chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほたおた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/29

arrow_drop_down
  • Steam DeckでEpic Gamesをプレイできるようにしてみた

    先日Death Strandingが無料配布されて話題になっていたEpic Gamesですが、Steam Deckは当然そのままではEpic Gamesのゲームをインストールできません。そこで今回はSteam DeckでEpic Gamesを遊べる環境を整えてみました。 それぞれの方法におけるメリット・デメリット 方法①:非公式アプリ「Heroic Games Launcher」を使う 1.「Discover」アプリから検索して「Heroic Games Launcher」を「Install」 2.Epic Gamesアカウントでログインして好きなゲームをInstall 方法②:「Lutris…

  • Steam DeckでMicroSDからWindows11をできるだけ安全に起動できるようにしよう

    Steam DeckでSteam OSとWindowsとのデュアルブートができると原神やFF14が遊べて便利です。でも内蔵ストレージを弄るのも怖いしな…っていう人はMicroSDからブートしましょう。これによりSteam Deck内部をほぼ弄ることなく起動できるようになります。 導入方法 おまけ おわりに

  • USBからBatoceraというOSを起動してSteam Deckをエミュ機にしてみる

    BatoceraというOS LinuxベースのOSでエミュレータに特化したディストリビューションです。インストール不要でUSBメモリとかから簡単に起動出来るので、古くなったPCで遊ぶとかラズパイで起動してみるとかいう遊び方がされてます。せっかくSteam Deckをゲットしたので試しにやってみましたってことで備忘録記しておきます。 BatoceraというOS 導入方法 ゲームの追加 おわりに

  • Rokid HUBというNreal Air+Switchで最小構成できそうなハブが発売されてました

    Rokid HUB Rokid Global on Twitter: "NEW ARRIVAL! You won't have battery anxiety anymore with this gadget. 😎 #RokidHub 👉Get your Rokid Hub at Walmart: https://t.co/M1iwJUrg0Q 👉Official online shop: https://t.co/ejm2i5bHcy https://t.co/jZkQuTSF0E" / Twitterより Rokid Airというスマートグラスがあるんですが、このデバイス向けに充電しながら…

  • 【パート2】ハチャメチャに迷ったあげくKickstarterでPimax Portalのバッカーになりました【たくさんある懸念点編】

    前回のあらすじ 懸念点①:VRソフト面が微妙 懸念点②:PCVRとしても実用性が微妙 懸念点③:たぶんVRヘッドセットとしては重量バランスが微妙 懸念点④:Kickstarterでの実績が微妙 懸念点⑤:ハンドヘルド端末としてはギミックが微妙 懸念点⑥:アドオンがリリースされるか微妙 結論 おわりに 前回のあらすじ 前パートではPimax Portalというガジェットのクラファンに参加する理由を考えてみました。平たく言うとワクワクするからですね。性能面では型落ちという声もありますが、充分に次世代を感じさせるコンセプトとなっていて応援したいです。 でも残念ながら懸念点がわりといっぱいあるので、ク…

  • 【パート1】ハチャメチャに迷ったあげくKickstarterでPimax Portalのバッカーになりました【出資理由探し編】

    Pimax Portal 結論を先に書いておきます 出資する理由を探してみた 着脱式のコントローラーやヘッドセットのガジェット感 コンパクトで手に収まるサイズ感 高性能なAndroid機 安価なVR端末として パート2へ続きます Pimax Portal 過去の記事でも紹介しましたが、Pimax Portalという「ぼくのかんがえたさいきょうのガジェット」がPimaxから発表されました。本体はAndroidベースのタブレットですが、着脱式のコントローラーがついてたり、VRヘッドセットを装着できたり、6DoFでの全身トラッキングに対応してたりします。詳しくは以下から。 hotachin-love…

  • 【ご報告】累計500アクセスを突破してました

    累計500アクセス達成! ブログ開設約1ヶ月経ちまして、累計500アクセス突破していました。日頃お読みいただいている皆さん、新規で訪れていただいている皆さん、本当にありがとうございます。 ここでは例によって人気記事とお気に入りの記事を紹介したいと思います。お時間ありましたらぜひ立ち寄ってみてください。ちなみに100アクセス時点での人気記事はこちらからどうぞ。 hotachin-lover.hatenablog.com 人気記事のご紹介 アクセス数1位 hotachin-lover.hatenablog.com 最初期の記事ですが、地道にアクセスを稼いでアクセス数1位になっていました。Nreal…

  • 【ご報告】Amazonのアフィリエイトプログラムに苦節1ヵ月でやっと提携していただけました【もしもアフィリエイト】

    もう開設1ヵ月 Amazonのアフィリエイトプログラムについて もしもアフィリエイトからAmazonに提携申請をしよう 提携否認を受け続けました① 提携否認を受け続けました② 原因を考察しよう 提携承認いただけました 否認された条件と承認された条件を整理しよう 申請時のチェックリスト おわりに もう開設1ヵ月 このブログの開設すぐに、お小遣い程度に収入入ったらいいな~と軽い気持ちでAmazonのアフィリエイトプログラムを調べ始めてました。軽い気持ちで挑みましたが、あれから約1ヵ月、提携否認を受け続けまして心が折れかかってましたが、とうとう承認していただけました。ブログのテーマと全然関係ないんで…

  • 楽天スーパーセールでバカ安い外付けSSDが売ってる件

    楽天スーパーセール Buffaloのスティックタイプ外付けSSDが安い ポイント還元と合わせるとめちゃくちゃお得 おわりに 楽天スーパーセール 12/4〜12/11と現在開催中の楽天スーパーセールですが、クーポンやタイムセールなんかもあってお得なイベントとなってます。みなさん何を買いましたか?ちなみに500円ぶんのクーポンが貰えるTwitter連携イベントやってるのでやりましょう。どれくらい当たるかわからないですが私は一発で当たりました。このときはMicroSDカードが欲しかったみたいです。 microSDXC SanDisk サンディスク Ultra Class10 UHS-I A1 R:1…

  • 【初心者向け】WindowsからSteam Deckへなるべく楽にファイルを転送する方法を考える【USBメモリ・MicroSDカード編】

    WindowsとSteam Deckのファイル共有 MicroSDを使用するときの注意点 手順 おわりに 参考 WindowsとSteam Deckのファイル共有 前回に引き続き初心者でも簡単にWindowsからSteam Deckへファイルの転送ができそうな方法を書いておきます。多少お金かけても構わない人はこっちの方が楽だと思います。 前回は無料アプリのみで行いましたが、今回はお金を使います。Steam DeckはUSB-C端子もしくはMicroSDスロットしかないのでこういうUSBメモリか、もしくはMicroSDカードを用意しましょう。公式のドッキングステーション買った人は普通のUSBメモ…

  • 【初心者向け】WindowsからSteam Deckへなるべく楽にファイルを転送する方法を考える【無料ソフト編】

    Steam Deckはコンシューマー機? Steam DeckはPCです 手順 おわりに Steam Deckはコンシューマー機? やっとSteam Deckが日本に来ますね。メールを更新し続ける日々も終わりました。あとは待ちましょう。 このSteam Deckくん、SwitchとかPS5みたいなコンシューマー機ライクに使用できる機器だと思います。Steamで買ったゲームをダウンロードして選んで起動するだけ。Nintendo eshopとかPlayStation Storeでダウンロードソフト買ったことあれば楽勝ですね。 hotachin-lover.hatenablog.com Steam …

  • 【解決法あり】Windows11でサブモニターのタッチパネルを使用するのに苦労した話

    サブモニター買いました 記事にもしましたが、念願のサブモニターを導入しました。 このサブモニターはタッチ操作対応で、DSやらWiiUやらのエミュで遊ぶときに使えるかな~と思ってました。でもWindows11でのタッチ設定は癖があり軽くハマったので備忘録兼ねて解決法を書いておきます。 hotachin-lover.hatenablog.com 私の症状 サブモニターをタッチしたらメインモニターが操作される事象が発生していました。私が操作したいのはサブモニター側なので意図せぬ挙動です。そもそも私はメインモニターにHUAWEI MateView GT 34インチを使っているのでアスペクト比も合わずめ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほたおたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほたおたさん
ブログタイトル
ほたおたのガジェット日記
フォロー
ほたおたのガジェット日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用