chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外サラリーマン・クエスト https://eigochannel.com

勤め先で海外担当を約20年、ベトナムに4年間の海外赴任、仕事で訪問した国は20か国以上あります。ただし、英語は苦手で、カッコイイ英語が使えるようになりたいと願うサラリーマンです。英語の勉強、海外事情、海外での生活などを綴っていきます。

Toshiさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/12/31

arrow_drop_down
  • 海外赴任にペットを連れていく方法

    家族そろって海外赴任する家庭で、もしペットを飼っていたらどうします?愛ネコや愛犬を、日本に置いていくなんてことはできませんよね。なんせ、ペットも家族の一員ですから。ペットの出入国は、国によって条件が異なりますが、基本的には可能です。事前にし

  • 海外での利用におすすめのスマートフォン(デュアルSIM)

    スマートフォンは、今やなくてな済まない生活の必需品です。しかし、海外でスマートフォンを利用する際には、いくつかの制約や問題が生じます。もしお使いのスマートフォンがデュアルSIMに対応していれば、お使いのスマートフォンを海外でも使用できます。

  • 海外でもスマフォを使いたい!海外出張・旅行の必需品ポケットWiFi

    今やスマファは生活の必須アイテム。当然ながら海外出張や旅行時にも、日本にいる時な同じようにスマフォを使いたいですよね。もしお使いのスマフォが、デュアルシムであれば、空港でプリペイドのシムカードを買って、現地ネットワークを使うのが便利です。た

  • 人生を豊かにする時間 家族帯同の海外赴任

    海外赴任することが決まった方にとって、悩むのが家族を帯同させるかどうか。家族と一緒にいたいけど、家族は赴任先の生活に慣れるのか?、お子さんがいる場合に十分な教育を受けさせることはできるか?など悩みは尽きません。実際に筆者の知り合いの家庭では

  • 少しでもお得にしたい!おすすめの外貨両替方法【2選】

    海外出張や旅行では、外貨が必要ですが、どこで両替するのが得か、悩みますよね。同じ日本円ならば、少しでもお得なほうがいいですからね。筆者も海外出張のたびに、日本円を現地貨や米ドルに両替して持参しています。そんな筆者が、おすすめの外貨両替方法を

  • いつかは実現したい海外移住

    海外移住って魅力ありませんか?近年では税金面の対策などの理由で、海外移住する人が増えているなんて話も聞きます。筆者の家庭ではベトナムに赴任していたこともあり、将来の夢として、海外移住をしたいと思っています。海外の生活って、不便なこともありま

  • 韓国 仁川空港での楽しみ方

    海外出張/旅行では、飛行機の乗り継ぎをすることが多々あります。日本から渡航する場合に乗り継ぎをするハブ空港といえば、ドバイ空港、カタール空港、シンガポール空港などが多いのではないかと思います。2時間程度の乗り継ぎ待ちであればよいですが、長時

  • 海外赴任のお金事情

    海外駐在員の給与は、海外手当・住宅手当などが多く出るので、「日本でももらっていた時の1.5倍程度になる」、極端な例では「家が建つ」なんて話を聞いたことがある方もいると思います。筆者は20年にわたり海外業務に従事し、その中でベトナムに4年半、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Toshiさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Toshiさんさん
ブログタイトル
海外サラリーマン・クエスト
フォロー
海外サラリーマン・クエスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用