chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

adikkoumeさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 02/22 02/21 02/20 02/19 02/18 02/17 全参加数
総合ランキング(IN) 5,968位 6,279位 6,307位 7,636位 8,070位 7,128位 6,323位 1,039,409サイト
INポイント 0 10 40 10 0 50 40 150/週
OUTポイント 0 30 170 20 40 50 70 380/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 243位 259位 259位 298位 301位 279位 262位 19,879サイト
野菜のみ(家庭菜園) 22位 21位 22位 28位 28位 23位 23位 855サイト
イラストブログ 166位 167位 167位 187位 184位 圏外 168位 16,673サイト
モノクロイラスト 1位 1位 1位 1位 圏外 1位 1位 42サイト
シニア日記ブログ 380位 397位 397位 438位 445位 412位 392位 5,084サイト
70歳代 89位 92位 91位 97位 98位 90位 89位 631サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 02/22 02/21 02/20 02/19 02/18 02/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 7,094位 7,710位 8,053位 11,965位 11,334位 圏外 圏外 1,039,409サイト
INポイント 0 10 40 10 0 50 40 150/週
OUTポイント 0 30 170 20 40 50 70 380/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 227位 238位 240位 335位 319位 311位 273位 19,879サイト
野菜のみ(家庭菜園) 34位 36位 36位 42位 40位 圏外 37位 855サイト
イラストブログ 129位 135位 141位 202位 201位 圏外 168位 16,673サイト
モノクロイラスト 1位 1位 1位 1位 1位 1位 圏外 42サイト
シニア日記ブログ 452位 478位 487位 590位 583位 569位 圏外 5,084サイト
70歳代 101位 104位 105位 125位 123位 119位 111位 631サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 02/22 02/21 02/20 02/19 02/18 02/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,409サイト
INポイント 0 10 40 10 0 50 40 150/週
OUTポイント 0 30 170 20 40 50 70 380/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,879サイト
野菜のみ(家庭菜園) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 855サイト
イラストブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,673サイト
モノクロイラスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 42サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,084サイト
70歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 631サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 寒い日にジャガイモを植える

    寒い日にジャガイモを植える

    今年一番の寒い21日にジャガイモを植えました。前日に肥料は入れたので素早く種芋を入れマルチを張りました。スイカの畝に排水管を入れる小鳥が見学ネットで注文していた種が届きました。3月になって育苗ボックスで育てます夜も遅いのでおやすみなさい。最後まで閲覧ありがとうございます。寒い日にジャガイモを植える

  • ジャガイモの種芋植込みの準備

    ジャガイモの種芋植込みの準備

    ジャガイモの種芋を植える準備で冷たい朝に菜園行く。さすがに今日は誰も居ない2条植えの千鳥で30㎝間隔で肥料を入れる寒いので芋は明日に畝の改修で仕切り板を入れるここは、5月に植えるスイカの予定大根・ほうれん草も残りの少なくなりました。きょうの収穫ですブロッコリーも残り1つになりました最後まで閲覧ありがとうございます。ジャガイモの種芋植込みの準備

  • 畑作業をサボってます

    畑作業をサボってます

    寒い日が続くので畑作業を連日サボってます。今朝は散歩で風雨の嵐に遭遇し狭山池の休憩所に急きょ避難しました。雪は無いですが、雨、風が強く寒くて歩けませんでした。避難してきた近所の老人達と騒いでいると15分ほどで明るく日差しがさし風雨は納まりました。。。。でも寒いので菜園作業は中止します。先日、天気の良い日に金剛山の麓に水仙の花を見に散歩に行くまだ満開には早かったようです。楠木正成の碑がありました市民農園の手入れ土の中に埋めていた出来損ないの大根切干大根にするトンネルハウスで綺麗な蕪が残っていました。最後まで閲覧ありがとうございます。畑作業をサボってます

  • 朝の散歩

    朝の散歩

    今日は祭日、連日畑での耕作作業も辛いので中止して嫁さんが「ロウバイの花を見に行こう」と言うので電車に乗って朝の散歩に出かけました。着いた所は、南海天見駅無人駅です。祠がありました。山あいで陶芸をやられて方が作品を販売していました。のどかですね!駅から40分ほどを歩いて目的地に到着満開は過ぎたようです流谷の石仏、、12,000歩の朝の散歩でした。駅には何も無いので電車に乗って戻り以前から気になっていた近所のうどん屋さんで、並んで昼食を!暖まる。うどんの写真を撮るのを忘れたが、細麵の最高の味でした。最後までお付き合いありがとうございます。朝の散歩

  • 久し振りの菜園作業

    久し振りの菜園作業

    朝の散歩を済ませて、久し振りに菜園で耕作作業をしました。冬野菜をどんどん片付けて春・夏野菜の準備で真砂土、堆肥等を入れ畝作りをしました。散歩の公園は今日も人は、疎らですが副池でカモとは違う鳥を発見しました。知識が無いので名前が分かりません寒くて、ほったらかしの市民農園久し振りの菜園作業

  • 冷たくて 人けが無い

    冷たくて 人けが無い

    昨日から冬らしい冷たい日が続いています。今朝8時の狭山池は1℃で年寄りの散歩も疎らです1時間ほど歩いて帰りに3日ぶり菜園によると氷が張っていました。今日も菜園作業は中止です虫に食べられた白菜と壬生菜です。2/1以降は、ずっと休んでいます。もう少し暖かくなる20日ぐらいにはジャガイモの種芋を植えます冷たくて人けが無い

  • 祝雷を収穫しました

    祝雷を収穫しました

    今年の祝雷は大きく成らないでしたが雷はたくさん出来てました味はどうでしょうか?春の準備でどんどん片付けて耕作してます。くず人参を収穫スイカの畝を準備ブロッコリーを片付けましたブロッコリーの脇芽を収穫メロン予定の畝を耕す春に向けて半分近く耕しました。水彩色鉛筆で描く最後まで閲覧ありがとうございます。祝雷を収穫しました

  • 春の準備

    春の準備

    パソコンの調子が悪く暫く投稿を休んでいまいた。暖かい日は菜園に行って3本有る20mの畝を春に向けて畝の方向を90°回転してスイカ用に大改造の準備をしてます。今年の冬野菜は出来が悪くどんどん撤去してます。人参だけは、豊作です。ブロッコリーも終わりですキャベツが1個残っています18日に新しいPCを購入し今日までセットアップにひと苦労しました。閲覧ありがとうございます。春の準備

  • 暖かい日が2日続く

    暖かい日が2日続く

    連休日・月曜日と陽射しの暖かい好天日が続き午前中の菜園作業に励みました13日ニンニクに追肥をする畝を耕す白菜を収穫しました。綺麗に見えるが、中に虫の死骸が、いっぱいでした。12日白菜の後を耕作12日の収穫13日の収穫。トンネルの中で綺麗に育ちました。菜園の先輩に頂いた菊芋を天ぷらにしました。甘くてポテトチップスのような味でした。最後まで閲覧ありがとうございます。暖かい日が2日続く

  • 氷が張る

    氷が張る

    冷たい朝が続いてます。畑のバケツの水が凍ってました。ニンジンを収穫しました。そら豆、えんどう豆は順調に成長してます。春ジャガイモの種芋を購入しました。キタアカリ、シンシア、あかね風の3種類です2月中頃に植える予定です。とにかく寒いです。閲覧ありがとうございます。氷が張る

  • 菜園作業の初日

    菜園作業の初日

    暖かい正月をゆっくりと過ごし今日は初めて菜園に足を運びました。天気予報とうらはらに雨がぜんぜん降らないので地面はカラカラでした。トンネルの中で水菜、壬生菜、ほうれん草が大きく成長しているので収穫しました。もものすけ蕪も収穫トンネルでレタスが、水菜と壬生菜の間で成長してます。気持ちいい天気でした。閲覧ありがとうございます。菜園作業の初日

  • 京都に初詣

    京都に初詣

    今日は京都の北野天満宮に今年2度目の初詣でをしました4日なので比較的すいてました学問の神様なので、受験生等若い世代が多いですね。北野天満宮から歩いて金閣寺にこちらは、外国人や観光客でいっぱいです。金色が美しく眩いです。明日から菜園作業を開始します。閲覧ありがとうございます。京都に初詣

  • 初詣

    初詣

    あけましておめでとうございます暖かい元日で歩いて40分ほどの菅生天満宮神社に初詣で参拝し今年の健康・豊作を祈願しました拝殿本殿車で前をよく通ってますが、参拝は初めてです1600年ぐらいに出来た立派な神社でした。-------------------------------------------------------------------------昨年11月に行った法隆寺中門の金剛力士(阿形)像の模写しました。最後まで閲覧ありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。初詣

  • 宇宙芋を料理

    宇宙芋を料理

    先日収穫した宇宙芋を切って見ると、下部が傷んで腐っていましたので食べれそうな部分を料理し見ました。半分ほどの大きさになりました。何ともグロテスクな根芋です。まずは、山芋らしく降ろしてみましたが、不気味な色でそのまま食べる勇気が無いのでフライパンで焼いてみました。こんがりと焼け何かうまそう?食べてみると、色はグロテスクですがねっとりとして甘いサツマイモのようです。非常に香ばしくトロミが有美味しいです。残りの芋は、スライスにしててんぷらにしました。見栄えは、良くないですがトロミの有るサツマイモのようで甘くておいしい山芋です。ムカゴの中は黄色で甘いイモでしたが根芋の紫色には驚きでした。最後まで閲覧ありがとうございます。宇宙芋を料理

  • 宇宙芋の根芋

    宇宙芋の根芋

    北風の強い冷たい朝でしたが昨日に続き宇宙芋の根芋を掘って観ました。大きなイモが木箱にへばり付いて出来ていました。廻りに植えたゴボウも全部収穫しました。フラワーボックスのような木箱に砂・真砂土・バーク堆肥・木チップ等を入れた、柔らかい土で日当たりの良い場所に置いたのが良かったのでしょうか上出来です。根芋も食べられるようです。宇宙芋の根芋

  • 宇宙芋の味

    宇宙芋の味

    昨日収穫の宇宙芋を早速料理してもらい食べてみました。天ぷらにして食べました、味はサツマイモのようで少しとろみが有り、ホクホクと美味しく頂きました。写真は撮っていませんが芋の内皮は、紫で中は黄色いサツマイモのようと嫁さんが言ってました。残りの小さいイモは、来年用に種イモとして残します蔓は枯れたので全て処分しましたが根っこにもイモが有るそうです。今日は朝から小雨で菜園作業は中止しました。宇宙芋の味

  • 宇宙芋を収穫

    宇宙芋を収穫

    12/9に投稿の宇宙芋を収穫しました。蔓に出来たムカゴのような山芋の種類です。根っこにも芋があるようですが、ゴボウと一緒に植えてるのでゴボウの収穫に合わせて掘ってみます。まずは、どんな味か?楽しみです。秋ジャガのグランドペチカが枯れたので、4株全て収穫しました。食べれそうなのが1株に2個ずつくらいで、後は春の種芋にします。虫に食われた白菜と、紫師舞大根、もものすけ、壬生菜を収穫しました。本日は久しぶりの好天で暖かく、作業のし易い午前中でした。最後まで閲覧ありがとうございます。宇宙芋を収穫

  • 寂しいイルミネーション

    寂しいイルミネーション

    今年のイルミネーションは、寂しいです。寂しいイルミネーション

  • ジャガイモを収穫しましたが❓

    ジャガイモを収穫しましたが❓

    今日も冷たい朝ですが、朝の散歩を済ませ、3日ぶりに菜園で作業をしました。ジャガイモが枯れかけてきたのでキタアカリとグランドペチカを収穫しました。キタアカリは3株、採るのが早いのか?。。。可哀想なくらい芋は少ないです。親芋はまだ大きく残ってました。グランドペチカの2株は、もっと最悪で食べれそうなのが、1個と種芋にも出来ない小粒芋が数個しかありませんでした。後4株残っていますが、完全に枯れるまで置いときますもう少し大きく?と、無理でしょうけど肥料撒きました。トンネルの野菜の成長具合最後まで閲覧ありがとうございます。ジャガイモを収穫しましたが❓

  • 法華堂・不空羂索観音像

    法華堂・不空羂索観音像

    寒い日は菜園作業を中止でネタがありません。最近描いた東大寺法華堂の不空羂索観音(ふくうけんさくかんのん)像の模写です日曜日の収穫です。閲覧ありがとうございます。法華堂・不空羂索観音像

ブログリーダー」を活用して、adikkoumeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
adikkoumeさん
ブログタイトル
徒然の我事柄
フォロー
徒然の我事柄

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用