ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ラーメン色々
スーパーのラーメン売り場で 麺が3種類(細、並、太)、スープの素が10種類程度 個別に購入できるコーナーがある、それが美味しい このところ、それがお気に入りでランチはほぼ
2024/12/31 14:59
リメイクセーター
引っ越した部屋は暖かく、部屋着の装いは一枚減った ハイネックのセーターを丸首に・・と思い付き 師走、とあせることもない今年だから・・・と手芸を始めた 古いカシミアのセーター2枚、上
2024/12/30 06:30
夕飯
本日の夕飯は牡蠣ご飯
2024/12/29 06:50
本日の夕飯はアジフライ
2024/12/28 07:00
梅干し
毎年、息子が盆、暮れと頂き物の梅干しを持って参上 銀座宝梅 梅ごころ 毎年9月頃、福井の農家から今年の出来上がりを待って購入する つぶれ梅 デザートのように美味しくいただく梅ごころは
2024/12/27 07:50
ウォーキング
九段会館と九段会館テラス 昭和天皇の即位を記念して1934年(S9年)に建立、数々の変遷を重ね 2022年正面側は貴重な技術を復元保存しながら レトロモダンな九段会館テラスが完成
2024/12/27 07:47
クリスマスケーキ
2023年のクリスマスツリー いただきもののクリスマスケーキでティータイム 今年のクリスマスはゆったりと~~
2024/12/25 06:50
シダーローズ
もういい!というのにウォーキング途中でシダーローズを拾って帰る夫 リースを作る量を越えてしまったので折敷に盛った クリスマスライトを這わせてみたら、中々評判がいい~~
2024/12/24 06:40
お風呂グッズ
今年、満足のお風呂用品 Towerシリーズのマグネット椅子と桶 マグネットで壁にピシャリ 風通し、水はけ良くして水垢、カビ付着を防止でスッキリ~
2024/12/23 06:30
食卓椅子
夕飯時、食卓椅子がメリメリメリと音を発てた よく見ると座面の椅子にヒビが・・ 座面が何枚かの板で貼り合わせて作られている事すら気付くこともなく 50年近く使い続けていた・・ この椅
2024/12/22 06:20
イルミネーション
六本木けやき坂通りのイルミネーション 白と青の光のイルミネーションが400mを幻想的な雰囲気に・・
2024/12/21 07:10
六本木ヒルズ、毛利庭園のイルミネーション 寒々に冷えた夜のイルミネーションはワクワクこころに沁みる・・・
2024/12/20 06:40
寒いけれど
陽の光は明るくて 空気は澄んで、水面は輝き 一枚撮ってみたくなる・・・
2024/12/18 06:50
フッツェルブロード
神戸屋のパンは美味しい ドライフルーツ、胡桃などずっしり重いフッツェルブロードは 冬になるといただきたくなる~~
2024/12/17 06:50
ダイダイ
古い家では毎年何百個の果実を付けるダイダイの樹があった 柑橘類の中ではダイダイの果汁が一番好き マーマレードジャムもダイダイの皮が一番美味しい この度、ふるさと納税で息
2024/12/16 06:40
たくあん漬け
道の駅で「たくあん用」として売っている大根を見つけ ついつい買ってしまった、大量に・・ 以前とは違い、冷蔵庫も置き場所も狭く、暖かくなってしまったのに 前の暮らしが懐かしく
2024/12/14 06:50
表参道を原宿駅に向かって歩いていたら 一斉にライトアップされたイルミネーション、時計を見ると4時半 そろそろ暗くなってきた ロマンチックなライトの色合いがいい~~
2024/12/13 08:05
銀杏並木
神宮外苑300mの銀杏並木は見事 左右の歩道両脇に並ぶ銀杏が4列なので圧巻 見事に美しく二等辺三角形に剪定された銀杏、どうやって作業されるのか 何方が剪定されるのか~~~
2024/12/12 06:50
国立競技場
2020東京オリンピックのメイン会場だった国立競技場 見下ろせば神宮球場、ビル群の手前は外苑銀杏並木 競技場5階コンコースから俯瞰して
2024/12/11 06:50
四里餅
はるか昔、夫が飯能方面にゴルフに出かけると土産に 「しりもち」を買って来ることがよくあった 懐かしく、このさい沢山買い占めた そのことは、夫はすっかり忘れているらしい~~~
2024/12/10 07:30
メタセコイアの紅葉
ムーミン谷のトーベヤンソンあけぼの子供の森公園の紅葉が 今年の紅葉ベストランキングに入っていたので訪問 かつて、滋賀県マキノ町を訪れた折 陽に光って
2024/12/09 08:10
落葉
いよいよ寒くなって、公園は一気に落葉 去年の同じ日、懐かしい我が家~~~
2024/12/08 07:20
クリスマスデコレーション
30年程前に購入したロイヤルコペンハーゲンのオーナメントと 30年程前に卵型にデコパージュしてつくった飾物と いくつかのクリスマスオーナメントは 処分しきれず、ずっと持ち
2024/12/07 21:35
秋季皇居乾通り
東京駅丸の内側 秋季皇居乾通りの一般公開 入場前にセキュリティーチェック 皇居坂下門から参入、皇居乾門から退出の750m イロハモミジの紅葉は少し早く、イチョウは見事に黄金
2024/12/06 07:00
八ッ場ダム
1949年、水害から東京及び利根川流域を守ることが目的で 利根川改定改修計画が発表 構想から約70年、数々の変遷を経て2020年完成 2021年運転開始の八ッ場ダム
2024/12/05 07:20
吾妻峡
吾妻峡をハイキング 紅葉の季節は終わって渓谷の見通しがよく、負け惜しみではないけれど これもありっ!と眺望しながら・・・
2024/12/04 06:30
ハイキング
吾妻峡をハイキング 渓谷を散策するコースの手前でカモシカに遭遇 クマにも遭遇?と緊張しながら・・・
2024/12/03 06:00
昨夜の夕飯はこちらにしました
2024/12/01 06:00
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ノンノdeuxさんをフォローしませんか?