chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育てあとの暮らし〜自分探しの家時間♪〜 https://plaza.rakuten.co.jp/rinrinrin52/

子育てがひと段落し、これからの生き方を考えるアラフィフ主婦の日常。好きなこと、オットとの時間、お金のこと。自分探しのブログです。

りんちゃん♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/30

arrow_drop_down
  • ☆ほったらかしで厚揚げとニラの味噌炒め☆

    じめじめしたこの季節 体力を消耗するし 身体がなんかだる重い😞 こんな時は 抗酸化作用のあるビタミンや 疲労回復効果のあるアリシンたっぷりな ニラ様に 助けていただこう😉 《ほったらかし厚揚げと

  • ☆梅仕事・シロップの梅の使い道☆

    梅シロップを作った後の梅 いつもはジャムにするんだけど いまいち家族うけがよくない😔 そこで今年は 梅干しにしてみようと挑戦中 はちみつ梅の作り方は もっと違うのかもしれないけど 甘味のあるシロ

  • ☆大人のわさび漬け☆

    お庭のほったらかし畑 ぐんぐんぐんぐん成長して 毎日のようにきゅうりが 採れるようになりました。 畑のきゅうりは甘い😍 トトロのさつきちゃんのように 一本丸ごとボリボリ食べるのも好きだけど

  • ☆ふるさと納税、阿蘇のお米☆

    お米が届いたよ〜♪ ふるさと納税って有難いんだけど 届くのかいつになるのか分からないものも多くて そこが悩みどころ。 でもこのお米は 「精米したて」を 「2週間以内」に届けます! がとっても便利で

  • ☆梅仕事☆

    レシピは6月16日に(*^_^*) 梅味噌作り☆ 砂糖と味噌と梅を かき混ぜもせず そのまま入れただけのジップロックは こうなりました。 冷蔵庫の中に保存して 数日に1度もみもみしてたら 自然と馴染みま

  • ☆栄養丸ごとキャロットラペ☆

    りん母さん 長年、色んな料理を作ってきて どーしても、もったいない💦💦💦 と思い続けてきたことの1つが 塩もみしたお野菜を ギュッと絞ること。 もちろん、 調味料の味がしっかり馴染んで 美味しくなる

  • ☆ほったらかし蒸し焼き♪すき焼き風肉豆腐☆

    いつもの ほったらかし蒸し焼きシリーズいきますよ〜😁 野菜並べて 肉乗せて 調味料入れて 火をつけて放置✌️ 今日は「すき焼き風肉豆腐」 ①豆腐を水切りする パック内の水を捨てて放置しておきます

  • ☆梅仕事♪梅シロップづくり☆

    ふるさと納税で届いた梅は 梅味噌と梅シロップに(*^_^*) 梅味噌は青梅が向いているので 届いてすぐに漬けました。 (前回の記事) 梅シロップや梅干しは熟した物が 柔らかく仕上がって好みなので アク抜

  • ☆梅味噌づくり☆

    ふるさと納税で梅が届いたよ〜💕 もうリビングが甘いいい香りいっぱい💓😊💓 これで梅味噌と梅ドリンクを作りたいと思います(*^_^*) 梅味噌は初挑戦なので ネットで検索。 なになに〜? 漬け込むとさ

  • ☆株主優待届きました☆

    株なんてお金持ちがやること なんて思ってるのはもう古いのね😅 お友達から 「NISAって知ってる?」 と聞かれてはや1年 少しずつ少しずつ調べて なんとなーくNISAや株の事が分かってきたような 分からない

  • ☆サバ缶と大根の味噌煮☆

    週の始めは ダイエットにも脳機能にも最高な サバ缶を使った簡単レシピ。 《サバ缶と大根の味噌煮》 ①大根は乱切りして下茹で 竹串がすーっと通ればOK👌 ②蓋をずらしてなべの水を切り 味噌、砂糖、

  • ☆育った豆苗で簡単中華炒め☆

    味噌マヨ和えを作った豆苗が 育ったよ〜🌱 淡い緑がかわいい💕 毎日お水を変えてあげるだけ。 生で一本食べてみたけど これも美味しかったよ♪ ニラと豆苗の簡単中華炒め ①卵1個に 塩ひとつまみ

  • ☆ブログ名かえました☆

    改めまして りん母さんです。 この春、息子っちのたあくんが就職し 娘っちのなっちゃんは大学一人暮らし2年目 オットのぶうくんとは銀婚式を迎えました。 50代になり 家族の形も身体も気持ちも仕事も

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんちゃん♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんちゃん♪さん
ブログタイトル
子育てあとの暮らし〜自分探しの家時間♪〜
フォロー
子育てあとの暮らし〜自分探しの家時間♪〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用