chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ジャガイモ半畝を収穫

    ジャガイモを片畝収穫しました。キタアカリ、インカのめざめは、小さく不出来でした。グランドペチカとシンシアは2本仕立にしたので大きいサイズができました。玉ねぎを片付けた市民農園にズッキーニとホワイトコーンを追加で植えました。29日は気付かず、先日の雨でトマトの屋根に水が溜まっていました。元に戻す好天気の2日間の作業です。最後まで閲覧ありがとうございます。ジャガイモ半畝を収穫

  • 梅雨入りか?

    昨日からの雨で菜園に入れません梅雨入りかも?前々日の作業ですが・・・プリンスメロンの着果3日ですグランドペチカを4株収穫晩生もみじを雨の前に全収穫しグランドペチカと兄に宅配予定玉ねぎの後をふるいで耕作受粉5日目の姫甘泉スイカ風呂で見つけた可愛いヤモリの死骸今も激しい雨が降っています。昨日買った、ズッキーニときゅうりの苗が植えられません。雨の日は模写を・・・新薬師寺・安底羅像です最後まで閲覧ありがとうございます。梅雨入りか?

  • インカのめざめを収穫

    暑い朝ですが、各ジャガイモを収穫しました。インカのめざは、全収穫です。今年は小さく数も少なく種芋の大きさしかありません。残りのグランドペチカ、キタアカリシンシアも試し掘りしました。まだ少し早いようです。小玉スイカ姫甘泉の7節目に雌花が咲き始めました、最初の花芽は、受粉しない方が良いと、わかっていてもついつい雄花を探して受粉しました。例年より2週間も早いです。新薬師寺・招杜羅像の模写です。最後まで閲覧ありがとうございます。インカのめざめを収穫

  • スイカ・メロンを剪定、誘引

    今日は暑い昼からの菜園作業です。4/25日定植したスイカをネットの上段に行くように誘引しました。5/3日に定植したメロンを剪定、誘引しました。プリンスメロンマスクメロン午前中は、四天王寺の骨董市に行き古備前の茶入を値切って購入しました今日は店の出店が少なかったです。江戸時代とあるが本物かは疑問最後まで閲覧ありがとうございます。スイカ・メロンを剪定、誘引

  • 少しのニンニクを収穫

    朝から小雨がパラパラしてましたが畑の脇に在る少しのニンニクを収穫ました。2月に亡くなられた菜園の先輩に頂いた苗で、上々で立派に出来ましたと言えます。晩生もみじを収穫インカのめざめとグランドペチカを試し掘りしました。少し早いようですスイカの状況メロンの状況最後まで閲覧ありがとうございます。少しのニンニクを収穫

  • 葛城山ハイキング

    天気が良いので畑作業を中止し朝早くからつつじを観に大和葛城山に行きましたが、満開はすぎ枯れ始めてました。混んでると思い電車を乗り継いで行きましたが車も人もまばらで、ゆっくり過ごせました。久しぶりの山歩きを楽しみ気持ち良い風に吹かれて暑くも無く野外でのおにぎり弁当は最高に美味しいです。最後まで閲覧ありがとうございます。葛城山ハイキング

  • 秋風が吹く天気

    天気予報は晴れなのに、秋風が吹くような肌寒い朝なので収穫だけ済ませて退散です。最後まで閲覧ありがとうございます。秋風が吹く天気

  • 雨上がりにマルチを張る

    先週から豆類を収穫し耕した畝に雨が降り早朝から整地しました。2時間ほど乾かしてマルチを張りました。次はトウモロコシの予定です。今日の収穫は、イチゴです3日に1回の収穫で大きなイチゴが取れてます。まだしばらく収穫出来そうです。最後まで閲覧ありがとうございます。雨上がりにマルチを張る

  • 庭花が咲く

    この春、小さな庭に咲いた花をまとめてみました。久留米つつじ(4/17)最後まで閲覧ありがとうございます。庭花が咲く

  • 不作だった豆類の畝を耕す

    市民農園で不作だった豆類の畝を早速耕作しトウモロコシの準備で整地しましたこんな雑草がいっぱいです。メインの菜園で落花生が発芽しのび始めてました。きゅうりの成長具合最後まで閲覧ありがとうございます。不作だった豆類の畝を耕す

  • スイカを摘芯

    先月25日に定植したスイカを本葉6枚で親枝を摘芯しました、小枝を3本仕立にします。小玉スイカの姫甘泉始めて作るアップルスイカ今年の豆類は不作で豆が小さいです手入れを怠ったせいで根が腐りましたえんどう豆、そら豆も小粒で写真を撮るのも忘れ片付けました。最後まで閲覧ありがとうございます。スイカを摘芯

  • 今年もメロンに挑戦

    今年はメロンを3種類購入しました昨年は1本だけでしたが、大成功で2個収穫できました。今年は、マスクメロン-3本(ローラン・マリアージュ・レノン)と、プリンスメロン-2本に挑戦して定植しました。昨年はローランで成功しました。苗販売店の話では、家庭菜園で作り易い品種らしいです。先月植えたプリンスメロン昨日の収穫、えんどう豆は初収穫で豆ごはんにしました。里芋の絹ひかりが1ヶ月掛かって発芽新薬師寺・十二神将摩虎羅像の模写最後まで閲覧ありがとうございます今年もメロンに挑戦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、adikkoumeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
adikkoumeさん
ブログタイトル
徒然の我事柄
フォロー
徒然の我事柄

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用