chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 志賀城(名古屋市北区)

    今日は家から近い公園に来ました。 昔からある公園ですが、近くに住んでいながらあまり詳しいことは知らずただの公園と思っていました。 ところが、此所には昔「志賀城」と呼ばれる武家屋敷があったようです。 そこで、お城巡り7城目です。 志賀城は織田信秀の家老で、織田信長が誕生すると教育係をつとめた平手政秀の居城です。 遺構は残っていませんが、園内に平手政秀宅跡の石碑が設置されています。

  • 勝幡城

    お城巡り 6城目 石碑程度しか無い事はわかっていたけど、ずっと気になっていた勝幡城跡へ行ってきました。 勝幡城は現在の愛西市と稲沢市にまたがる勝幡に有った城です。 築城したのは信長の祖父にあたる織田信定です。 織田信長が生まれたのは那古野城という説も有りますが、現在ではこの勝幡城が有力です。 まずは勝幡駅前です。 織田信秀と土田御前と吉法師銅像(吉法師は信長の幼少名)

  • iMars 4K

    アクションカメラに詳しい「徳島の県」さんのチャンネルで紹介されていたカメラ、デザイン良いし欲しいなと思っていたけど、実際に使う事はないだろうと思い買わずにいました。 このところ勢いで動画上げまくってますが、編集に疲れて意思が弱っていたときに思わず購入ボタン押してしまいました。しかも何も考えずに欲しかった青ではなく黒を・・・。 今日届…

  • 墨俣一夜城址

    お城巡り、今回で5回目です。 豊臣秀吉がわずかな期間で城を築いたと伝えられている、いわゆる墨俣一夜城が有ったとされる場所です。 明確な資料に乏しく、実在したかも定かでないともいわれていますが、 せっかくだから、木下藤吉郎が出世する大きな足がかりになった城、としておきましょう。 当時は木曽川、長良川、揖斐川のいわゆる木曽三川が複雑に入り組んでいて、交通上・戦略上の要地でした。 現在は、大垣城の…

  • 中観音堂と羽島市円空資料館

    最近になってその存在を知り、 訪れるチャンスを探していた中観音堂と羽島市円空資料館。 先日行くことができましたのでブログアップです。 まずは簡単に「円空…

  • 犬山城

    お城巡りシリーズ第4回です。 犬山は毎年成田山でご祈祷したりでよく行く所ですが、犬山城は長い間行ってませんでした。基本的に人混みが嫌いなとうちゃんですから避けていました。 調べたら2004年8月1日に行ってますね(笑) ただ、お城巡りと称していろいろ回り始めたこと、動画での取材も始めたことから改めていくことにしました。 休日に行けば…

  • チベット寺院「強巴林(チャンバリン)」

    竜泉寺街道(愛知県道・岐阜県道15号名古屋多治見線)を岐阜県方面に向かって走って行くと、竜泉寺を過ぎて下り坂になります。 しばらくすると右手にどう見ても日本的ではない施設が見えてきます。

  • 小牧山 【織田信長、天下統一を目指す第一歩】

    お城巡り第3回。今回は小牧山へ行きました。 織田信長が清洲を離れ、美濃攻略の本拠地として築いた、小牧山城が有った所です。 事前に調べた情報で小牧山の北東、警察署前の駐車場がお得なようです。 入庫後2時間は無料でありがたい! 正面に見えるのが小牧警察署。あまり台数が停められないから休日は無理かも。

  • パワースポット?心霊スポット?チカラが渦巻く街中の神社

    前回話題にした児子社のすぐ横が昔の街道「木曽街道」になります。 宮の渡し場 (東海道)〜今渡の渡し場 (中山道)を結んでいた街道です。 街道は所々途切れていますが、児子社から街道を北に行った所に 住宅街の中に大きな木がうっそうと茂る小山があります。

  • 近所の神社に参拝

    毎月1日と15日は可能な限り、氏神様にお詣りしています。 私の地域の氏神様は八幡社(児子社)・・・名前が何ともあやふやですが、 昔から地元では稚児の宮と呼んでいます。 なんとなくこの神社の歴史などを調べてみたけど、いろいろ複雑みたいです。 こちらのサイトが詳しいです。 今まで知らなかったけど、国道41号の西にある綿神社と…

  • 五色園 【珍スポットとして有名な宗教施設】

    ずっと気になっていた所、日進市にある「五色園」に行くことができました。 宗教施設ですが、怪しげな新興宗教では無く、五色山大安寺という浄土真宗系のお寺の境内です。 昭和9年、岐阜県中津川市出身で33歳からは名古屋の造型家・浅野祥雲(あさのしょううん)氏によって制作された、鉄筋コンクリート製でペンキによって彩色された像が100体以上有ります。 それらの多くは親鸞(しんらん)にまつわる逸話を再現していると…

  • 岩崎城 愛知県日進市

    最近まで存在さえ知らなかった岩崎城へ行ってきました。 名古屋の東隣日進市にあります。 この城は尾張国の東端にあたり、国境付近を守る織田信秀(信長の父)の支城でした。 ココの天守も残念ながら清洲城と同じく史実を無視した模擬天守。

  • 尼ヶ坂と坊ヶ坂 【心霊スポット】

    名古屋ではそこそこ有名な心霊スポットへ行ってきました。 身分違いの恋のため別れさせられた女性が、尼僧となるも別れた武士が忘れられず坂の途中の杉の木で首を吊ってしまった「尼ヶ坂」 その女性の子供が母を探して歩き回り、餓死してしまった「坊ヶ坂」 街の中で昼間行くから、霊感無しの私ならば何も無いと思います。 (安物のアクションカメラで撮った画像で画質が悪いです。ご了承下さい。)

  • 清洲城(愛知県清須市)

    近くにありながら行ったことの無い「清洲城」へ行ってきました。 名古屋城が出来るまでは尾張の中心として栄えた清洲です。 清須城は名古屋城築城の際の資材として利用されてしまい現在残っているのは本丸土塁の一部のみです。 資料が残ってないため現在の天守は想像で作られた鉄筋コンクリート造の模擬天守です。

  • 光前寺

    長野県駒ヶ根市に有る光前寺に行ってきました。 本題に入る前に光前寺に行く事になった経緯です。 Amazonプライムビデオでなんとなく観はじめた「ゆるキャン△」が思いの外面白かったんです。4話と5話では行ったことのある「笛吹川フルーツ公園」が出てきたりして「おお!事前に聖地巡礼じゃん(笑)」と喜んだりして最後まで楽しめました。 フルーツ公園は母も一緒に行っており、「もし良かったらどう?」と80才過ぎた母に観…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大工のとうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
大工のとうちゃんさん
ブログタイトル
とうちゃんの雑記帳
フォロー
とうちゃんの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用