chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ミニマリストへの道】晩夏の断捨離

    季節の終わりには服の整理をしています。こつこつやれば大きな効果傷んでいる服、飽きた服等もう着ない服は処分。着ていて落ち着かない服は手放しましょう。今年の夏のお割にジーンズをロングスカート、Tシャツを処分。ジーンズは穴が開きました。スカートは

  • 8/21-25 株売買記録

    先週の株売買記録です。少し売買しました購入銘柄12月のクオカード優待狙いでミヨシ油脂を購入。昨年も購入して、今年初めに手放しました。それから株価が上がっていてまあ、そんなものなのですが…買い戻そうと思っていたら結構株価が上がっていました….

  • 最近買ってよかったもの ファッション編

    ファッション関係のお買い物は、30を過ぎたころからだんだんと難しくなってきました。40代ともなると本当に難しい。似合わないものを着ると途端に老けますからね…最近では服は消耗品と思ってプチプラもたくさん取り入れています。最近のプチプラは良いも

  • 【株主優待】ヤーマンから優待品到着

    先日株主優待の案内があったヤーマンから頼んだものが届きました。コスメを頼みました届いたのはファンデーション。ファーストセットとファンデーション単品。5,000円分のお買物券がいただけたので手出しは540円でした。ヤーマンさんのコスメブランド

  • 【株主優待生活】優待で一日楽しむ

    一度やってみたかった株主優待生活。こんな日が来るとは…先日実行しました!さてその一日は?■ブランチ吉野家HDの優待券ではなまるうどんでお食事。■お茶東和フードHDの優待券で子供たちはかき氷、私はケーキとコーヒーセット。■エンタ...

  • 7月のポイ活結果

    8月も後半ですが、7月のポイ活結果。こつこつやっているポイ活。ポイ活は現代の錬金術。やらない手はありません。こつこつ。使うときは一瞬でなくなるけど…ポイントをPAYチャージしてPAY支払いでまたポイントゲット!さて先月の結果です。ポイ活結

  • 8/14-18 株売買記録

    今週の株売買記録です。週の半ばからどどんと下がってきましたね!夏枯れ相場到来?といわれていますが、私は月曜に結構買っていました。またまた下手すぎる…待てない!購入銘柄9-12月の優待狙いで購入しました。東邦システムサイエンスは分割もあり狙っ

  • 【ミニマリストへの道】洗剤を減らす

    ミニマルライフと資産形成は相性が良いと思います。ミニマルライフを意識すると生活コストが低くなり、資産も増えやすくなるのを実感しています。さて、今回は我が家の洗剤について。前よりだいぶ減りました我が家の洗剤は・洗濯用洗剤・食器用洗剤・食器洗浄

  • 【懸賞当選】学研のハルガクキャンペーン

    先日、学研から懸賞当選のお知らせメールが届きました。やったね!春にやっていたハルガクキャンペーンに当選したようです!応募したことをすっかり忘れていました。当たったのは電子マネー・ポイント1,000円分。早速ポンタポイントでいただき、auPA

  • 8/7-10 株売買記録

    お盆休みがやっと始まりました!やっと夏休み♪さて先週の売買記録です。売却銘柄Jフロントリテイリングが急騰したのでさくっと売却。来月からの優待銘柄の購入資金にします。クリエイトレストランも一部売却。今月が優待権利月ですが、ぎりぎりまで持ってい

  • 夏休み中のワーママのモーニングルーティン

    夏休みは共働き家庭にとっては悩ましい時期です。学校ってありがたい~何が悩ましいって、お昼ご飯。給食って本当にありがたいですよね。さてそんな悩ましい夏休みの私のモーニングルーティンです。モーニングルーティン時系列5:30起床 トイレ、肌ケ

  • 7月の投資結果

    先月の投資結果です。株売買結果意外とよかったです。ヒロセ通商は売却が早かった…Casaも優待権利落ち後、ぐんと上がりましたし…配当金5,401円。こんなものですね、7月は。株主優待先月はこの2つでし...

  • 【株主優待】ヤーマンからお買物券が届きました

    もらってうれしい株主優待。今月も少ないと思いますがヤーマンさんから届きました。ヤーマンは何度か売買して利益を貰った銘柄です。嬉しい~ヤーマンの株主優待は長期優待制度があるのですが、私は昨年売ってしまったので5,000円分の優待をいただきまし

  • 7月のGoogleアドセンス結果

    先月のアドセンスの結果です。さてさて~88円でした…なかなか3桁にも届かないのですが、ブログは続けます…

  • 7月の家の収支

    7月の家の資産を集計しました。集計項目は家用の銀行3行と子供の証券口座2つです。先月からいくら増減かあったでしょうか?今のところ毎月増額しています結果はプラス554,648円でした。先月は夫と私の賞与月。全額ではありませんが、二人とも.

  • 7/31-8/4 株売買記録

    今週の株売買記録です。今週は日経平均株価が今年一番の下げ幅。待ちに待った押し目?購入銘柄結構買いました。日本M&Aは落ちるナイフですが、買ってみました。フジ日本精糖は9月優待権利月に向けて買い増し。売却銘柄上がっていた日本製紙を売却。...

  • 2023年 夏賞与の使い方

    我が家では賞与の一部を家に入れているので、一部のみ自分で自由に使えます。ドカンと使えない今年の私の賞与はまあ少なかったので、家に入金やらすると18万円ほどが自由にできるお金。何かに使いたいなぁと思いつつ、欲しいものがないんですよね。というわ

  • 上半期 家の収支

    少し遅いのですが、上半期の家の収支の振り返りをしました。集計項目は家用の銀行3行と子供の証券口座2つです。今年はいくら増減かあったでしょうか?今のところ毎月増額しています。さてさて~結果は904,209円増でした!なんと、こんなに増えたとは

  • 【株主優待】テアトルで映画三昧

    テアトルの株主優待で映画鑑賞券をいただけるのですが、7月までのものが余っていたので今月は沢山観ました。結果、2枚余らせてしまいましたが、大好きな映画を観られたので大変満足です!先日観た「古の王子と3つの花」はとてもよかったです。美しい映像と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yueさん
ブログタイトル
X世代女のミニマルライフと資産形成ブログ@東京
フォロー
X世代女のミニマルライフと資産形成ブログ@東京

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用