく厄介な事にこのモデルはある程度充電されてないと電源アダプターを接続しても起動しないし今回は充電さえ出来ない状態になった🪫お決まりの音量ボタンと電源S/W長押しなどしてもダメだった。T100TAはディスプレイとキーボードがセパレート対応でタッチパネル対応でタブレット(ディスプレイ部)としても使えるのが最大の特長だ。CPUはAtomZ3740だがeMMC搭載でOS起動は早い。発売から7年経過しバッテリー交換も検討したが純正で1万円以上し互換品でも5000円から7000円と決して安くない。ならばバッテリーを完全放電させて基板から一旦バッテリー接続を外し再接続してみることに。これでダメだったら新しいバッテリーと交換しよう🔋〔作業〕...【忘備録PC編】ASUSTransBookT100TA電源が落ちてしまう

  • ルノー新車届く!

    あけましておめでとうございます。今年もマイペースで趣味を中心に忘備録的なブログに徹していこう思います。まず能登半島地震と羽田空港での事故で亡くなられた方々へ心からお悔やみ申し上げます。また行方不明の方の一刻も早い救助をお祈りします。今年は波乱の幕開けでようやくブログをアップする気になりブログ初めは「ルノー新車届く!」です。新車と言っても自転車ですが。輪行したくて購入しました。早速、開梱して自分で調節しホームセンターまでクルマで運んで防犯登録してきました。折りたたみ式で重量8.3kgと軽量です。もっと軽いのもあるけどコスパ優先しました。固定ペダルは出っ張るので既にアマゾンから届いた脱着式ペダルと交換しました。実は10年前に中仙道を休日を使って自転車旅してましたが腰痛で中断しキャプテンスタッグのアルミ自転車も...ルノー新車届く!

  • 雪化粧した北アルプス

    昨日は良く晴れて買い物に出かけたら北アルプスが良く見えました。3000m級の山々は平地の撮影地点からでも標高差2400mほどあるので巨大な壁のように圧倒的な存在感を見せつけます。思わずスマホで撮りましたが今度から一眼レフカメラも忘れずに持ち歩くことにします。爺ヶ岳(左)と鹿島槍ヶ岳です。爺ヶ岳は3峰そして鹿島槍ヶ岳は双耳峰ですね。常念岳(左)と横通岳です。松本平からはもっとも馴染みのある山です。稜線からは立山連峰に穂高連峰と大パノラマが望めます。いつの日かまた登りたいけどGBSの後遺症で諦めるしかないです。雪化粧した北アルプス

  • わんこも大好きクリスマスケーキ!

    イブイブに食べる予定だったクリスマスケーキ、チキンにお寿司など満腹で翌日に持ち越しました。それにしてもカミさんと二人にしては大き過ぎるクリスマスケーキ!今年もアソートタイプで最初からカットされてるので残りは冷凍保存。わんこグーもケーキ大好きだけどミルクアレルギーでダメなんです。でもあまり欲しがるので少しだけあげれてしまいました。翌日は目元の毛が抜けたりせずアレルギーは大丈夫みたいです。情に負けてまたエリザベス状態になったら飼い主の責任ですね。気をつけないと!わんこも大好きクリスマスケーキ!

  • 冬至のメニュー

    いやぁダイハツ不正データ問題にはまいりました。カミさんが今年新車で購入したばかりなんです。どうも安全衝突試験をチョンボしたようで設計上の問題だからリコールのように部品交換は出来ないでしょう。ダイハツさんに親会社のトヨタさんはどう対応するのでしょうか⁈注視しています。小生のホンダ車も例のデンソー製オイルポンプ不良問題が気になりWEBでリコールチェックしたらオイルポンプでなく助手席SRSエアバッグが対象で既に交換済みステッカー貼られてました。自動車メーカーに大手部品メーカー云いどうしちゃったんでしょうか⁈某自動車メーカーの開発陣と一緒に電子機器関係の開発に携わっていた者として本当に嘆かわしい事です。試験は量産試作品で何十回もパスするまでやりましたよ。何があったんでしょう⁈色々と想像してしまいますがここでは割愛...冬至のメニュー

  • 今年を振り返る 2023

    ちょっと早いですが小生のこの1年を振り返ってみます。◉身内が病気で恩人が事故で入院中予期せぬ急な出来事でショックでした。身内なので今後の介護の経済的及び時間的制約が間接的にせよ人生設計に影響します。最優先事項なので退院後は今までのように思いたったら旅行など自由奔放な生活はできくなります。恩人は先々月の交通事故で意識がいまだに戻らずとても心配です。◉熊被害続出でキャンプ中止冬の間にバイクを整備し2月から7ヶ所でキャンプしました。夏は暑いから秋から連泊で林道走破も計画するも熊被害続出で命が惜しくなり中止しました。◉バイク卒業する⁈バイクキャンプは楽しい反面、荷物が多く運転に気を使います。転倒して怪我する前にバイクでキャンプはやめバイクに乗ること自体そのリスクを感じるようになりました。恩人の交通事故も影響したか...今年を振り返る2023

  • チューハイは搾りが旨い!

    果実酒が大好きで色々と買っては呑んだがグループフルーツではこれが一番果実たっぷりではないか⁈アサヒグレープフルーツ贅沢搾り果実1/2個分 なんと果汁41%ここまでくるとジュースを飲んでるのかお酒を呑んでるのか良くわからない。ブロッコリーを入れ忘れたがポトフにも良く合う。ラベルの「搾り」が果実の最後の一滴まで=インボイスの1円までしっかりと….と連想してしまった。チューハイは搾りが旨い!

  • これは呑みやすくて旨い

    季節限定につられKIRIN本搾り冬柑を初めて買った。爽やかでこれがチューハイかという感じであっという間に呑み干してしまった。チューハイも進化したものだ。どんどん旨くなっている。あては塩辛にシシャモにかぼちゃの煮物で和食にも合う。今のうちに買い置きしておこう。これは呑みやすくて旨い

  • コロナ禍を振り返る① SNSの恐怖

    WHOが今年5月5日「新型コロナ緊急事態宣言」を終了した。これでコロナ禍が終息した訳でないので「手洗い・うがい、人混みでマスク」は続けている。ところで2019年12月に中国での原因不明のウィルス感染者増のニュースに接しヤフコメしたところ見事に炎上したのを思い出す。コメント内容は「中国における原因不明の感染者の増加は100年前のスペイン風邪を連想する。第一世界大戦で最終的に米国も参戦したが労働不足を補うため大量の中国人が米国に渡った。一説によるとこの中国人からウィルスが米国に拡がり米兵からヨーロッパに感染が拡大した。歴史は繰り返す。パンデミックの可能性はゼロではない。」そうしたら「パンデミックの意味を知ってるのか⁈」「エビデンスを示せ!」など批判多数のコメントが殺到しその数何と1万件を超えた。WHOは翌年2...コロナ禍を振り返る①SNSの恐怖

  • 〔いつもの散歩道〕 初冬の常念岳

    少しクルマで足を伸ばしてワンコと散歩してきました。雪雲でここ数日見えなかった北アルプスでしたが晴れ間から顔を出した常念岳は真っ白でした。蝶ヶ岳〜常念岳ルートの登山を思い出します。稜線から望む穂高連峰は最高の眺めでした。その中でも一際目立つ槍ヶ岳は来年登るのだと心に決めましたが翌年GBSに罹患しその思いは叶いませんでした。里から思い出の山々を眺望するだけでも良しとしましょう。また天気の良い日にクルマで出かけてみます。〔いつもの散歩道〕初冬の常念岳

  • 〔いつもの散歩道〕 里山に雪

    寒気の入り込みで里山が雪で白くなりました。時折り冷たい北風が吹きますが陽射しが暖かく思ったほど寒く感じません。来週から最低気温はマイナス予報です。物価高騰で電気代と灯油と暖房費が重く生活にのしかかります。灯油は宅配より店頭の方が20円/L以上安いのでストーブ用は今シーズンから店頭で購入してます。冬は月にドラム缶1本(200L)は使うのでこの差は大きいです。正直に税金納めているので公務員と同じように県民にも寒冷地手当を支給してもらいたいものです。〔いつもの散歩道〕里山に雪

  • ギラン・バレー・症候群(GBS)闘病記 2/2 〔再掲載〕

    ギラン・バレー・症候群(GBS)闘病記の2回目(最終回)です。1回目からの続き→ひたすら歩く(発症から22週~26週)足首にサポーターを付け暇さえあれば病棟の廊下の壁にもたれスクワットしました。週をおって足首に体重に負けない力がついてくるのが分かりました。PTはロフストランド杖の歩行訓練を始めました。リハビリの単位だけでは時間が足りないので、平行棒で自主トレをしました。OTは基本動作からネクタイ締め、ワイシャツのボタン留めと、職場復帰を前提とした内容になりました。食事は意識してスプーンを止めて箸を使うようにしました。手は使うほど良くなった感がします。紙コップも変形しなくなりました。気がつくと手の痺れは指先を残すだけとなっていました。3回目となる定期検査の結果に期待しましたが、神経伝導は反応がなく腱反射は消...ギラン・バレー・症候群(GBS)闘病記2/2〔再掲載〕

  • ギラン・バレー・症候(GBS)群闘病記 1/2〔再掲載〕

    私は10年以上前に聞いた事もない病名を告げら即日入院しました。今でも年間1000人以上の方がGBSに罹患されています。闘病記ですが関連サイトに掲載した文書に一部加筆訂正し再掲載させていただきます。今まさにこの病気と向き合っている患者さんへ少しでも参考になれば幸いです。文字数の関係で2回に分けて掲載します。〔発症時=平成20年3月、男性、開発エンジニア〕神経痛を併発し寝たきり状態となりましたが、ベテランの医師、療法士と看護師の方々が連携して治療にベストを尽くしてくださり、10ヶ月後に職場復帰できました。入院中は、同じGBSの患者さんが予後や生活面でどうされていたか、とても気になりました。その時の心境に立ち、私の治療と予後の経緯について報告させていただきます。GBSと闘病中の患者さんに少しでも参考にしてくださ...ギラン・バレー・症候(GBS)群闘病記1/2〔再掲載〕

  • 〔男の料理〕 シンプルなトルティージャ

    スペインのオムレツですね。市民戦争で食糧難に陥った兵士へ田舎の女性達がこの料理でもてなしたとか(諸説あります)⁈当時の再現とあってジャガイモと卵だけで作ってみました。〔材料〕・ジャガイモ・卵・塩少々〔作り方〕①ジャガイモは食べやすい大きさに切って水気を取り塩を少々振って10分置く②180度の油にジャガイモを入れ揚げる③卵は泡立てずに大まかに混ぜる④用意したフライパンに卵そして揚げたジャガイモをいれジャガイモを少しつぶす⑤同じ大きさの別のフライパンにひっくり返して両面を焼く味付けは塩だけのシンプルなトルティージャです。ジャガイモを少し潰すのがポイントです。卵が半熟でも美味しいです。その場合、ひっくり返したら火を止め予熱だけで十分です。クリームシチューと良く合います。〔男の料理〕シンプルなトルティージャ

  • 〔冬の準備〕 スタッドレスタイヤに交換

    週末から寒気の影響で降雪の予報もあるので重い腰を上げ冬タイヤに交換した。冬タイヤはスタッドレスタイヤで間違ってもオールシーズンタイヤなど履いて信州に出かけてはいけない。少しの雪でスタックするし滑って危険だ。今回もタイヤ交換作業時間を計測している。去年は30分だったが今回は22分だった。(倉庫からのタイヤの搬出入は計測しない)このペースではカーショップでバイトは無理だが(その気はない)身体能力は問題ないようだ。交換作業で心掛けてるのは・急いで作業しない・タイヤローテーション(前後入替)・交換タイヤを車の下に置く・ボルトは規定トルクで締め付け・最後にクルマを一周して再度トルク締め・空気圧チェック・一週間後に再度トルク締めプジョーのタイヤ交換を思えば国産ミニバンはとても楽である。それにしても寒冷地の暮らしは冬タ...〔冬の準備〕スタッドレスタイヤに交換

  • 〔いつもの散歩道〕雪化粧した北アルプス

    天気が良く久しぶりにワンコぐーと散歩に行った。寒気到来で雪化粧した北アルプスが目に飛び込んできた。これから本格的に信州も寒くなる。通勤車は既にスタックタイヤに交換しているだろう。小生のクルマはまだ夏タイヤのままだ。迷ったが上抜きでオイル交換作業だけした。年間5000kmと走行距離は少なめ。このペースだと次回のオイル交換は来年の車検時だ。『犬のフンはちゃんと持ち帰りましょう!』〔いつもの散歩道〕雪化粧した北アルプス

  • 〔シアタールームから〕アマゾンデバイス連携

    寒くなりますます家に篭りがちの今日この頃、プールに行こうにもプール熱が心配だ。アデノウィルスはプールだけで感染するとは限らないがリスクは避けたい。天気の良い日はワンコと散歩に行くとしよう。マイペースで自分の忘備録として始めたブログだが今日もシアタールームをネタに扱う。各部屋にはEchoShowがあり最近すっかり出番がなくなったEchoDot、これをシアタールームのAVアンプに接続したFireTVStickと連携させEchoDotから発話操作することにした。設定方法は今回も割愛するが少々わかりづらかった。EcoDotに「アレクサ YouTubeでニュース!」と発話するとTouTubeでニュースを検索してくれる。しかし「アレクサ ニュース!」と発話するとEcoDotのスピーカーからニュースが流れる。基本的にY...〔シアタールームから〕アマゾンデバイス連携

  • 〔シアタールームから〕DACにPS3を使う

    クマが怖くてキャンプをやめ自宅に篭りがちな今日この頃、シアタールームの機器環境を整備し今回はその続き。私にとってオーディオは未知の世界でその奥の深さに驚かれされる。最近、巷で話題のDACに興味を持った。流行りのハイレゾなど体温計のピ!ピ!音が聞こえ辛い私には無用の長物だが昔のCDをDACを通して聴いたらどんな音になるかと思い試してみた。DACは何とゲーム機PS3を機器に選んだ。CDは44.1khzでサンプリングして収録されているがPS3のPCM出力は標準で48khzこれを本体アップデートにより更にアップサンプリング出来るようになった。それもかなり前に。そしてPS3をCDプレーヤーそしてDACとして実際に使用してみた。PS3とヤマハRX-Vシリーズとは光デジタルケーブルで接続した。PS3でCD再生しアップサ...〔シアタールームから〕DACにPS3を使う

  • シアタールームのホームリンクとデジタル接続

    既存の1Fのシアタールームに加え2Fの寝室もシアタールームにした。それに伴い今頃という感じだがどちらの部屋からもメディアやミュージック音源を共有し視聴できるようルームリンクと音質向上のため音源からアンプまでをデジタル接続することに。最小限コストで実現がコンセプトだ。メディアはYouTubeやAmazonPrimeVideoといった動画コンテンツにSONYブルーレイレコーダーの録画視聴がメインだ。ミュージックはAmazonmusicにYouTubeそれとCDとNASに録り込んだ楽曲が対象だ。サーバー群は前述のSONYブルーレイレコーダーとSONYネットジュークNASシリーズだ。各ルームのNASはCDプレーヤーも兼ねるが出力がアナログしか用意されてない。なお、AVアンプは2台とも使い慣れたYAMAHAのRX-...シアタールームのホームリンクとデジタル接続

  • 冬の準備 暖房編

    久しぶりにブログをアップします。天候に恵まれフェンスに外壁塗りに配管洗浄と自宅のメンテDIYで忙しくしてました。全国的に11月だと言うのに暖かい日が続いてます。来週から例年並みの予報で冬の準備に入りました。コタツを出してストーブ点検です。寒い早朝は石油ストーブで陽が射す昼間はコタツって感じです。意外と石油ストーブは電気代かかります。その電気代ですが中電カテエネで冬の2ヶ月分10パーセント割引キャンペーンに申し込みました。庶民は大変なんです。灯油は配達で129円/Lと去年より30円値上がりです。厳冬期は200L/月は使うので大変です。設定温度を下げこまめに電気消灯など省エネライフです。ほんと出来る事なら春まで冬眠したいです。冬の準備暖房編

  • キャンプのクマ対策を考える

    クマ被害ほんと多いですね。特に秋田県は非常事態です。山地の大規模太陽光発電や風力発電の開発も影響を与えてないでしょうか。国も県も色々な角度で要因を探り早急に対策を講じる事態ではないでしょうか。「住民の命を守る」は最優先事項です。ここ長野県も資料から平地以外は殆どツキノワグマの生息域です。長野市や松本市の市街地でもクマが出没し警察が住民に注意を呼びかける事もありました。キャンプで山に行けばクマとの遭遇する確率は上がります。それでキャンプでのクマ対策を考えるてみました。〔クマ撃退スプレー〕実は1本持ってます。カプサイシンが臭覚に敏感なクマを撃退します。クマを先に発見し近距離まで近づかないと噴射できません。風下では自分が浴びてしまいます。夜通し身構えてる訳にいかないので就寝中は使えませんね。〔オオカミのおしっこ...キャンプのクマ対策を考える

  • さだまさし 50周年コンサート 行って来ました🎵

    帰路の車窓からさだまさし 50thAnniversary コンサートに行って来ました。ソロで50周年そして今回で4608回目のコンサートだそうです。グレープ時代も含め私はさだまさしコンサートは初めての参加です。16時開場17時開演で日帰りできて身体にも優しい時間帯で助かりました。ファン層はほぼ全員同年代の60代ですね。小田和正コンサートでは若い女性も見かけましたが今回は皆無ではないでしょうか。さだまさしさんもグレープ時代の若い女性ファンを懐かしんでました。セトリには触れませんが、とにかく休憩や座る事もなく約2時間半ずっと歌にトークとお元気なさださんでした。とても71歳とは思えません。沢山の元気をいただき帰路に着きました。さだまさし50周年コンサート行って来ました🎵

  • クマ被害続出でキャンプどうする⁈

    毎日のようにクマ被害の報道に触れます。信州でも住民の方が亡くなられたり怪我をされたりしています。・クマが増えたのか・野生との生活圏を分ける緩衝地帯の役割だった里山の荒廃によるものなのか・人を恐れなくなった遺伝性に起因か・不作による食料不足要因は色々あるでしょうがこれほどクマ被害が増えるとキャンプに出掛けるのも心配です。前回の高ボッチのキャンプでも複数の鹿が近くで鳴いて野生動物に囲まれた感満載でした。自然の中でのキャンプだから当然ですが…。ただスズメバチに毒蛇そしてクマと云った危険動物に遭遇したくないですね。寒くなれば安全かと思いきや冬眠しないクマも居るようでリスクはゼロでは無いです。色々と悩みキャンプから引退も考えてます。なんか最近バイクは卒業するし歳のせいか行動力が落ちてきました。最近はNHK番組「六角...クマ被害続出でキャンプどうする⁈

  • 新型コロナワクチン6回目接種で発熱!

    今回も気乗りしない中、コンサートに出かける予定もあるので6回目のワクチン接種してきました。やはり副反応で苦しみました。腕の腫れ痛みの他に接種当日の夜から寒気がして39度の高熱が出てしまいました。アイスノンと冷えピタして解熱剤※を飲んで37度代の熱が翌日夕方まで続きました。こんな辛い目にあうなら、本番のコロナに感染して最強のN抗体を獲得した方が良かったと思いました。最近、周りでも副作用でワクチン接種をしない人が増えました。確かにワクチン接種しても感染はしますから。ワクチン接種するのは重症化しないためと言われてますが個人差あるでしょうが75歳以上の高齢者です。高齢になるほどワクチン接種の副作用も少なく私の母親は何ともないです。ワクチン接種した直後にアナフィラキーショックで亡くなられ方もいます。その場でアドレナ...新型コロナワクチン6回目接種で発熱!

  • 高ボッチでキャンプ

    個人的には涼しいこれからがキャンプシーズン!さっそく高ボッチでキャンプしました。スクーターで行くつもりでしたが夜の寒さ対策で荷物が増えるのでクルマにしました。午後、到着するとサイトに接する駐車場側は既にクルマにバイクと何台も停まってます。流石に聖地だけあって全国から来られてますね。今回はフリーサイトなので駐車場から荷物を運びます(汗)。カートが欲しい!クルマ横付けできるオートサイトの方が楽ですね。晴天に恵まれ景色は最高でした。松本盆地の夜景も綺麗でした。10分ほど歩いての高ボッチ山頂からは諏訪盆地の夜景も見えます。「ゆるキャン△」で有名ですね。月が沈んだ深夜は満天の星でした。感動でため息が出ます。また夜露がレンズに付いてタイムラプス撮影失敗しました!翌朝は穂高連峰が見えました。右方向に槍ヶ岳も!その間にあ...高ボッチでキャンプ

  • 暑さ寒さも彼岸まで⁈

    秋雨前線の降下で空気が入れ替わり信州も涼しくなりました。もう日中の蒸し暑さは無いでしょう。昔から″暑さ寒さも彼岸まで″と言いますが、ここ信州では暑さは彼岸まで、でも寒さは5月連休明けまで続きます。だからコタツの出番は12月から半年の間と長いですね。最近、凌ぎやすい春と秋の季節が短くなったように感じます。信州のこの辺りは太平洋側気候で雪はもともと少ないですが年に数度のドカ雪もここ10年以上ありません。雪掻きの重労働から解放され助かりますが夏は真夏日に猛暑日と続き信州で避暑は既に過去の話しです。平地の暑さに耐えられず涼を求め標高900mの地に別荘を所有していましたが夏は30度近い日もありエアコンも無いので売却してしまいました。夏は「冬の寒さの方がまだ良い」そして冬は「夏の暑さの方がまだ良い」と人とは勝手なもの...暑さ寒さも彼岸まで⁈

  • 〔男のかんたんレシピ〕 茄子の煮浸し

    厳しい残暑が続いています。そのせいか家庭菜園で夏野菜がまだまだ採れます。焼いても良し煮ても良しの茄子で今回は煮浸しにしてみました。〔材料〕・茄子・A:麺つゆ、みりん水を入れたボールを用意茄子はヘタを取り表面に切れ目を入れ縦半分に切ります。茄子は空気に触れると茶色く変色するので直ぐにボールの水に入れます。フライパンが温まったら油を敷いて水気を取った茄子を並べて両面を焼きます。茄子が少ししんなりしてきたらAを入れ1分間蓋をします。蓋を取ったら好みの濃さに煮詰め火を止めます。冷ました方が味が茄子に馴染んで美味しいです。お皿に茄子を盛り生姜を載せて完成です。茄子はゴマ油で炒めると風味が良いですね。かんたんで美味しい「茄子の煮浸し」ビールにも日本酒にも合います。〔男のかんたんレシピ〕茄子の煮浸し

  • 新型コロナにインフルエンザそしてプール熱も!

    水泳ゴーグル新調したけど….。新品コロナとインフルエンザの感染者数が増えてますね。子供はプール熱まで流行とのことで心配です。ところでプール熱は子供だけかと思ったら原因のアデノウィルスは大人にも感染するそうで日課としていたプール通いは今週から中止しました(プールは営業)。プールは新型コロナの感染も心配です。おじゃべり歩きレーンはあるし誰も居ないのを確かめてジャグジーに男一人で浸かってると婆さん達が「いいですか?」と言いながらて入いってきて、ここでもおしゃべりし始まるわ話しかけてくるわでこちらは早々に退散です。新型コロナウィルス、アデノウィルスどちらも感染力が強いようで同時感染なんてあるかもしれません。お彼岸過ぎには涼しくなるようで待ちに待ったキャンプシーズン到来です。屋外で基本ソロキャンプなので感染リスクが...新型コロナにインフルエンザそしてプール熱も!

  • 〔バイクDIYメンテ忘備録〕キムコGD125 クラッチスプリング交換

    久しぶりのバイクネタです。早朝は涼しくなったので早起きしてグランドディンク125のクラッチスプリングを強化版に交換しました。強化版と云ってもホンダPCX用純正パーツ流用です。クラッチ部は結構汚れていたのでパーツクリーナーで綺麗にして接点や可動部はグリスアップしました。テスト走行の結果、低速時にクラッチが繋がり登坂も力強く登りさらに加速するようになりました。これで荷物満載してキャンプに行けそうです。〔バイクDIYメンテ忘備録〕キムコGD125クラッチスプリング交換

  • 〔男の料理〕 トマトとジャガイモのチーズ焼き

    家庭菜園で採れたトマトとジャガイモ、玉ねぎを使って久しぶりにオーブン料理しました。〔材料〕・トマト・ジャガイモ・玉ねぎ・ブロッコリー・あらびきウィンナー・チーズ時短のためジャガイモは食べやすい大きさに切ってラップをかけて電子レンジで500W5分間チンします。私はジャガイモやニンジンは煮るときも炒める時も事前にチンします。ラップがジャガイモの蒸気で膨らんだら電子レンジから取り出して鍋のお湯でひと茹でします。これでアクも取れます。電子レンジからジャガイモを取り出しラップを外す時は蒸気が吹き出すので注意してください。私はまた火傷してしまい薬指を保冷剤で数時間冷やしました。オーブン手袋は左右使った方が良いですね。フライパンが温まったらオリーブオイルとニンニク少々を入れ玉ねぎ、ウィンナーを入れ塩コショウ少々で炒めま...〔男の料理〕トマトとジャガイモのチーズ焼き

  • 頭を冷やして熟睡

    信州の朝夕は少し涼しくなったとは云え昼間の最高気温は30℃越えの猛暑日が続いています。スイミングを始めてから体内脂肪がいつも燃焼してお腹の浮き輪の空気が抜けてきたような気がします。そのせいか身体がいつもほてった感じで室温25℃では暑く感じます。でも血圧や体温も正常です。就寝時にエアコン25℃でタイマー設定しても寝つきが悪いのでそこで保冷剤で頭を冷やしてみたら直ぐ寝落ちしました。もうアイスノン3つ体制です(1つはまさかの発熱用)。大脳はは他の部位の体温より1度高いとか。さらにスマホのブルーライトで興奮状態なので深部の体温を下げる事で眠気スイッチが入るようです。よく「頭寒足熱」って言いますね。忘れてました。エアコンの無い昭和の頃は夏の夜は扇風機かけて頭を保冷剤で冷やしたような記憶が…。寝室でのエアコンもあまり...頭を冷やして熟睡

  • 〔今日の一曲〕 一万年の旅路 さだまさし

    さだまさし「もう来る頃」に収録されたアルバムの一曲です。空になるあなたへなど好きな曲ばかりですが今日は一万年の旅路を取り上げます。「何故私の顔に皺が刻まれたのか教えよう」と老人が暖炉を前で語り出します。その情景が浮かびその情感にふむふむと頷いてしまいました。暖炉はキャンプの焚き火と重なり、心洗われる思いがします。どれだけ過去に人の心を傷つけたかどれだけ愛する人を悲しませたか、それが生き抜くための仕事とは云え熱い気持からとは云え、この歳になっても後悔の念は消えません。この曲を聴いて少し気持ちが楽になりました。現役を引退し第二の人生はまだ序章です。「恥ずかしくないように生きて行こう」そう思う昨今です。〔今日の一曲〕一万年の旅路さだまさし

  • 〔男の料理〕 シーフードミックス塩焼きそば

    ふだん焼きそばは一緒に付いてくる粉末ソースを使いますが、たまには塩味もいいかな⁈とシーフードミックスを使って塩焼きそばを作ってみました。〔材料〕・解凍したシーフードミックス・キャベツ・ネギ・焼きそば麺・鶏ガラ粉末(顆粒)いつもは具材から炒めますがシーフードは固くなってしまうので最後にします。フライパンを温め油を敷いてチューブ入りニンニク少々炒めネギそして多めにキャベツを入れます。麺を入れキャベツの蒸気で麺をほぐしながら混ぜながら炒めます。鶏ガラの粉末とシーフードミックスを入れ味を絡めてさらに炒めます。キャベツがしなってきたら塩、コショウで味を整えます。お皿に盛って完成ではありません。電子レンジで1分間チンして完成です。こうする事でシーフードにしっかり熱を通します。キャベツの水分で蒸すことになるのでシーフー...〔男の料理〕シーフードミックス塩焼きそば

  • プールに通うが少し問題が⁈

    先月から週3ペースでプールに通っています。10数年ぶりのスイミングで25mで一休みしていたのが連続で往復50mそして100mと欲が出てきました。そこで少し問題が!ここのプールは25mコース8レーンで1、2、3レーンが泳ぎまたは歩き、4、5レーンは一方通行泳ぎ、6レーンが25m往復泳ぎ、7、8レーンが歩き専用となっています。平日の利用者層は自分も含め高齢者がメインで両側のレーンは歩きの方が多く泳ぐとなると一方通行泳ぎ4、5レーンか25m以上往復6レーンの2択になります。やはり100m以上泳ぐなら6レーンを選びますが2人以上だと同じレーンを右側通行で往復する事になります。それは良いのですが背泳ぎの人が居るとクロールの私は立ち止まりロープ側に寄って衝突を避け通過するのを待ちます。背泳ぎの人が居ると狭い同一レーン...プールに通うが少し問題が⁈

  • 今の信州は北部が暑い!

    「今日も暑いですね」最近はこれが挨拶です。長野県の天気予報は北部、中部、南部の区分で伝えられます。また観測情報の主要地点は北部は長野市、中部は松本市、南部は飯田市です。防災の日の今日(9月1日)の最高気温は長野市36℃、松本市35℃、飯田市33℃でした。梅雨明けの猛暑とは違ってここ最近は北部ほど気温が高い傾向が続いています。どうも太平洋高気圧のへりに沿って湿った暑い空気が流れ込み山岳地帯を超える度に水分が気化し気温が上昇するいわゆるフェーン現象が原因のようです。さらに北方向へ県境を越えて行くので新潟県は連日記録的な猛暑となっています。このところ夕立も無く雨も降りません。県内の野尻湖も奈川ダムも貯水量が減少しています。我が家の雨水の水瓶も干からびてしまいました。畑や花壇の水やりで水道代が心配です。今の信州は北部が暑い!

  • 今日もスイミングしました!

    10数年ぶりに再開したスイミング、今週から始めて今日は2回目です。クロールで連続50m(25m往復)は無理せず泳げるようになりました。ゴーグルは古いままでゴムが緩んで途中から水が入ってしまい連続50mが限界です。その度にゴール地点でゴムを締め直しています。ゴーグルのせいにしてますが50mで一休みがちょうど良いかもしれません。今日は平泳ぎに挑戦しましたが25m途中で棄権です。とてもショックです。平泳ぎはクロールより息継ぎするまでの時間が長く肺活量の問題でしょうか⁈やはり年齢を感じます。クロールでゆっくり泳ぐことにします。ジャグジーがあるのでそこで休憩してちょっとした温泉気分に浸れます。でもシャンプーは使ってはいけません。当然ですね。今日もスイミングしました!

  • トヨタ生産方式は諸刃の剣か⁈

    現役時代、自動車生産ラインシステムの一部の開発に携わった者としてトヨタの工場が全国レベルで操業停止のニュースに接し思わず注目してしまいました。トヨタ生産方式はジャストインタイムと呼ばれ必要な部品を必要な時に必要な分を調達し生産ラインを稼働する合理的なシステムです。その要となるのがカンバン方式です。仕組みについて情報は溢れているので内容は割愛します。トヨタタイムズの記事も読みましたがカンバン方式は最終組み立てラインのトヨタだけでなく一次下請け、二次下請けの各企業も導入しています。しかし同時に今回の部品発注システムの不具合による(報道ではその可能性に言及)操業停止のリスクと共にカンバンの限界も見えてきました。高付加価値の半導体など除き本来なら部品が小さくなればなるほど沢山作った方が製造単価は下がります。サプラ...トヨタ生産方式は諸刃の剣か⁈

  • スイミング始める

    ほんと毎日暑いですね。こんなに暑くては好きなキャンプもバイク弄りもできません。そこで家に居てもしょうがないので近くのプールへ通うことにしました。現役時代は仕事帰りにスポーツジムで泳いで併設されたサウナ風呂に入いり一風呂浴びて自宅近くのお店で生ビールを一杯!が日課でした。50歳で罹患したGBS(ギラン・バレー症候群)のリハビリでも2年ほどジムに通いましたが体力的に仕事が精一杯で余力は無くやめてしまいました。今日は十数年ぶりの初日とあって無理をせず25mプールでゴールで休みながらクロールで20往復1000m泳ぎました。1回だけ連続50mに挑戦しクリアできました。思ってた以上に体力があり自分でもびっくりしましたが、やはり両下肢はGBSの後遺症の痺れと麻痺のせいでバタ足は上手にできません。病気する前の泳ぐスピード...スイミング始める

  • 〔バイクDIYメンテ忘備録〕GD125クラッチスプリング強化【準備編】

    久々のバイクネタです。次回のキャンプの相棒はジェベル125でなく台湾スクーターキムコGD125(グランドディンク)を予定しています。前回は突然の絶不調から駆動系を整備して何とか調子が戻り近くの高ボッチ高原まで元気にテスト走行できました。しかし前回ブログでも述べたようにキャンプ本番の積載量増加での登坂能力に一抹の不安を覚えます。有段変速と違いベルト式無段変速のスクーターの弱点と言えます。ダメ元でドリブン側のクラッチスプリングを張力の強い物に交換します。クラッチスプリング強化による駆動力アップその理由を簡単に説明します。ドリブンプーリー(ドライブされるリア側プーリー)内部のクラッチシューはベルトによる遠心力で外側に膨らみクラッチアウターに密着して(クラッチが繋がるって言います)クラッチアウターを回して駆動を伝...〔バイクDIYメンテ忘備録〕GD125クラッチスプリング強化【準備編】

  • 寒冷地で秋ジャガイモに挑戦!

    信州その日暮らし農業試験場7月に収穫した春植えジャガイモはまずまずの大きさと量で満足な結果でした。寒冷地の信州のジャガイモ栽培は春植えの年1回です。地球温暖化で秋ジャガイモも収穫できないかと種芋を植えてみました。秋に収穫できれば在庫の尽きた冬にジャガイモをスーパーで買わずに済みます。何でも値上げで切迫した食料事情もあるのです。今回は試験栽培なので種芋用を買うのでなく在庫から大小選んでみました。広さは一畝だけで試します。いつものように肥料と石灰を少々入れて土づくりです。ミミズさんがたくさん居るので自然の養分に期待します。土が乾いたら水をまいてまず発芽するかどうかですね。寒冷地で秋ジャガイモに挑戦!

  • どうするガソリン高騰!

    ガソリン高騰してますね。円安に政府の石油元売り業界への補助金引き下げが背景にあるようですがレギュラーガソリン価格200円/L超えも時間の問題です。牛乳より高いって異常です。長野県は長崎県に次いで全国2番目に高い水準です。県境に近い方は越境して満タンにしてます。プジョー207CCはハイオク指定なので満タンにすると1万円札でお釣りどころか足りません。色々と不具合も発生しメンテも大変なので引退してもらう事にしました。プジョー歴20年、DIYでパーツ交換し思い入れあるメーカーのクルマですが背に腹は代えられません。プジョー207CCの回顧に浸るのは次回としましょう。昨年からキャンプを始めてクルマの主役は既にもう一方の中型ミニバンに移り出番が少なくなったのもあります。中型ミニバンは燃費は良いですが買い物はさらに燃費の...どうするガソリン高騰!

  • アニメの聖地 高ボッチへスクーターで行く!

    暑い夏はエアコンの効いたクルマでお出かけですがお盆の帰省や観光で道が混んで用事がてらスクーターに乗ってキャンプの下見で高ボッチまで行って来ました。そうです。「君の名は」や「ゆるキャン△」ですっかりアニメの聖地と化した高原です。麓から高ボッチを臨むと雲がかかってます。「涼しくていいじゃん」、崖の湯から高ボッチへ続くルートで高度を上げて行きます。地元の人しか通らない抜け道でしたが「ゆるキャン△」の志摩りんが温泉に浸かって高ボッチまで行ったもんだから県外車が増えてカーブ多く狭く混んでます。こういう道はバイクは楽ですね。殆どのクルマが道譲ってくれます。涼しい森の道を抜け稜線に出てほどなく高ボッチに到着!晴れてましたが残念ながら周囲の雲で北アルプスも松本平も一望できませんでした。展望台まで歩いても諏訪湖も見えなかっ...アニメの聖地高ボッチへスクーターで行く!

  • 台風7号本州へ 信州は大丈夫⁈

    台風7号の進路が気になります。どうも本州それも東海地方に上陸し北上する気配です(2023.8.11現在)。中部地方を縦断する可能性が出てきて我が家は大丈夫かと心配です。信州に移り住んで35年ですが今まで殆どの台風は上陸し通過する段階で勢力が弱まり強風で怖い思いはした事はありません。県内で雨台風による甚大な洪水被害の発生はあります。この地域を通過する台風の勢力が弱まるのはどうも信州は3000m級の山々に囲まれているからのようです。北アルプス(飛騨山脈)、中央アルプス(木曽山脈)、南アルプス(赤石山脈)といった日本アルプスに乗鞍岳、御嶽山、八ヶ岳連峰です。台風のエネルギー源は高い海水温で上陸すると供給源が絶たれ弱まりますが風を取り巻く渦はまだ健在です。高度1500m付近の風速が一番強く信州の3000m級の山が...台風7号本州へ信州は大丈夫⁈

  • 同窓会で愛知県へ

            寝覚めの床(車窓から)猛暑が続いてますね。そんな中、高校の同窓会に出席のため愛知県まで行ってきました。信州よりきっと暑いとネッククーラーも持参です。この日は岡崎の花火大会とあって同窓会の会場の復路のタクシーの予約が取れず駅からレンタカーにしました。ハイブリッドのアクアでエアコンをガンガンに効かせて無事会場に到着し集合写真の撮影には何とか間に合いました。懇親会で同級生と20歳の同級会以来の40数年ぶりの再会で学生時代の思い出話しに花が咲きます。それにしてもジジイとババアばかりですぐには誰か分からない状況でした。(そう言う自分もジジイでしたわ)女子から「すっかり都会人になったね」と言われ高校の時はダサかったのかとちょっと複雑でしたね。近々開催予定の(同学年だけの)同級会での再会を誓って会場を後...同窓会で愛知県へ

  • 〔本を読んで〕 「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から

    信州も猛暑続きで外出は命に関わる危険なレベルです。エアコン効かせた部屋で本を読んでます。今回、取り上げるのは、「おかえり」と言える、その日まで中村富士見著です。看護師の著者が民間の山岳遭難チームLiSSを立ち上げ実際の捜索活動内容を6つのエピソードとして紹介しています。警察や地元山岳関係者の遭難者の大がかりな捜索が打ち切られた後の家族からの捜索依頼とあって遭難者発見までの活動は困難を極めます。しかし民間ならではの視点で遭難者を発見します。遭難するのはプロでは無い一般の登山者です。当然ながらチームの隊員も率いる著者も山への知識も技量も備えています。しかし「プロの目で見ない」「初心者の目線」の言葉が印象的でした。そして帰りを待つ家族に寄り添うと共に遭難者のプロファイリングを捜索に役立てます。民間ならではの視点...〔本を読んで〕「おかえり」と言える、その日まで山岳遭難捜索の現場から

  • 大腸ポリープ切除で一泊入院

    2年半前に胆嚢がんを摘出しましたがその時の入院前検査で大腸にポリープが3箇所見つかりました。胆嚢がんの術後定期検査の方は胆嚢は取ってしまって無いですし転移もなく正常でした。併せて大腸ポリープの検査でしたが希望して切除してもらうことにしました。高校以来の親友が7年前大腸がんで亡くなっているのもあります。便に血が混ざってからは手遅れ(親友の場合はそうでした)の可能性もあるので早め早めに疑わしきは取った方が良いと思いました。この大腸ポリープのクリーンコロンは一般的で勿論保険適用です。外科医から紹介された内科医も「切除しても経過観察で定期的な検査は必要ですよ」とこの病院はどうもクリーンコロンに消極的な印象です。患者は医師の言われるがままでなく「自分の命は自分で守る」意気込みで知識武装が必要です。何かあっても誰も責...大腸ポリープ切除で一泊入院

  • 二十歳の夏 沖に流される!

    毎年夏になると必ず思い出す出来事があります。40数年前の二十歳の夏の事でした。従兄弟とその友達と4人で愛知県からクルマで出かけ長野県の黒四ダムを観光し大町で宿泊し翌日は新潟県の糸魚川に抜けて日本海の親不知子不知(おやしらずこしらず)海岸で海水浴をしました。海岸から10mほどの場所で1人で素潜りを楽しんでいました。ところが水面に顔を出す度に海岸から離れているのに気が付きました。泳ぎには自信があったのでクロールで海岸を目指して泳ぎますがピッチを上げてもどんどん離れていきます。とうとう海岸の人達が米粒のようになり海水浴場が海岸の一部だとわかる位置まで来ました。疲れてきたので泳ぎを止めて仰向けで海面に浮かぶと「沖へ向かって流されている」と理解しました。恐怖でいっぱいでしたが冷静に考えることにしました。海パンしか履...二十歳の夏沖に流される!

  • 〔男の料理〕 親子丼とキュウリとハムのマヨサラダ

    家庭菜園でキュウリが毎日採れるようになりました。親子丼とキュウリのサラダを作りました。親子丼も菜園で採れた玉ねぎを使います。みりんより砂糖の方が甘味がまろやかです。今回サラダはキュウリとハムだけでしたが春雨を入れてもマヨネーズとマッチして美味しいですね。料理して料理酒もみりんも在庫が無いのに気がつきました。〔男の料理〕親子丼とキュウリとハムのマヨサラダ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zipbearさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zipbearさん
ブログタイトル
信州その日暮らし
フォロー
信州その日暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用