chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学受験界隈を歩くー中学受験(とその近辺)お役立ち情報 https://hinaminokaze.wankonotame.com

2022年終了組母です。中学受験本当に激動でした。受験生活を振り返ってやっておいてよかったこと、やらなくてよかったこと??など親目線の不安、疑問について思うところをあれこれ発信します。

まひろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/09

arrow_drop_down
  • 計算の工夫でスピードを上げるには!『計算完成300日』は救世主~

    算数試験の出来を左右する計算のスピード。計算には工夫が不可欠ですが、その工夫を学ぶのがこれまた難しい。そんな悩みの救世主になる問題集を紹介します!

  • 【中学受験】受験生の時事問題対策ってどうしよう

    中学受験の時事問題、どうやって対策したらいい?というパパママに向けて。時短・簡単・そして親子でもめない方法をまとめました!時事問題は触れたもん勝ちですよ。

  • S57男子の1月受験校:1月受験は必要?

    こんにちは。前回から日が空いてしまいましたが、わが家の中受赤裸々公開続けます(笑) 私が悩んだことが、同じように悩んでいる受験生パパママさんたちの役に立てればな、と心底思いつつ書いてます。受験、本当に迷いの連続と自分のメンタルとの戦いだった

  • S57男子神奈川御三家を狙うわが家の併願校

    神奈川御三家狙いの男子、受験校はどう選ぶ?2022年受験組が併願校をどう決めたのか、実際の受験日程をその理由も併せて公開します。

  • 過去問の点数が取れない!の叫び

    過去問の点数が取れないんだけどどうしようー というパパママさんの叫びをこの時期かなり見かけるのですが、 今時期の過去問、取れなくて当然です! 有名中・過去問どのくらい取れればいいの?受験者平均すらいかない。大丈夫?過去問解いたあとはとりあえ

  • 中学入学前の英語学習って必要ないって言ったのに~!!中高一貫英語学習の実態

    中学入学前に英語は先取りすべき?中高一貫校の英語教育のスピード感、英検取得の目安、先取り学習の必要性についてまとめています!

  • 神奈川御三家(聖光・栄光・浅野)を目指す小6の勉強時間って?

    御三家を目指す小6ってどのくらい勉強してるの?神奈川御三家を目指した息子が、小6のころにこなしてたスケジュールを公開します!激烈ハードな受験勉強。6年通常期から直前期まで、リアルな実態をまとめました!

  • 【中学受験】転塾はありかなしか:日能研からサピックスへの転塾例

    今、塾に通っているものの、 このままこの塾でいいのかな?実は転塾した方がいいのでは?志望校への実績がちょっと不安 と悶々とお悩みのあなた!入塾した時は、「ここで!」と思って決めたものの、実際通いだすと今いる環境で望んだ結果は出るのかな?と不

  • 整理できない子どもを整理できない親がサポートする現実(サピックス編)

    サピックスのプリント教材6年1年分で73キロ!一度見失うと2度と発見できないんじゃないかという膨大な量のテキストです。整理ができない私が必死に立ち向かってきた整理の工夫をお伝えします!

  • 【不満】勉強ができても内申が取れない子ども

    前々回から中受のリアルについて赤裸々に暴露してますが、今日はちょっと方向を変えて。 中学受験、 ・気にはなってるけど乗り切れる自信がない。・大変そうだしうちの子に向いてないかも。・公立中でも勉強さえしていれば特に問題はなさそうだし。 と悩ん

  • 中学受験のリアルな塾代公開!一体いくらお捧げするの?

    中学受験っていくらかかるの?!うちって払いきれるかな?特訓・オプション、怖すぎるんだけど!そんなあなたに中学受験塾代のリアルな金額、公開します!

  • 中受のリアル!家庭教師無しだとこんな悲惨なことになります

    今日はちょっと現実的な話です。 受験に向かってるパパさんママさん、お子さんとバトルになりませんか? 事実、わが家では何度もバトルが勃発しました。テキストが飛んだ回数も数知れず。 ・他の家庭もこんなにバトルってる? ・うちの子だけが、言うこと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まひろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まひろさん
ブログタイトル
中学受験界隈を歩くー中学受験(とその近辺)お役立ち情報
フォロー
中学受験界隈を歩くー中学受験(とその近辺)お役立ち情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用