Adobe Stock(アドビストック)で2025年4月に売れた素材の紹介です。 先月は1か月で100ダウンロードを達成しましたが、今月も100枚を超えるダウンロードを維持することができました。 良い
素人でもストックフォトで稼げるのかを実行中。 ストックフォトはコツコツ積み重ねが第一。 ストックフォトと同じようにブログもコツコツ積み重ねて誰かに「ありがとう」と言われるために頑張るブログです。
Camera RAWの使い方「ホワイトバランス」。正確な色味に加え、全く違った演出も出してみた
ストックフォトでは正確な色を出すためには光を通したものの見え方(ホワイトバランス)を簡単に変えられるRAWファイルでの撮影が便利です。 ホワイトバランスを整えることで見たままの正確な色味を再現すること
Camera RAWの使い方。「適正な露出」をヒストグラムを使って探ってみた
ストックフォトでは「適正な露出」でないと写真が審査に通りません。 しかし、写真から受ける印象は人それぞれ様々で、感性頼っていては「適正な露出」があいまいです。 そんな時はヒストグラムを見ながら設定する
Camera RAWの使い方「コントラスト編」。コツはヒストグラムを使ってホワイトバランスを整える事
Photoshop(フォトショップ)にはRAWファイルを現像できる「Camera RAW」っというソフトが付随しています。 RAWファイルを編集できるソフトですが、ストックフォトではホワイトバランスを
ピクスタの「キーワード散布図」はメルマガと併用するとキーワード戦略が立てられる
PIXTA(ピクスタ)では、ピクスタ内で検索されたキーワードを「キーワード散布図」として需要と供給のバランスを視覚的に把握できる機能があります。 そのキーワード散布図は一見、なんだこりゃーっと思う外観
PIXTAのタグをガイドに習って見直し。ベースとなるキーワードはピクスタで作ると効率アップ!?
PIXTA(ピクスタ)は売れ行きを左右するタグ付け(キーワード)のポイントを公開しています。 良い写真を作っても、素材が購入者(検索者)に発見されにくくては販売につながりません。 ストックフォトではそ
Adobe Stock(アドビストック)で2枚の写真が売れた。売れた写真の傾向を分析
Adobe Stock(アドビストック)に登録して3カ月目。 初報酬(1枚目が売れた)から約1か月後、アドビストックで2枚目の写真が売れました。 KIKORI売れてモチベーションもアップです。 ●Ad
アドビストックで「透明PNG」募集開始。コントリビューターにとって報酬を狙えるチャンス到来?
Adobe Stock(アドビストック)のクリエイター(コントリビューター)のダッシュボード上部に、アドビストックからお知らせが来ていました。 新機能「透明PNG」のお知らせです。 まぁ、自分には関係
PIXTAで写真のタイトルをつける時の5つのポイント。検索エンジン用の検索結果対策
PIXTA(ピクスタ)では、登録された写真のタイトルは検索エンジン(GoogleやYahoo!)で表示されるようになっています。 タイトルはピクスタ内で画像を検索する時に表示することはできませんが、外
アドビストックへ写真を登録する手順。入力する箇所と販売開始までのスタートガイド
Adobe Stock(アドビストック)などのストックフォトサイトなどで写真を販売するときは、必要な情報を漏れなく入力することで審査に提出。 そして、販売されます。 写真を登録(アップロード)する作業
アドビストックの写真に付けるタイトルとキーワードの考察。ガイドに習って付けてみた
ストックフォトで写真を販売するにあたって避けて通れないのがタイトルやキーワードを写真に紐づけること。 効果的なキーワードを取り付けるためにはキーワードの選定は欠かせません。 購入者に自分の写真を見つけ
ストックフォトは「sRGB」。「Adobe RBG」は環境次第で色がくすむので写真を登録する前に設定を確認
つい最近知ったのですが、画像には色空間(プロファイル)があって、その設定や手持ちのモニター次第で色がくすんで見えたりするのだとか。 そんな色空間の設定があるとは知らず、ストックフォトサイトに写真を審査
アドビストックのコントリビューターとして報酬を受け取る時にも必要な税金フォーム「W-8BEN」の記入方法
Adobe Stock(アドビストック)はアメリカの会社なので、所得税はアメリカの法律に従って徴税されます。 しかし、日本在住の人はアメリカの法律が適用されないため徴税されません。 そのフォームが「W
PIXTA(ピクスタ)の審査期間は意外と短い?アップロード枚数を増やすためにはリジェクト率が要。
登録当初、アップロード枚数は30枚であるピクスタは、他ストックフォトサイトより審査期間が長いことで知られています。 ストックフォト3カ月目で分かったことはピクスタの写真の審査期間は意外と短いです。 上
アドビストックで再審査(挑戦)落ちた写真を再提出してみたが惨敗。1件も通らない
AdobeStock(アドビストック)で一度に大量に写真が落とされ、悔しかったので自分なりに考察してファイルを色々いじって再提出しました。 結果は全て却下。 ストックフォトは落ちた写真は再提出すること
Photoshopが難しいなら「Camera Raw 」はどう?動きが軽く初心者に向きだと豪語する
Photoshop(フォトショップ)を使ってみたのですが、うまく使えません。 画像をイジルなら一度は使ってみたい有名ソフトNO.1(私の中で)であるPhotoshop(フォトショップ)。 有名なだけに
ストックフォトの初心者ならRAWファイル形式から。「JPEGで撮って出し」よりすすめられる理由
ストックフォトはJPEGファイルのアップロードが基本です。 しかし、ストックフォトではJPEGファイルを編集するよりまず先にRAWファイル形式(RAWデータ)から編集することをすすめられます。 RAW
「ブログリーダー」を活用して、KIKORIさんをフォローしませんか?
Adobe Stock(アドビストック)で2025年4月に売れた素材の紹介です。 先月は1か月で100ダウンロードを達成しましたが、今月も100枚を超えるダウンロードを維持することができました。 良い
Adobe Stock(アドビストック)で2025年3月に売れた素材の紹介です。 ついに1か月で100ダウンロードを達成しました。 KIKORI2025年3月に売れた素材は116ダウンロードでした。
Adobe Stock(アドビストック)で2025年2月に売れた素材の紹介です。 ようやく1か月で100ダウンロードが見えてきました。 KIKORI2025年2月に売れた素材は98ダウンロードでした。
Adobe Stock(アドビストック)で2025年1月に売れた素材の紹介です。 1月はストックフォトの稼ぎ時?っとどこかで目にしたのですが、先月より約2倍ほどダウンロード数が伸びました。 素材を増や
Adobe Stock(アドビストック)で2024年12月に売れた素材の紹介です。 12月はストックフォトの稼ぎ時?っとどこかで目にしたのですが、先月より約2倍ほどダウンロード数が伸びました。 素材を
Adobe Stock(アドビストック)で2024年11月に売れた素材の紹介です。 なかなか素材の審査が進みませんが、時々更新されるという状況の中、ぽつぽつ売れています。 KIKORI2024年11月
Adobe Stock(アドビストック)で2024年10月に売れた素材の紹介です。 今月は同じ素材よりも、初めてダウンロードされた素材が多いような気がします。 KIKORI2024年10月に売れた素材
Adobe Stock(アドビストック)で2024年9月に売れた素材の紹介です。 最近は木のブロック以外にも素材も売り出してみたら、何気に売れ始めています。 KIKORI2024年9月に売れた素材は1
Adobe Stock(アドビストック)で Fireflyボーナス発生。 無料コレクションに採用された素材があったのかと思いきや、Fireflyボーナスでした。 Firefly(ファイヤーフライ)とは
Adobe Stockでは、無料コレクションに選ばれると1点$5の報酬がもらえます。 Adobe Stockの無料コレクションにノミネートできるのは1年に1回だけだと思いきや、再び無料コレクションへノ
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 この記事のアイキャッチ画像も売れた素材の1つです。 セール素材はいろいろありますが、こっそりウッドキューブをセールテープに忍ば
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 この記事のアイキャッチ画像も売れた素材で、なんじゃこりゃ?っという素材なのですが、三等分をイメージしました。 イメージが伝わり
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 そして6月は、Adobe Stock(アドビストック)の無料コレクションの報酬がありました。 ダウンロード数は少なかったものの
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 この記事のアイキャッチ画像も売れたうちの1つです。 矢印のブロックを使って反時計回りに配置してみました。 KIKORI2024
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 この記事のアイキャッチの画像はなんとなーく使ってみたかった、ふんわりとした紫の背景のウッドキューブの星のフレームです。 なんと
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 アイキャッチの画像は初めて売れた中の1つです。 2024年3月に売れた素材は24ダウンロードでした。 今月はこんな素材が売れま
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「ケヤキの上のはてなブロック」です。 KIKORI累計販売枚数163枚目です。 ●Adobe Stock(アドビ
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「矢が刺さった赤いウッドキューブの的」です。 KIKORI累計販売枚数163枚目です。 ●Adobe Stock
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「ピンクの背景の音がでているスピーカー」です。 音楽系素材を狙ってみました。 KIKORI累計販売枚数162枚目
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「暗い雰囲気の不満な顔のマークのウッドキューブ」です。 ピクスタでは売れた事があった素材ですが、Adobe St
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 この記事のアイキャッチの画像はなんとなーく使ってみたかった、ふんわりとした紫の背景のウッドキューブの星のフレームです。 なんと
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 アイキャッチの画像は初めて売れた中の1つです。 2024年3月に売れた素材は24ダウンロードでした。 今月はこんな素材が売れま
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「ケヤキの上のはてなブロック」です。 KIKORI累計販売枚数163枚目です。 ●Adobe Stock(アドビ
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「矢が刺さった赤いウッドキューブの的」です。 KIKORI累計販売枚数163枚目です。 ●Adobe Stock
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「ピンクの背景の音がでているスピーカー」です。 音楽系素材を狙ってみました。 KIKORI累計販売枚数162枚目
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「暗い雰囲気の不満な顔のマークのウッドキューブ」です。 ピクスタでは売れた事があった素材ですが、Adobe St
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「大きいはてなの上に小さなはてなブロック」です。 2度目のダウンロードとなりました。 KIKORI累計販売枚数1
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「黄色い背景の割合アップのイメージ」です。 KIKORI累計販売枚数159枚となりました。 ●Adobe Sto
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「左右反対方向を指す赤と黄色の矢印」です。 KIKORI累計販売枚数158枚となりました。 ●Adobe Sto
PXTA(ピクスタ)のダウンロード通知が来ました。 今回売れたのは「はてなが中にある検索メガネ」です。 通常販売でのダウンロードです。 KIKORIPIXTAで15枚目の写真が売れました。 ●PIXT
PIXTAで写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「暗い雰囲気の不満な顔のマークのウッドキューブ」です。 今回で2ダウンロード目です。 KIKORIPIXTAで14枚目の写真が売れました。 ●
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「円とドルのお金の交換」です。 この素材は2ダウンロード目です。 KIKORI累計販売枚数157枚となりました。
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「大きいはてなの上に小さなはてなブロック」です。 明るくポップなはてな素材です。 KIKORI累計販売枚数156
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「Vの字の水色のフレーム」です。 リピート購入されました。 KIKORI累計販売枚数155枚目です。 ●Adob
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「7つのバーのウッドキューブのグラフ」です。 ブロックを積み上げてグラフにしてみました。 KIKORI累計販売枚
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「黄色い背景のスペースを示す矢印」素材です。 今回で2ダウンロード目でピクスタでも売れた事がある素材でした。 K
Adobe Stock(アドビストック)で写真が売れました。 今回売れたのは「丸いビックリマークのアイコン」です。 リピート購入されていて、この素材は14ダウンロード目になりました。 KIKORI累計
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「ピンクとブルーの背景の相合傘」です。 この素材は2ダウンロード目です。 KIKORI累計販売枚数151枚となり
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「ハートマークを射貫く矢」です。 ウッドキューブでハートを射貫いている様子を表現してみました。 KIKORI累計
Adobe Stock(アドビストック)で写真がダウンロードされました。 今回売れたのは「ウッドキューブの紐で囲んだハートの正面」です。 ピンクの背景でウッドキューブの紐をモチーフにしたシリーズが売れ