chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幽玄窯 https://blog.goo.ne.jp/yoshiakid800

趣味の写真撮影、陶芸、家庭菜園をしています。 写真撮影はクラブに入っていますが、互いに年齢を重ねてきて遠征は殆んど無く、季節の移ろいに合わせ庭の花やスナップ。陶芸は生活食器は殆んど自分で作陶、家庭菜園は珍しい物を。

昭和三色
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/06

arrow_drop_down
  • 庭に春が来ました

    今朝は相当気温が上がっているようです、昨日と同程度の服の着方ですと汗ばんできそうな朝です。庭に出ると花を咲かせている草木が沢山ありました。縁側に打ってあるコンクリートの下方から数十年前から毎年芽を出してくれています、別のところに移植も考えたのですがスコップを入れても全く球根に届かずあきらめました。何年も木瓜に挑戦しているのですが愛情が不足しているのか木が大きく育ちません、この木は我が家に来て4~5年経つでしょうか、大きくしたいです。原種かも?愛情不足でも毎年花を咲かせてくれます。我が家に来て40~50年経つのでしょうか、母親が近所から頂いたものと記憶しています。堀上忘れの物に花が・・・侘助が咲き始めました肥料が不足気味ですね、葉の色が薄く白い花びらが直ぐにくすんだりムクドリが食べに来ます。紫のボタンですが...庭に春が来ました

  • シクラメンが美しく咲いてくれました

    我が家に来て2回目の開花です、昨年は殆ど花を咲かせてもらえず、葉の数も数枚でした、庭の隅に棚をこしらえ寒冷紗を張り直射があたらないように仕立てました、底面給水なので水が空っぽの時が何回かありましたが寒くなってきたので家の中に取り入れ、3月初めから咲き始めました。毎日蕾が揚がってきています。シクラメンが美しく咲いてくれました

  • 大勢の友人が足を運んでくれました。

    大勢の友人が写真展を観覧して頂き、誠にありがとうございました。本日午後写真展終了で搬出いたします、しかし雨の量がどの程度になってくれるのか心配です。今回は私の当番日に友人が大勢来てくれたので、作品の案内に終われ受付に座る時間が殆ど無かったです。相棒には申し訳なく思っています、その分コンクリートの床に立ちっぱなしでたいそう疲れました。(運動不足かな?)今回は、嬉しいことがもう1つあります。過日某放送局で過去の番組を振り返り「記念特番」を制作して、放送・放映をしました。制作の折に私も取材を受け、3つの番組の中でたいそう長い時間それが披露されました。取材のときに、私たちグループが写真展をすることを話しましたが、なんと昨日彼女が観覧に来てくれました。本当にうれしかったです。その時友人が5名来ていたのですが、私は彼...大勢の友人が足を運んでくれました。

  • 胃内視鏡検査の結果を聞きに

    2月26日に組織を採取しましたが、今日悪性のものが全くないとの説明を受け安堵しました。高血圧関連の検査に対しては、血中コレステロールを下げるものと尿酸の量を減らすお薬の容量の小さいものを処方頂きましたが今まで病院のお薬を処方されていないので、人並みに高齢になっていることを改めて感じました。これで気分よく、春の家庭菜園や春の花の撮影にルンルンで動きたいです。健康のため!昨日の午後から美術館で我がクラブの写真展が始まりました。我が作品はこれまでで1番かと自画自賛しています。胃内視鏡検査の結果を聞きに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、昭和三色さんをフォローしませんか?

ハンドル名
昭和三色さん
ブログタイトル
幽玄窯
フォロー
幽玄窯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用