みなさんこんにちは! お久しぶりですね。 最近はマイクラではなく、別ゲーム(主にへブバン)をやりこんでいたので、マイクラすごく久しぶりですw*AngelBeats!とコラボしたとのことを聞いて、もうやりこむしかないなと思ってずっとやってました! https://heaven-burns-red.com/collab-angelbeats/ ヘブンズバーンレッドのほうも何となく落ち着いてきたので、マ […]
みなさんこんにちは! さて、まだコロナ収まらないですね… 以前よりは外出する機会は増えていますが、それでもコロナ化なので、学生時代のように遠くに外出する気になれませんね。 そして、私は基本在宅ワークなので、平日は外に出ない。 つまり何が言いたいか… 太ったんすよ! 献血時や健康診断などで体重を測る機会があったのですが、学生時代の体重と比べかなり太っている。(でも肝臓 […]
みなさんこんにちは! このブログもドメインを変えながら、何年間か運営していますが、そろそろ現在のデザインから変えようと思います。 今までは無料で使えるテーマで運用していましたが、次回は自分で作ってみたいと思います。 (まあ、もう手は付けているのですがw) とりあえず、phpは触ったことがないのでJavaScriptのフレームワークの「svelte」で作っていますが、 完成次第デザイン入れ替えようか […]
みなさんこんにちは! 早速ですが、このブログを「ブログ村」に登録いたしました。 理由は特にないですwww でも、ブログ村はいろんな種類のブログがたくさんあるので、 自分のブログの改善に使えそうですね! まあ、自分のブログもランキング上位狙えるように頑張っていきますか!
アップデートした黄昏の森(1.18.2)で生垣迷宮・ナーガなどに挑む
みなさんこんにちは! 今回は前回の記事の続きで、黄昏の森で再度遊んでいきます! 目次 1. 生垣迷宮に挑む2. ナーガに挑む3. 次はリッチに挑む 生垣迷宮に挑む まず初めにリハビリとしまして、生垣迷宮に挑んでいきます! 以前入ったときは、オオカミはいなかった気がするが、 アップデートしたら湧くようになっていた。 まあ、それほど強くなかったので軽く攻略! ナーガに挑む […]
黄昏の森【The Twilight Forest】をアップデート!
久しぶりのマインクラフトは、以前プレイしていた、黄昏の森をアップデートして遊んでいきます!(抜刀剣MODも入れてます。)
さあ!黄昏の森MODでこれまで遊んできましたが、MOD要素も終盤になってきました。灰のランプを手に入れたので、残すは最後の城のみですね!
黄昏の森MODで「クラウドコテージ」を目指していきます。そこに行けば「巨人のツルハシ」が手に入り、「灰のランプ」が手に入るっぽいな!
みなさんこんにちは! 久しぶりのブログ更新ですね。 さてしばらくぶりにマイクラやるか! ってことで、マイクラを開いてみました。 「あれここどこだ?」 開いた瞬間に目の前に広がる洞窟の景色… 拠点じゃないんかい! そうか、前回は「トロールの洞窟」を探検中だったなそういえばwww そんなわけで、「トロールの洞窟」から始めていきます! 目次 1. […]
みなさんこんにちは! しばらくぶりの投稿ですね。 今回は「Master Dule」の話題になります。 ガチ勢ではないですが、暇なときは結構「Master Dule」をやっています。 小学生や中学生の時は、遊戯王はやったことなかったんですが、 「Master Dule」がリリースされてからは、結構はまってます! (デュエルマスターズやバトルスピリッツなどは、やってたんですが、 […]
みなさんこんにちは! さて、待ちに待ったマスターデュエル(MASTER DUEL)が配信されましたね! https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ 個人的に私はデュエルリンクスでしか、遊戯王を遊んだことがなかったのですが 面白そうなので、配信楽しみにしてたんですよね! (正直リンクスと何が違うのかわかっていませんでしたがwww) […]
みなさんこんにちは! 今回はしばらくぶりに「Human: Fall Flat」で遊んでみました! しかもはじめから! しばらくぶりに開きましたけど、操作方法結構覚えているものですね。 一番初めのステージ(ミュージアム)は楽々クリアしてしまいましたw はじめはチュートリアルみたいなものですからね。 それにしてもこちらの像はしょうべんこぞうをオマージュ […]
みなさんこんにちは! 社会人になってからゲームをする時間が大分減りましたね… もう仕事終わったら疲れてボーっとしていることが多くなりました。 しんどい… そんな時は短時間でできるスマホゲームをやったりするんですが、 そんなスマホアプリでも最近「デュエルリンクス」を結構やっているんですよね! https://www.konami.com/yugioh […]
みなさんこんにちは! 今回も抜刀剣を使って黄昏の森を攻略していきたいと思います! 目次 1. ミノタウロス攻略開始!1.1. まずはダンジョンに侵入1.2. ボス部屋に到着!2. ヤシャを組み合わせると無銘「無名」ができる!3. まとめ ミノタウロス攻略開始! まずはダンジョンに侵入 ミノタウロスは湿地帯にいるみたいですね。 少しダンジョンへの侵入口を見つけるは難しかっ […]
みなさんこんにちは! 社会人って忙しいですね… 学生時代のバイトとは違い、疲れがすごくたまっていく。 ストレスもたまりもうへとへと… まあそんなときはゲームすっよね! そんなわけでマインクラフトをやっていきたいと思います。 ちなみに前回の記事はこちら! こちらの記事の続きであるダークタワーを攻略していきます。 目次 1. ダークタワーを目 […]
みなさんこんにちは! 【黄昏の森】The Twilight Forest に抜刀剣MODをいれて楽しんでいますが、 やっぱり抜刀剣強いですね! 大体の敵が楽に倒せてしまします。 ナーガくらいであれば、片手間こなすくらいの勢いで倒せてしまいましたwww さすが、抜刀剣MOD! ですが、進めていくと結構苦戦するボスも出てきました。 それがこちらのダークタワー( […]
みなさんこんにちは! 今回は前回の記事の続きを遊んでいきます! 黄昏の森のナーガまでは倒していたので、今回はその他のボスを倒していきたいと思います! 目次 1. トワイライトリッチ(Twilight Lich)戦2. 雪の森(Snowy Forest)3. 氷河(Twilight Glacier)4. まとめ トワイライトリッチ(Twilight Lich)戦 まずはリ […]
みなさんこんにちは! ご無沙汰しております。 まあ、最近はいろいろあって大変でしたからね… マイクラをすることができていませんでした。 さて、気を取り直して始めるぞ! って思ったんですが、 最近WindowsPCの調子が悪い… なんでだろう? 原因不明でめんどくさかったので、PCをリセットしました。 あ、やべ!バックアップとってないわ […]
みなさんこんにちは! 私事ですが、「小林さんちのメイドラゴンS」始まりましたね。(もう一か月くらい前ですけどww) 私にとって、もう待ちに待ったアニメでしたからね。 一話見ただけでものすごくテンションが上がってしましました! いやもう最高! カンナちゃんマジカワユス… *カワユスってもう死後ですかね? *もしかして、今このブログ見てる方は知らない方が多いかも? […]
みなさんこんにちは! もう八月ですね… みなさんは夏楽しめましたか? 私はそれほど楽しめませんでした… ライブや海に行きたかったんですけどね。 2021年の夏は無理そうですね… まあ、そんなときは家でマイクラですよね! ていうことで、しばらくぶりにブログ更新していきます! 今回は作るのめっちゃ苦労するであろう結月刀「付喪」を作 […]
みなさんこんにちは! 6月も終わりかけて本格的な夏がそろそろやってきますね。 夏に向けた対策は十分でしょうか? まだ早いっすかねwww 私はまだなんですよ。 ここ数か月のうちに関東に移り住んで、初めての夏なのでどんな暑さなのか少し楽しみです!! さて、そんなことはさておき最近またPicontier(ピコンティア)をはじめてみました! 前回の記事からざっと五か月くらい […]
みなさんこんにちは! みなさんは豆乳飲んでますか? ちなみに私は飲んでないですwww 豆腐とか豆料理とかは食べたりするんですけど、豆乳だけは昔から無理なんですよね… なんでだろう? そんな私ですが、豆乳が出てくる豆腐MODで遊んでいきたいと思います! 前回までの記事はこちら! 前回までは抜刀剣MOD主体でしたが、今回は豆腐MOD主体(できるだ […]
みなさんこんにちは! 最近日本酒にはまっている私ですが、日本酒に合うつまみって何かな?って毎度考えるんですよね。 串カツ、刺身、肉料理など結構試してみてはいます。 どれもおいしいですが、ほかにも試してみたくなるんですよ!www 豆腐料理でも冷ややっことか、麻婆豆腐とかも合いそうですよね。 でも、毎回腹にたまる肉料理のほうを選んでしまっています。 今度、和食居酒屋で試して […]
みなさんこんにちは! 突然ですが、豆腐料理っておいしいですよねwww 正直、料理していない状態の豆腐はそれほど好きではないのですが、 麻婆豆腐やもつ煮込みなど、料理されたものはすごくおいしく感じます! 酒のつまみにも最適ですwww さて、今回はその豆腐に関する話題です。 結構有名だと思うのですが、今回は 「豆腐MOD」 をやってみました! http […]
みなさんこんにちは! 私はお酒を飲みながらゲームをすることが結構好きで、日本酒やビールを飲みながらMinecraftなどのゲームをやっています。 アルコール入ってるので、コマンド操作はミスりやすいですけどwww さて今回はMinecraftをやってました。 前回から抜刀剣MODをやり直してバージョン1.12.2からやり始めています。 目次 1. 大太刀「」を作成 […]
みなさんこんにちは! 最近はWindowsの操作も慣れてきて、ちゃんとゲームで遊べるようになってきましたwww (今まではMacで、少しだけキーボード配列がことなっているので手間取っていたんです) さて!今回は「Craftopia / クラフトピア」で遊んでいきたいと思います。 クラフトピアっていろんなことができるんですよね。 戦闘であったり、農業であったり 結構い […]
いままで手を出せなかった、Steamの「Craftopia / クラフトピア」でやっと遊べるようになったのでプレイしていきます!
みなさんこんにちは! WindowsPCを手に入れたので、早速マインクラフトで遊んでいきたいと思います! 前回はバージョンは異なりますが、MacOSで1.16バージョンであそんでました。 今回はYoutubeとかで多く取り上げられているバージョン(おそらく)1.11.2で遊んでいきます! 目次 1. 抜刀剣を作成1.1. 無銘刀「木偶」1.2. 無銘刀「竹光」1.3. 利刀 […]
私は基本Macですが、それではSteamなどで遊べるが少ない...。そこでwindowsを買う決断をし、やっと家に届きました!これでいろんなゲームで遊べる!
前回から引き続き「Picontier/ピコンティア」で遊んでいきます。いい感じでストーリーが進められてる気がします!
まったり、ゆったりした生活をゲームで楽しめる「Picontier / ピコンティア」。今回もまったり感を楽しみながら、ストーリーを進めていきます!
今回はSteam版の「Human: Fall Flat」で遊んでいきます。 みなさんご存じ、結構有名な「アクションパズル」ゲームです。
Picontier「ピコンティア」でまったり生活とクエストなどを進めた時のことを記事にしています。
ゆったりライフを楽しめるスローライフRPG「Picontier / ピコンティア」。農業や釣りなどでゆったりな生活を楽しめます。
「抜刀件MOD」【無銘「無名」(anonymity-nameless-)】を作る!
Minecraftの抜刀剣MODで無銘刀「木偶」(Anonymity-Wood-)を作った時の事を記事にしました。
抜刀剣を追加するMOD「SlashBlade」のご紹介です。無銘「無名」、無銘刀「木偶」など中二病魂がくすぐられますね~
Mac版Minecraftを家庭用ゲームコントローラーでやってみよう!
Macで「joystick mapper」を使えば、コントローラーを使ってMinecraftなどのゲームを操作することができます。
今回はマインクラフトで使っているスキンを作成できる「NOVA SKIN」を紹介したいと思います。
マインクラフトやその他ゲームに関して投稿するブログをはじめました!気まぐれに投稿していきます! - Pikeの気まぐれゲーム部屋
「ブログリーダー」を活用して、Pikeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。