シュウ ウエムラ「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn」 【公式】アルティム8∞ スブ
【レビュー】シュウ ウエムラの超有名クレンジング「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn」を使ってみた!美容液のような使い心地で肌が変わる!
シュウ ウエムラ「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn」 【公式】アルティム8∞ スブ
数量限定!星のカービィとコラボ】アリィーの日焼け止めで春夏を可愛くUV対策
春夏のUV対策に欠かせないアリィーの日焼け止めから、人気キャラクター「星のカービィ」との限定デザインが登場しま
【全4色レビュー】ユニクロ ニットショートジャケットの魅力とコーデ徹底解説
はじめに ユニクロで話題のニットショートジャケットを見つけ、ついに全4種類をまとめてゲットしてしまいました!
【銀座の穴場カフェ】ギンビスゆかりの「銀座ベーカリー」で味わう絶品カステラビスケットサンドとGスティック
銀座でカフェといえば、どこも混んでいてなかなか座れないイメージがありませんか? そんなときにおすすめしたいのが
カービィカフェ ザ・ストア TOKYOでかわいいパオ&ドリンクを堪能
東京スカイツリータウン・ソラマチの4Fにある「カービィカフェ ザ・ストア TOKYO」。夫と一緒に訪れて、カー
【映画レビュー】『ウィキッド ふたりの魔女』字幕版をIMAX鑑賞!限定チュリトスも堪能
日本公開後早速、夫と一緒に話題の映画『ウィキッド ふたりの魔女』字幕版を観てきました。舞台「ウィキッド」のファ
久々のすみだ水族館でペンギンに癒され、カフェメニューにときめく
久しぶりに夫とすみだ水族館へ行ってきました。前に訪れたのは10年前くらい?というくらい久々。少し小規模で入場料
松阪牛の希少部位を贅沢に堪能!スギモト本店(東京ソラマチ)で松坂牛うわみすじまぶし御膳を味わう
東京スカイツリータウン・ソラマチにある「お肉の専門店 スギモト本店」で、夫とランチを楽しんできました。創業明治
はじめに 「片付けなきゃ…でも動けない」そんな気持ちになること、ありますよね。実は私自身もよく経験します。 散
ソラマチで英国パブ&ビートルズ気分!大人気ベーカリー「ペニーレイン」に行ってみた。人気パンも紹介
東京スカイツリータウン・ソラマチ内にある「ベーカリー&パブリック ペニーレイン」。ビートルズの名曲『Penny
クローゼットや部屋が思い出の品や使っていない物でいっぱいになっていませんか? 「いつか使うかもしれない」「高か
ガラス容器派に大満足!iwaki「密閉パック&レンジ」でキッチンが快適に
最近、キッチンの保存容器をすべてガラス素材に切り替えたいと思い、元々使っていた iwaki のガラス容器を買い
小さなバッグでもすっぽり!タイガーのミニ水筒が食洗機対応でお手入れラクラク
最近、ちょっとした外出に持ち運ぶ用のミニ水筒を探していて、ついに「これだ!」と思えるタイガーのボトルを発見。大
夫と一緒に「雪梅花」でランチを楽しんできました。店内には小籠包や春巻、餃子など、いろいろな点心や麺類が揃ってい
レトロな宇宙服が可愛い!メディコム・トイ「UDF Disney シリーズ8」アストロノーツ ミッキー&ドナルドを購入
ミッキーマウスやドナルドダックのフィギュアは数多く展開されていますが、70年代のヴィンテージな雰囲気を再現した
【夏の日差しから完全ガード】サンバリア100の日傘(2段折)の魅力を徹底レビュー
夏の日差しが強くなると、少し外を歩くだけでも肌や目が気になってしまいます。そこで重宝するのが、サンバリア100
3rd. BAR&GRILL RESTAURANTでボロネーゼランチを満喫
吉祥寺エリアにある「3rd. BAR&GRILL RESTAURANT」。夫と一緒にランチで訪れ、話題
【今年いちばんの神アイテム】キッチン家電下引き出し&スライドテーブル「タワー W80」で収納&作業スペースを劇的アップ
最近、キッチン家電の配置に悩んでいて、電子レンジと炊飯器を並べて置くスペースが足りないと感じていました。 そこ
おうちで紅茶を楽しむとき、せっかくなら美しいカップ&ソーサーで気分を上げたい。 そんな夫のリクエストに
【体験レポート】鳥開総本家 名駅エスカ店で名古屋コーチン親子丼を味わう
夜でも堪能できる金賞受賞のふわとろ丼。 1. はじめに 名古屋駅の地下街「エスカ」にある「鳥開総本家 名駅エス
うどん家 八重桜で休日限定セットAを堪能。コスパ最高のうどん&ミニ天丼セット
夫と一緒にうどん家 八重桜(有楽町)へランチに行き、「休日限定セットA」を注文しました。日本三大うどんの一つに
「椿屋珈琲店」と「椿屋カフェ」の違いとは?実際に両方行ってみた感想レポート
少し特別感のある喫茶店でのんびり過ごしたい──そんな気分のときに目に留まるのが、「椿屋珈琲店」と「椿屋カフェ」
夫と一緒に、1924年創業の老舗そば店「本むら庵」を訪ねました。今回は2人とも「せいろそば」を注文し、追加で「
夏のUVケアならアームカバーよりコレ!ミズノのドライエアロフロークールホールドインナーボレロが断然おすすめ
日差しが強い季節になると、紫外線対策は必須ですよね。そんなときに活躍してくれそうなアイテムを探していて見つけた
気持ちいい抱きまくら(カバー付き)を夫にプレゼント!実際に使ってみた感想
最近、夫が寝姿勢の崩れから肩こりや腰痛を訴えるようになり、何かサポートできるアイテムはないかと探していました。
小布施堂の栗かのこ3種類食べ比べ&くりあんケーキ。お正月にもおすすめ
お正月になると我が家では欠かせないのが、小布施堂の「栗かのこ」。栗本来のやさしい甘みがしっかり味わえる栗きんと
ノンアルでも贅沢感アップ!ラシャスのフルーツスパークリング5種を飲み比べ
特別な日の乾杯やちょっとしたお祝いシーンでは、やっぱりシュワっとしたスパークリングドリンクが欲しくなりますよね
本を開けたままにする“神アイテム”】コクヨ「本に寄り添う文鎮(鉄製:グレー)」の使い心地をレビュー
英語の参考書など、ページが閉じやすい分厚い本を使っていると、「本を開いたままにしておきたいのに…」と思うシーン
【湿気対策の“神アイテム”】コロナ 衣類乾燥除湿機 CD-H1024(AE)で部屋干しがラクになる!
「洗濯物が乾かない!」「ジメジメが気になる…」そんな悩みを一気に解消してくれるのが、コロナの衣類乾燥除湿機 H
ノイハウス「ディスカバリー カプリス」を食べ比べてみた!やっぱり王道“カプリス”が最高
年に一度の贅沢として、高級チョコをバレンタイン時期に夫婦で楽しむのが恒例となっている我が家。 今回は、憧れだっ
夫とサイゼリヤへ行き、気になるメニューをいろいろ注文してきました。手頃な価格と豊富なバリエーションで有名なサイ
大容量の保冷バッグを探していて、見つけたのがサーモスの「保冷買い物カゴ用バッグ RFG-025」。 実際に使っ
外出時にサッと羽織れる軽量ジャケットを探していて、見つけたのが「HUNTER(ハンター)のレディース トラベル
ラコステのウォッシュドツイルローキャップを購入!ユニクロ帽子との使い分け術
最近、ラコステのウォッシュドツイルローキャップ(ブラック)を手に入れました。ワニのロゴとフロントの文字がポイン
超軽量で使いやすい!アニエスベー(agnes b.)のショルダーバッグを購入しました
最近、超お気に入りのショルダーバッグをゲットしました。軽いバッグが欲しくて探し続けてやっと出会ったのが、アニエ
紅茶好き必見!TEAPOND(ティーポンド)の魅力とおすすめフレーバー
最近、夫と一緒にハマっている紅茶ブランド「TEAPOND(ティーポンド)」。 世界各地の産地から厳選した茶葉を
京都駅直結の老舗喫茶へ!イノダコーヒ ポルタ支店でレモンパイを味わってみた
京都を代表する喫茶店「イノダコーヒ」は、1940年創業の老舗。 今回訪れたポルタ支店は、京都駅直結の商業施設「
吉祥寺エリアにある「アテスウェイ(à tes souhaits!)」は、私が世界で一番おいしいと思うケーキ屋さ
ジョージスチュアートティーを10種類飲んでみた感想。意外と好きかも
スリランカで最も歴史のある紅茶ブランド「ジョージスチュアートティ(George Steuart Tea)」のア
フォーカスサポートロングタイツ(C3fit/レディース)を使ってみた感想
フォーカスサポートロングタイツとは? C3fit(シースリーフィット)の「フォーカスサポートロングタイツ」は、
ジャン=ポール・エヴァン 伊勢丹新宿本店で濃厚ショコラとマカロンを堪能
新宿エリアに数多くあるカフェの中でも、ショコラ好きにおすすめしたいのが「ジャン=ポール・エヴァン 伊勢丹新宿本
マーガレット・ハウエル カフェのランチ&ティータイムレポ:ローストビーフサンドや人気のケーキを紹介
吉祥寺エリアにあるMARGARET HOWELL CAFE(マーガレット・ハウエル カフェ)。スタイリッシュな
ウィーン料理を満喫!カフェラントマン 青山店で週末ランチを堪能
ウィーンの老舗カフェとして名高い「カフェラントマン」。その海外第1号店が青山にあり、本場のウィーン料理とカフェ
CW-X カーフを買ってみた。ふくらはぎ用サポーターの日常使いはどう?
ふくらはぎのむくみが気になり、運動時の疲労軽減でも有名な「CW-X カーフ」を購入しました。 公式的にはランニ
マクセル アクアパーク品川でアザラシに癒されるも、フォトスポット感に少々微妙な印象を抱く
初詣後に夫と「マクセル アクアパーク品川」へ行ってきました。 都心にある水族館ということでアクセス抜群ですが、
「すごい股関節」を読んでみた感想:腰痛予防や可動域のチェックに大活躍
最近、股関節の不調が気になるようになり、自分で何か改善できる方法はないかと探していたところ、目に留まったのが中
創業130年の老舗「ますのすし本舗『源』」が誇る、富山を代表する押し寿司「ます寿司」「ぶり寿司」を夫と2人で味
吉祥寺にあるムレスナティー東京店で、夫と一緒にスコーン3個セットと紅茶の「ムレスナティーフリー」を楽しんできま
【「伊勢うどんのまめや」訪問レポ】伊勢肉うどんと海老おろしそば、揚げ餅が絶品
三重県の名物として知られる伊勢うどんを味わえる「伊勢うどんのまめや」を訪れました。夫は初めての伊勢うどんにチャ
アザラシまるごとBOOK (TATSUMI MOOK) を読んでみた感想
アザラシ好きとしては見逃せない一冊『アザラシまるごとBOOK (TATSUMI MOOK)』を購入しました。
ブレスサーモ ひざ用サポーターを買ってみた。暖かさで膝の痛みがマシに
冬の寒さで膝の痛みが出始めたので、愛用しているミズノのブレスサーモシリーズから出ている「ひざ用サポーター」を早
ラッコのリログッズを大紹介!マリンワールド海の中道オンラインショップで10点購入してみた感想
ラッコ好きにはたまらない「リロ」くんのグッズを、マリンワールド海の中道のオンラインショップ「すいそう」で一気に
【九品仏でガレット&パン巡り】cafe enn と Comme’N TOKYO の絶品グルメ紹介
九品仏の「cafe enn(カフェ エン)」でガレットとクレープを堪能し、その後、大人気パン屋「Comme'N
【レビュー】夏でも快適!「CW-X 下半身フルサポート/GENERATOR MODEL クール」を履いてみた感想
足に不安がある方や、長時間歩く機会が多い方にとって、サポータータイツは欠かせない存在ですよね。 私も人より少し
【USJ食べ歩き&ハリポタ満喫】10年ぶりのユニバで大満足レポート
約10年ぶりにUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)へ行ってきました。 しかも、夫と一緒に行くのは初めて。
【1年使用レビュー】ルンバ j9+ で実感した “いつでも床がキレイ” の快適生活
ロボット掃除機で本当に生活は変わるの? 夫婦が1年間使ってみた率直な感想を紹介 お掃除ロボットが気になっている
【足首サポート徹底レビュー】バウアーファインド「マレオTrain」で安定感UP!使い心地・効果を詳しく解説
足首に不安がある、捻挫後のサポートを探している、またはスポーツ時の足首保護を考えている方に向けて、足首サポータ
「大人の科学マガジン 35mmフィルムカメラ」で楽しむフィルム写真の世界。軽くて持ち運びにも便利
組み立ても撮影もワクワクが止まらない、DIY感覚で学べるカメラキット 近年、デジタル全盛の時代にも関わらず、独
ヴェンキのジェラートを食べるならOtemachi One店がおすすめ!席あり&落ち着いた空間で人気フレーバーを堪能!
世界的に有名なイタリアのチョコレート&ジェラートブランド「ヴェンキ」。今回は、夫婦で念願のヴェンキ ジェラート
【銀座老舗カフェ「資生堂パーラー銀座本店サロン・ド・カフェ」完全攻略】待ち時間ゼロ化テク&季節限定スイーツを満喫するポイント
銀座で優雅なティータイムを過ごすなら、「資生堂パーラー銀座本店サロン・ド・カフェ」は外せない名店です。本記事で
英語力ほぼ0から独学でハリー・ポッターを読めるようになるまでの勉強法。洋書多読がおすすめ!
11月下旬、多読開始時に大きな目標の一つとして掲げていた「ハリー・ポッター」の洋書を読む!という目標を達成しま
ついに10月上旬に多読300万語突破しました! 100万語&200万語達成時の英語力 100万語達成時
スワロフスキーのピアスを購入!上品な輝きだから30代にもおすすめ!
先日、スワロフスキーのピアスを2種類購入しました。クリスタルの繊細な輝きや、手頃な価格帯、フォーマルからカジュ
新宿御苑でピクニックするなら!伊勢丹新宿店デパ地下で買うおすすめお弁当ランキング
新宿駅から徒歩圏内にありながら、都心とは思えない緑豊かな景観が広がる「新宿御苑」。私たち夫婦は年パスを持ってい
新宿御苑でピクニックするなら!伊勢丹新宿店デパ地下で買うおすすめお弁当ランキング
新宿駅から徒歩圏内にありながら、都心とは思えない緑豊かな景観が広がる「新宿御苑」。私たち夫婦は年パスを持ってい
デリーモ東京カフェ大丸東京店で味わう贅沢なマロンミルフィーユ
先日、夫と一緒に大丸東京店内にある「デリーモ東京カフェ」へ行ってきました。 東京駅周辺はカフェが多いものの、い
ロイヤルホストのりんごブリュレパフェを食べてきた!サラダランチが最高
先日、夫と一緒にロイヤルホストへ行ってきました。お店の落ち着いた雰囲気の中で、贅沢なランチとデザートをゆっくり
先日、夫と一緒にいなり寿司専門店「相模屋」丸ビル店へ行ってきました。いなり寿司だけでなくいなり餅があるというこ
あのシティーベーカリーのレストラン?!ランチのパン食べ放題?THE CITY BAKERY BISTRO RUBIN丸の内オアゾ店
先日、夫と一緒にシティベーカリーが手掛けるビストロ「THE CITY BAKERY BISTRO RUBIN」
夫と一緒に「つばめグリル」で味わう絶品ハンバーグ。サラダもおいしいよ
先日、夫と一緒に洋食店の「つばめグリル」へ行ってきました。美味しいハンバーグを食べるぞ! つばめグリル 自家製
鳥羽水族館のラッコ メイとキラに会いに行ってきた!最高の可愛さをありがとう
先日、夫と一緒に三重県の鳥羽水族館へ行ってきました。私たちの一番のお目当ては、なんといってもラッコ!!メイちゃ
最近、夫と一緒にピクニックに出かける機会が増えたので、座り心地の良い椅子が欲しいと思い、アウトドアチェアで有名
タカノフルーツパーラーアトレ吉祥寺感想レポ。混雑は?おいしいの?
タカノフルーツパーラーといえば大人気のお店、果物専門店ならではの新鮮なフルーツを贅沢に使ったメニューを楽しむこ
タリーズ×ハリーポッターコラボどれがおいしい?値段は?いつまで?2024年第4弾は炎のゴブレット!
タリーズ×ハリーポッターコラボのドリンク&フードを夫と楽しんできました。 タリーズ×ハリポタ「炎のゴブ
ミスド2024年さつまいもド&くりド全5種類食べ比べ!おいしかったランキング!一番のおすすめは…
ミスタードーナツの秋の期間限定ドーナツを全種類、夫に買ってきてもらいました! さつまいもド&くりド 個
牛タンっておいしいよね。焼肉屋さんでもつい頼んじゃう。夫も私も大好きです。 ねぎし 個人的に牛タンといえばねぎ
ガンシップ東京、ディズニーシー!豪華客船!みたいな感じで楽しかった&30代になると昔からの友達と話が合わなくなってこない?
ホテルニューオータニ内にあるレストラン、ガンシップで友人とランチビュッフェしてきました。 ここのランチ、ビュッ
熱海「こばやし」で金目鯛の煮付けランチ&宿選びの難しさについて思ったこと
先日、熱海旅行へ行って来ました。宿選びって難しいよね。 和食処 こばやしで最高の金目鯛ランチ 熱海へ着いたらま
デニーズ×レガーロ第2弾食べて来たよ&デニーズによく行くようになった話
現時点で今年一番行ったファミレスは、間違いなくデニーズ!ちなみに昨年はロイホだったかな。 またまた小倉シェフの
エトヴォスのミネラルUVパウダー全3色購入!顔青白ブルベ夏のおすすめは…!
エトヴォスのミネラルUVパウダーを去年から愛用しています。毎年夏前に販売開始、売り切れたらまた来年〜!という感
ロイホで夫と大食い大会を開いたんか?ってくらい食べて満足した話
夫も私もロイヤルホストが大好き。でもロイホってファミレスにしては高いんよな〜ということで最近あまり行っていませ
赤坂の青山フラワーマーケット ティーハウス、テーブルから花が咲いてて良かった。ハリポタカフェ後なのでヘドウィグと一緒
赤坂のハリポタカフェ話はこちら⇩ 今回はその後行った青山フラワーマーケットのカフェレポです。 カフェというか…
ハーブスのランチセット、ハーフサイズケーキ付きでお得すぎるのでは?
数年ぶりに行ってみたハーブス、夫もわたしもかなり気に入りました! ハーブスのランチセットは神 ハーブスっていつ
スタジオツアー後、赤坂のハリポタカフェも行きたくなってきて、夫とヘドウィグと行ってきました。 スタジオツアーの
数年ぶりのミスドにテンション上がる夫婦。ミニオンのかわいいドーナツをゲット
ミスドは大好きだけど、数年前に近所のミスドが閉店してしまってから久しく食べていませんでした。 ミスド以外の選択
サーティワン×スーパーマリオコラボということで、マリオ大好きな夫とサーティワンへ行ってきました。 グッズを全く
夫が大好きなゴンチャ。私もいつの間にか大好きになっていたゴンチャ。 そんなゴンチャがなんとコンビニで買える!と
ピスタチオマロンシャンテリー美味しすぎでは?テイクアウトより断然お店の方がおいしいよ
夫と私はマロンシャンテリー大好きクラブなので、期間限定のピスタチオ味を食べに行ってきました。 マーキュリーだと
カービィフレンズ4を無事ゲット!センキュー夫(朝から探し回ってくれた)
半年くらいまえからずっとずっと楽しみにしていたカービィフレンズ4が本日発売!ということで、夫が朝から探し回って
東京ミッドタウン日比谷 「Buvette(ブヴェット)」で人気のチョコレートムースを夫と食べる。テラスはパリっぽくて良き
いっつもいっつも並んでいるな〜と思っていたカフェ、平日だからもしかしたら入れるかも?と思って夫と行ってみたらす
ラルフズコーヒー表参道でまったり。念願のアメリカンなキャロケ。おいしくてボリューミーなケーキとドリンク
前からずっと行ってみたかったカフェ、ラルフズコーヒー表参道に夫と行ってきました。 大人気店らしいので… 表参道
イッセイミヤケmeのプリーツトートバッグ、軽くて使いやすくて最高。コーデの差し色にもおすすめ
前々からほしいな〜と思っていたmeのプリーツトート。ふと寄った店舗で実物を見て買ってしまった☆ 一期一会のイッ
いたずら完了♪忍びの地図ランチョンマットをゲット。あまりにも可愛すぎる
スタジオツアー後、急速にハリポタ熱が再熱して、夫に頼んで忍びの地図ランチョンマットを買ってもらいました。 Ha
バッグの紐が食い込んで痛い。フェイラーのハンドルカバーで解決
私の持っているカバン、なぜか持ち手の部分が細くて紐っぽいものが多く、食い込んで痛いなと思っていました。そんなと
スタジオツアー東京に行く前の予習&持ち物&当日のタイムスケジュール
ハリー・ポッターファンの聖地スタジオツアー東京に行ってきました⇩ 今回は、スタジオツアーに行く前におすすめの予
スタジオツアー東京に行く前の予習&持ち物&当日のタイムスケジュール
ハリー・ポッターファンの聖地スタジオツアー東京に行ってきました⇩ 今回は、スタジオツアーに行く前におすすめの予
スタジオツアー東京ごはん記録。さすがロイホ、どれを食べてもおいしい
今回はスタジオツアーで食べたおいしいものたちを紹介します。 スタジオツアーレポはこちら⇩ フロッグカフェ ファ
誕生日祝いで夫とヘドウィグとスタジオツアー東京へ!ハリポタ熱が再熱
私の誕生日祝いということで、夫からスタジオツアー東京わくわくお楽しみ1dayをプレゼントしてもらいました!やっ
脱・花粉症の薬に成功!フラクトオリゴ糖&ビタミンD様ありがとう
昨年の3月にこんな記事を書いていました⇩ さあ、今年の花粉症との戦いの結果は…大勝利! 何をしたのか 詳しくは
六本木「アマンド」で限定リングシューを夫と食す。シュークリームって食べた気がしない。甘い空気
用事を済ませた後、どこかでお茶したいねということで以前から気になっていた六本木の「アマンド」へ入ってみた。 シ
「ブログリーダー」を活用して、ぷいさんをフォローしませんか?
シュウ ウエムラ「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn」 【公式】アルティム8∞ スブ
春夏のUV対策に欠かせないアリィーの日焼け止めから、人気キャラクター「星のカービィ」との限定デザインが登場しま
はじめに ユニクロで話題のニットショートジャケットを見つけ、ついに全4種類をまとめてゲットしてしまいました!
銀座でカフェといえば、どこも混んでいてなかなか座れないイメージがありませんか? そんなときにおすすめしたいのが
東京スカイツリータウン・ソラマチの4Fにある「カービィカフェ ザ・ストア TOKYO」。夫と一緒に訪れて、カー
日本公開後早速、夫と一緒に話題の映画『ウィキッド ふたりの魔女』字幕版を観てきました。舞台「ウィキッド」のファ
久しぶりに夫とすみだ水族館へ行ってきました。前に訪れたのは10年前くらい?というくらい久々。少し小規模で入場料
東京スカイツリータウン・ソラマチにある「お肉の専門店 スギモト本店」で、夫とランチを楽しんできました。創業明治
はじめに 「片付けなきゃ…でも動けない」そんな気持ちになること、ありますよね。実は私自身もよく経験します。 散
東京スカイツリータウン・ソラマチ内にある「ベーカリー&パブリック ペニーレイン」。ビートルズの名曲『Penny
クローゼットや部屋が思い出の品や使っていない物でいっぱいになっていませんか? 「いつか使うかもしれない」「高か
最近、キッチンの保存容器をすべてガラス素材に切り替えたいと思い、元々使っていた iwaki のガラス容器を買い
最近、ちょっとした外出に持ち運ぶ用のミニ水筒を探していて、ついに「これだ!」と思えるタイガーのボトルを発見。大
夫と一緒に「雪梅花」でランチを楽しんできました。店内には小籠包や春巻、餃子など、いろいろな点心や麺類が揃ってい
ミッキーマウスやドナルドダックのフィギュアは数多く展開されていますが、70年代のヴィンテージな雰囲気を再現した
夏の日差しが強くなると、少し外を歩くだけでも肌や目が気になってしまいます。そこで重宝するのが、サンバリア100
吉祥寺エリアにある「3rd. BAR&GRILL RESTAURANT」。夫と一緒にランチで訪れ、話題
最近、キッチン家電の配置に悩んでいて、電子レンジと炊飯器を並べて置くスペースが足りないと感じていました。 そこ
おうちで紅茶を楽しむとき、せっかくなら美しいカップ&ソーサーで気分を上げたい。 そんな夫のリクエストに
夜でも堪能できる金賞受賞のふわとろ丼。 1. はじめに 名古屋駅の地下街「エスカ」にある「鳥開総本家 名駅エス
夫が大好きなお店「日本橋 長門」。ここのわらび餅がとてもおいしい。近くに行く時は必ず寄る。 徳川将軍家が愛した
深煎りコーヒーの聖地「宮越屋珈琲」の新店舗が、日比谷の第一生命ビル内にオープン!という情報を岩崎泰三さん(夫が
夫とお出かけ中、「あ〜喉乾いた〜」ということで目についたゴンチャへ。ゴンチャへ行くの久しぶりすぎるな。何年ぶり
吉祥寺にこんなお店があったなんて知らなかった!吉祥寺ってほんとパン屋さん多いな。 おいしそうな見た目のキャロッ
ふらっと寄ったピザ屋さんが大当たり!おいしかった。 Maple Pizza(メイプルピザ) 田原町にある「Ma
少し前に高級食パンブームがあったけど、やっぱり「ペリカン」のシンプルな美味しさにはかなわないね。 要予約。予約
冷え性なので寒い時期は腹巻きとレッグウォーマーが欠かせません。もっと暖かいものがほしいなと思って見つけたのがミ
ピザハットと天下一品がコラボした「こってり風ラーメンピザ」を食べたそうに、でもジャンクすぎて健康に良くなさそう
大好きなカービィとマクドナルドのコラボ!早速行ってきました。 幼少期ぶりのハッピーセット ハッピーセットを最後
夫の誕生日祝いとしてとうふ屋うかいに行ってきました。 見ての通り東京タワーの近くにあります。 立派なひな人形ズ
むくみやすく疲れやすい私の足。そもそも人よりも少し足が悪いのでお出かけしてたくさん歩くぞ!という日は必ず着圧タ
TAYLOR SWIFTのTHE ERAS TOUR@東京ドームに夫と2人行ってきました!最高だった〜! リセ
お寿司が大好きなので毎年恵方巻も本当に楽しみにしています。 いつもは近くのスーパーで予約していましたが、今年の
韓国の大人気ヨーグルト「ビヨット」(チョコなどをトッピングしたヨーグルト)似た商品が日本でも売っているというこ
今朝も夫と散歩してきました。そろそろ例のアレが売っているはず…ということでコンビニへ寄り道。無事ゲットしてきま
1年後くらいに見返したら面白いかもなと思って今の1日のスケジュールを書いてみようと思いました。とは言っても、1
お寿司食べたいけど高いからな〜〜〜と見送り続けて1年くらい経ち、さすがに食べたい! ということで、家にあったお
ずっと気になっていた「クニャーネの店」のクニャーネ2種を夫が買ってきてくれたので食べ比べしました。 クニャーネ
昨年の5月からゆる〜く初めて、だんだんのめり込んで12月30日に100万語を達成しました! 100万語達成した
お正月、夫の実家に行かない場合は2人でどこかへ出かけています。 今回選んだ場所は…葛西臨海水族園!初めて行きま