chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えのキングの投資日記 https://xn--r8jzdvima84a.com/

証券会社に30年勤務後早期リタイア 自分の投資スキル向上と後輩たちに情報提供する目的でブログ書いています。 よろしければ、のぞいて見ていただければと思います。

えのキング
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/02

arrow_drop_down
  • 12/1(金) 要警戒の株式市場⁉

    11月30日(木) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/29(水)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN【個別】 www.nikkei.com アドバンテスト(6857)が大幅反発しています。 同社は29日、投資家向けの技術説明会を開催しました。半導体メモリー市場について、生成AIの普及を背景に高性…

  • 11/30(木) ソフトランディングに希望をもたらすウォラー発言‼

    11月29日(水) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/28(火)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN【個別】 kabutan.jp アスタリスク(6522)がストップ高まで買われています。 同社は28日、米子会社が主力製品であるスマートフォン装着型バーコードリーダーの「AsReader」を米国最…

  • 11/29(水) 流れを変えるのは12/4のウォーレン・バフェット?

    11月28日(火) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/27(月)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 www.nikkei.com さくらインターネット(3778)が商いを伴いストップ高まで買われています。 同社は28日、同社が提供するIaaS型クラウド「さくらのクラウド」について、2…

  • 11/28(火) 米株市況は黄信号⁉

    11月27日(月) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/24(金)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 www.nikkei.com 大正製薬ホールディングス(4581)がストップ高比例配分まで買われ、年初来高値を更新しています。 同社は先週末24日引け後に、MBOの一環として、創業家出…

  • 11/24(金)~11/27(月)ブログ休みます。 m(_ _"m)

    帰省して同窓会に出席するためブログ休みます。 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! にほんブログ村 にほんブログ村

  • 11/22(水) エヌビディア決算は天下分け目の局面になるか⁉

    11月21日(火) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/20(月)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN【個別】 www.nikkei.com ソフトバンクグループ(9984)が続伸しています。 20日の米株式市場で同社が出資する英半導体設計アーム・ホールディングス株が前週末比6.71%高の58.6…

  • 11/21(火) いよいよ眠れる獅子が目を覚ますときか⁉

    11月20日(月) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/17(金)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 www.nikkei.com 東京海上ホールディングス(8766)が大幅続伸し、株式分割を考慮したベースで上場来高値を更新しています。 同社は、17日、2024年3月期(今期)の連結純…

  • 11/20(月) いよいよ『森を見るより木を見る相場』スタートか⁉

    11月17日(金) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/17(金)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 恐怖&欲指数は、1週間前の40(恐怖)から58(欲)に上昇です。【個別】 kabutan.jp 伊藤忠商事(8001)が後場から動意づき、年初来高値を更新しています。 www.nikkei.co…

  • 11/17(金) 年末高期待は高まるも、日本株にはメリハリのきいた対応が必要⁉

    11月16日(木) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 www.nikkei.com リクルート(6098)が大幅続伸しています。 www.google.com アクティビスト(物言う株主)として知られる米バリューアクト・キャピタルが同社株式1800万株超を取得した…

  • 11/16 (木)

    11月15日(水) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/14(火)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 www.nikkei.com テルモ(4543)が続急伸しています。 同社が、14日発表した2023年4〜9月期の連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比19%増の665億円で…

  • 11/15(水) 本日はブログ休みます。m(_ _"m)

    IMAGICA GROUP(6879)が提供する「ゴジラ-1.0」を見にいきますのでブログ休みます。 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!

  • 11/14(火) 米中首脳会談が相場のターニングポイントになるか⁉

    11月13日(月) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/10(金)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 www.nikkei.com 東京エレクトロン(8035)が、一時5%を超える上昇になり、株式分割を考慮した実質で過去最高値を更新しています。 同社は、前週末10日、2024年3月期(…

  • 11/13(月) 年末ラリーに向けて準備が進む株式市場⁉

    11月10日(金) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/10(金)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 kabutan.jp トレンドマイクロ(4704)が一時ストップ高になるまで買われています。 同社は、9日の取引終了後、株主還元に関する方針を新たに取り決めたと発表しています。2023…

  • 11/10(金) マーケットは強含むも海外投資家の本気が伺えない状況か⁉

    11月9日(木) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/8(水)米株市況 【Fear and Greed Index】 【個別】 www.nikkei.com 花王(4452)が急伸しています。 同社が、8日発表した2023年1〜9月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比44%減の325億円で着地しています。中国での紙おむつ生産停止などの構造改革費用が響いたものの、7〜9月期でみると利益水準は想定以上として、好感…

  • 11/9(木) 景気後退判断は「サーム・ルール」が有効⁉

    11月8日(水) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! 【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/7(火)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN【個別】 www.nikkei.com 任天堂(7974)が大幅反発になり、2年5カ月ぶりの高値を付けています。 同社は、7日に2024年3月期(今期)の連結営業利益が前期比1%減の5,000億円に…

  • 11/8(水) グロース株の逆襲が始まるか⁉

    11月7日(火) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/6(月)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN【個別】 www.nikkei.com 松屋フーズホールディングス(9887)が10連騰になり、連日で年初来高値を更新しています。 同社は、6日、2024年3月期(今期)の連結純利益が前期比75%増の…

  • 11/7(火) 米国リセッション入りを察知するためには・・

    11月6日(月) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/3(金) 米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 www.nikkei.com 住友電気工業(5802)が急伸しています。 同社は、2日、2024年3月期(今期)の連結営業利益が前期比13%増の2,000億円になる見通しだと発表していま…

  • 11/6(月) 年末ラリーの流れが出てきた日米市場⁉

    11月2日(木) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 11/2(木)米株市況 11/3(金) 米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 www.nikkei.com 京セラ(6971)が急伸し年初来高値を更新しています。 同社が、1日発表した2023年4〜9月期の連結決算(国際会計基準)で、営業利…

  • 11/2(木) 米市場は

    11月1日(水) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【日経平均寄与度ランキング】 【業種別】 【売買代金】 【騰落レシオ】 【空売り比率】 【米株市況】 10/31(火)米株市況 【恐怖指数】 【Fear and Greed Index】 Fear and Greed Index - Investor Sentiment CNN 【個別】 www.nikkei.com トヨタ自動車(7203)が大幅続伸しています。円相場が1ドル=151円台まで円安・ドル高が進み、海外収益の上振れ期待から買いが優勢となっています。 また、同…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えのキングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えのキングさん
ブログタイトル
えのキングの投資日記
フォロー
えのキングの投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用