身内にいろいろ起きて、対応しています。詳細は伏せますが、のりきるしかないです。
ブロげるさんの 記事画像はありません。
画像付きの記事が投稿されると、画像が表示されるようになります。
「ブログリーダー」を活用して、ブロげるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
身内にいろいろ起きて、対応しています。詳細は伏せますが、のりきるしかないです。
持病のため、毎月都内の病院に通っている。今のところ、通い続けることになっている。新薬が待たれるが、体調は安定している。 今日待合室で、わたしよりかなり高齢の方が、スポーツに、日々励んでおられるらしい会話が聴こえてきた。週4日ダンスをしておられるらしい。よく聞くと、上段者のよ...
今日も早く目が覚めたので、静かにルーティンを行った。ペットの散歩は外の天気を見て、時間を遅めにしようと思う。 このブログ、思いつきを書いているのだが、自分の中で書かずにいられない心境になった時に、当たり障りのない、話題を書いている。少しストレス発散している。 あからさまな本...
なんとなく、体が動く感じ。朝ドラを見て、バスに乗って、銀行まわって、市役所いって家に帰る。ちょっと休憩して、スーパーで買い物して、食事しながら、妻と会話した。 テレビは、ミサイルの発射を知らせている。 ペットはおやつを欲しいらしい。昼のおやつはまだ後なのだ。 妻は体調を崩し...
古いパソコンのマウスの調子かよくないようだ。パソコンが古いので、調子が悪いのがマウスだろうとおもうまでに時間がかかった。 カチカチしてみる。パソコンの素人なので、機械を分解するなどはしないが、素人なりに、マウスだけ取り替えれば、治りそうだ。
昨日は紅白を見て、Bの登場に年甲斐もなく喜んでました。サイコー。 先年、あまりいい事がありませんでした。今年も波瀾しそうです。
保有している米国株、日本株の単元未満株、投信が、合計20万ほど残して様子を見ていましたが、久しぶりに時価を見ると、22万となっていました。 個別に内訳を見ると米国株の上昇が、効いたようです。以前はまとまって、米国株を購入していた時は毎日の上げ下げに一喜一憂していたのですか、...
早く起きたら、自分で決めたルーティンに取り掛かります。 私は気持ちがいいです。 だけと、ガタガタとうるさいらしいです。 そーっとルーティンです。
朝はどうしても早く目が覚めてしまいます。 ペットが起こす時もありますが、だいたい自分で起きます。会社のときは5時起きだったのですが、いまは早く起きないでくれ、と文句がでます。じっとしとかなきゃと思うと、ますます目が覚めます。 今日も文句を言われながら起きました。
昨日、駅前の広場で、最大野党代表の応援演説が開催されると聞き、待っていました。 予定より、遅れての登場でしたが、テレビで見ている本人が現れました。エネルギッシュな演説で、引き込まれそうでした。やはりうまいなぁと感心しました。頑張ってるなと思いました。ひとしお感動して帰路につ...
涼しくなりました。 毎日同じ時間に起きて、ペットの散歩をしている。コースはあらかじめ決まっているわけではなく、ペットの行きたいコースだ。ペットは2頭いるので、行きたいコースが正反対ということもしょっちゅうだ。そんなときはリードを軽く引っ張ってみて、コース変更ができそうなほう...
67歳になりました。会社最後の日からもう2年経ちました。あっというまです。
今朝、ペットの散歩に行けるかと、外に手を出してみると、小雨模様でした。今日は一日中雨の予報なので、できれば、散歩に連れ出したいのですが、躊躇する降り方です。もう少し、どちらかだと踏ん切りがつくのですが。 しばらくして、さらに小雨になった頃合いを見て、ペットの散歩をしている人...
ブログが休眠状態でした。この半年、身内に様々なことがありました。具体的には控えますが、すこし落ち着いたこのあたりで、ささやかですが、再開します。
日経平均の上げを横目に、恩恵を受けませんでした。 まさか、ここまで、上がるとは思いませんでした。 なけなしの資金で、投資をすると、リスクばかりに目が行き、 損しないで撤退することが目標となりました。 今後、どうなるかわかりませんが、注視していきます。
残り時価19万となった、評価損の大きいものの集合体ですが、少し見ない間にさらにさがってました。 日経平均は奔騰していますが、こちらはそうはいきませでした。スタンスは長期ですが、慎重にウォッチしていきます。整理、銘柄入れ替えもしてみます。ソフトランディングと行きたいです。
一年に渡って取り組んできた。米国株ですが、志半ばにして、挫折しました。なお、成果は当初300万から始め、段々と縮小し、結果は、304万でした。このうち、285万は精算し、19万は売らずにひき続き保有です。 保有ぶんは、損が大きいもののうち、将来の楽しみの外国株、日本株単元未...
為替が、円高基調になってきた。これまでは、ドル高の際は、保有米国株は下がる傾向にあったが、 円高になったら、米国株は、ひとまず、現状の株価が維持っされているようだ。どこまで円高になるかは、人それぞれだが、130円説を声高にとなえるものもある。こちら零細投資家としては、資金は...
母親のアパートに、到着して、概要説明とお詫びする。 何も持たない状態であることを伝える。母親からすると全く 厄介な話しだ。晩御飯をご馳走になったが、話しは、和解して、家に帰ることに尽きた。とんだ話しが舞い込んで、迷惑かけている。こちらにもいい分はあったが、ひたすら詫びを入れ...
妻と、ささいなことが積み重なり、揉めて、年甲斐もなく、家出した。行き先は92歳の母親のアパートだ。日頃は妻からの文句に、叱られてもっともだと言い聞かせているのだが、今日は制御できなかった。激高はしないが、我慢が限界となった。始めて、親に電話した。今までも妻と何度も揉めたが、...
日経平均の上げを横目に、恩恵を受けませんでした。 まさか、ここまで、上がるとは思いませんでした。 なけなしの資金で、投資をすると、リスクばかりに目が行き、 損しないで撤退することが目標となりました。 今後、どうなるかわかりませんが、注視していきます。
残り時価19万となった、評価損の大きいものの集合体ですが、少し見ない間にさらにさがってました。 日経平均は奔騰していますが、こちらはそうはいきませでした。スタンスは長期ですが、慎重にウォッチしていきます。整理、銘柄入れ替えもしてみます。ソフトランディングと行きたいです。
一年に渡って取り組んできた。米国株ですが、志半ばにして、挫折しました。なお、成果は当初300万から始め、段々と縮小し、結果は、304万でした。このうち、285万は精算し、19万は売らずにひき続き保有です。 保有ぶんは、損が大きいもののうち、将来の楽しみの外国株、日本株単元未...
為替が、円高基調になってきた。これまでは、ドル高の際は、保有米国株は下がる傾向にあったが、 円高になったら、米国株は、ひとまず、現状の株価が維持っされているようだ。どこまで円高になるかは、人それぞれだが、130円説を声高にとなえるものもある。こちら零細投資家としては、資金は...
母親のアパートに、到着して、概要説明とお詫びする。 何も持たない状態であることを伝える。母親からすると全く 厄介な話しだ。晩御飯をご馳走になったが、話しは、和解して、家に帰ることに尽きた。とんだ話しが舞い込んで、迷惑かけている。こちらにもいい分はあったが、ひたすら詫びを入れ...
妻と、ささいなことが積み重なり、揉めて、年甲斐もなく、家出した。行き先は92歳の母親のアパートだ。日頃は妻からの文句に、叱られてもっともだと言い聞かせているのだが、今日は制御できなかった。激高はしないが、我慢が限界となった。始めて、親に電話した。今までも妻と何度も揉めたが、...
米国株は、ひきつづき、波も荒くなく、巡航速度で、回復基調です。 ここで、日本株に、手を伸ばし、ワン株を始めました。ワン株は、1株から買えるので、米国株を買うのと似た感覚です。
一カ月ぶりです。相場が、不穏で、ウォッチしていましたが、なんとか、巡航に戻ったようです。為替が151円代になったときはこのままさらに円安になるのか不安でしたが、いまのところ、米国株相場は巡航しています。
世界の情勢は、一段と混迷し、ウクライナ戦争のニュースがかき消されてしまうかのほどです。 米国株式相場は、軽く語るのがはばかれるような地合いです。 現在、資産は、変わらず、151万を維持しています。 3分の一をドルで保有しておりますが、ナンピン買 いを積極的に入るのを 控えて...
このところ、波乱している米国株ですが、下げ止まったかもしれません(疑心暗記)。為替は、150円を超え、保有株は、下げ止まっています。 下値を拾うために、資金を準備していますが、買いに入る勇気はまだありません。しばらく様子見します。