chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マルニブログ https://maruni1969.seesaa.net/

アラフィフオヤジの日常を綴ったブログです。「聴く」、「読む」といった、インプット中心の生活から、「書く」というアウトプット中心の生活にチェンジすべくブログの発信を始めました

マルニ
フォロー
住所
市川市
出身
千葉市
ブログ村参加

2023/04/05

arrow_drop_down
  • みなさま

    私のブログを長い間お読みいただき、ありがとうございました。このたび、私は新たなステップを踏むため、ブログを6月1日よりアメーバブログに引っ越すことになりました。アメーバブログでは、より使いやすく、魅力的なコンテンツを提供できる環境が整っています。これにより、より充実した記事や情報を皆さんと共有できることを楽しみにしています。引っ越しに伴い、新しくブログも「くんくんの世界への一歩」と装いも新たに変更しますので、引き続き私のブログを読んでいただけると幸いです。これからも、興味深いトピックや役立つ情報を発信していく予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします。心より感謝を込めて、マルニ 「くんくん..

  • ポメラ

    私はキングジムの「ポメラ」DM200を使っています。最初に使い心地を感じたのは、そのコンパクトさです。手のひらサイズで持ち運びに便利でありながら、しっかりとした作りで安心感があります。キーボードの打ち心地も素晴らしいです。キーの間隔が広く、しっかりとしたクリック感があります。打鍵音も静かで、他の人に迷惑をかけることなく快適に使えます。また、キーのタッチ感もしっかりとしたもので、ストレスなくスムーズに文章を書くことができました。画面は小さめですが、文字がはっきりと表示され、読みやすさに欠けることはありません。バックライトも搭載されており、暗い場所でも問題なく使用できます。ただ、長時間の使用による..

  • 北海道のザンギ

    北海道を訪れる際、地元で愛される一品として知られる「ザンギ」をご存知でしょうか?「ザンギ」とは、北海道ならではの鶏の唐揚げのことを指し、その特徴は一般的な唐揚げとは一線を画しています。今回は、その起源や味付けの特徴についてご紹介します。「ザンギ」の特徴的な点は、濃い味付けです。鶏肉を揚げる前に、醤油ベースの甘辛いタレに漬け込むことで、鶏の旨みをしっかりと引き出しています。この漬け込みにより、鶏肉が柔らかくジューシーに仕上がり、一般的な唐揚げよりも風味豊かな味わいが楽しめます。「ザンギ」には、骨付きと骨なしの2種類がありますが、北海道では骨なしの「ザンギ」を取り扱う店舗の方が多いです。これは、食..

  • 入院日決まりました。

    入院日が確定しました!6月6日に入院し、手術は翌日の7日に行われることになりました。少し緊張もしますが、私は深刻に考えるよりもむしろ明るい気持ちで取り組むことにしました。明るい気持ちになるために、私は今日たくさんの前向きなことを考えました。手術後、私は健康になり、より良い生活を送ることができると思います。この経験は私にとって新たなスタートでもあります。病院での滞在中、新しい人々との出会いもあるかもしれません。一緒に過ごす時間が楽しくなるような友達ができるかもしれませんね。また、入院中はゆっくり休むことができるでしょう。日常の忙しさから解放され、自分自身に時間を使えることは素晴らしいことです。本..

  • 私が生まれ変わったらなりたいもの

    皆さん、こんにちは!今日はちょっと夢を語りたいと思います。もし私が生まれ変わったら、何になりたいかを考えたことはありますか?私自身、その問いに対していくつかの答えを持っていますが、今回はその中から一つをシェアしたいと思います。もし私が生まれ変わったら、私は「花」となりたいです。はい、そうです、花です!なぜなら、花は自然の美しさと生命力を象徴しているからです。花は人々に喜びや感動を与え、私もその一部として存在できるなら、それは素晴らしいことだと思うのです。花は季節によって咲き誇り、美しい色や香りで私たちを魅了します。私が花となるなら、四季の移り変わりを感じながら、春には桜の花として、美しいピンク..

  • ファミマのチキンライス

    今日はファミリーマートでチキンライスを買って食べてみました。ホームページで商品紹介を見ると、鶏と野菜の旨みが感じられるチキンライスで、炙り焼きにしたチキンやコーンなどが彩り良く盛り付けられている小容量のお弁当だそうです。お値段は通常価格で276円(税込298円)です。手頃な価格なので、気軽に試してみることができました。実際に食べてみると、チキンライスの風味がとても豊かで、鶏肉と野菜の組み合わせが絶妙でした。炙り焼きにされたチキンは香ばしさがあり、コーンの甘みもアクセントになっていました。お弁当自体の量は小さめですが、ちょうど良い感じでした。食べ応えがありつつ、軽い食事としてぴったりです。ファミ..

  • やる気が湧かない日におすすめの活動

    本日は、やる気が出ない日におすすめの活動についてご紹介いたします。私たちは誰しも、時にはモチベーションが低下してしまうことがあります。そんな時こそ、自分自身を大切にするために、柔軟なアプローチを取ることが重要です。自己ケアを優先しましょう:やる気が出ない時は、自分自身に対して優しくなることが必要です。リラックスできるアクティビティを選んで、ゆっくりとした時間を過ごしましょう。お風呂に浸かる、マッサージを受ける、好きな音楽を聴くなど、心地よいリフレッシュ方法を試してみてください。自然に触れる:自然の中に身を置くことは、心と体の回復に役立ちます。散歩やジョギングなどの軽い運動を取り入れながら、近く..

  • 関西の文化探訪:お好み焼きとご飯の組み合わせの謎

    こんにちは、皆さん。今回は関西の食文化についてお話ししたいと思います。関西では、お好み焼きとご飯を組み合わせて食べるという独特なスタイルがあります。関東出身の私にとっては少し理解しづらい習慣ですが、その背景や魅力について探ってみましょう。まず、お好み焼きとは、関西地方で発祥した日本の伝統的な料理です。もちもちとした生地にキャベツやネギ、豚肉などの具材を混ぜ込んで焼き上げます。ソースやマヨネーズ、青のりなどをトッピングし、お好み焼きソースと一緒にいただくのが一般的です。お好み焼きは、その出来立てを一緒に食べることで美味しさを引き立てる料理として知られています。一方、関西ではこのお好み焼きをご飯と..

  • ドラクエの日

    ドラクエは私の人生にとって特別な存在です。数々の冒険や戦いを経験しながら、仲間との絆を育み、自分自身の成長を感じることができました。そして、それは単なるゲームの楽しみ以上のものでした。このドラクエの日記を書くことで、私はその素晴らしさを改めて実感しました。ゲームの中での冒険は、現実の日常においても勇気やチャレンジ精神を持つきっかけとなります。ドラクエの世界で得た経験や教訓は、私の人生においても大切な指針となります。これからも、ドラクエの世界で新たな冒険を重ねながら、自分自身を成長させていきたいと思います。そして、仲間との絆や勇気を育みながら、ドラクエの世界から得た喜びや感動を、現実の日常にも広..

  • 仕事の進め方を改善する方法

    仕事の進め方は、生産性や成果に大きな影響を与え仕事の進め方を改善します。この計画を基に、日々のスケジュールを作成することで、時間の使い方が効果的になります。次に、集中力を高める環境を整えることが重要です。静かな場所や集中できるスペースを確保し、他の優先事項からの干渉を最小限にします。また、作業中には電話やSNSなどの通知をオフにし、集中力を途切れさせないようにします。さらに、タスクを分割して小さなステップに分けることが有効です。大きな課題やプロジェクトを一度に取り組むと、圧倒されてしまうこともあります。そのため、目標を小さな目標に分割し、一つずつクリアしていくことで、モチベーションを保ちながら..

  • 副反応が出ました

    昨日、ついにコロナワクチンを打ちました。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、自分自身と他の人々の安全のために、この大切な一歩を踏み出したのです。しかし、ワクチン接種後、副反応が現れ始めました。朝から体が熱っぽく、だるさも感じます。ワクチンの影響だと思いますが、ちょっと辛いですね。今日は無理をせず、ゆっくり過ごすことにしました。健康が一番大切ですから、自分の体に目を向ける時間を持つことは重要です。休息が必要な時には、それを受け入れる勇気を持ちたいと思います。今日はおとなしくしていますが、それは自分自身を大切にする行動でもあります。この副反応は一時的なもので、体がワクチンに対して反応を示してい..

  • コロナワクチン接種

    本日、私は市役所でコロナワクチンの接種を受けました。感染予防のため、予約をし、今日が待ち望んでいた日です。昼過ぎに市役所に到着し、受付で身分証明書と予約確認書を提出しました。スタッフの方々は親切で、手続きはスムーズに進みました。接種会場に案内されると、そこではきちんとソーシャルディスタンスが保たれていました。他の人々も同じくワクチンを待っており、皆が静かに順番を待っていました。私の番が来たとき、看護師の方が丁寧に接種の説明をしてくださいました。接種自体はほんの数秒で終わりました。痛みもほとんど感じず、驚くほどスムーズでした。接種後は待機エリアで15分間、健康状態の確認を行いました。何も問題がな..

  • 暗算の本

    本書「小学生がたった1日で19×19まで完璧に暗算できる本」は、非常に興味深く役立つ内容でした。暗算力を向上させるための具体的な方法や練習問題が詳細に説明されており、実践的なアプローチが取られています。特に、暗算の基本原理やパターンを理解し、それらを活用するためのテクニックについて学べたことは大変役に立ちました。また、短時間で効果的に学習するためのヒントも提供されており、忙しい日常生活でも取り組みやすかったです。この本を通じて、自分の暗算力を向上させるための自信とツールを手に入れることができました。強くおすすめしたい一冊です。

  • 住んでいる家へのこだわり

    こんにちは、みなさん!今日は私が住んでいる小さな1DKアパートについてお話しします。このブログでは、私がなぜこの場所にこだわりを持って住んでいるのか、そしてどのように快適な生活を送っているのかを最後まで紹介します。私の1DKアパートは、広々としたリビングスペースとコンパクトなキッチン、そしてプライバシーを確保できるベッドルームで構成されています。一見すると小さなスペースかもしれませんが、私にとっては理想的な居住地です。このアパートに住むことで得られる利点の一つは、手入れのしやすさです。小さなスペースなので、掃除や片付けが簡単で効率的です。また、必要なものに囲まれているため、ミニマリストな生活が..

  • コンビニで見つけたアイス

    こんにちは、今日はおいしいアイスクリームをコンビニで見つけました。森永乳業のピノ「苺のショートケーキ」は、乳脂肪分9%の濃厚な生クリーム風アイスクリームに、スポンジケーキ風味のトッピングを混ぜ込み、甘酸っぱい苺チョコでコーティングされています。このアイスクリームはまるでスイーツ専門店の苺のショートケーキのような美味しさが楽しめます。濃厚な生クリーム風味のアイスクリームは口の中でとろけ、豊かな乳脂肪分が口当たりを滑らかにしています。スポンジケーキ風味のトッピングが入っていることで、アイスクリームにはふんわりとした食感が加わり、飽きることなく楽しむことができます。コーティングされた甘酸っぱい苺チョ..

  • AIの進化と倫理的な懸念

    最近、AIの進化とそれに伴う倫理的な懸念が世間を騒がせています。AI技術は飛躍的に進歩し、私たちの生活のあらゆる側面に浸透してきましたが、その発展にはいくつかの重要な問題が浮上しています。第一に、プライバシーの問題です。AIは大量のデータを収集・分析し、個人のプロフィールや行動パターンを把握することができます。一方で、このような個人情報の収集が不正な目的で使用される可能性や、個人の権利とのバランスが問われることもあります。第二に、自己学習と意思決定の透明性です。AIは複雑なアルゴリズムとディープラーニングに基づいて学習しますが、そのプロセスが不透明である場合、意思決定の正当性や公平性が疑われる..

  • 社会人時代の思い出

    おはようございます、みなさん。私のブログにお越しいただきありがとうございます。今回は、私が社会人として過ごした思い出について書いてみたいと思います。まず、社会人になった最初の日のことを覚えています。緊張と期待が入り混じった気持ちで、新しい職場に足を踏み入れました。初めての仕事は戸惑いもありましたが、先輩たちの温かいサポートに助けられ、少しずつ仕事に慣れていくことができました。次に、チームメンバーとの出会いが私の社会人生活において大きな影響を与えました。一緒にプロジェクトに取り組みながら、互いのスキルや経験を活かし合うことで、素晴らしい成果を上げることができました。仕事の中での協力や助け合いの精..

  • 入院延期のご報告

    皆様にお知らせがあります。私の入院が延期となりましたことをお伝えします。詳細についてご説明いたします。予定されていた入院日が近づく中、医師からの連絡により、私の入院が延期されることとなりました。この延期は、予期せぬ状況によるものであり、私自身も驚いております。入院の延期に伴い、私の病状に関する詳細な情報をお伝えすることはできませんが、今回の延期は治療計画に変更が生じたためであり、私の健康を最優先に考えた医療チームの判断です。この延期により、私は現在の状況を受け入れ、治療に向けて再調整する必要があります。この状況は私にとっても新たな試練であり、不安も感じていますが、医師や看護師とのコミュニケーシ..

  • <br />ことばの日<br /><br /><br />

    今日は「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから。言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日だそうです。 この記念日はもともと制定した団体や目的は定かではなかったようですが、そ…

  • いろいろと用事を

    執行猶予中(?)の身なので、とりあえずできることをやっておこうと。丁度、愛用の腕時計の電池が切れたので本八幡まで向かいました。

  • ガーン〓(シャレです)

    きのう、夜7時ごろやっと入院の支度が終わって一息ついているころ スマホに謎の着信番号から電話がなりました。〓 相手は主治医のK先生でした。(なんだろ、こんな時間に) K先生「17日に…

  • 入院前日

    とうとう入院前日になりました。いまからあわてて支度しています。 カバンは2つまでと決めていますが、あれもこれもと迷ってしまいます。 それにしても気持ちが萎えているのか、あまり進み…

  • 勝負メシ紹介

    私の勝負メシは山崎製パンの「まるごとソーセージ」です。なぜ、まるごとソーセージなのかと言われると、ソーセージってウインナーとも言うじゃないですか。ウインナー(WINNER・勝者)とひ…

  • ワタミの宅食

    16日から病院に入院するので、今日で一度お願いしていた「ワタミの宅食」は一度お休みです。〓 今日はどんな献立たったのかご紹介します。 まごころ小箱 白飯(110g) 甘エビ入りクリー…

  • 好きなお酒の紹介

    今日は自分が好きなお酒をご紹介します。静岡の蔵元、三和醸造さんの臥龍梅(がりゅうばい)です。初めて飲んだのは、市ヶ谷の料理店。珍しいお酒が入…

  • 仕事の思い出

    私は40歳に差し掛かる頃に3度目の転職をしています。東京の下町にある紙加工品製造業で外注管理のスタッフの募集をしていたので応募をしてみたら採用されました。…

  • お母さんのカレーライス

    母の日も近くなりました。母親のことで思い出すのは、子供の頃によくカレーライスを作ってくれ…

  • 好きなアイスクリーム紹介

    食事の後はデザートが欲しくなります。そんな時食べたくなるのがアイスクリームです。おすすめはハーゲンダッツですね。いろいろなフレーバーがありますが、やっぱり一押しはバニラです。季節を選ばずいつ食べてもお…

  • 好きな花紹介

    最近は食べ物の話しかしていない感じがしますね。今日は私が好きな花についてお話してみたいと思います。私の好きな花はアジサイです。咲くのは5月から7月頃、青、紫、ピンクなどの花を密につけ、手毬状をなし…

  • 私の好物

    私の好きな食べ物に「日本橋弁松総本店」の白飯弁当【価格】1,145円 税込があります。中身は、白飯に、めかじき照焼、玉子焼、蒲鉾、甘煮(つと麩…

  • コロッケの思い出

    5月6日は「コロッケの日」だそうだ。コロッケといえば小学生の時よく家族で洋食屋さんへ食べに行ったのを今も覚えている。亡父は休みになるとよく浅草に連れて行ってくれた。目的は場外馬券場(今のウイ…

  • 吉村家のカップラーメン

    3月24日に新店舗での営業を始めた家系総本山の「吉村家」店には1日1500人以上の人が訪れ、長くて3時間以上待つ状態が続いている。食べに行ってみたいが、さすがに千葉か…

  • 相手を不快にさせる一言

    相手から言われて嫌だなと感じる一言を、もしかしたら自分でも気づかないうちに相手に言ってしまってはいませんか。ここでは、「えっ、それNG?」という些細な…

  • 憲法について

    共同通信社が1日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。岸田文雄首相が自民党総裁任期中に意欲を示す憲法改正の機運に関し、国民の間で「高まっていない」が「ど…

  • お昼はとんかつ

    今日のお昼は奮発(?)して和幸の特ロースかつ弁当でした。本八幡には和幸とかつやの両方があるのですが、自分は和幸派なのです。本当はかつやの方が安上がりなのですが。

  • ラーメンのスープについて

    私はラーメンが大好きである。昔ながらの醬油味、札幌系の味噌味…

  • <br />図書館の思い出<br /><br /><br />

    4月30日は図書館記念日です。私は中学校時代に地元の中央図書館に日曜日はよく通いました。本や資料を新聞が見れるので、重宝していました。夏は暑いし、冬は寒いので図書館はちょう…

  • 脳をよくする薬奏 丸暗記

    私は今覚えることが、急ぎで必要なので切り札的にこのCDを聞いています。暗記できるかはともかく集中に入りやすいです。結果的に暗記力向上に繋がってる…

  • 入院日が決まりました

    今日は先日のCT検査の結果を聞くため病院へ行きました。本当は11時からの予約だったのですが、フライングして朝一番に入ってドトールコーヒーでお茶でもしようとしたら、9時過ぎには中待合室に入るよ…

  • 思い出の味

    自分の母方の実家が山形の置賜地域にあったので、昔はよく「鯉のうま煮」を送ってくれた。「鯉のうま煮」は、コイを輪切りにし、砂糖・醤油・酒で煮た郷土料理である。コイはかつて内陸農村部で貴重…

  • アマノフーズのおみそ汁

    自分は以前も書いたように自炊はしません。夕食はワタミの宅食の弁当を食べています。でも、汁物が欲しいと思うときがあります。そんなときはアマノフーズの…

  • 神頼み

    ベイエフエムのCMで「一言祈願すれば願い事がかなうといわれている」のコピーでおなじみの茨城県常総市の一言主神社から神札とお守りが届きました。祈祷については参拝の上いただくのが本義なのでし…

  • 社会保険労務士試験に挑戦します。

    以前から資格の勉強をしていると書きましたが、受験申し込みを今日したので宣言します。私は8月に行われる第55回社会保険労務士試験を受けることに…

  • 家で昼飲み

    今日は家で昼飲みです。お酒は買っていたサントリーの「タコハイ」が冷蔵庫にありました。つまみは先週、母からもらった「しいたけの旨みをまるごと閉じ込めたしいたけチップ」があったので、これを…

  • 学生時代の思い出

    今日は自分の学生時代の思い出をお話してみたいと思います。自分は以前も触れたように高等学校を卒業してすぐ就職しました。高校は商業高校で男子校だったので、3年間ソロバンと簿記に明け…

  • 住んでいる町の紹介

    私の住んでいる千葉県市川市には、「北方」と呼ばれる地名があります。しかし、なぜか「きたかた」と呼ばれる地域は1丁目から3丁目までで、4丁目だけ「北方町(ぼっけまち)」と呼ばれています。 そ…

  • コーヒー牛乳の思い出

    今日のお昼はパンと雪印のコーヒー牛乳だった。「コーヒー牛乳っていつ頃からあるんだろう」飲みながらそんなことを考えた。1923年(大正12年)4月20日に守山乳業が開発製造した商…

  • 便利なサイト紹介

    こんにちは。今日は便利なサイトをご紹介させていただきます。 ・ ハードディスクの最適化をするソフト o Smart Defrag 2 o 月に一度くらいデフラグをす…

  • もし一億円あったら何がしたいか

    昨日のブログで宝くじのことについて少し触れましたが、自分はくじ運が悪くて、いまだで良くて最高3000円しか当たったことがありません。まあ、不労所得で稼ぐという発想自体動機が不純で良くないのかもしれませ…

  • こってりらーめんなりたけ本八幡店

    今日はCT検査で朝は病院へ行っていました。検査は思ったより早く終わったので、バスに乗って本八幡へ向かいます。せっかく本八幡まで来たので市役所へ寄って、衆議院議員の補欠選挙と市議会議員選挙…

  • 手術頑張って激励会

    今日は母と妹が来月入院する自分のために、「手術頑張って激励会」なるものを開いて一席設けてくれることになったので実家(といっても家じまいしているので、今はお墓しかないのですが)近くのう…

  • すうどんでっせ

    今日はワタミの宅食がない日なので、夕食は常備していた明星食品の「すうどんでっせ」を食べることに。熱湯を入れて待つこと5分。フタを開けると具はネギだけというシンプルなう…

  • ガーン

    昨日は病院の定期検査で朝6時起床。あー眠かった。6時52分発のバスに乗って病院に向かう。この病院、うちの地域では一番大きな大学病院で朝一番…

  • おすすめのカフェ紹介

    自分は人を待たせるのが嫌いな人間。極端だが、待ち合わせの場所に30分以上前から待機することもある。まあこれは単に公共交通機関の遅延を避ける意味もあるのだが。それから、最近はしなくなったけど、物書きを志していた時があって、自宅では落ち着いて作業できないということもあって外で作業することが多かった。最近は資格取得本を読む時間が多くなったため、勉強をする時間が多くなった。こんな時、自分はカフェに入る。お…

  • ひさしぶりに家系ラーメンを食べた

    火曜日は通院のため、総武線にゆられていた。本八幡に帰ると、もう時間は14時近く。昼飯は抜きかな。なんて思っていたが、今年の1月に駅前に「武蔵家」がオープンしていたことを思い出して、一度行…

  • これからやってみたいこと

    「何かしたい」 …

  • 仕事道具紹介

    自分が普段使っている仕事用のアイテムをご紹介。 ・Amazonベーシック ノート クラシックノートブック Lサイズ 無地 雑記帳として普段から持ち歩いている。以前はモレスキンを使っていたのだが、い…

  • ワタミの宅食をお試ししてみた

    自分は普段自炊はしない。ほとんどスーパーかコンビニの出来合いの弁当か総菜を利用している。だけど栄養バランスの良いのものをリーズナブルな価格で食べたいと思い、ワタミの宅食の試食をしてみ…

  • 新入社員時代の思い出

    4月に入って、見てすぐに新入社員と分かる人たちが増えてきました。でも数ヶ月もすると、不思議とそういう人達もビジネスパーソンの中に溶け込んでいくのですよね。こ…

  • おすすめの旅行地

    暖かくなってきました。自分はあまり旅行をしないのですが、今まで行った所でお勧めできる場所を3つ挙げてみたいと思います。 ・箱根(神奈川県) 関東地方屈指の人気温泉地。箱根東海道をはじめとした海の幸・山の幸を活かしたグルメ、豊かな自然や深い歴史、昔ながらの町並みやアートに触れることのできる施設が多数点在しており、見どころがとにかく豊富な所が魅力。また、「箱根湯本」は、都内からのアクセスもよく「小田…

  • おすすめの本

    今日は最近やっている脳トレ本のご紹介。計算ドリルでおなじみの東北大学加齢医学研究所の所長…

  • 誕生日に思う

    早いもので、4月6日は自分の誕生日である。1969年生まれなので、今年54歳になる。ちなみに1969年生まれの有名人を挙げてみると、石田ゆり子、福山雅治、森高千里、…

  • 自己紹介

    ブログも7記事書いてきたのに全然自分が何者だかお話していませんでしたね。今日は遅ればせながら自己紹介をしたいと思…

  • 新年度の抱負

    抱負とは、新年など自分の新たな転機に持つ目標の事。座右の銘とも似ているが、こちらは人生の指針となり、抱負よりもスケールが大きなものだ。抱負は、達成するための努力や行動まで示す必要…

  • 新生活について

    まずは新大学生、新社会人になる方へおめでとうございます。新生活に予定して…

  • 選挙について

    3月31日に41統一都道府県議選が告示された。各党は今後の国政選の地盤固めに向け総力戦で臨んでいる。それにしても異常なのは、全体の4割弱に上る348選挙区…

  • エイプリルフールについて

    今日は1年に1度、ウソをついてもいい日「エイプリルフール」ところでエイプリルフールって、誰が決めたの…

  • 異動・転勤について

    新年度とともに人事異動が発表される会社も多いのではないだろうか。皆さんの勤めている会社でも4月1日付けの人事異動の発表が近づいており、そわそわしているところであろう。さて、今日は異動と…

  • エッフェル塔について

    明日3月31日はエッフェル塔落成記念日である。こんな時にフランスで年金改革に反対する大規模なストライキが行われ、エッフェル塔やベルサイユ宮殿が臨時休業になるなど観光…

  • 出会いと別れについて

    もうすぐ4月、出会いと別れが交差するシーズンである。今頃は卒業、転勤、退職が目白押しになる時期だし、来週からは入学、入社、新天地への異動を控えている方もいらっしゃるだろう。さて、自分の時はどうだったのだろう?ふと、思い出してみた。出会いの方だが、学校の入学式のことは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マルニさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マルニさん
ブログタイトル
マルニブログ
フォロー
マルニブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用