安・近・短
春の大型連休をどの様に過ごすか、27日朝からスーツケースを持った家族連れで混雑した中部空港、この日は台湾や香港、韓国、東南アジアへ出かける旅行客など、約6900人が出国したと中日新聞が報じていました。円安が加速し、ドル以外にも円は対ユーロでも下落して1999年以来、最安値の1ユーロ169円台になったと報じられています。これでは旅に出る人もチョッピリ節約する人もいるのでは・・・・・。節約といえば、「安・近・短」で、費用が安く、距離が近く、日程が短い、小旅行や日帰りで楽しむレジャーなど、旅行・行楽の傾向が増えるのでは・・・・。そう言う私も安・近・短で済まそうと、日帰り旅行とシャレ?てみました。朝、家を出たのは午前11時、東名高速道路音羽インターを入り、浜松西インターを降りて、国道152号線を北へ進み、「秋葉神...安・近・短
2024/04/30 06:19