chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムーラン・ナ・ヴァン https://truelies1.hatenablog.jp/

今世紀の有名作・話題作をメインにレビューしてます。プロテニスは4大大会を中心に気になった試合を記事にしてます。ネタバレコメントも歓迎です!by カ〜ズ

カ〜ズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/21

arrow_drop_down
  • 怖い先輩に勝ったような…😅【全仏OPテニス2024】

    【2回戦】シフィオンテク vs 大坂誰もが想像しなかった展開に震えましたマッチポイントをなんとかしのぎ、辛くもシフィオンテクが勝利!7−6, 1−6, 7−5負けが決まり、スタスタとネットに向かう大坂シフィオンテクはガッツポーズをしたものの、微妙な表情をうかべて小走りでネットに近づき、握手した後、ネットを超えて大坂をハグ珍しい光景! 大坂に「次は負けないわよ!」とか言われていそう(笑)復帰してからどんどんシェイプアップされ、動きが良くなって来たのは嬉しい本人は依然として全仏も全英も優勝への意志が薄いままだが、テニスへのモチベーションをどうか維持してて欲しい全ては全米オープンへの準備という大坂の…

  • 時代は変わるのか?【全仏OPテニス2024】

    全仏オープン開幕しました男子の3強時代はいよいよ終焉を迎えるのか?女子のトップグループは長期安定化するのか?◉日本からは男女7選手がシングルスに出場しました【日本人選手1回戦の結果】3選手が2回戦に進出です西岡 良仁 選手 0−3★望月 慎太郎選手 2−3★ダニエル 太郎選手 1−3★ 錦織 圭 選手 3−2☆大坂 なおみ選手 2−1☆日比野 菜緒 選手 0−2★内島 萌夏 選手 2−0☆ ◉錦織選手フルセットにもつれ込みましたが、復帰戦勝利をおさめました2回戦の相手は第15シードのシェルトン選手です ◉大坂選手今大会のセンターコート第1試合を勝利で飾りました2回戦の相手は第1シードのシフィオ…

  • 裏の道をいく【パーフェクト・ドライバー】

    ★韓国のクライムアクション映画原題:특송、英題:Special Delivery 直訳すると「特送」なのだが…『パーフェクト・ドライバー』2023年公開★天才的なドラテクの持ち主ウナ(パク・ソダム)は、表向きは廃車処理場勤務だが、ワケあり荷物を配達する”特送”という裏稼業の仕事をしている ある日、海外逃亡を図ろうとしている賭博ブローカー親子を港まで運ぶ仕事に向かうが、依頼人の姿はなく… 仕方なく息子だけをピックアップしたものの、300億ウォンが入った貸金庫の鍵を捜す男達に追われることになる ★ワケあり荷物を運ぶ? 主人公が少女のような風体でありながら強くてタフなのが面白い見た目で10代かと思っ…

  • 俳優って強いの?弱いの?【人質 韓国トップスター誘拐事件】

    ★主演はファン・ジョンミン(実名・本人役)『人質 韓国トップスター誘拐事件』2022年公開★ある晩、飲み会から帰宅する途中、近くのコンビニに立ち寄った有名俳優ファン・ジョンミンは、柄の悪い若者グループに絡まれる その後拉致され、ふと意識を取り戻すと見知らぬ場所におり、 先に拉致されていたらしい若い女性(イ・ユミ)もいた 実は彼らは、誘拐・監禁・殺人の犯罪グループで、助かるには演技で犯人たちのスキを突くしかないが… ★日本ではリメイクできない 主演のファン・ジョンミンをよく知らなかったことが残念でした知っていればさらに楽しめる映画だったと思います これを日本で・・と想像してみましたが、俳優が思い…

  • 認めたくないものだな【閃光のハサウェイ】

    ★富野由悠季が出版した同名小説3部作の第1部『閃光のハサウェイ』2021年公開★第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年後 地球連邦政府は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へ連行する非人道的な政策も行うほど腐敗が進んでいた それに抵抗する反政府グループ「マフティー」のリーダーは、地球連邦軍ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」だった アムロ・レイとシャア・アズナブルの遺志を引き継ぐ者として道を切り拓こうとするハサウェイだが、謎の少女ギギ・アンダルシアとの出会いで運命が大きく動き始める ★いまだに聞こえるアムロの声予備知識として1stガンダムは常識!『逆襲のシャア』は必須!アムロもシ…

  • 仕掛けの盛りが多い【プラチナデータ】

    ★原作は東野圭吾の同名サスペンス小説主演:二宮和也、豊川悦司『プラチナデータ』2013年公開★DNA情報を分析し犯人を特定するシステムが完成しようとしている中、浅間刑事(豊川悦司)はシステムの開発者である神楽(二宮和也)を訪ね、DNA情報の入手方法に違法性があることを問い詰めます すると神楽は、まもなく全国民のDNA情報提出が義務化される法案が通る予定だと答えるのでした ある日、プログラマーの蓼科早樹(水原希子)とその兄が殺される事件が起き、犯人が残した皮膚片をDNA解析をすると、神楽が犯人に特定されます 神楽は訳が分からずその場から逃亡します ★主人公の役の設定が難しい 人間味の薄い科学者が…

  • 来年もフタを開けたいな【イタリア国際2024】

    第1シード シフィオンテク vs 第2シード サバレンカ2週連続で同じ顔合わせの決勝戦となりました昨年はリバキナが優勝していましたが、今年は欠場です★力強い打ち合いの末6−2、6−3でシフィオンテクが勝利!★サバレンカにも十分チャンスがあったと思うが・・シフィオンテクの勝利へのモチベーションは本当にすごい★残念なこと最近、試合中に環境活動家がコートに紙吹雪を撒いて試合を中断させており、この大会にも現れていますただ、普通の観客の中にも試合を止める不届きものもいて、ポイント中にバックコートをのしのし歩き係員に止められてもニヤニヤしている ああ怒!

  • 怒らせるべきではなかった【アジョシ】

    ★韓国のサスペンスアクション映画『アジョシ』2011年公開★古ぼけたビルで質屋を営むテシク(ウォンビン)は家族も恋人も無く、客以外に訪ねてくるのは隣人の少女ソミ(キム・セロン)だけで、テシクのことを“アジョシ(おじさん)”と呼んで慕っています実はテシクは記録を抹消された元特殊部隊要員でした ソミの母親はクラブダンサーで生活はカツカツ…ある日、ソミの母親が犯罪組織から麻薬を盗んだため、組織の男達にソミ母娘が拉致されてしまいますテシクは警察に連絡しますが相手にされず、1人で救出へと向かいます ★怒り✖️悲しみ 沸き起こる2つの激しい感情から復讐へと向かう韓国得意の映画でした緊張が続くので途中で休憩…

  • 懐かしい爆笑コントを見てるような…【モンキービジネス】

    ★売り出し中のマリリン・モンローが出演している本邦未公開のファンタジック・コメディ『モンキービジネス』1952年制作★バーナビー(ケイリー・グラント)は研究所で若返りの薬を研究している ある日、実験体のチンパンジーがいたずらに調合した薬をウォーターサーバーに入れてしまい、知らずに飲んだ彼はたちまち視力、体力、気持ちまで若者になってしまう 早速散髪し、服や車を買い、秘書のローレル(マリリン・モンロー)とデートに出掛けてしまう始末 薬の効果が切れると、今度は彼の妻エドウィナ(ジンジャー・ロジャース)がサーバーの水で淹れたコーヒーを飲んでしまい、再び大騒ぎに... ★ケーリー・グラントとマリリン・モ…

  • レッツ、ハンサム!【ハンサムスーツ】

    ★脚本:鈴木おさむ 出演:谷原章介、塚地武雅 『ハンサムスーツ』2008年公開★定食屋を営む大木琢郎(塚地武雅)は料理の腕前も人柄も完璧だが、ブサイクなため女性とは縁がない 店にアルバイトで来ている寛子(北川景子)に告白するがあっさりフラれ、彼女は店を辞めてしまいました ある日、琢郎は友人の結婚式で着るスーツを買いに紳士服屋へ行ったのだが、そこで着るだけでハンサムになれる「ハンサム・スーツ」を手に入れる 顔も体型もハンサムになった琢郎は生まれて初めてモテモテを経験し、光山杏仁(谷原章介)として別の人生を生きようか迷い始める ★漫画のような? 人の容姿に関する話なので取り扱い注意的な作品ですが、…

  • なぜ設楽?やっぱり日村!【裁判長!ここは懲役4年でどうすか】

    ★北尾トロの同名エッセイを「バナナマン」の設楽統主演で映画化『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』2010年公開★三流ライター南波タモツ(設楽統)はある日、映画プロデューサーの須藤光子(鈴木砂羽)から “愛と感動の裁判映画”の脚本執筆を依頼されます取材のため、生まれて初めて裁判所に足を踏み入れますが、傍聴した裁判の様子は「愛と感動」とはほど遠いものばかりでしたやがて傍聴マニアの西村(蛍雪次郎)たちと行動を共にするようになり、 美人検事の長谷部真理(片瀬那奈)のことが気になり始めますある日、タモツは彼女から「楽しいでしょうね、他人の人生を高見の見物して!」ときつい言葉を浴びせられてしまい…… ★裁…

  • コート上から勝利連絡【マドリード・オープン2024】

    第1シード vs 第2シードこれ即ち決勝戦に他なりません昨年と同じ顔合わせとなりました通常トーナメントでの対戦はなんと1年ぶり!昨年はサバレンカが優勝しています★3時間11分の熱戦の末7−5、4−6、7−6でシフィオンテクがサバレンカに勝利!彼女にしてはゲーム数が多く、試合時間も長かったですかなり満足度が高い試合だったようで、いつもよりスピーチやインタビューが興奮状態でした★持てる力を出し切ってサバサバした表情のサバレンカお互いに自分のテニスをぶつけ合った試合になりましたいつもなら集中力が途切れて自滅的な試合になってしまうサバレンカですが、この試合は最後の最後まで素晴らしいショットを打ち続けて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カ〜ズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カ〜ズさん
ブログタイトル
ムーラン・ナ・ヴァン
フォロー
 ムーラン・ナ・ヴァン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用