chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
茨城カフェ巡り https://melonicecream.hatenablog.com/

茨城県(+α)のカフェを紹介するブログです。雰囲気をお伝えすることを重視しているため、写真が多め。ヨーロッパの田舎風のカフェから、古民家カフェ、夜が似合うカフェまで様々なお店を紹介しています。

茨城カフェ巡り
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/31

arrow_drop_down
  • ひたち海浜公園 グラスハウス「Sea Side Cafe」

    今や茨城県の一大観光地となったひたちなか市のひたち海浜公園。 ネモフィラやコキアが有名ですが、他にも見どころがあります。 今回は海が一望できる「Sea Side Cafe」を紹介させていただきます。 ↑海に面したガラス張りの建物。 外観を見るだけでも綺麗だなと感じます。 ↑反対側から撮影した建物外観。 ↑建物内から覗く、一面に広がる太平洋。 お客さんが多数いたため写真を切り抜いていますが、ガラス際の席も多数あります。 ↑ガラス際のテーブル席。 こんな席でコーヒーを飲みながらゆったりと過ごすのは最高ですね。 なお、施設に面する形で湖が広がっており、施設内から見たときに、まるで海に直接面しているよ…

  • トロールの森Rin

    水戸市のカフェ「トロールの森Rin」さんにお邪魔しました。 ↑城南西通りのビルの1階にお店はあります。 水城高校のテニスコート正面の立地です。 ↑店内の様子です。 可愛らしい空間、棚の小物がよい雰囲気を作り出しています。 なお、Instagramでメダカの販売をしている旨の告知があり奥の水槽はそれでしょうか。 ↑窓際のソファー席の様子。 日当たりのよいスペースでゆったりとできそうです。 ↑座った目線での店内。 木目のアンティークが目に入ります。 ↑メロンフロートを注文。 これこそカフェのドリンクという綺麗な見た目ですね。○トロールの森Rin 水戸市城南2-4-40 1F TEL:029-246…

  • 自家焙煎 珈琲都夢

    大洗町の「自家焙煎 珈琲都夢」(コーヒーとむ)さんにお邪魔しました。 ↑外観はお庭とサンルームのある一軒家。 住宅街の中にありますが、ひと際おしゃれなお家です。 ↑店内(カウンター席)の様子です。 木造りのシンプルなカウンター席。 こちらでコーヒーをいただくとゆっくりと過ごせそうです。 ↑こちらはサンルームの様子。 まさに「特等席」。訪問日は雨でしたが、晴れた日は最高の雰囲気だと思います。 ↑続いてシンプルに可愛らしいテーブル席。 ↑カウンター席から眺めた入口側です。 ↑本日のコーヒーを注文。 ↑ミルフィーユを合わせて注文。 コーヒーの苦さとミルフィーユの甘さの組み合わせが絶妙でした(ちょっと…

  • (番外編)麺sキッチン RIRI

    今回は番外編。 笠間市のラーメン屋さん「麺sキッチン RIRI」さんにお邪魔しました。 当初は当ブログで紹介するつもりはなかったのですが、外観がおしゃれだったため載せさせてもらうことにしました。 ↑その外観がこちら。 「ラーメン屋さん・・・?カフェの間違いでは・・・?」と思うほど綺麗な建物。 笠間でも有名なラーメン屋さんらしく、女性客も多く見受けられました(女性が来られるのも納得の雰囲気です) ↑外観を別角度から。 やっぱりカフェかお菓子屋さんにしか見えない(いい意味の)おしゃれさ・・・ ↑一番人気の看板メニュー「貝出汁油そば」を注文。 もちもちとした食感のそば貝の出汁は他にはない味。 味変で…

  • 甘味処 燦燦

    大洗町の「甘味処 燦燦」にお邪魔しました。 料亭のような門構え。暖簾をくぐると… ↑これまた上品なお庭が顔を出します 訪問時は天気がよくありませんが、雨がしっとりとした雰囲気に合います ↑店内の様子を続けて2枚 入った瞬間に感動するほどの美しい空間。 店内に音楽はありませんが、静けさを楽しむにはよいです。 ↑店内の窓際席の様子。 お庭でも思いましたが、上品な空間に雨が溶け込んでいます。 ↑カウンターの様子。 ↑ホットコーヒーを注文。 ↑見た目もお皿も美しいセットの和菓子。 ↑和風の空間を演出している窓際の品々。○甘味処 燦燦 大洗町磯浜町8231 TEL:029-267-5301 営業時間:1…

  • ふぁみいゆ

    鉾田市のカフェ「ふぁみいゆ」さんにお邪魔しました。 涸沼近くの51号沿いのカフェで、綺麗なお花や扉のリース、かえるの看板が目に入る外観です。 ↑店内窓際のテーブル席。 日の入る穏やかな雰囲気。テーブル脇にも映っていますが、店内は豊富な小物が展示されています。 ↑こちらはカウンター席の様子。 ↑ずらりと並ぶ小物の数々。 カフェ、雑貨店のほか、ヘッドスパもやっているそうで様々な顔を持つお店です。 ↑ホットコーヒーを注文。 テーブルの上のお花と窓から入る日の光が優しい空間を作り出しています。○ふぁみいゆ 鉾田市沢尻261 TEL:0291-37-1758 営業時間:8:00~18:00 定休日:月曜…

  • 苺茶屋ゆめんち

    鉾田市の「苺茶屋ゆめんち」さんにお邪魔しました。 隣接する農園「夢ファーム」さんの直営店で、新鮮ないちごを使ったシェイクやジュースを販売しているお店です。 ↑お店の外観です。 可愛らしい扉や表札、それにクローバーをかたどった「夢ファーム」のロゴが目に入ります。 ↑店内のカウンター席の様子です。 可愛い木造りの席が店内に3席、このほかに店外にも飲食スペースがあり、ご家族連れがドリンクをいただいていました。 ↑店内ではいちごジャムの販売もされています。 このほか、「とちおとめ」と白いいちごの「淡雪」の直売もありました(すいません、写真がぶれがひどく掲載できませんでした・・・) ↑いちごのお菓子とい…

  • cafe カワマタ

    水戸市の「cafe カワマタ」さんにお邪魔しました。 大塚駅の近くの古民家カフェ。雰囲気のある門構えがお出迎えしてくれます。 ↑店内のお座敷の様子。 期待通りの素晴らしい雰囲気の店内。 ↑お座敷近くの生け花と掛け軸。 掛け軸には「月の光」と書かれており、著者がドビュッシーの同名の曲「月の光」がお好きなのが由来とのこと。 店内にもクラシックが流れており、上品な雰囲気が作られています。 ↑日当たりのよい縁側席。 美しいお庭を眺めながらランチをいただくことができます。 ↑こちらはテーブル席です。 ↑見た目の美しい「3月のごはん」。 優しい味わいを楽しむことができ、「これこそ和食」という美味しさでした…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、茨城カフェ巡りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
茨城カフェ巡りさん
ブログタイトル
茨城カフェ巡り
フォロー
茨城カフェ巡り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用