chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 実はメリットもたくさん!スピリチュアルの効能3選

    前回はスピリチュアルについてダメダメ言っている記事を書きました。 yuuki-coach.hatenablog.com しかしながら、あんまりダメダメ言ってもフェアでないので、 今回は現代の科学でも十分通用するスピリチュアルのメリットを3つ厳選して紹介したいと思います。 1、イマジネーションの開放 2、感謝 3、畏敬 1、イマジネーションの開放 古今東西、宗教の物語は壮大で奥深くなによりもおもしろい物語を紡いで来ました。 みなさんご存じのキリスト教の聖書は壮大な物語からこの世界の成り立ちや倫理を教えてくれていますし、仏教の元になったインド哲学もまた、世界の成り立ちや世界の在り方を教えてくれ、僕…

  • 危ないスピリチュアルには共通する3つのサインがある

    僕は10年くらいメンタルコーチをしていますが、この界隈は結構スピリチュアルと親和性が高いです。 そもそもコーチングはスピリチュアルに近いところから始まっています。その辺の歴史は長くなるのでリンクだけ貼っておくとして、 コーチング - Wikipedia コーチングもスピリチュアルも概念自体は今の時代に必要とされているのだと感じています。メンタルや人生に得になる、幸福度が上がるのであれば、なんでも使っていくべきだし、今後、科学技術やAI技術が発展していく社会の中でメンタル関係の助け合いは必ず必要になると思っています。 これを言うと友達に「お前は何になりたいんだよ??」みたいな風に言われますが、目…

  • いつか自分はヤバイ犯罪を起こすのでは?と悩むサイコパス

    サイコパス 対処法 コーチング

  • もっと親密になるための「恋愛」の引き算と足し算

    お題「好きな人へのアプローチの仕方」 前回恋愛の事について書きました。 yuuki-coach.hatenablog.com 今回はもう少し具体的に良い恋愛をするための戦略について考えていきたいと思います。 前提として僕は恋愛の専門家ではありませんが、メンタルコーチをするうえで多くの恋愛の相談は受けて来ました。 ここから書くのは「色々悩んではみたものの、では具体的にはどうすれば恋愛はうまくいくのだろうか?」 について書いていきます。 テーマは恋愛の引き算と足し算を上手く回す。です。 恋愛について考える便利な考え方として、 社会心理学にSVR理論というものがあります。 rinnsyou.com …

  • 恋愛で病まないために知っておいて欲しい事

    お題「好きな人へのアプローチの仕方」 僕はメンタルコーチとして10年ほど活動していますが、 多い相談やテーマに「恋愛」があります。 「恋愛」というテーマは誰にとっても重要な事でありますし、感情が乗りやすいので、相談内容も皆さん真剣です。 なので真剣に病んでしまう場合も多いです。 恋愛は人間とって重要なテーマです。 子供を作ったりやパートナーという家族を形成するのに重要なものですし、 人によっては人生に意味を与えてくれるものでもあります。 今回はその恋愛の悩みについて知っておくと 「無駄に病まずに済む便利な前提」と 「どうアプローチしていったらいいのか」を書いていこうと思います。 ・恋愛すると人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユウキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユウキさん
ブログタイトル
メンタルが弱い!で損することを無くしたい
フォロー
メンタルが弱い!で損することを無くしたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用