今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!8月の税理士試験前につき、コメントお休み中です。
個別株投資で毎年資産+10%が目標のサラリーマン投資家です!毎週末のポートフォリオ見直し、気になる銘柄の決算発表と私の投資戦略、などを投稿しています。一歩一歩目標に近づいていくためのプロセスを、ブログを通して発信していきます。
【上場廃止!】株を買った後に気をつけるべき3つのこと!グレイステクノロジーに何が起きたのか?!
相場では全く予期しないことが起こるものです。不適切な会計処理、架空計上もその一つ。そうした事態からいかに自分の大切な資金を守るか。グレイステクノロジーの上場廃止決定を受けて、投資家が株を買った後に気をつけるべき3つのことについて書きました。
【株で勝ちたいなら!】簿記よりビジネス会計検定3級を学ぶべき5つの理由
「株で勝つために役に立つ資格は何?」と聞かれたら、「ビジネス会計検定3級」と答えます!なぜ簿記3級ではなく、ビジネス会計検定3級なのか。5つのポイントから紹介します!決算書を分析する力を高めて、株での成功につなげましょう!
【仕込み10分/焼き35分】おうちで簡単!トースターで作るレーズンパンのレシピ
おうちで簡単にできるレーズンパン作りのレシピを紹介します!焼きたてをおうちで食べるもよし、会社に持参してランチにするもよし。節約、人間関係ストレス軽減、自分時間創出といったおまけの効果も♪
「ブログリーダー」を活用して、かたつむり君さんをフォローしませんか?
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!8月の税理士試験前につき、コメントお休み中です。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!相場は不安定に・・・と思いきや、ナスダックとS&Pは最高値更新!
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!アセンテックを売却!TOBが発表され大幅高。これまでの上昇に感謝!
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!イスラエルvsイラン。。株価下落につながるか・・・。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!2017年から保有していたアライドアーキテクツを売却しました。売却益は・・・
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!勝てるかどうかは相場次第。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!今週はほとんど相場を見ていませんでした。。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!増配により年間配当の目標を達成しました!
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!年初来でプラスに転じました。でも評価額よりも予想配当を重視しています。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!大型連休の前にポートフォリオをいじっていますか?
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!今週は株価を全くチェックしていませんでした。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!今後しばらくは現金比率を高めることを意識していきます。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!自分史上最多、1日で7銘柄109万円を買付しました!
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!相互関税で買いチャンス到来?!
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!含み損銘柄がポートフォリオにいることについて・・・
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!期末が迫ってきました。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!そのうち大きな下落が来るような・・・
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!12月決算会社の優待が届き始めますね。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!相場の対局を見つつ、ほどほどの距離感で相場と向き合っていきましょう。
今週もポートフォリオのバランスをチェックしていきます!増配っていいですね。
「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!テスラが週間+27.1%と大幅上昇し、評価額が初めて900万円を突破しました!
会社四季報の業績記事・材料記事を投資に活かせていますか?時系列で変化を捉え、投資判断の質を高めていきましょう!
会社四季報の業績記事・材料記事を投資に活かせていますか?時系列で変化を捉え、投資判断の質を高めていきましょう!
「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!
会社四季報の業績記事・材料記事を投資に活かせていますか?時系列で変化を捉え、投資判断の質を高めていきましょう!
会社四季報の業績記事・材料記事を投資に活かせていますか?時系列で変化を捉え、投資判断の質を高めていきましょう!
「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!NTTを追加買付しました!
会社四季報の業績記事・材料記事を投資に活かせていますか?時系列で変化を捉え、投資判断の質を高めていきましょう!
最近株価が大きく下落しているNTT≪9432≫。株価に注目が集まっていますが、やはり注目すべきは業績です。2024年3月期決算についてみていきましょう!
「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!NTTを追加買付しました!
「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!
今年の夏は猛暑になる?!そんな予報がでてますね。暑いのはしんどいですが、その分ビールがおいしく感じますし、ついたくさん飲みたくなってしまいますね!ビールメーカーはやっぱり夏に稼ぐのか?キリンHDの決算書から検証していきます!■やっ...
物流大手2社、ヤマトホールディングスとSGホールディングスの2024年3月期決算を比較します。両社減収減益、複数回の業績予想の下方修正・・・。2024年問題に直面する中、果たして反転攻勢なるか?!
「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!
日本版マグニフィセント・セブン、「セブン・サムライ(7人の侍)」。各社の過去10年の配当の推移をみていきましょう!
楽天グループで働く知人と会話して、「楽天はきっと黒字転換する!」と思いました。2024年12月期第1四半期決算の内容とともに見ていきます!
「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!
「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!
4/30(火)に第3四半期決算を発表した手間いらず。業績予想に対して高い進捗率を示し、上方修正が期待されます!上方修正の可能性について、過年度の進捗率から検証してみました!
「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!