chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 本州より暑いゾ北海道

    植え付け時には湿害を心配してましたが逆に少雨と高温で1/3が腐れてしまった馬鈴薯 なんか、アメダスの気温データを見てると本州方面は黄・橙色なのに道内は真っ赤!なんて奇妙な現象が起きてます。 内陸の上川や十勝、フェーン現象が発生した時のオホーツクでは日最高気温の上位にランクインすることもありますが、涼しいはずの日高管内でも真夏日と寝苦しい夜、そして砂漠の様なカラカラ天気が続きます。 そもそも馬や山岳に興味がない大多数の転勤族にとって「日高へ来て良かったこと」は気候的な面(温暖で除雪が不要な冬・ほぼ汗をかかない夏)なんでしょうが、こうも暑くなってはお気の毒。備えあれば憂いなし、でも職場には備え(冷…

  • またたく熱帯夜

    ウニ漁かな?磯舟が浮かぶのは城の石垣を再利用した福山波止場跡(土木学会選奨土木遺産)今日も暑くなりそうです(松前にて) 今夏は函館や旭川でも熱帯夜を観測しました。また松前など道南の日本海側では熱帯夜が常態化してる様です。 盆休み前半を夜めっきり涼しく(14℃)なってた美深で過ごした後、浦河まで戻って3日間出勤。 いえ、連続して休めたのですが、仕事でなくベランダの鉢植えが心配で‥今夏の日高地方はまるで地中海式気候?まとまった雨が月に1回程度しか降らず、畑もカラカラです。雑草が茂らないのは助かりますが、麦ばかり元気。半年前まで荒地だったので、乾燥に強そうなノブドウ(生食はもちろん醸造も出来ません)…

  • 美深へ集え!

    北へ向かってたゆたう道北の大河・天塩川日本で4番目に長い川です 盆休み前半は妻の実家がある美深で過ごしました。 今までは単身の自分が旭川の自宅へ戻ってから車で移動、というパターンでした。しかしカマドが4つに分散した今夏、三々五々に現地集合という初めての試み?です。 長女は手稲のワンルームアパートで1人暮らし、同じ大学へ入った長男はその近所で下宿しています。(同居させるより経済的だったため) 1年生の長男は4年生の姉に学業面での相談を時々してる様子です。 てっきり睦まじく?連れ立って来るのかと思いきや、そこはB型の本領発揮で各自、好きな時間に好きな手段で向かいました。とは言っても札幌から離れる程…

  • 岬めぐり

    前回に引き続き、十勝への旅路です。 大学4年間を除き半世紀も北海道にいて、道内のことなら何でも!なんてフリしてますが、実は見たこと(行ったこと)ないもの(ところ)が沢山あります。 野生のヒグマ&タンチョウ オホーツクの流氷 根室管内(知床を含む) 本道最北端;宗谷岬‥等々、ほか多数。 また、日高管内へ来て4年目になりますが、車がないため私用での行動圏はチャリで廻れる範囲に限られます。よって管内にも一度は行っとかなきゃ!って場所がいくつかあります。 襟裳岬(ホントに何もないのか?) 「蝦夷三官寺」様似の等樹院(樹はサンズイ) 「シャクシャインの砦」シベチャリチャシ跡(静内) 泥火山(新冠) 「…

  • 11年ぶりの十勝

    ♪広がる大地萌え立つ地平線 うちの家族は全員、理系のB型です。 まあ血液型なんて何の根拠もありませんが、皆マイペースで好き勝手やってます。転勤のせいで出身もバラバラ。 でも長女と長男は大学が一緒、長女と次女は小・中が一緒、長男と次女は高校が一緒。何故かユニットではまとまります。 妻は栄養学科、私は農学部なので「食物」という共通項があります。長女と長男は医療系で妻とは「保健」繋がりです。で、1人くらい農学系を目指してくれたら嬉しいな、と思ってたら芸術系志望だった次女がまさかの理転💕環境生態学や造園を勉強したい、とのことでトーチャン感涙です。 先週末、オープンキャンパスで十勝へ。ヤジ馬のトーチャン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エゾヒキガエル研究会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
エゾヒキガエル研究会さん
ブログタイトル
ezohikiの日記
フォロー
ezohikiの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用