ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2022年の10大ニュース
大したことがなかった1年のような気がしていたんですけれど、思い返せばいろんなことがあった1年でした。 書ききれなかったけれどブログを再開したのも今年の大きな出来事です。 お読みくださったすべての方に感謝したいと思います。 ありがとうございました。
2022/12/31 11:55
50代でリゾバってできる?
リゾバのことを検索してみたら、今は50代のリゾバ求人が結構多いみたいですね。 それを夢見る方もいらっしゃるようですが、夢見るほどのことはありません。 わたしも50代なので言いますが、やめておきましょう、一択です。 もしかしたら50代の方だけを集めたリゾバの求人があるのかもしれません。
2022/12/30 00:13
慎重に考えたい、沖縄移住の理由
お金の準備もそうなんですが、沖縄移住の予備知識がなかったことも、沖縄の生活になじめなかった原因です。 今はネットがあるのでいくらでも予備知識を仕入れることができますが、当時はそんな情報がなかったんです。 あったとしたらわざわざ本を買って読むしかなくて、そこまでしなかったわたしたちはバカでしたね。
2022/12/27 04:24
隣のパン屋さん
「クリスマスケーキは販売するんですか?」12月に入った頃、なんとなく聞いてみたんです。 「シュトーレンを焼くんですけど、フルーツタルトも作ってみようかなと思ってますよ」 「え!フルーツタルト、買った!」と言うことで、今年のクリスマスケーキは隣のパン屋さんで注文することになりました。
2022/12/24 11:29
10ルームズ
パークアベニューにあるデイサービスに通っているんですけれど、朝とか良くホテル「トリップショット」の前なんかで撮影をしているのを見かけていたんです。 有名な芸能人の気配がなかったので「何を撮影しているんだろうね」などとおしゃべりしていたんです。
2022/12/22 21:30
2020年からの復活スタンプラリー
2020年に開催予定だったスタンプラリーなんですが、コロナの影響で延期されていたものがこの冬開催されました。 コザのパークアベニューとプラザハウスの合同企画で、スタンプを5個貯めるとオリジナルのバゲッジタグを作ってもらえると言う企画で、2023年1月15日までの開催です。
2022/12/20 23:23
具志川のみどり町「蔵」(ZO)で夜パフェ
「ここは人気店だ」と記事の中でも推されていたのは夜風にアイスだったんですが、今回は具志川のみどり町にある「蔵」(ZO)と言うお店に行ってみました。 なんでも新聞の記事によるとお店の主は23歳とお若い大阪出身の男の子らしいです。 地元のお客さんに愛されたいと、わざと観光地ではない立地を選んだとのことです。
2022/12/14 18:46
沖縄のおみやげに首里石鹸もいいですよ
マリンクレイ洗顔石鹸を使ってみて、泡立ちがいいのに驚きました。 人差し指で少量すくい取るだけで顔全体に泡が行きわたるので、取る量はほんの少しでいいんです。 使い始めて半年くらい経っているんですが、使った量はまだ容器の半分にも到達していません。
2022/12/12 18:10
沖縄来るなら外人住宅カフェもおすすめ
沖縄の外人住宅って戦後の米軍統治時代に米軍基地周辺に建てられた、コンクリの平屋住宅のことを言います。 モダンでレトロでかわいい感じの外観なので、カフェやショップとして現在でも使われています。 戦後の1950年代くらいまでに建てられたものが多いので、もう70~80年は経っている住宅がほとんどです。
2022/12/10 09:18
思い出のクリスマスツリースカート
ツリースカートってクリスマスツリーを置いた床に敷くサーキュラースカート状の全円形のスカートのことです。 これは、ゴブラン織りみたいな素材にクラシカルなオモチャ類のプリントとラメも織り込んであるのでゴージャス感が半端ないです。
2022/12/06 19:15
沖縄の高校生の修学旅行事情
沖縄でも修学旅行はあるんです。 小中学生の時は全員参加で楽しく修学旅行に行っていたと思うんですけれど、高校の修学旅行だけは自由参加になっていてクラスの半分くらいの生徒しか修学旅行には参加しないんです。
2022/12/04 09:41
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けろさんをフォローしませんか?