chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おじさんバイク https://ojisanbike.com

アラフィフおじさんが突如として自動二輪の免許を取りに行くことにした結果…!(まだ途中)

おじさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/12

arrow_drop_down
  • 14、15時間目。新しい季節の訪れと、ある時代の終わり。

    久しぶりの更新になってしまった。 札幌では冬の期間は雪が積もってしまうので2輪の教習はできなくなってしまう。雪解けを待って教習を再開するのだが、先日やっと今年初の教習に行けたので書いていく。 あ、前回の記事とこの記事のタイトルを見ていただければ分かる通り、12、13時間目の記事が見事に抜けている。単に前回書き忘れたまま冬を迎えてしまい、今回いざ書こうと思ったら何をやったのかすっかり忘れてしまっていたのである。途中まで書いた形跡を見るに、S字クランクに初挑戦したのだけど、あまり覚えていない。ので、思い切って飛ばしてしまうことにした…。人間の忘却曲線というものは年齢とともにどんどん下向きのカーブが…

  • 11時間目にしてやっと…!?

    ついに11時間目。なかなか出口が見えない一本橋地獄。果たしていつ終わるのか…。 一本橋対策 発信と停止 発信と停止 発信と停止 発信と停止 発信と停止 そして宿敵、一本橋 さあ、乗れるか! ハンドルは固定しない、常に動かせ! ついに! 一本橋対策 発信と停止 まずはいつもどおり周回でさらっとおさらい。 そして一本橋対策のために、発進で左右にブレちゃうのを対策しましょう、ということで、他の教習生の皆さんには邪魔だったかもしれないけれど短い距離で発進と停止を繰り返す。 回数をこなしていくうちに徐々にスムーズになっていくのがよくわかる。 発信と停止 一本橋対策のために、発進で左右にブレちゃうのを対策…

  • もう10時間目、ゆっくり…、ゆっくり…

    さあ、ついに二桁10時間目に突入だ。 一本橋で手こずって、まだスラロームもクランクも未経験のままだぞ…w 10時間目にしてすこしわかってきた まずは外周回って、新しいことを そして宿敵、一本橋 また戻ってみる 小さいけど、進歩は進歩だ 10時間目にしてすこしわかってきた まずは外周回って、新しいことを まずはいつもどおり、外周をくるくる。 しばらくして教員さんから 「じゃあ、ゆっくりでいいんで、バイクを道幅いっぱい左右にジグザグ走行してみましょうー」 との仰せ。お、これはスラロームへの布石だな、と思いながらやってみる。 自転車でもそうだけど旋回は得意サイドと苦手サイドがある。これはやはりバイク…

  • 8時間目、9時間目。30cmが3cmに見えてきた…。

    続けて2時間の教習となった。 あいかわらず苦手なものは苦手だなあ…。 8時間目 ちょっとエンジンを温めてから一本橋へ じゃあ目先を変えてみましょうか コケるなあw なんとかできるようになった! 9時間目 再び一本橋の修行へ さすがに落ち込むなあw 8時間目 もう8時間目だー。 一本橋にすっかり苦手意識を持ってしまったのでちょっと憂鬱な気分で自動車学校にやってくる。こんなの初めてだなあ…w ちょっとエンジンを温めてから一本橋へ 「こいつ今日動かしてないんでまずエンジン温めてから一本橋行きましょうかー」とのことで、ちょっと外周をぐるぐる回ってこれまでのおさらいもサラッとやってから一本橋へ。 励まさ…

  • 7時間目、一本橋との飽くなき抗争の日々

    前回の教習で壁にぶち当たった一本橋。 はたしてできるようになるものだろうか。不安いっぱいで迎えた7時間目。 試練の7時間目 動画見まくり 私は一本橋専攻 とにかく繰り返す すこしづつ乗れる距離が伸びてきた なかなかスムーズにはいかなさそうだ 試練の7時間目 前回まるっきりできる気がしなかった一本橋。 なにしろ乗れて1メートルとかそんなもん。ゆっくり進むのがこんなにも難しいものだとは思わなかったよー。 クラッチ操作を左手でやるというのがいまだに感覚つかめていないのと、自転車と同じようなバランスのとり方をしてしまっているのが原因なのかなーと素人考えをしながら、わかりやすく落ち込んでいた。 動画見ま…

  • 6時間目、坂道発進と恐怖の一本橋…!

    さあ、ここからややこしくなるぞって脅かされていた6時間目。 ほんとに壁にぶつかってしまったよ…w あ、もちろん物理的にではなく、技術的にね。 6時間目、これから細かな技術をやっていくぞ まずはおさらい 坂道発進 一本橋 一本橋 一本橋…! できる気がしないぞ、なんだあれ… 6時間目、これから細かな技術をやっていくぞ 前回までで基本的なバイクの操作(発進、停止、右左折、障害物回避などなど)を終了して、ここからは技術的にちょっと難しくなっていくみたいだ。ということを前回の終了時に言われてちょっと戦々恐々としていた。 まずはおさらい 今回は教習生は私だけ。まずは周回コースをぐるぐる、右回り左回り。そ…

  • 教習4時間目、5時間目。忙しいし、ATが恐怖過ぎた…!

    ちょっと間があいて5時間目と6時間目に行ってきた。 今は二輪の教習生がとても多くて予約がなかなか取れないらしい。通っている自動車学校も教習生がいっぱいで、私が入学してすぐに二輪は入学受付停止になってしまっている。みんな考えることは一緒なんだなあw 4時間目、めっちゃ忙しいぞ! まずはおさらい 信号、交差点、一時停止が複雑化 5時間目、恐怖のAT体験 ATとMTの違い まずは50ccから そして400ccのATに 何やらこのあとはいろいろややこしいことをやるらしくて戦慄した…! 4時間目、めっちゃ忙しいぞ! 前回で発進の恐怖心も消えてだいぶ楽しくなってきてワクワクしながら臨んだ4時間目。 まずは…

  • 教習2時間目、3時間目。ぐるぐる回ってだいぶ先が見えてきた!

    初回の教習の翌日に続けざまに2時間目と3時間目の教習を受けてきた。 発進するだけで怖かったのがだいぶ進歩したのでとてもうれしい。 まずは2時間目 発進と停止のおさらい バイクは傾けるほどに重くなるんです! だんだんコツを掴んできた 右回り、行ってみよう! 3速まで入れてアクセルを吹かしてみよう! 楽しい、楽しいぞ! 続けて3時間目 右回りのおさらい ついに交差点を曲がって左回りに 障害物を避けるよ やることがたくさんで大変だ 習うより慣れろ、っていうのはホントだなあ まずは2時間目 さあ、間を空けずに2時間目だ!受講前のルーチンをこなしていざコースへ! 今回ももうひとりの教習生と一緒。一年ちょ…

  • ついにやってきた緊張の教習一時間目…!

    適性検査から早いもので2週間経ってしまったが、やっと一時間目の教習を受けることができた。いやはや、これは大変だぞ…w 教習前のルーチン 教習簿受け取り 配車券の発行 受付 プロテクターなどを装着 そして教習開始 まずは押して歩く まずはハンドルを握って、バイクを立ててみましょうー。 サイドスタンドを畳んで、またがってみましょうー。 いったん降りて、ハンドル押してついてきてくださーい。 センタースタンドを立てる じゃあ、センタースタンドを立てましょうー。 スタンドを地面に当たるところまで下ろして、足で踏みながらシートのベルトを持って引き上げれば立てられますからー。 操作説明 ギアチェンジの練習 …

  • 適性検査を受けてきた

    自動車学校への入学手続きを済ませたら、さあ教習、というわけにはいかない。その前に適性検査を受ける必要がある。先日受けてきたので書いていきたい。 まずは適性検査 予約 そして適性検査の日がやってきた 適性検査ってなにするの? 別に落ちるとかはない さあ、次からはいよいよ教習だ! まずは適性検査 予約 入学手続きを済ませて、教習がはじまる前に適性検査というものを受けなければいけない。毎週決まった曜日、決まった時間に実施しているとのことだったので、入学手続き時に予約をしておいた。 そして適性検査の日がやってきた 当日は遅くとも15分前には来てねとのことだったので、20分前に自動車学校に到着。 受付で…

  • 教習所に通うために買ったもの

    こんにちは、アラフィフおじさんです。 バイクの教習所に通うにあたっては、四輪と違っていろいろと準備が必要だったので、買ったものなどについて書いていこうと思う。 必ず必要なもの 長袖・長ズボン グローブ くつ 借りることができるもの ヘルメット プロテクター 長靴 カッパ 教習所によって違うから要確認 必ず必要なもの 教習所によって違うようだが、今回私が通うことにした教習所では以下の3つは教習生が自前で準備する事になっている。 長袖・長ズボン 転倒時の怪我防止のため、実技教習のときは長袖・長ズボンを着用する必要がある。 まあそりゃそうだよなあ。「ご用意できる方は自動二輪車用のジャケット、パンツを…

  • アラフィフおじさん、突如として自動二輪の免許を取ろうと思い立つ

    こんにちは、アラフィフおじさんです。 もうちょっと正確に書くと、もうすぐジャスト50歳になるおじさんです。 普段はマラソンしたりロードバイクに乗ったりトライアスロンの大会に出たりしている酒好きのおじさんなのだが、7月になんと頚椎の椎間板ヘルニアを発症してしまった。これにより安静を余儀なくされたのでトレーニングもせず仕事以外は日々のんびりする日々。 おじさんは思った。 「なにかしたい」 だってプライベートでできることが温泉行ったりお酒のんだりしかないんだもの。安静にしているのってとてもつまらない。しかし安静にしていたらだいぶ痛みも和らいできている。な ら、首に影響のない範囲でなにか新しいことをや…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おじさんさん
ブログタイトル
おじさんバイク
フォロー
おじさんバイク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用