chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日経平均4%下落、1日で給料以上吹っ飛ぶ

    こんばんは。今日で3月が終わります。なかなかにヘビィな月末でした。 どうでもいいですが、3月末決算の会社に勤めているので今日が年度末でもありました。 月末ということもあり、仕事が忙しく、昼休みに1,5

  • 先週の下落と新銘柄追加購入

    おはようございます。先週1週間は辛い週でした。 ズルズルと下げていき、週末に一気にドカンと下げた感じがします。 これで終わりなのかどうかもよくわからないまま、今週もはじまろうとしています。 直近の米国

  • NISA 2週連続のJX金属、米国株の状況など

    こんにちは。先週、特に金曜日は権利落ち日ということもあり、株価の下落がひどかったです。 配当落ちである程度の下落を覚悟していたつもりでしたが、それ以上の下落に少しだけ買いを入れました。 その晩のアメリ

  • 私のアドバンテスト、助からないかも・・・

    こんばんは。昨日はブリヂストンからの配当金が入金になりましたけど、今日は別の会社からの配当金が入っていました。 入っていたのは、ヒューリック(3003)、ファンコミュニケーションズ(2461)でした。

  • ブリヂストンからの配当金と最近買った株

    こんばんは。 しかし、今日は暑かったなぁ。昨日から気温が一気に上がった感じがします。 そして、黄砂とPM2.5が大量に流れ込んできているということで目や鼻がひどいことになっています。 気温が上がってき

  • 3月の権利日を前に

    こんばんは。今週は3月の配当の権利日がやってきます。 先週位ですかね。いくつかの銘柄がちょっとずつ権利日に向けて上がっています。 そんなに値動きがない銘柄もありますが、上がっている銘柄を見るとちょっと

  • AmazonスマイルSALE新生活FINALで狙うもの

    こんにちは。 3/28から4/1までの期間で、スマイルSALE新生活FINALが開催されます。 今回も、ポイントアップキャンペーンが同時開催されます。 そして、ポイントも最大9.5%(期間限定ポイント

  • 【NISAランキング】JX金属が早くもランクイン

    おはようございます。 3/17~3/21のNISAランキングがSBI証券から公表されました。 今週は、日銀会合とFOMCがあり、日銀会合では金利据え置きとなり、FOMCも政策金利を維持することとなり、

  • 楽天証券でフィッシング詐欺!?

    こんにちは。昨日?ですか、楽天証券に口座を持っている人が詐欺にあったという報告がありました。 X上で楽天証券で保有していた株式や投信が勝手に売られていてなんか知らない中国株が購入されていたというものら

  • Shupattoを使い始めたらレジ袋がいらなくなった

    こんにちは。今日は、最近買って無駄が減った話になります。 最近、コンビニに行く機会はめっきり減って、食料品の買い物は主に駅近くのイオンに行くことが多いです。 レジ袋が有料化されてもうすぐ5年! もう、

  • 【米国株】3/21まだ下げるのか

    おはようございます。今朝も起きてからダウ平均とナスダックを確認すると、それぞれマイナスでした。 寝る前は上がっていたのでこれは本格的に回復してきたのでは・・・? と、思っていたのですが甘かったです。

  • 楽天グループから株主招集通知がきた

    こんばんは。今日はとりあえず日銀会合で金利の据え置きが公表されました。 記者会見では「経済・物価の見通しが実現していけば、引き続き政策金利を引き上げる」ということで、トランプ政権の関税政策が米国や世界

  • 日銀会合、FOMC前夜にて

    こんばんは。今日はZoomである会社とのそこそこ重要な会議がありました。 我々もそうですし、相手もそうなのですがお互いにZoomに慣れていなくて、途中で会議が中座することがあります。 これってこのまま

  • 売った株から上がっていく辛さ

    こんばんは。先週はずっと下げていた日経平均も今週になってようやく上がってくれました。 2月末から3月頭に売った銘柄を見てみると、たいして下げることもなくむしろ、上がっている銘柄が多いことに気づきました

  • ブラウン電動歯ブラシiOシリーズ6を買いました。

    おはようございます。 最近、芋けんぴを食べていたら歯が欠けてしまいました。 それで歯医者にかかったのですがいろいろ指摘されました。 虫歯があったというわけではないのですが、磨き残しが多いと・・・。 歯

  • NISA 今週のランキングと保有投信の損益(2025年3月)

    こんばんは。今週もSBI証券のNISAランキングが更新されていたので振り返っていきましょう。 今週は、レボリューションという会社が株主優待を一度も実施することなく廃止するというのが話題になっていました

  • 下げ続けた1週間、来週こそは・・・

    おはようございます。今週はずっと下げ続けた辛い週でしたが皆さんがいかがだったでしょうか。 私は、2月末に少し売って、先週も怖くなって少し売って持ち株の割合が減っていたので何とかメンタルを保っていました

  • レーザーテックを打診買い、ほか・・・

    こんばんは。今日は、NISAで持っているファンコミュニケーションズの株主総会招集通知が来ていました。 この株は、アフィリエイトの会社の株で配当利回りがいいです。ただ、業界そのものがシュリンクしているよ

  • DMG森精機、利確するべきか

    こんばんは。 去年の年末に配当狙いで100株だけ購入したDMG森精機の株なのですが、いつの間にか爆益になっていました。 いつの間にか30%も値上がりしていました。 上がった理由は、トランプ大統領とウク

  • 関税懸念で今日も下落

    おはようございます。今朝も起きてからダウ平均とナスダックを確認。 今日もダウ平均のほうは下げていますね。昨日もニュースや有識者の見解を読んだりしていましたが、まだまだ下がる余地はあるというのが大勢でし

  • キリンHDの優待、届きましたよ

    こんばんは。昨日の大塚ホールディングスの株主招集通知に続いて、今日はキリンHDのが届きました。 キリンホールディングスは、去年株主優待の内容が変わりました。 私の場合は、保有期間が短かったので今回はQ

  • トランプ大統領、リセッション否定せず

    おはようございます。朝起きたら、米国市場が大きく下落していました(泣 ダウもナスダックも500円以上下がっています。ダウは一時1100円下落したそうです。 ニュースを見ると、メディアのインタビューでリ

  • 大塚ホールディングスから株主優待の案内

    こんばんは。今日は仕事から帰ると郵便ポストに大塚ホールディングスからの株主総会の招集通知が入っていました。 そして、株主優待のご案内も同封されていました。今年で2回目の株主優待ですが、届くのが楽しみで

  • NISAランキング まさかのメタプラネット1位

    こんにちは。今週もSBI証券のNISAランキングを見ていきましょう。 今回はいろんな意味で驚きました、ランキングに入ってくるとは思っていましたがまさかの1位でランキングすることになった。 そう、メタプ

  • ヒューリックの優待と株主総会招集通知

    こんばんは。今日は、この間来ていたヒューリックの株主優待と株主総会の招集通知がきたのでそれについてです。 まずは、ヒューリックの株主優待です。 株主優待の内容 権利確定月:12月 内容:グルメカタログ

  • 雇用統計も通過して含み損が少し減る

    おはようございます。 昨晩の雇用統計は、非農業部門雇用者数が160千人の予想⇒結果151千人、失業率は予想4%→4.1%となりました。 NYダウもナスダックもプラス引けだったので、無事に通過したと思っ

  • 雇用統計前に怖くなってろうばい売り

    こんにちは。今晩は雇用統計の日になります。 今回も直感なのですが、去年の8/2のときのような感じがして今日も保有株をそこそこ売却しました。 下がってから買い戻すという芸当ができればいいんだけれど、なか

  • 米国株投資始めました

    おはようございます。 今日は、実は今年になって米国株を買い始めました。 買い始めました・・・のですが、早速含み損に泣いています(泣) 先週、今週の下落を見ているに買い始めるのがまだまだ早かったかなと若

  • NTTさん、セブン銀行を買わないかい?

    こんばんは。今日は日経平均がようやく+287円高のプラス浮上も私のアドバンテストは救われませんでした。 マーベルテクノロジーの決算が悪く、時間外で急落していることに引っ張られているのだろう。南無・・・

  • 久々に小林製薬の株価をチェック

    こんばんは。昨晩のダウ平均が、引けにかけて670ドル安になっていたこともあって今日も大きな下落をつけるのではないかと思ってみてましたが、今日の日経平均は方向感のない動きだったように思いました。 今日も

  • 保有株で一喜一憂する

    こんばんは。昨日はダウ平均が670ドルも下落して、今日も散々なことになると思っていましたが方向感がないだけで微妙なヨコヨコでした。 私の保有株で絶賛含み損中のアドバンテストは、今日も助かる見込みはなく

  • セブン&アイについての愚痴

    こんばんは。今日は、セブン&アイについての愚痴になります。 2月の権利落ち前に、創業家から要請されていたMBOに関しての出資参画についての検討を終了したとのこと。 いやいや、そもそも出資しないなら入っ

  • イオンモール株急騰、その時私は・・・

    こんばんは。先週の金曜日の引け後に、イオンがイオンディライトへのTOBとイオンモールとの株式交換を公表しました。 そうして明けた月曜日、昼休みに株の状態を見ようと思ってスマホを開いてびっくり! イオン

  • 伝説の編集長が教える会社四季報はココだけ見て得する株だけ買えばいい

    今日は、会社四季報の元編集長だった山本隆行さんの「伝説の編集長が教える会社四季報はココだけ見て得する株だけ買えばいい」を一読できたのでそれについてのレビューになります。 年4回発行される株式投資家にと

  • AmazonスマイルSALE新生活 おすすめと買った物

    おはこんばんにちは。 2/28から3/4までAmazonでスマイルSALEが開催されています。 今回のセールで購入したものやおすすめの商品について紹介しようと思います。 過去にもセールについてレビュー

  • 1,100円下げた後のNISAランキング

    こんにちは。先週の金曜日は日経平均が1,100円下落しました。 今週のSBI証券のNISAランキングはこの下落によって買われた銘柄とも取れるのでいつもと違う銘柄が来るかと思ってみていました。 すると、

  • イオンがイオンモールを株式交換!?

    こんにちは。日経平均が大幅下落した2月末に出た適時開示で、イオンがイオンモールを株式交換し、イオンディライトにTOBを掛けるというニュースが流れました。 イオンとイオンモールに関しては、保有していたの

  • 日経平均1100円下落、暴落の始まりか・・・?

    おはこんばんにちは。 昨日は、2月末でもう2025年になって2ヶ月も経つのかと、今年も時間が過ぎるのが早いなと感じます。 株は、日経平均が1100円も下げました。下落がきそうな雰囲気でした。ずっとレン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zumiさん
ブログタイトル
zumiの株式投資
フォロー
zumiの株式投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用