chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼっち低等遊民
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/10

arrow_drop_down
  • 仕事の前日になると腹痛が...。お金よりもストレスのない職場で働きたい。

    高校卒業後、とある飲料製造関係の会社に就職した。 なかなかきつかった。立ち仕事なので毎日足が痛かった。 仕事が覚えられず先輩に怒鳴られることが多かった。 仕事ってこんなにきついのかと、しみじみと思った。 初勤務から1か月、初任給をもらった。 手取り13万。 もらってもうれしくはなかった。お金は欲しくないから仕事を辞めたい。 結局仕事はわずか1か月でやめてしまった。 実家暮らしなのでバイトでしばらくはなんとかなると思った。 正社員はだめでも、バイトぐらいはできると思った。だが...。 クロネコ 早朝仕分け 2週間で自主退職。 ニッセーデリカ 弁当詰め込みスタッフ 2日で自主退職。 酒々井プレミア…

  • なんのスキルも身につけないまま25に。

    今年で25になる。 何のスキルも身に着けないまま、ついに20代後半に突入。 今まで何をしてきたのかというと、ただ嫌なことから逃れ先延ばしにする日々。 今が良ければよいという考えしかなかった。 しかしさすがに何とかしなければいけないのではと思う。 だが、具体的にどうすればいいのかがわからない。 正社員として普通に働くというのは、自分にはとてもできない。 子供のころから対人関係が苦手で誰も友達がいなかった。そんな社交性の皆無な人間が職場で同僚とうまくやっていけるわけがない。 そんな自分でもまともにできた仕事がある。 ウーバーイーツとプラカードバイトである。 ウーバーイーツは、自転車をこいで配達をす…

  • 働かずに暮らしたい。

    現在、筆者は実家の子供部屋で引きこもり生活を送っている。 まあ、相当堕落した生活を送っている。起きたいときに起きて寝たいときに寝る。世間からは廃人と言われても仕方がないかも。 高校卒業後就職するも、わずか1か月で退職。 とある飲料製造メーカーだったが、何度教えられても作業を覚えられずミスを繰り返しては怒鳴られる始末でメンタルにきてやめてしまった。 その後いくつかバイトを転々とするも、ミスを繰り返しては怒鳴られるの繰り返しで、どれも長続きせず。 自分にはとても労働には向いていないとつくづく思った。だがやはり少しでも働かなければと思った。 そこで、日雇いで自分でもできそうな単純作業の仕事をするよう…

  • AIを利用して自分の創作物を発表するのが当たり前の時代になっていくのかも

    筆者は最近、以下の動画を見て参考にし、 youtu.be youtu.be チャットGPTを利用して、瞑想誘導や歴史関連の動画を作成してYouTubeやティックトックに投稿している。 youtu.be youtube.com 自分でいちいち文章を考えなくても、チャットGPTが自動で作成してくれるので非常にありがたい。 この前芥川賞を受賞した人も、受賞作の5パーセントの文章は、生成AIが作成した文章をそのまま載せたとのことで話題になったな。 AIが作成したものをそのまま自分の創作物として発表するのはいかがなものかという、否定的なコメントもあったが、これからの時代は人間がAIを利用して創作物を発表…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼっち低等遊民さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼっち低等遊民さん
ブログタイトル
ぼっち低等遊民の日記
フォロー
ぼっち低等遊民の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用