chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しげる生活 https://shigeru-seikatsu.blog.jp/

私(めんちかつ)と夫のペイ、娘のしげると暮らす日常の出来事を漫画で描く。 基本は日常であった出来事ですが、子育てや不妊治療のこともじっくり書いて行こうと思います

面白かった出来事を楽しく描いていきます。 読んだ方にクスッとさせることができたら嬉しい!!

めんちかつ
フォロー
住所
未設定
出身
愛知県
ブログ村参加

2022/07/05

arrow_drop_down
  • 歩く楽しさに気づいたしげる!そして母の私は疲労困憊…

    暇さえあればずーっと手を繋いでそこらじゅう歩いてる。滑り台の坂が気に入ったのか、段差とか大好きどから階段延々上り下りしたり…外も好きだから午前と夕方に公園行ったり…とんでもなく疲れる。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 水族館のお土産選び!娘が興味を示したのは意外な物で…?

    私がいつもカゴ持って買い物してるから真似したかったのかなぁ…買い物かごにすごい興味がある?みたい。カゴ持って商品入れて。。お買い物ごっこ☺️可愛いけど、買わないものまでぽいぽいカゴに入れちゃうから一苦労よ…家でキッズ用の買い物カート買っちゃったわにほんブ

  • 娘とボール遊び❤︎しかしこれって側から見たらヤバいんじゃ…

    激しめにボール蹴るとめっちゃ笑うんだよね…そんなめちゃくちゃ速い球ではないけど…でも周りから見たら一歳児めがけてボール当てに行ってるヤバいやつだよな。。しげるの表情をぜひ見てくれ…笑ってるだろにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほん

  • 思い通りにならないと癇癪娘!それってだれの血…?

    自分の思い通りにならんと癇癪起こすようになった!物投げたり、床や地面にひっくり返ったり…あー、子育てって感じ!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • スマホ大好きな1歳児!…そのポーズいつのまに出来るようになったの?!(お知らせあります)

    スマホってあんま電話として使わんくない?私だけ?←電話だって旦那としかしないし、旦那と電話するときはビデオ通話かスピーカーで話すから、耳にくっつけて「もしもし」は滅多にやらないんだよね…たまーーに業者や病院とかから電話きて、耳に当てて話すけど…その数少な

  • 初めてのでんぐり返しにチャレンジしたしげる!その結果…?

    初めてのでんぐり返しにギャン泣き!したことない動きだったから怖かったかなでもこういう体動かす系の教室いいよね刺激になりそう!月謝払えなさそうでやめたけども!!(あと遠い)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 幼児教室の無料体験に行ったけど私にはハードルが高かった

    いやね、幼児向けなんでふんわ〜りこんなこと言ってそうだな…?くらいはわかるのですが、ほんと英語のリスニングクソみたいな成績しか取ってない私なので…ペイ氏の方が英語わかるからバトンタッチ体動かす系の教室だからか、パパと参加してるキッズが多かった!にほんブロ

  • 娘が静かな時は大抵いらんことしてる。今回のはビビった。

    静かな時は大抵いらんことしてるんだけどまさかのプリッツ食ってるとは思わんやろう…美味しいよねプリッツ…しかも食べ方までもうマスターしてるの!指先でつまんでカリッ⭐︎教えた覚えはないぞーにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • ご飯が終わったら必ずやるその迷惑行為、やめてください!!

    なぜかスプーンを叩きつける…誰もそんな事教えてないだろ…にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • ケツ拭きを出しまくるしげる、叱ったらまさかの言い訳(?)してきて…?

    最近背が伸びて高いところも普通に届くから、ケツ拭きがすぐ奪われる…ケツ拭き出すの、一応いけない事だと理解はしているみたいなので、親の見えないところで出したりするんだよね…にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 娘の名前「しげる」の由来とは?【後編】

    さて、今回でやっとしげる命名の由来を発表するぞ⭐︎やっと妊娠したはいいものの、手放しに喜べなくて…?と、いうことでしっかりお腹の中に留まって植物が生い茂るように強く逞しく成長するよう願いを込めて「しげる」という胎児ネームにしましたよ性別が判明する前から名

  • 娘の名前「しげる」の由来とは?【前編】

    まだ由来は出てきませんすみません妊娠初期は胎動もないし本当に成長してるのか検診までわからないのが不安すぎました。。流産率の高さ、週ごとの壁…なかなか手放しに妊娠を喜べずに時を過ごしてました。やっと妊娠期間を楽しめるようになったのは妊娠8ヶ月以降からだったか

  • 手を繋いで歩いてる時に娘が突然の足踏み??その訳とは…?

    急にその場で足踏みし出す。だいぶ歩く欲がでてきたかな?!公園とか行くとみんな走ってたりするから、しげるも走りたいのかな?まだ歩くよりもハイハイのが早いから、家ではハイハイ移動が9割。最初の一歩が出たら歩くまで早いよ!ってみんな言うけど、最初の一歩から3ヶ月

  • 娘1歳5ヶ月にして念願の「コレ」が出来ました!!!!!嬉しみ!!

    髪が!!!!!!結べたんですよ!!!!!!薄毛エケチェンのしげる髪を結ぶなんて夢のまた夢と思ってたが最近すこーーし伸びてきたんだよね!それをかき集めて髪を縛ってくれましたよ旦那母が!可愛すぎてもう…顔色おかしくなったわ…夢はツインテールすることなんだけど、それ

  • 娘の1人でやりたい欲に水を差してしまった話

    支えた方がスムーズに進むかなって思ったんだ…でもそんなのつまらないよね…反省めんちにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • キッズコーナーでたまにできる尊すぎる空間

    同い年くらいの男の子が来てニコッとしてくれたのがもーめちゃくちゃ可愛すぎてなぁ…尊い空間すぎてとろけたよ…にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 赤ちゃん番組のコーナー「ガッシャン!」を真似する娘!可愛すぎるが親には悩みがあって…?

    いやまじで何か言葉を発した後過剰に褒めすぎたり、反応したりするとその後その言葉を言わなくなるんだよね…なんなんだろう…褒めてるんだぞ?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 手巻き寿司をする大人を真似した娘、海苔の代わりの「ある物」に具を乗せた!

    平たい卵焼きに、そこらへんに散らかってる食べ残しの離乳食を乗せて一緒に食べてたんだよね可愛すぎない???(まだ不器用で口に運ぶ瞬間、乗ってる物は落ちるんだが)いやぁびっくりしちゃったそんなとこまで真似するんだ?!て。よく大人を見てて、スマホに充電器差そうと

  • 今時の小学生はこれで遊ぶのか…と感慨深くなった話

    私らの子どもの時も缶蹴りして遊んだ記憶あるけど、今の子もやるんだねぇ缶蹴りなんてどこで習うんだ?歴代遊び方が受け継がれてるのか?ポコペンもやってたよ笑にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 1歳児にまんまと騙されるバァバ。意外にも高度なそのテクニックとは?

    普通に抱っこ所望するだけじゃ人は自分に寄ってこないからか、おもちゃあげるそぶりをして、貰えると思って寄ってきた大人に抱っこをせがむ…なかなか高度な騙し技を披露したしげるでした。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • こぼれた水を食い止めるために私は犠牲になった

    小便漏らしたみたいな誤解されそうな位置に水がかかってしまった。それで普通にレジして帰った。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 歯医者行くと絶対不安になる事、それは…

    特に女性の歯科衛生士さんだと、背が低い分頭下げるのもめちゃくちゃ下がっていく感じがしてすごく不安になる。こんな下げて大丈夫?!落ちない?!って言う不安を感じながらいつも施術してもらってる。実際見たらこんな下がってないと思うけど目隠しされてるから距離感とか

  • 小さい子への対抗心!その理由とは?

    明らかにしげるのがよちよち歩きなの可愛いんだよなぁ…街中でも公園でも気にせずハイハイしてるんだが、小さい子や子どもが歩いてると私も歩く!!と手を繋げと催促してくるように…。その調子で手を繋がずとも歩けるようになってほしいなにほんブログ村にほんブログ村にほ

  • 1歳娘と唯一意思疎通ができるこの言葉!それは…?

    なんだこいつ。どんなに泣いて大暴れしてても「お菓子食べる?」と声かけするだけですぐ泣き止むし大人しくなるんだ。食べ物への欲求が凄すぎない??にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めんちかつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めんちかつさん
ブログタイトル
しげる生活
フォロー
しげる生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用