ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春に挿し芽をしたリンドウの花が咲き始める
新宮の森公園愛護会では、今年の6月に、役員が集まり、リンドウの新芽を取って挿し芽を行った。方法としては、刈り取ったリンドウの新芽を3つに束ねて、小粒の鹿沼土に挿すというごく簡単な方法で、定期的に水をかけてやればよい。これだと、毎年無事に芽が枯れることなく、1
2023/10/29 07:19
再び、枚方市へとんぼ返り
おんちゃんは80歳近い高齢者だが、80歳を過ぎた義兄が高知に来たいと言うことで義妹とともに、先日迎えに行った。高齢者が高齢者を迎え、お世話するのだから、らちがあかない。それでも、時には須崎に行って、新子を買ってきて刺し身を作るなどして、それなりにもてなしてき
2023/10/28 07:59
参議院補選は、野党系の圧勝!
高知県では、参議院の補選が22日にあった。おんちゃんは、まず、野党系が勝つだろうと予想していたが、ダブルスコアの勝利となった。ダントツで勝った要因は、そもそもこの選挙は、前自民党議員の秘書への暴力が原因だった。しかも、その原因となる暴力もうやむやにするとい
2023/10/23 16:02
メジカの新子はうまい!
今年に入って、高知市内のディスカウントショップで、たまたま売られていた新子を買ってきて、刺身を作ってみた。もっと食いたくて、この新子が売られている須崎市の山崎鮮魚店に、直接買いに行くことにした。店の人の話では、午前11時ごろには売り切れるということだったの
2023/10/21 15:32
鯛の昆布〆はうまい!
鯛の刺し身はうまい!とりわけ、鯛の昆布締めはさらにうまい!おんちゃんは年に3回ほど、鯛の昆布締めを行う。普段は一匹買ってきてさばくが、今回はさばいた刺し身を買ってきた。まず、昆布に日本酒を一晩ぐらい湿らして、昆布を柔らかくしておく。ラップの上に鯛を敷いて昆
2023/10/18 09:07
老骨に鞭打って、枚方までドライブ
12日には、大坂の枚方まで車を運転し、義理の兄と妹に会いに行くことになった。4年ぶりのことで、いささか遠乗りは自信がなかったが、事の成り行きでやむを得ないこととなった。12日の11時頃家を出て、途中で豊浜で休憩を兼ね、うどんなどの軽食を取ることになった。今回の旅
2023/10/16 11:51
4年ぶりの先祖まつりの懇親会
新型コロナの蔓延のため、先祖まつりはやむなく、先祖がまつられている八幡様へお参りだけだった。コロナも下火になり、今年は4年ぶりに懇親会も行うことになった。おんちゃんはこの先祖まつりの世話人になっており、まず、地区の小高い丘に八幡様と言われる八幡様へのお供え
2023/10/10 20:57
思いがけないプレゼント
おんちゃんが家に不在の時に、小包が届いたとのお知らせがあったので、郵便局に取りに行った。送り主の名前はよく知らない方からの小包だ。開けてみると、珍しいお菓子の詰め合わせで、一通の手紙が添えられていた。それを読んで、やっとわかった。以前、おんちゃんが何万か
2023/10/08 06:48
ツガニ汁は煮こごりに限る
この時期になり、イタドリの花が咲くとツガニが食べられるという言い伝えがある。田舎の道路添いにはイタドリが満開だ。そうした中、おんちゃんは用事があって、あるワカイシ(若者)の家に寄ったら、「ツガニはいらんかよ!」とのこと。欲しいと告げると、彼の家の裏で買っ
2023/10/05 07:30
定例の地区草刈と例会
2日は秋の定例の地区の草刈と例会の日だ。集落を4つの班に分けて、それぞれ7人ぐらいで分担した範囲の草刈を行うことになっており、おんちゃんたちは朝8時に新宮の森公園入り口に集合し、草刈を始めると言うことで、それぞれ慣れた手つきで草刈を行う。おんちゃんの住む
2023/10/03 07:48
庶民いじめの第3のビールの値上げ
10月1日から第3のビールの値上げがあると言うことで、おんちゃんが時々寄って、カードも作っている「リカオー」に行ってみた。お客さんもいつもより多く来ているみたいだ。店内には、早速、値上がりの告示がしてある。おんちゃんも、第3のビールを1箱だけ買った。昔、値上が
2023/10/01 06:28
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おんちゃんさんをフォローしませんか?