こんにちは。まだまだ寒いですね。約2年間、ブログを読んで頂きありがとうございました。農園を引越しすることを以前にお伝えしていましたが無事に、新農園が決まりまし…
市民農園を借りて、初めての野菜作りに挑戦します。野菜作りもブログを書くのも初めてです。ゆっくりのんびり初めます。
こんにちは。まだまだ寒いですね。約2年間、ブログを読んで頂きありがとうございました。農園を引越しすることを以前にお伝えしていましたが無事に、新農園が決まりまし…
マイ農園最後の日です。1年10ヶ月ありがとう。楽しかったよ。夏野菜は、虫害に悩まされたりもしたけどいっぱい収穫も出来たし、野菜の育ち方も初めて知ったよ。次に借…
マイ農園は、お引越しすることになりました。そのため、今、育てている野菜を我が家農園に引越しさせることにしました。大阪マリオット都ホテル楽天トラベル育苗ポットを…
3月が来た?と思えるくらいに暖かい日ですね。こんな日は、もちろんマイ農園へ行きました。岩手花巻 台温泉 旅館 ほっと・彩 そめや楽天トラベル今週は暖かい日が続…
大好きな水菜を収穫にマイ農園へ行きました。これで水菜はすべて収穫しました。箱根湯本温泉 静観荘<神奈川県>楽天トラベル今回の水菜は、お客様用です。鍋料理に登場…
今週は、とても寒くてマイ農園から足が遠のいていました。久々のマイ農園では、あんなに寒かったのにあんなに風が強かったのにとても青々と育ってくれていました。6日前…
2025年初のマイ農園です。1週間ぶりに行ってみると、元気に育っていました。年末年始は、いいお天気だったからすくすく成長したんですね。大阪マリオット都ホテル楽…
今年最後のマイ農園に行きました。とても、風が強くて作業出来ないほどでした。そのため、とりあえず収穫だけすることにしました(笑)ビニールトンネルを開けるとビニー…
ビニールトンネルをしている効果で、こんな寒い中でも、葉物類はすくすく成長中です。最近、お店で並ぶ水菜は、優しい感じのサラダにも使えるものが多いですよね。クラブ…
寒冷紗とビニールトンネルを外してみると、小松菜や水菜など大きく青々と育っています。寒くなったので虫の被害は格段に減ってきました。この様子に満足して(笑)伊豆高…
あら?収穫期を逃したから、黒色の皮が弾けてしまったのかな?と思っていたらなんと!ナメクジに食べられたのだろうとスタッフさんに教えられました。大阪マリオット都ホ…
大根とかぶを収穫したために空いた栽培スペースに畝の横で育てていたラディッシュを植え替えました。そして、寒さに負けずに大きくなってくれるよう、ビニールトンネルを…
先日、育苗中の小かぶを畝に植え替えました。今日覗いてみるとちゃんと根付いて成長中でした。松江しんじ湖温泉 皆美館楽天トラベル育苗作戦に気を良くしたので(笑)育…
先日大根を収穫したために出来た栽培スペースに小かぶを植えるました。寒冷紗とビニールで防寒対策をしました。『栽培スペースが出来ました。』今日また大根を収穫しまし…
急に気温が下がったので、スタッフさんから教えて頂いたビニールトンネルにしようと思いました。ところが農業ビニールがなかなか売っていません。伊豆リゾートヴィラ楽天…
今日また大根を収穫しました。と言うことは、栽培スペースが出来たということです(笑)寒くなってきたので、小さな畝で育苗を進めていますが種の発芽スピードがゆっくり…
えっ?ちょっと辛すぎる!えっ?どうしたら、美味しくなるの?黒丸大根って、こんなに辛いの?大パニックです(笑)『おしゃれな黒丸大根』今日は、初【黒丸大根】の収穫…
今日は、初【黒丸大根】の収穫です。スタッフさんに、ちょっと成長が遅いかなって言われていた、黒大根。三井ガーデンホテル金沢楽天トラベル立派に成長しました。 サ…
今夜から寒くなる予報なのでマイ農園は、冬支度です。畝と畝の間に種まきをしたこかぶ、ほうれん草、ミニ青梗菜、水菜に不織布をかけました。湯田温泉 KKR山口あさく…
11月と思えない暖かい日が続いています。暖かい気温のおかげで葉物がすくすく成長中です。伊勢外宮参道 伊勢神泉楽天トラベル1つの穴に3粒撒いて一度間引きをしてい…
10月の気温らしくとても暖かい11月半ばです。暖かい気温のお陰で売っているよりも立派な(笑)大根ができました。暖かい気温と追肥が功を奏したんですね。『10日前…
ちょっとしか時間がないのにマイ農園に行きました。心配だったのは、根菜類の害虫です。人気の露天風呂客室と富山の旬菜美味 宇奈月温泉サン柳亭楽天トラベル夕方だった…
待ちに待った葉物野菜の種まきの日です。晴天で、11月とは思えない暖かさです。ミニ青梗菜、小松菜、大阪しろな、水菜とコンパニオンプランツに春菊も少し混ぜて種まき…
ミニ青梗菜、小松菜、大阪しろな、水菜を育てるために、スタッフさんにはって頂いたマルチに穴を開けました。幾つ穴を開けたらいいか、とても迷い、YouTubeなどを…
雨が止んだので、マイ農園へ行きました。粟津温泉 喜多八<石川県>楽天トラベル土のメンテナンスが済んで、畝が出来ていました。ありがとうございます♪少し、間を置い…
しいたけ栽培キッドが届きました。届き次第に、栽培を開始するようにと書いてあります。すぐに始めます。箱から取り出して、軽く洗います。あとは、1日2回、水分をきら…
土曜日なので、朝から昨日、収穫した紫蕪をお漬物にすることにしました。栃木 那須 馬頭温泉郷 南平台温泉ホテル楽天トラベルまず、一株分を適当な大きさにカットしま…
しようしようと思いながらもう少しと楽しみたいと延ばしていた夏野菜のお片付け。城崎温泉 西村屋本館楽天トラベルやっと、今日夏野菜は完全に終了しました。すでに秋冬…
今日のマイ農園は、あまりに風が強くてオクラが揺れに揺れていました。慌てて、麻紐で揺れないように安定させました。もちろん、揺れに揺れたのは、オクラだけではありま…
昨日は、お借りしている市民農園で芋掘りをさせて頂きました。さつまいもは追熟をすると、甘味が増すとのことなので、新聞紙で巻きダンボールの中で保管中です。旅館 薩…
一昨日にチーム分けをした根野菜の畝を見にマイ農園に行きました。『畑のチーム分け』4日ぶりにマイ農園に行ってみると、寒冷紗の中の根野菜がすごく育っていて狭そうだ…
4日ぶりにマイ農園に行ってみると、寒冷紗の中の根野菜がすごく育っていて狭そうだったので ホテルルートイン千葉ニュータウン中央駅前-成田空港アクセス線-楽天トラ…
鷹の爪もそろそろ終わりの時期を迎えました。マイ農園から、我が家農園と長い間楽しませてくれました。『今年は鷹の爪のお引越し』今年もお引越しです。『お引越し』暑い…
後2週間くらいで秋冬野菜に変更したいマイ農園です。有馬温泉 兵衛向陽閣楽天トラベルあと2週間で終わりにするのなら、花数を減らした方がいいとアドバイスをいただい…
秋なすが元気に育っています。紫色の可憐なお花です。定山渓 ゆらく草庵(共立リゾート)楽天トラベル更新剪定をして1ヶ月ほど休ませたけど?そんなに、実らないなぁと…
雨が降る前にと慌ててマイ農園に行きました。とても、風がきつくて傾いています。土寄せをしても全然効果がありません。少し大きくなって自力で立てる力をつけてくれるの…
全く成長していないです。3日前から成長してないなぁ。やっぱり、秋になって木が弱り始めているのかな。変なホテルエクスプレス名古屋 伏見駅前楽天トラベルもう一つ田…
暑い毎日ですが10月ですね。秋は夏野菜の終わりを告げるようにやってきます。大切にしてきたなすもそろそろ終わりが見えてきたようです。木更津温泉 龍宮城スパ・ホテ…
相変わらず、アブラムシに悩まされているマイ農園ですが新しい出会いもあります。鞆の浦温泉 景勝館 漣亭楽天トラベル遅れてやっと軌道に乗ってきたオクラです。アブラ…
更新剪定をして1ヶ月休ませてましたが『スッキリしたマイ農園』なすの更新剪定しました!スタッフさんに教えて頂き1か月ほどなすに休息を取って貰えるよう、更新剪定し…
この前の強風で元気を失ったなすは白なすもこちらのなすもとにかく、元気がありません。どちらも、水不足かな?と思ったのでたっぷり水を与えました。夏野菜はやはり終わ…
マイ農園地域は昨日、大変強い風と雨でした。風対策しているし大丈夫かなと思いながらマイ農園に向かいました。鞆の浦温泉 ホテル鴎風亭楽天トラベルところが風対策が裏…
今日も風がキツいマイ農園です。暑い日々もやっと和らぐようですね。 ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート楽天トラベル気温が少し下がる予報のなかちょっと徒長…
今日のマイ農園は、強風です。今後、台風の心配もないようなので、『台風対策をしたマイ農園』台風が近づいているので、マイ農園のパトロールに行きました。マイ農園には…
昨日収穫したバジルで手作りピザを作ってみました。直径20センチに丸く生地をのばすのが難しくて、ロイヤルパインズホテル千葉楽天トラベル時間がかかっていたら、余計…
本当は、種まきをするつもりでマイ農園へ向かったんですがあまりの暑さで黒マルチをしている畝に蕪の種をまくのは土が熱すぎるから…。とスタッフさんに止められました(…
またまた行きました。マイ農園へ。昨日にアブラムシ退治したのに。また、アブラムシだらけに!その上、ハダニまで。都シティ 近鉄京都駅(旧:ホテル近鉄京都駅)楽天ト…
暑すぎて夕方にマイ農園に行きました。最近、マイ農園には夕立の日が続いていたにもかかわらずアブラムシは健在でした。筆を使って取り除くでは間に合わず、水をかけて洗…
秋なす始まりました。紫色の花が幾つか咲いています。那須温泉 美肌名湯と憩いの宿 茜庵楽天トラベルかわいい実も発見しました。8月はじめに更新剪定をして、『スッキ…
残暑厳しいので、一昨日、種まきした畝に遮光ネットをかけました。 遮光率50%がよいとスタッフさんからアドバイスをもらい探せど探せど見つからず、100円均一ショ…
まだ少し暑いですがにんじんと大根と天王寺蕪の種を蒔きました。旧軽井沢 ホテル音羽ノ森楽天トラベルあと栽培予定の、紫かぶ、田辺大根、黒丸大根はまだ気温が暑すぎる…
秋冬野菜のプランが決まりました。大根3種類と蕪2種類。さらに、コンパニオンプランツとしてにんじんと春菊賑やかな畑です笑今日は、マルチに穴をあけて準備を完了させ…
マイ農園のお花です。可憐な花に癒されますね。美味しい実がなりますように。
台風が心配ですね。しばらく、お天気が悪くマイ農園に行けずにいました。日光東照宮晃陽苑楽天トラベル久々のマイ農園で待っていたのは、大量のアブラムシ‼️1時間かけ…
今日は、白なすを味噌田楽で食べたいと思い、赤味噌と清酒と砂糖を煮詰めました。 そして、仕上げ直前に胡麻を加えて、田楽味噌を作りました。 白なすは、半分に切り大…
台風対策をすでに済ませているマイ農園ですが『台風対策をしたマイ農園』台風が近づいているので、マイ農園のパトロールに行きました。マイ農園には、風対策をしています…
台風が近づいているので、マイ農園のパトロールに行きました。マイ農園には、風対策をしています。『マイ農園は対策済み』アゴーラ 東京銀座楽天トラベルこんにちは。前…
びっくりしました。初めて教わりました。オクラの下の葉は全部要らないそうです。下の葉を全部カットするのは、めっちゃ勇気がいりました(笑)がオクラは、アブラムシの…
マイ農園は、メンテナンスが完了☑️していました。黒マルチをして頂いています。スタッフさんにメンテナンスして頂くので、私は植えるだけ(笑)で楽ちんです。スタッフ…
夏野菜お片付けの期日最終日になりました。さみしいなぁと思いながらマイ農園を整理しました。スタッフさんに畝のメンテナンスをして頂きます。銚子屋旅館<茨城県常陸太…
思い起こせばなかなか軌道に乗らなかった白なす栽培。『白なすの危機!?』十和田湖 奥入瀬源流水 2L×10本×1ケース 十和田湖ふるさと活性化公社 天然水 産直…
今日のオクラの様子から。一昨日には、今年のオクラは平和だなぁ害虫いないなぁと思っていたのに急変です‼️ダイワロイネットホテル水戸楽天トラベルこの害虫は何かな。…
今年もお引越しです。『お引越し』暑い毎日が続いていますね。マイ農園は、秋野菜のために畑のメンテナンスが予告されています。甘長唐辛子もししとうも元気なのに。抜い…
こんにちは。ハダニの被害にあっている3度豆です。3度豆は、種まきから50日くらいで収穫らしいです。今は少し花が咲いています。有馬温泉 有馬ロイヤルホテル楽天ト…
夕立があるかもしれないそれならチャンス!とバジルのお引越しを決行しました。長野東急REIホテル楽天トラベル⬇️ ⬇️ …
なすの更新剪定しました!スタッフさんに教えて頂き1か月ほどなすに休息を取って貰えるよう、更新剪定しました。那須温泉 ホテルエピナール那須楽天トラベル枝を剪定す…
今日もトマトのお話です。トマトだいぶん赤いです。収穫すべき?まだ真っ赤とはいえないけど次にマイ農園に来るまで3日ほど空く予定だし、、。悩む悩む悩んだ結果収穫を…
やっと、真っ赤なトマトがたくさん出来ました。 今日は、大収穫でした。でも、ちょっと残念なトマトも今年のトマトは、そろそろ終わりです。箱根湯本温泉 ホテル河鹿荘…
生命力枯木になりつつある?トマトの木ですがタバコガの被害からも立ち直り最後の力を込めてトマトを赤くしてくれています。生命力を感じます。可憐オクラにかわいい花が…
ホテル日航ノースランド帯広楽天トラベルこんにちは。なすびが順調なマイ農園をご紹介します(笑)そんなに大きな木ではないのにたくさんのかわいいなすを成らしてくれて…
メルキュール和歌山串本リゾート&スパ(旧ホテル&リゾーツ 和歌山 串本)楽天トラベルこんにちは。昨日、初めて収穫した白なすを頂きました。はじめに素晴らしい白な…
大阪マリオット都ホテル楽天トラベル暑い日が続いています。今日のマイ農園は、大きな白なすを収穫しました。『【番外編】白なす』こんばんは。市民農園のスタッフさんか…
露天風呂の宿 開運の湯 ロイヤルホテル河口湖楽天トラベルこんにちは。4日ぶりにマイ農園に行きました。大変です😱たくさんの虫被害が。なすの葉っぱにたくさん穴が空…
ヴィラ アマルフィ パームスプリングス宮古島リゾート<宮古島>楽天トラベルこんにちは。初めて、納得のいく中玉トマトを収穫しました。タバコガから、水切りネットを…
東横INN佐賀駅前楽天トラベルこんばんは。マイ農園は、8月中頃に一旦春夏野菜が終わりメンテナンス期に入り9月から、秋冬野菜が始まります。今、トマトとオクラ、鷹…
湯布院 山荘どんぐり楽天トラベルこんにちは。梅雨もそろそろあけるのかな?と考えながら、マイ農園へ行きました。本日の収穫物です。 残念なことに中玉トマトは割れて…
ホテルJALシティ長野楽天トラベル明日からまた梅雨空に戻るとの天気予報。ならば、今日はマイ農園へ行かねばと思いました。水切りネットをかけたトマト少し赤くなった…
アゴーラ 東京銀座楽天トラベルこんにちは。前回のブログで紹介した悲劇のマイ農園のトマト。タバコガの食害対策をしました。特に大切なトマトを厳選してキッチン用の水…
河口湖温泉 ホテル湖龍楽天トラベル大変です。トマトに穴が‼️えっ〜タバコガかオオタバコガに食べられたみたいです。穴があいた青い実の中は悲惨です。タバコガかオオ…
浅間温泉 和泉荘楽天トラベルこんにちは今日は、最後のにんじんを収穫しました。収穫したことにより、畝の6分の1が空くことになりました。オクラも育って来ているし、…
Rakuten STAY HOUSE x WILL STYLE 富士宮楽天トラベルこんにちは。雨を気にしながらのマイ農園での作業となりましたが、今までブログに…
ダイワロイネットホテル山形駅前楽天トラベル遂に梅雨入りしましたね。梅雨入りしたとは言え、午前中は晴れていましたので、マイ農園へいきました。1週間前には、「白な…
ホテル日航奈良楽天トラベルこんにちは。今日は7月の気温だったそうですが、昨日の大雨の影響も心配だったのでもちろん、マイ農園へ行きました。今日まで、トマトとなす…
ホテルアソシア高山リゾート楽天トラベルこんにちは。今日のマイ農園のトマトは、「暴れている」らしいです!?暴れているとは、葉や茎ばかりが大きくなり、肥料過多の状…
十和田湖 奥入瀬源流水 2L×10本×1ケース 十和田湖ふるさと活性化公社 天然水 産直 ペットボトル 送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TE…
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクション楽天トラベルこんにちは。昨日収穫した、バジルを冷製パスタにしました。ミニトマト、玉ねぎも加えてオリーブオイル…
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート楽天トラベルこんにちは。暑いですね。夏野菜にはこの暑さも大丈夫な様子です笑にんじんとバジルを収穫しました。トマトもなすも…
ホテル日航奈良楽天トラベルこんにちは。今日のマイ農園の様子は、バジル元気です。にんじんは、もう少しで収穫です。もちろん、サラダで頂く予定です。 オクラも元気で…
郡上八幡 ホテル積翠園楽天トラベルこんにちはもうすぐ、梅雨入りしますね。マイ農園の梅雨対策として、畝の周りに水はけが良くなるように、水の流れる道を作りました。…
ホテル日航奈良楽天トラベルこんにちは。今日もマイ農園へ行きました。昨日のなす今日のなす写真ではわかりにくいですが、元気になっていました。やった!今日は、曇り空…
高野山温泉 福智院楽天トラベルこんにちは。今日のマイ農園は、生姜の芽が出ました。バジルは、ヨトウムシ?に食べられています。対策を考えなければなりません。トマト…
ツーリストヴィラ河口湖楽天トラベルこんばんは。昨日は、雨が強くてマイ農園がとても心配でした。なので、今日は、もちろんパトロールです。おかげさまでマイ農園は、無…
大阪マリオット都ホテル楽天トラベルこんにちは。今週は、風が強い日が多いみたいなので、再度、風対策にマイ農園へ行きました。風は私たちが思う以上に野菜たちのストレ…
札幌グランドホテル楽天トラベルこんにちは。今日は曇りで畑日和です。ところが、マイ農園に到着すると風が強くて、トマトが揺れていました。誘引もしましたが、それでも…
ホテルグランヴィア広島楽天トラベルこんにちは。今日のマイ農園は、復活のマイ農園でした!一時はどうなることかと心配したトマトでしたが、なんと!見事に復活してくれ…
鳥羽国際ホテル(2024年3月25日リニューアル)楽天トラベルこんにちは。マイ農園が大変なことになっていました。トマトが枯れていました。赤丸印のところが枯れて…
ホテルグランヴィア広島楽天トラベルこんにちは。お天気になりましたね。マイ農園は、夏野菜が成長していました。ナスにはお花が咲いていました。ナメクジに、コーヒーの…
、ツーリストヴィラ河口湖楽天トラベルこんにちは。一昨日、マイ農園に行った時になすの葉にナメクジが食べた跡があったんです。退治する方法を色々YouTubeで調べ…
鳥羽国際ホテル(2024年3月25日リニューアル)楽天トラベルこんにちは。肌寒い日だったので、苗を植えるのどうかな?と思いながらマイ農園へ。鷹の爪です。本日植…
別府鉄輪温泉 ホテル山水館楽天トラベルこんばんは。先一昨日に収穫した小松菜。今年の小松菜は虫にあまり悩まされることもなく平和に成長しました。マイ農園の小松菜は…
「ブログリーダー」を活用して、まーちゃんさんをフォローしませんか?
こんにちは。まだまだ寒いですね。約2年間、ブログを読んで頂きありがとうございました。農園を引越しすることを以前にお伝えしていましたが無事に、新農園が決まりまし…
マイ農園最後の日です。1年10ヶ月ありがとう。楽しかったよ。夏野菜は、虫害に悩まされたりもしたけどいっぱい収穫も出来たし、野菜の育ち方も初めて知ったよ。次に借…
マイ農園は、お引越しすることになりました。そのため、今、育てている野菜を我が家農園に引越しさせることにしました。大阪マリオット都ホテル楽天トラベル育苗ポットを…
3月が来た?と思えるくらいに暖かい日ですね。こんな日は、もちろんマイ農園へ行きました。岩手花巻 台温泉 旅館 ほっと・彩 そめや楽天トラベル今週は暖かい日が続…
大好きな水菜を収穫にマイ農園へ行きました。これで水菜はすべて収穫しました。箱根湯本温泉 静観荘<神奈川県>楽天トラベル今回の水菜は、お客様用です。鍋料理に登場…
今週は、とても寒くてマイ農園から足が遠のいていました。久々のマイ農園では、あんなに寒かったのにあんなに風が強かったのにとても青々と育ってくれていました。6日前…
2025年初のマイ農園です。1週間ぶりに行ってみると、元気に育っていました。年末年始は、いいお天気だったからすくすく成長したんですね。大阪マリオット都ホテル楽…
今年最後のマイ農園に行きました。とても、風が強くて作業出来ないほどでした。そのため、とりあえず収穫だけすることにしました(笑)ビニールトンネルを開けるとビニー…
ビニールトンネルをしている効果で、こんな寒い中でも、葉物類はすくすく成長中です。最近、お店で並ぶ水菜は、優しい感じのサラダにも使えるものが多いですよね。クラブ…
寒冷紗とビニールトンネルを外してみると、小松菜や水菜など大きく青々と育っています。寒くなったので虫の被害は格段に減ってきました。この様子に満足して(笑)伊豆高…
あら?収穫期を逃したから、黒色の皮が弾けてしまったのかな?と思っていたらなんと!ナメクジに食べられたのだろうとスタッフさんに教えられました。大阪マリオット都ホ…
大根とかぶを収穫したために空いた栽培スペースに畝の横で育てていたラディッシュを植え替えました。そして、寒さに負けずに大きくなってくれるよう、ビニールトンネルを…
先日、育苗中の小かぶを畝に植え替えました。今日覗いてみるとちゃんと根付いて成長中でした。松江しんじ湖温泉 皆美館楽天トラベル育苗作戦に気を良くしたので(笑)育…
先日大根を収穫したために出来た栽培スペースに小かぶを植えるました。寒冷紗とビニールで防寒対策をしました。『栽培スペースが出来ました。』今日また大根を収穫しまし…
急に気温が下がったので、スタッフさんから教えて頂いたビニールトンネルにしようと思いました。ところが農業ビニールがなかなか売っていません。伊豆リゾートヴィラ楽天…
今日また大根を収穫しました。と言うことは、栽培スペースが出来たということです(笑)寒くなってきたので、小さな畝で育苗を進めていますが種の発芽スピードがゆっくり…
えっ?ちょっと辛すぎる!えっ?どうしたら、美味しくなるの?黒丸大根って、こんなに辛いの?大パニックです(笑)『おしゃれな黒丸大根』今日は、初【黒丸大根】の収穫…
今日は、初【黒丸大根】の収穫です。スタッフさんに、ちょっと成長が遅いかなって言われていた、黒大根。三井ガーデンホテル金沢楽天トラベル立派に成長しました。 サ…
今夜から寒くなる予報なのでマイ農園は、冬支度です。畝と畝の間に種まきをしたこかぶ、ほうれん草、ミニ青梗菜、水菜に不織布をかけました。湯田温泉 KKR山口あさく…
11月と思えない暖かい日が続いています。暖かい気温のおかげで葉物がすくすく成長中です。伊勢外宮参道 伊勢神泉楽天トラベル1つの穴に3粒撒いて一度間引きをしてい…
別府鉄輪温泉 ホテル山水館楽天トラベルこんばんは。先一昨日に収穫した小松菜。今年の小松菜は虫にあまり悩まされることもなく平和に成長しました。マイ農園の小松菜は…
TKPホテル&リゾート レクトーレ熱海小嵐楽天トラベルこんにちは。昨日、マイ農園で夏野菜の準備のためマルチを貼りました。そのため、成長途中のお野菜も収穫したん…
クラブメッド 北海道 トマム楽天トラベルこんにちは。ゴールデンウィークもマイ農園へ行きました。夏野菜に衣替えするために成長途中ですが、収穫しました。ちょっと残…
ザ・プリンス パークタワー東京楽天トラベルこんにちは。今日のランチは、昨日収穫した水菜を使ったパスタです。イカと新玉ねぎ、コンソメを加えてレンジにお任せしまし…
鬼怒川温泉 鬼怒川グランドホテル 夢の季(ゆめのとき)楽天トラベルこんにちは。久々のお天気ですね。今日は、葉物野菜の収穫と夏野菜の準備をしました。小松菜と水菜…
別府鉄輪温泉 旅館 喜楽<大分県>楽天トラベル本日、第2回目の投稿です。今日、畑でスナップえんどうと共に収穫した、水菜。みずみずしくて美味しそう。サラダでとも…
サザンビーチホテル&リゾート沖縄楽天トラベルこんにちは。昼から雨予想なので、朝からマイ農園へ行きました。最後に収穫してこの肥料を畑に入れスコップを使い耕したら…
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート楽天トラベルこんにちは。2日ぶりのマイ農園へ行きました。スナップえんどうに異変が⁉️2日前まではあんなに元気だったのに。…
伊良湖温泉 浪漫の宿 井筒楼楽天トラベルこんにちは。春らしいお天気になったのでマイ農園へ行きました。スナップえんどうをそろそろ終えようかなと思っていたのにこん…
名古屋プリンスホテル スカイタワー楽天トラベルこんにちは。今日は雨のためマイ農園へ行けず、さみしいのでちらし寿司を作りました。春の山菜ちらし【スナップえんどう…
奥入瀬渓流温泉 灯と楓楽天トラベルこんにちは。やっと、黄砂から解放されましたね。今日もマイ農園へ。一昨日に木酢液を散布しているから今日は、大丈夫なはずでしたが…
おのみち帆聲楽天トラベル昨日、マイ農園でたくさんスナップえんどうを収穫したんですが、スタッフさんからもスナップえんどうを頂いたんです。お店で売っているスナップ…
休暇村 支笏湖楽天トラベル今日は、黄砂情報もありマイ農園へ行くべきか迷いましたが、やはりちょっとのぞきに行きました。行って良かった!小松菜とラディッシュが虫に…
軽井沢プリンスホテル ウエスト楽天トラベルこんにちは。そろそろ、マイ農園の最大の宿敵!害虫との戦いと思いマイ農園へ出動しましたがマイ農園は平和でした。玉ねぎが…
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖楽天トラベルこんにちは。一昨日に収穫した、スナップえんどうを天ぷらにしました。初めて食べた【スナップえんどうの天ぷら】。甘くて美味しか…
ホテルアムステルダム(ハウステンボス直営)楽天トラベルすっかり春と言うより初夏のようなマイ農園へ行きました。今日のミッション1コンパニオンプランツとしてのマリ…
アゴーラ 京都四条楽天トラベル昨日に収穫した、スナップえんどうです。実は、豆類はあまり得意ではないんですが昨年、初めて農園を始めた頃に「たくさん収穫したからど…
ホテルオークラ京都楽天トラベル暖かい日ですね。暖かさに誘われてマイ農園へ行きました。葉物たちは、芽が出てかわいい。スナップえんどうは元気。調子のいい、マイ農園…
有馬温泉 兵衛向陽閣楽天トラベル今日、マイ農園のスタッフさんから春キャベツを頂きました。 献立を迷いました。春キャベツのサラダ?春キャベツのパスタ?どちらも定…
ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン楽天トラベルこんにちは暖かくなると心配なものは、、、。虫です❗️虫‼️昨年だいぶん、小松…