chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保護ねこおやじのブログ https://hogonekooyaji.hatenablog.com/

4年前の正月にくも膜下出血で倒れ、救急車で運ばれましたが、長期間のリハビリを経て復帰することができました。 会社に復帰後、定年退職を機にブログをはじめました。くも膜下出血だけではなく、いろいろなテーマに手を広げています。

保護ねこおやじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/25

arrow_drop_down
  • 広告:日本介護リハビリセラピスト協会|介護リハビリセラピスト講座

    日本介護リハビリセラピスト協会|介護リハビリセラピスト講座を紹介します。広告主と筆者は提携関係にあります

  • 広告:トリマのユーザーランク制度が変わる

    筆者のプレイしているポイ活アプリの中では唯一現金に換算できる「トリマ」のマイル。トリマのユーザーランク制度が4月1日から新しくなる。 この記事ではトリマのユーザーランク制度がどのように変更され、どのような戦略でマイルをためていくのが良いか、紹介したい。 これから現金に換算できるポイ活アプリ「トリマ」を始められる方は是非ご参照いただきたい。

  • 広告:令和6年確定申告公的給付支給など口座登録エラー通知が届いた

    令和6年の確定申告の時期が来たので、昨年同様確定申告を行った。残念ながら確定拠出年金以外に申告が必要になる収入は得られていないので、今年も確定拠出年金の源泉徴収票をベースに医療費控除とふるさと納税の申告を行う。 計算した結果還付が発生することが分かり、楽しみに待っていた。 昨日e-Tax(国税電子申告・納税システム)からメールが届き、振り込みが完了したのかといそいそと確認操作を行った。しかし、e-Taxにログインしてみるとなんと「公的給付支給など口座登録エラー通知」であった。これは何事であろうかと調査した結果をお伝えしたい。同様のメールが届き不安のある方は、是非参照していただきたい。

  • 広告:osinaでマイル獲得

    現在のウィークリーミッションはパズルアンドカオスで実施しているが、第2ステップであるセンターキャッスルレベル17の到達は2週間でも無理である。今週分のウィークリーミッション用に別のアプリを探していたところ、インストールの翌日にマイルを獲得できるアプリが出てきた。「osina(オシナ)」である。早速インストールしてみたので紹介したい。 この記事はosinaでマイルを獲得する方法について調査し、紹介しているものである。純粋に「osina」を知りたい方には期待に沿えない可能性が高い。いつも通り調査をしながらマイル獲得を目指していく。調査内容とチャレンジ内容は本記事の中で紹介していく予定である。 これからポイ活のミッションクリアで「osina」にチャレンジされる方は是非ご参照いただきたい。

  • 広告:BIGO LIVEでマイル獲得

    現在のウィークリーミッションはパズルアンドカオスで実施しているが、第2ステップであるセンターキャッスルレベル17の到達は1週間では無理である。今週分のウィークリーミッション用に別のアプリを探していたところ、インストールの翌日にマイルを獲得できるアプリが出てきた。「BIGO LIVE」である。早速インストールしてみたので紹介したい。 この記事はBIGO LIVEでマイルを獲得する方法について調査し、紹介しているものである。純粋に「BIGO LIVE」を知りたい方には期待に沿えない可能性が高い。いつも通り調査をしながらマイル獲得を目指していく。調査内容とチャレンジ内容は本記事の中で紹介していく予定である。 これからポイ活のミッションクリアで「BIGO LIVE」にチャレンジされる方は是非ご参照いただきたい。

  • 広告:Puzzles & Chaos: Frozen Castleでマイル獲得

    今週でエンパイアズアンドパズルズの最終ステップをクリアして、来週に向けた新たなウィークリーミッションクリア用のアプリを探していた。似たようなアプリを見つけた。「Puzzles & Chaos: Frozen Castle(以下パズル&カオス)」である。パズル&カオスはミッションステップ1がセンターキャッスルレベル15であり、1週間でいきなり15は厳しいかなと考えてエンパイアズアンドパズルズにチャレンジしたのである。しかし、最初のステップがレベル15なのはトリマのミッションAのチャレンジであり、ミッションBでは最初のステップがレベル7であることを見つけた。同じゲームアプリでミッションAとBでこんなに違うとは思わなかった。不思議であるがミッションB経由でチャレンジすることにした。 この記事はパズル&カオスのポイ活ミッションをクリアする方法について調査し、紹介しているものである。純粋に「パズル&カオス」を知りたい方には期待に沿えない可能性が高い。いつも通り調査をしながらマイル獲得を目指していく。調査内容とチャレンジ内容は本記事の中で紹介していく予定である。これからポイ活のミッションクリアで「パズル&カオス」にチャレンジされる方は是非ご参照いただきたい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、保護ねこおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
保護ねこおやじさん
ブログタイトル
保護ねこおやじのブログ
フォロー
保護ねこおやじのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用