2025年6月29日に天龍村でブッポウソウを見てきました。天龍村でブッポウソウを見てきました(2025年6月29日)(その2)
岡谷林道でイスカとオオマシコを見てきました(2024年1月28日)
2024年1月28日に岡谷林道でイスカとオオマシコを見てきました。オオマシコオオマシコ岡谷林道でイスカとオオマシコを見てきました(2024年1月28日)
鍋田干拓地でケリとタゲリを見てきました(2024年1月27日)
2024年1月27日に鍋田干拓地でケリとタゲリを見てきました。ケリタゲリ鍋田干拓地でケリとタゲリを見てきました(2024年1月27日)
船橋三番瀬でビロードキンクロを見てきました(2023年1月23日)
2024年1月23日に船橋三番瀬でビロードキンクロを見てきました。豪快に何度も水浴びをしていました。船橋三番瀬でビロードキンクロを見てきました(2023年1月23日)
板倉町でコウノトリ10羽を見てきました。 コハクちゃん、エガオちゃん、カイ君、セラちゃん、ヒナタちゃん、リョウ君、マメちゃん、チトセちゃん、カズ君、足環なしです(2024年1月13日)
2024年1月13日に板倉町でコウノトリ10羽を見てきました。コハクちゃん、エガオちゃん、カイ君、セラちゃん、ヒナタちゃん、リョウ君、マメちゃん、チトセちゃん、カズ君、足環なしです。板倉町でコウノトリ10羽を見てきました。コハクちゃん、エガオちゃん、カイ君、セラちゃん、ヒナタちゃん、リョウ君、マメちゃん、チトセちゃん、カズ君、足環なしです(2024年1月13日)
平磯海岸でウミアイサ、シノリガモ、ヒメウ、イソヒヨドリ、カワセミ、セグロカモメを見てきました(2024年1月20日)
2024年1月20日に平磯海岸でウミアイサ、シノリガモ、ヒメウ、イソヒヨドリ、カワセミ、セグロカモメを見てきました。イソヒヨドリウミアイサウミアイサとシノリガモシノリガモヒメウカワセミセグロカモメ平磯海岸でウミアイサ、シノリガモ、ヒメウ、イソヒヨドリ、カワセミ、セグロカモメを見てきました(2024年1月20日)
船橋三番瀬でミヤコドリ、ビロードキンクロ、ズグロカモメ、スズガモ、セグロカモメ、ダイゼン、ハマシギ、メダイチドリを見てきました(2024年1月19日)
2024年1月19日に船橋三番瀬でミヤコドリ、ビロードキンクロ、ズグロカモメ、スズガモ、セグロカモメ、ダイゼン、ハマシギ、メダイチドリを見てきました。ミヤコドリは貝を、ズグロカモメはカニを取っていました。ミヤコドリ貝を取り合っています貝をゲットしましたビロードキンクロズグロカモメカニを探していますカニをゲットしましたカニを水で洗っていますスズガモセグロカモメダイゼンハジロカイツブリハマシギメダイチドリ船橋三番瀬でミヤコドリ、ビロードキンクロ、ズグロカモメ、スズガモ、セグロカモメ、ダイゼン、ハマシギ、メダイチドリを見てきました(2024年1月19日)
早戸川林道でウソ、ジョウビタキ、ルリビタキを見てきました(2024年1月15日)
2024年1月15日に早戸川林道でウソ、ジョウビタキ、ルリビタキを見てきました。ウソジョウビタキルリビタキサル早戸川林道でウソ、ジョウビタキ、ルリビタキを見てきました(2024年1月15日)
水元公園でカワセミ、カンムリカイツブリ、キンクロハジロ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、ヒドリガモ、ユリカモメを見てきました(2024年1月12日)
2024年1月12日に水元公園でカワセミ、カンムリカイツブリ、キンクロハジロ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、ヒドリガモ、ユリカモメを見てきました。カワセミ魚をゲットしましたカンムリカイツブリキンクロハジロジョウビタキハクセキレイヒドリガモユリカモメ水元公園でカワセミ、カンムリカイツブリ、キンクロハジロ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、ヒドリガモ、ユリカモメを見てきました(2024年1月12日)
多摩森林科学園でミヤマホオジロ、ルリビタキを見てきました(2024年1月11日)
2024年1月11日に多摩森林科学園でミヤマホオジロ、ルリビタキを見てきました。ミヤマホオジロルリビタキ多摩森林科学園でミヤマホオジロ、ルリビタキを見てきました(2024年1月11日)
つくば市高崎自然の森でルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラを見てきました(2024年1月9日)
2024年1月9日につくば市高崎自然の森でルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラを見てきました。ジョウビタキシロハラつくば市高崎自然の森でルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラを見てきました(2024年1月9日)
舞岡公園でヒクイナ、ヤマシギ3羽、コジュケイを見てきました(2024年1月8日)
2024年1月8日に舞岡公園でヒクイナ、ヤマシギ3羽、コジュケイを見てきました。ヒクイナヤマシギ水浴び中コジュケイ舞岡公園でヒクイナ、ヤマシギ3羽、コジュケイを見てきました(2024年1月8日)
河口湖創造の森でイスカ、マヒワ、ヤマガラを見てきました(2024年1月7日)
2024年1月7日に河口湖創造の森でイスカ、マヒワ、ヤマガラを見てきました。イスカ雄イスカ雌マヒワヤマガラ河口湖創造の森でイスカ、マヒワ、ヤマガラを見てきました(2024年1月7日)
埼玉県民の森でオオマシコ、カシラダカ、ヤマガラを見てきました(2024年1月5日)
2024年1月5日に埼玉県民の森でオオマシコ、カシラダカ、ヤマガラを見てきました。オオマシコカシラダカヤマガラ埼玉県民の森でオオマシコ、カシラダカ、ヤマガラを見てきました(2024年1月5日)
西湖野鳥の森でイスカ、アトリ、マヒワ、メジロを見てきました。イスカは水を飲みに降りてきました(2024年1月7日)
2024年1月7日に西湖野鳥の森でイスカ、アトリ、マヒワ、メジロを見てきました。イスカは水を飲みに降りてきました。イスカが集まってきました水を飲みに降りてきました氷を食べて水分を補給していますアトリマヒワメジロ西湖野鳥の森でイスカ、アトリ、マヒワ、メジロを見てきました。イスカは水を飲みに降りてきました(2024年1月7日)
渡良瀬遊水地でベニマシコ、ツクシガモ、コウノトリのヒカル君、ヨシガモを見てきました(2024年1月4日)
2024年1月4日に渡良瀬遊水地でベニマシコ、ツクシガモ、コウノトリのヒカル君、ヨシガモを見てきました。ベニマシコツクシガモヒカル君ヨシガモ渡良瀬遊水地でベニマシコ、ツクシガモ、コウノトリのヒカル君、ヨシガモを見てきました(2024年1月4日)
印旛沼でタゲリを、坂田ヶ池でトモエガモ、ミコアイサを見てきました(2024年1月2日)
2024年1月2日に印旛沼でタゲリを、坂田ヶ池でトモエガモ、ミコアイサを見てきました。タゲリトモエガモミコアイサ印旛沼でタゲリを、坂田ヶ池でトモエガモ、ミコアイサを見てきました(2024年1月2日)
松伏緑の丘公園でニシオジロビタキ、ミコアイサを見てきました(2024年1月3日)
2024年1月3日に松伏緑の丘公園でニシオジロビタキ、ミコアイサを見てきました。ニシオジロビタキミコアイサ松伏緑の丘公園でニシオジロビタキ、ミコアイサを見てきました(2024年1月3日)
「ブログリーダー」を活用して、masanaoさんをフォローしませんか?
2025年6月29日に天龍村でブッポウソウを見てきました。天龍村でブッポウソウを見てきました(2025年6月29日)(その2)
2025年6月29日に天龍村でブッポウソウを見てきました。天龍村でブッポウソウを見てきました(2025年6月29日)(その1)
2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でブロンズトキ、ミカヅキインコ、ワライカワセミを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でブロンズトキ、ミカヅキインコ、ワライカワセミを見てきました(2025年6月28日)(その4)
2025年7月28日にキャンベルタウン野鳥の森でオカメインコ、レンジャクバトを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でオカメインコ、レンジャクバトを見てきました(2025年6月28日)(その3)
2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でオーストラリアイシチドリ、キンバトを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でオーストラリアイシチドリ、キンバトを見てきました(2025年6月28日)(その2)
2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でキンカチョウを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でキンカチョウを見てきました(2025年6月28日)(その1)
2025年6月26日に栄町の利根川河川敷でコアジサシの親子を見てきました。栄町の利根川河川敷でコアジサシの親子を見てきました(2025年6月26日)
2025年6月24日に渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイチャンとヒナを見てきました。ヒカル君から餌をもらうヒナアマト君ハル君ヒカル君とレイちゃん渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイチャンとヒナを見てきました(2025年6月24日)
2025年6月16日に毛呂山でサンコウチョウを見てきました。毛呂山でサンコウチョウを見てきました(2025年6月16日)
2025年6月23日に御霊神社でアオバズクを見てきました。御霊神社でアオバズクを見てきました(2025年6月23日)
2025年6月21日に板倉町の蓮池でオオヨシキリ、ヨシゴイを見てきました。オオヨシキリヨシゴイ板倉町の蓮池でオオヨシキリ、ヨシゴイを見てきました(2025年6月21日)
2025年6月18日に奥庭でルリビタキを見てきました。奥庭でルリビタキを見てきました(2025年6月18日)(その5)
2025年6月18日に奥庭でメボソムシクイを見てきました。奥庭でメボソムシクイを見てきました(2025年6月18日)(その4)
2025年6月18日に奥庭でウソを見てきました。奥庭でウソを見てきました(2025年6月18日)(その3)
2025年6月18日に奥庭でホシガラスを見てきました。奥庭でホシガラスを見てきました(2025年6月18日)(その2)
2025年6月18日に奥庭でキクイタダキを見てきました。奥庭でキクイタダキを見てきました(2025年6月18日)(その1)
2025年6月8日に渡良瀬遊水地でヒカル君、レイちゃん、ヒナ3羽を見てきました。ヒカル君とヒナ3羽ヒカル君レイちゃんとヒナ3羽渡良瀬遊水地でヒカル君、レイちゃん、ヒナ3羽を見てきました(2025年6月8日)
2025年6月7日に神栖市でノゾミちゃんとヒナを見てきました。ヒナ2羽ヒナが1羽巣塔を飛び出しましたノゾミちゃんとヒナノゾミちゃんが巣塔から飛び出しました神栖市でノゾミちゃんとヒナを見てきました(2025年6月7日)
2025年6月7日に波崎海岸でコアジサシの親子を見てきました。波崎海岸でコアジサシの親子を見てきました(2025年6月7日)
2024年7月6日に松之山でチゴモズを見てきました。松之山でチゴモズを見てきました(2024年7月6日)
2024年7月5日に埼玉県廣瀬神社でアオバズクを見てきました。アオバズク雌雄埼玉県廣瀬神社でアオバズクを見てきました(2024年7月5日)
2024年7月3日に野田市コウノトリの里のダン君が巣立ちしました。ダン君飛翔中ダン君とタケル君タケル君飛翔中ヤマト君ヒナタちゃん飛翔中野田市コウノトリの里のダン君が巣立ちしました(2024年7月3日)
2024年7月2日に野田市コウノトリの里でヒナタちゃんとヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんが巣塔に餌をもって帰ってきました餌をねだるヒナヒナタちゃんが別の巣塔に移りましたヒナ2羽野田市コウノトリの里でヒナタちゃんとヒナ2羽を見てきました(2024年7月2日)
2024年7月1日に野田市コウノトリの里でタケル君が巣立ちしました。タケル君が巣立ちしましたタケル君が巣塔に戻ってきましたヤマト君が巣塔に戻ってきました餌をねだるヒナタケル君が飛び跳ねていますタケル君が飛び出しましたタケル君が飛んでいます野田市コウノトリの里でタケル君が巣立ちしました(2024年7月1日)
2024年6月26日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒカル君レイちゃんヒカル君が雛3羽がいる巣塔に餌をもって帰ってきました餌をねだるヒナヒカル君が巣塔を飛び出しました渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月26日)
2024年6月23日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が巣立ちしました。ノアちゃんノアちゃんレイちゃんとヒナ3羽レイちゃんとヒナ3羽ヒカル君とヒナ3羽ヒナ3羽ヒナ3羽渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が巣立ちしました(2024年6月23日)
2024年6月23日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんとヒナ2羽ヤマト君が返ってきました餌を催促するヒナヤマト君とヒナ2羽野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月23日)
2024年6月22日に廣瀬神社でアオバズクを見てきました。廣瀬神社でアオバズクを見てきました(
2024年6月19日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が餌を催促ヒナが飛ぶ練習中ヒカル君渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月19日)
2024年6月16日に伊佐沼でコアジサシを見てきました。伊佐沼でコアジサシを見てきました。(2024年6月16日)
2024年6月15日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんとヒナ2羽ヤマト君が返ってきましたヒナタちゃんが飛び出しましたヤマト君に餌を催促するヒナヒナ2羽野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月15日)
2024年6月9日に館林市の蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました。館林市の蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました(2024年6月9日)
2024年6月13日に波崎海岸でコアジサシを見てきました。波崎海岸でコアジサシを見てきました(2024年6月13日)
2024年6月12日に奥庭でキクイタダキ、ウソ、メボソムシクイ、ルリビタキを見てきました。奥庭でキクイタダキ、ウソ、メボソムシクイ、ルリビタキを見てきました(2024年6月12日)
2024年6月8日に木更津市長須賀でセイタカシギを見てきました。木更津市長須賀でセイタカシギを見てきました(2024年6月8日)
2024年6月10日に毛呂山町でサンコウチョウを見てきました。毛呂山町でサンコウチョウを見てきました(2024年6月10日)
2024年6月5日に神栖市波崎海岸でコアジサシを見てきました。神栖市波崎海岸でコアジサシを見てきました(2024年6月5日)
2024年6月5日に神栖市でワタル君とノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました。ノゾミちゃんヒナ4羽羽ばたきの練習中ワタル君ワタル君が返ってきました餌をねだっていますヒナが食事中神栖市でワタル君とノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました(2024年6月5日)
2024年6月2日に毛呂山町でサンコウチョウを見てきました。毛呂山町でサンコウチョウを見てきました(2024年6月2日)