色々と大変だった先月のすき家。 今月のランチはすき家応援キャンペーンを勝手に1人で行っていた。 2~3日に1回ペースで行っていたが今までほど人は戻ってこなかっ…
新小岩駅前に新しいビルが建った。5月に竣工!たくさんの飲食店が入るのだろうと勝手に思い楽しみに待っていたが基本オフィスメインのビルだったことを知り驚き内訳 は…
gooブログ時代から見ていただいている方にはお馴染みグルメランキングの発表! グルメランキングとは?旅行中に美味しかったものを私の独断と偏見で決めたもの。 で…
すっかり酔わされた昨夜。お高めなウコンを飲んでいたことが功を奏して元気に起床。 本日は太宰府天満宮へ!博多バスターミナルからバスに乗車し40分で到着。昼食に明…
福岡へ妻と行ってきた。 羽田空港のサクララウンジで朝ビール。スーパードライ→一番搾り→一番搾りの順で注入完了!機内では映画”はたらく細胞”を冒頭30分だけ見た…
平日休みの私は旅行先のホテル代は1万円を切るどころか7~8千円で宿泊できることが多い。これが平日休みの特権! しかし昨日まで行っていた福岡旅行。平日なのになぜ…
新小岩に家系ラーメンが無くなってから食べる機会が激減した家系ラーメン。 今回は小岩の蔵前橋通りにある作田家という家系ラーメンのお店へ行ってきた。 メニューを見…
小岩の住宅街に”ボナール”というフレンチがある。 煌びやかなフレンチレストランではなく夫婦が営むアットホームなフレンチレストラン。 サーロインステーキ 粒マス…
小岩にある隠れ家のような飲み屋へ行ってきた。 有名ホテル出身のシェフである父とバーテンダーの息子。この2人で営業しているお店。 有名ホテルシェフの作る食事が素…
ベイスターズファンの友人と今シーズン1発目の観戦へ! 絶好調の甲斐は観戦した日も素晴らしい活躍だった。打率3割4分って(笑)果たしていつまでこの調子を保てるか…
西小岩に”やきとり花ちゃん”という居酒屋がオープンした。 オープンして間もないためあまり期待せず行ってみたが…大正解のお店だった お通しは花ちゃん特製ポテトサ…
JALの”どこかにマイル”を利用した。どこかにマイルとは7,000マイルを引き換えにランダムで表示された4候補のうち”どこかに”行ける。 昨年は利用した際は那…
小岩の人気大衆居酒屋店の”もつ焼き 大竹”へ行ってきた。 週末は夕方までに行かないと入店できないことが多いそうだ。 今回は火曜日の19時半頃に行ってみるとギリ…
私が高校3年生だったころ。昨日投稿したラーメン屋の場所が別の飲食店だった時代にアルバイトしていた。 当時のアルバイト探しの基準は時給が1,000円以上で賄いが…
新小岩駅北口から1~2分にあるこってりらーめん せきやけへ行ってきた。店名からしてわかるとおり背脂チャッチャ系のお店。 辛味噌ラーメンを注文。少々硬めの中太麵…
「ブログリーダー」を活用して、yanase2022さんをフォローしませんか?