chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムーラン・ナ・ヴァン https://truelies1.hatenablog.jp/

今世紀の有名作・話題作をメインにレビューしてます。プロテニスは4大大会を中心に気になった試合を記事にしてます。ネタバレコメントも歓迎です!by カ〜ズ

カ〜ズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/21

arrow_drop_down
  • Nishioka won ! 🏆【アトランタOP】

    世間はオリンピック一色ですが、米国のATP250の大会で西岡選手がツアー3度目の優勝!1回戦から楽な試合なんてなかったけれど・・・第3シードのティアフォー、第4シードのトンプソンを撃破ランキングポイント1,000点まであと少しです今週もATP500の大会にエントリーしてますが、頑張って勝ち進んで欲しい💪🏼 年内に30位以内に突入したいですね〜

  • 控えめなノートン?【マザーレス・ブルックリン】

    ★監督・主演:エドワート・ノートン出演:ブルース・ウィリス、アレック・ボールドウィン、ウイレム・デフォー『マザーレス・ブルックリン』2020年公開★チック症という障害を抱えながらも驚異的な記憶力を持つライオネル(エドワード・ノートン)は、探偵事務所のボスのフランク(ブルース・ウィリス)が殺害されて、彼が調べていた秘密を探りはじめるフランクはライオネルを孤児院から引き取った親代わりでもあり、人生の師匠とも言える存在だった フランクが残したわずかな手掛かりから、優れた記憶力と行動力を生かして、少しずつフランクの死の真相に近づいてゆく ★キービジュアル主役よりも共演者の方が大きく目立つ不思議なレイア…

  • 静かなサーファー【あの夏、いちばん静かな海。】

    ★監督:北野武 出演:真木蔵人、大島弘子『あの夏、いちばん静かな海。』1991年公開★聴覚障害のある茂(真木蔵人)は、ゴミ回収の仕事中、捨てられたサーフボードに目を留める茂はそれを持ち帰って修理し、同じ障害を持つ恋人の貴子(大島弘子)を連れて海へ向かう サーフィン初心者の茂は失敗の連続だったが、常連のサーファーたちに笑われながらも懸命に練習する修理したサーフボードが壊れ、茂は給料で新品のボードを購入し、再び海に通い始めるそんな茂のひたむきな姿を見たサーフショップの店長が、彼にウェットスーツとサーフィン大会の出場申込書を渡す ★稲村ジェーンの翌年公開マスコミが監督のコメントを切り抜いたせいで軽く…

  • オゾン流ミステリー・歌劇仕立てでございます【8人の女たち】

    ★フランソワ・オゾン監督のブラックコメディ映画『8人の女たち』2002年公開★フランスの田舎のお屋敷にクリスマスを祝うために家族と親戚たちが集まります屋敷の主人マルセルと妻のギャビー(カトリーヌ・ドヌーヴ)、その娘たちシュゾンとカトリーヌ、ギャビーの妹のオーギュスティーヌと母親マミー、そして使用人のシャネルとルイーズ(エマニュエル・ベアール)がいますそして、自室で背中を刺されて死んでいるマルセルが発見されます カトリーヌは部屋に鍵をかけ警察を呼ぼうとしますが、電話線は切られており、雪で車も出せませんそこへマルセルの妹のピエレットも現れ…8人の女たちは誰がマルセルを殺したのかを探り合います ★こ…

  • BL好きを肯定して道を開く【メタモルフォーゼの縁側】

    ★主演:芦田愛菜、宮本信子『メタモルフォーゼの縁側』2022年公開★内気で冴えない高校生活を送るうらら(芦田愛菜)は、ある日バイト先の本屋で、美しい表紙に惹かれて内容も知らずにBLコミックを手に取った老婦人に出会う実はうららはBLコミックを読むのが趣味で、すでに何冊も本を持っていたBLの世界に魅了された75歳の雪(宮本信子)は、バイト中のうららにマンガの続きについて尋ね、それがきっかけで意気投合し二人は友だちになるそれからは一軒家に一人暮らしの雪と縁側で漫画について語り合うようになり、うららはある挑戦を決意するのだが… ★BLな〜多様性の時代とはいうものの、「BL」も「BL好きの女子」にも全く…

  • 『朋(とも)遠方より来(きた)る有り』

    ★最近は私を訪ねてお客さんが来るのは年に1度あるかないかだが、今年は2度・・昔話と近況報告であっという間に時間は過ぎてしまった★年をとるとお互いに何をやって過ごしているのか気になるものだつい「何か趣味やってる?」と聞きたくなるが、案外答えずらい質問なので「最近何かにハマってる?」と聞いたり、「最近〇〇したいと思ってて…」と先に言ったりする実際「料理が趣味」とは言いにくくても「カレー作りに凝ってる」とか「スムージーを続けてる」とか「お取り寄せをよくやってる」とか「料理系番組を見ることが多くなった」など色々な答えが聞けたりする 『亦(ま)た楽しからずや』なのである

  • スペインにとっていい日?男子決勝【全英OPテニス2024】

    アルカラス🇪🇸 vs ジョコビッチ🇷🇸の決勝戦6−2、6−2、7−6、アルカラスの2連覇で幕を閉じた(と言っても、この後ミックスダブルスの決勝が行われるが・・)あっという間に2セットが終わり、最後にジョコビッチが少しだけ粘ったが、結果は・・優勝が決まり、試合解説をしていたマッケンローに声をかけられるこの後のサッカーの試合も気になっているアルカラスだが、恒例の舞踏会で女子のチャンピオン(クレイチコバ)とダンスをしなければならないのであった(笑)ジョコビッチは負けてしまったが、7回連続決勝進出しており、、、まだ時代は終わっていない

  • トムも来たよ!女子決勝戦【全英OPテニス2024】

    クレイチコバ🇨🇿 vs パオリーニ🇮🇹の決勝戦センターコートへ入場直前の2人雰囲気はまるで違うが2人とも28才キング夫人とナブラチロワも観戦試合中、ミスショットに照れて座り込むパオリーニ試合後、笑顔がなくなるパオリーニ全仏に続き準優勝に終わってしまったパオリーニは「今日はちょっと悲しい…」とコメントした昨年のボンドロウソバに続きチェコ勢が連覇6−2、2−6、6−4でクレイチコバが初優勝❗️どちらかというとダブルスメインだったが、21年の全仏で単複制覇してからシングルスの出場が増えた選手で、強くなったシフィオンテクに勝って大会優勝したこともある実力者だ今回の試合はあまりピリッとしなかった(失礼)…

  • やってくれるよ!男子準決勝【全英OPテニス2024】

    ★ メドベージェフ vs アルカラス1stセットのタイブレーク以外は、ほぼアルカラスの想定通りだった? ★ムゼッティ vs ジョコビッチ22才の挑戦者をしなやかなプレーであしらった37才のジョコビッチでした ★対戦相手は悪くなかったと思うのだが… ★言ってくれる!「(日曜日は)スペインにとっていい日になると思うよ!」と言って、観客からブーイングが飛んだアルカラス自分の決勝だけでなく、サッカーのユーロ選手権決勝日でスペインとイングランドが対戦することになっているからだ「ここでサッカーの話をするのは勇気がいるので、ゴルフの話をしましょう」とコートインタビュアにたしなめられた決勝でジョコビッチを応援…

  • 強サーバーが沈んだ女子準決勝【全英OPテニス2024】

    ★ ベキッチ vs パオリーニ小柄なパオリーニだが、最後までパワフルなプレーを見せた2ndセットから緊張感のあるゲームが続き、ファイナルセット10ポイントタイブレークまでもつれ、(ミスって呆然)どちらが勝ってもおかしくない展開だったが、最後はベキッチが力尽きてしまった ★クレイチコバ vs リバキナクレイチコバのプレーは派手さはなく落ち着いているが、実はダブルスも強くポテンシャルは高い最初は、1stセットからサービスエース5本をキメたリバキナの楽勝の展開に見えたが…(あとがない…)その後の2セットは1ブレイクでクレイチコバに均衡を崩された ★サービスエースの本数と勝敗は、芝のコートでも相関が薄…

  • 準々決勝を勝ち抜いた予想外の面々【全英OPテニス2024】

    例年になく棄権者が多い大会となった 特に男子は1回戦1名、2回戦2名、3回戦1名、4回戦1名、準々決勝1名と続出した堅調に見えて意外だった男子ベスト4予想通りだったのはアルカラスだけ・・⚫︎第5シードのメドベージェフ第1シードのシナーに勝ってしまった(予想外) ⚫︎第3シードのアルカラスここまで失セット4で圧倒感は少なめ(妥当な線) ⚫︎第25シードのムゼッティ第4シードのズべレフに勝ったフリッツを退けた(予想外) ⚫︎第2シードのジョコビッチ準々決勝の相手が棄権し、ここまでの失セット数は2(予想外) 予想通り乱戦になった女子ベスト4希望通りに勝ったのはリバキナだけ・・⚫︎第31シードのクレイ…

  • ドローが絶妙に感じる【全英OPテニス2024】

    4回戦が終了し準々決勝が始まります【男子】シード選手8人が勝ち残りましたベスト8のうち、シードを守れたのは第1、2、3、5シードの選手4名残り4名は第9、12、13、25シードの選手想定済みの堅調波乱です ★ジョコビッチ選手もまずまず好調です!4回戦、第15シードのルネ選手をストレートでひねる半月板断裂の手術をして1ヶ月足らずという情報が流れたが…本当か?この情報は作戦じゃないか?と疑いたくなるまあ、それでもいいけど(笑)ドローのトップハーフはいかつい対戦が続くが、彼がいるボトムハーフの方は遥かに楽な感じに見えるまさか余裕で決勝まで行っちゃうんかい ?【女子】予想通り荒れましたベスト8のうち、…

  • 封印解除の呪文を詠唱されたら…【エージェント・ウルトラ】

    ★アメリカのアクション・コメディ映画主演:ジェシー・アイゼンバーグ『エージェント・ウルトラ』2016年公開★マイク(ジェシー・アイゼンバーグ)は恋人のフィービー(クリステン・スチュワート)にプロポーズをしようと指輪とハワイ旅行を用意していたが、飛行機に乗り遅れて自己嫌悪に陥っていたコンビニでの夜勤中、客の女性が意味不明な事を言ってきたが何のことだか分からず…気がつくと2人の男がマイクを襲ってくるしかし、マイクは持っていたカップメンとスプーンで男たちをあっという間に倒してしまった我に返ったマイクは動揺してフィービーを呼ぶが、警察もやって来て二人は捕まってしまい… ★アクション娯楽作?タイトルはB…

  • 盛り上がれ!【全英OPテニス2024】

    全英オープン開幕しましたさすがのジョコビッチも怪我のハンデは厳しい…新女王シフィオンテクも芝のハンデが苦しい…そして直前に第3シード(予定だった)サバレンカが棄権してしまった男子も女子も優勝のチャンスが広がっています 【日本人選手1回戦の結果】3選手が2回戦に進出です男子》西岡 良仁 選手 3−1☆ダニエル 太郎選手 0−3★ 錦織 圭 選手 2−3★リンキー土方 選手🇦🇺 1−3★女子》日比野 菜緒 選手 1−2★大坂 なおみ選手 2−1☆宮崎 百合子選手🇬🇧 2−0☆内島 萌夏 選手 0−2★ ◉西岡選手良いスタートを切れました2回戦の相手はラッキールーザーで勝ち上がってきたフランスの新鋭…

  • JAZZやるべ!【スウィングガールズ】

    ★監督:矢口史靖、主演:上野樹里の青春コメディ映画『スウィングガールズ』2004年公開★夏休みの補習をサボりたい女子高生の鈴木友子(上野樹里)は、野球部の応援に行った吹奏楽部の元へ業者の代わりに弁当を届けることを口実に補習から抜け出すしかし、届けた弁当が原因で吹奏楽部員は食中毒になり救急搬送されてしまった唯一無事だった吹奏楽部員の中村拓雄(平岡祐太)は、弁当を腐らせた友子達に野球部の次の試合の応援演奏をさせようと考えるが…集まったメンバーは吹奏楽未経験者ばかりで、人数も足りないそこで拓雄は吹奏楽ではなくビッグバンドへの変更を提案するやる気のなかった友子達も、だんだん演奏が楽しくなってくるのだが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カ〜ズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カ〜ズさん
ブログタイトル
ムーラン・ナ・ヴァン
フォロー
 ムーラン・ナ・ヴァン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用