普通にタクシーが複数台待機してた。 で、ピレウス港のWebサイトには、地下鉄駅までは近過ぎるので、運転手にメリットないか ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。
普通にタクシーが複数台待機してた。 で、ピレウス港のWebサイトには、地下鉄駅までは近過ぎるので、運転手にメリットないか ...
「Kastro Oia Restaurant」のfirst line席にて、絶景を見下ろしながらの食事!#サントリーニ島 ...
サントリーニ島に着くのが13時ってことで、昨日できなかったボーリング。朝は空いてていいね。#ノルウェージャン・エピック ...
Deck 6のBox Officeでショーの予約ができると聞いて並んだら、予約できるのはアプリで予約済みのショーだけ…。 ...
乗船、Norwegian Epic(ノルウェージャン・エピック)
今日のローマの最高気温は38℃。加えて、パリとは打って変わっての快晴に恵まれたせいで、子供達の熱中症が心配に…(汗) な ...
パリ五輪の締めは、バレーボール日本代表(男子)vs ドイツ!
んで、今日は「Arena Paris Sud 1」にて朝9:00からの男子バレーボール、日本vs ドイツ!!#パリオリン ...
ちなみに、荷物は宿泊ホテルに預けることも、ホテルから電車の駅に送ってもらうことも(だだし、こちらは荷物の数によらず、宿泊 ...
ディズニーランド・パリの空で楽しむ、Disney Electrical Sky Parade!!
車内のお供は、ボルドー・サン・ジャン駅構内のコンビニで売ってた、おにぎり! とはいえ、一個€4.99(850円…)とめち ...
パリ五輪第一弾は、サッカー日本代表(男子)vs パラグアイ!
とはいえ、6:15頃に、一般車両でも近づけて駐車もできる、架橋の入り口(クエノン川のダム?に架かる橋付近)まで来てみたら ...
「西のテラス」から望む、青空と干潟。綺麗! ただ、改めて、地平線の彼方まで水がなさそうだけど、満潮とかになったらほんとに ...
1時間半経ってもまだチェックインできず(苦笑) 途中、パリ行きよりも早い便の乗客を優先的に手続きし始めたり、横入りが横行 ...
「アランチーニ」は、オムライスのライスを丸めて揚げた感じ?で中々美味しかった。一回食べれば十分だけど(笑) pic.tw ...
しかも、セキュリティレーンも壮絶に並んでたし…。JAL様の有り難さを痛感します(涙) とはいえ、家族が並んでる間に、現金 ...
ちなみに、開場10分前の9:50にもなると、列の最後尾がまったく見えないくらいの、物凄い長蛇の列に…(((( ;゚Д゚) ...
2024年5月12日、夕方にサラゴサに着いて、バルをはしご、ってことで、まずはスペイン広場の「Taberna 1941 ...
新型コロナ禍前、我が家的に毎年定番となっていたのが、 ナゾトキ街歩きゲーム「地下謎への招待状」!! 『東京全体を舞台に、 ...
まずは、「ラ コリーナ近江八幡」で、「クラブ・ハリエ」の「やきたてバームクーヘン」(๑º﹃º๑)ジュル ちなみに、今 ...
「ユニバーサルVIPエクスペリエンス・グループ・ツアー」で優雅に楽しむUSJ
開場8:00で、7:25にエントランスに到着したらこんな感じ。最初の人は何時くらいから並んでるのかな…??#ユニバーサル ...
打見山の頂にあるこの「びわ湖テラス The Main」のシンボル、「Grand Terrace」の全景はこんな感じ。#び ...
まずは「びっくりドンキー大津店」。 で、その目の前のこちらのマンション「シエリアシティ大津におの浜」の場所に以前建ってい ...
大津港で、『この春を成瀬に捧げるスタンプラリー』のスタンプをゲットして、ミシガンに乗船!想像してたよりもずっとテンション ...
BIWAKOモニュメントの後は、岐阜関ケ原古戦場記念館に行って、その後10:30から予約してる「せきがはら ...
中国ビザ申請用の招聘状入手して、今さっき証明写真も撮って来たんで、旅行前にやることはおしまい。あとは旭が帰ってきたら滋賀 ...
ISKCON(クリシュナ意識国際協会)とかいう団体?が運営してる、ヒンズー教の神、クリシュナを祀っている寺院で、ヒンズー ...
で、ここにはマレーシア航空のフラグシップラウンジ「GOLDEN LOUNGE / SATELLITE」とやらがあって、そ ...
割と決定版!インドビザ(e-VISA)事前オンライン申請方法
インドに渡航する際、日本人の場合は、基本、ビザ取得が必要ですが、インドのビザ申請ルールがコロコロ変わるのか…、ネットの情 ...
「都道府県魅力度ランキング」では常に最下位争いを演じ、なかなか魅力薄と思われてる埼玉県。とはいえ、粘り強く探せば見つかる ...
2011年2月25日、南極クルーズ8日目。 天気は良いけども、波はなかなかで…、この日の朝5時に上陸予定だった、南極にも ...
もの凄い形の氷山 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル てか、あれ??当初旅程だと、Port Lockroy ...
2011年2月23日、南極クルーズ6日目。 早朝6時半過ぎ、ここ南極半島でも屈指の雄大な景色として知られる(らしい)、ル ...
2011年2月22日、午後。午前中にランディングを楽しんだクーバービル島から北に進路を取る、我らがAntarctic D ...
2011年2月22日、南極クルーズ5日目の午前は、南シェトランド諸島を越え、ついに南極半島近傍にたどり着いた!浮かんでる ...
最初の上陸地は、南シェトランド諸島のアイチョー諸島&ハーフムーン島!
上陸に備えて靴を消毒中のぶー。出航後4日目にして初の上陸じゃー!!!#南極クルーズ #Antarctic_Dream p ...
Shrieking Sixties(絶叫する60度)、ドレーク海峡
2011年2月19日、朝6時過ぎ。ウシュアイアから更に南に1,000kmの位置にある南極を目指し、航行中。 綺麗な朝焼け ...
2011年2月18日、早朝。いやー、昨晩は大変だった…。自分も関与してる日本のプロジェクトが炎上気味で、夜中の3時過ぎま ...
2011年2月17日、朝7:40。アルゼンチン航空1852便に乗り込み、南米大陸の最南端にして、南極旅行の玄関口、ウシュ ...
南極行きラストミニッツ・レートチケット片手に、まずはブエノスアイレス!
2011年2月7日、あの日、自分は壮絶に悩んでた…。 何故かっていうと、2007年1月からの米国駐在生活もこの年で終わる ...
東京で、お手頃?おまかせ寿司(SUSHI TOKYO TEN & 鮨おこめ)
東京で「おまかせ寿司」って言うと、超高そうで身構えちゃいますけど、庶民でもちょっと手を伸ばせば、いただけちゃうお店もあっ ...
一昨日、早朝のメルボルン到着後、そのままパートナーの倉庫に向かい、2019年の事業提携後、売上が一つの区切り、というか大 ...
3月31日、小笠原最終日は朝から「ドルフィンスイム」!ってことで、9:00に青灯台に集合。 この旅で1番楽しみにしてた、 ...
本日3月30日は、ホットサンド作りでスタート。#小笠原旅行 pic.twitter.com/TKdO8ghLsk — た ...
父島到着後、ははじま丸船客待合所で、予約してたササモクレンタカーの車を借り、19時からのナイトツアーまで2時間ちょい、父 ...
THE WHALE LINER「ははじま丸」不発も、母島へ…
本日3月29日は、朝6:45に宿を出て、母島へ。 にも関わらず、事前調査不足で、朝ご飯やら母島でのお昼(お弁当)を確保し ...
3月28日(木)11:00過ぎ、24時間の航行と20時間近いインターネットとの断絶を経て(笑)、小笠原諸島の父島、二見港 ...
今から4/1まで匠の小学校卒業旅行ってことで、家族4人で小笠原諸島! この一年、匠は中学受験で、家族4人での眺めの旅行に ...
出張の合間に旅するニューヨーク(サミット・ワン・バンダービルト)
昨日3/19(火)は、18:30過ぎにJFKに着いて、20:00からグランドセントラル近くの「Benjamin Stea ...
本日3/18(月)は、二日酔いの中(苦笑)、お客様と打合せ。日本から来たから気を遣ってくれたのか、「The Sphere ...
これからシアトルに向けて出発ってことで、いつもの通り、JALファーストクラスラウンジにて、寿司三昧♪ 今日は、メバチマグ ...
これまで、日本航空(JAL)様の国際線に350回以上搭乗してきた中で、日本航空(JAL)様には度々(最近はほとんどしてく ...
これまで、日本航空(JAL)様の国際線に350回以上搭乗してきた中で、日本航空(JAL)様には度々(最近はほとんどしてく ...
ホテルニューオータニ東京(VIEW & DINING THE SKY)
今日は、匠とぶーの中学受験お疲れ様会 & 結婚記念日ってことで、ニューオータニの「VIEW & DINI ...
16:30からは、今月9日に、麻布台ヒルズに移転オープンした「チームラボボーダレス」!!#チームラボボーダレス #麻布台 ...
せっかく国立競技場まで来たんで、千駄ヶ谷から代々木に移動して、これより明治神宮で初詣。今更だけども。てか、北参道?から来 ...
てなわけで、本日1/18(木)の朝7:30にホテルを出て、マドリード国際空港へ。 てか、7:30でこの暗さはバグってるよ ...
出張の合間に旅するシンガポール⑥(Rain Vortex & Rain Oculus)
今日からシンガポール出張ってことで、まずは羽田のJALファーストクラスラウンジにてマグロの天身!! pic.twitte ...
これまでプライベートや出張で訪問してきた香港で、自分自身が実際に訪れた場所等の数々を、いくつかの観点から、完全主観でご紹 ...
これまで旅してきた中で、自身が実際に経験してきたアクシデントやピンチを、「精神・体力的ピンチ度」「時間的ピンチ度」「金銭 ...
これよりメルボルンに向けて出発。成田空港は、セキュリティゲートのFAST TRACKがようやく再開し、いよいよ元に戻った ...
出張の合間に旅する上海②(スターバックス リザーブ® ロースタリー 上海)
12/2(土)、帰国日早朝の、上海の定宿「Radisson Blu Hotel Shanghai New World」か ...
11/29(水)の夕方、南京に到着するや否や、前回6月と同様、パートナーの南京工場メンバーとその親会社幹部と会食…。親会 ...
南京には、直近だと、2023年の6月と11月に出張で訪れたけども、その時の会食場所はいずれもこちらの料亭?「錦上雅集」。 ...
昨日、無事にお客様立ち合いでの工場性能試験をパスし、予備日&南京への移動日の今日は、ちょいと杭州観光へ。ってこと ...
瑞鳳殿の後は、るーぷる仙台(循環観光バス)に乗って、久しぶりの仙台城跡。青葉城が正式なのかと思ってたら、仙台城が正式名称 ...
明日、仙台で法事があるんで、今日は観光でも、と一足先に仙台入り。家族は誰も付き合ってくれなかったんで1人なんだけども(涙 ...
空港ラウンジにサウナ!?「Finnair Platinum Wing」
今からヘルシンキ経由で帰国。もう7:30だってのに日本の朝5時的な空だねぇ。夜の感じも含めて、夏の日の出、日の入り時刻は ...
出張の合間に旅するメルボルン⑤(THE BOILING CRAB)
今週は晴れてれば連日19:20頃にStarlinkを見れそう!ってことで、明日から行くメルボルンではどうだろ?って調べた ...
今日は旭と遊んでくれなかったんで(涙)、1人で東所沢。 てか、東所沢って、アニメの聖地かなんかなの?? pic.twit ...
今日も匠は塾なんで、旭と2人で「西武園ゆうえんち」。 初めて来たけど、結構お値段張るんだね(汗) pic.twitter ...
今日から今年最初の海外出張でマドリード、ってことで成田のJALファーストクラスラウンジ♪ 初めて見た「ユッケジャンスープ ...
これまで、日本航空(JAL)様の国際線に350回以上搭乗してきた中で、日本航空(JAL)様には度々(最近はほとんどしてく ...
これまで、日本航空(JAL)様の国際線に350回以上搭乗してきた中で、日本航空(JAL)様には度々(最近はほとんどしてく ...
昨日9/29は、ミュンヘンから片田舎のムルフィンゲンに移動し、今回の出張最後のお仕事を終えて、その近くのバート・メルゲン ...
これまで出張その他で訪れ、実際に食してきたマドリードのレストラン・グルメの数々(スペイン料理に限らず)を、お味、店内の雰 ...
昨日9/27は、夜9時過ぎにミュンヘン空港に到着し、そのまま、なんと、たぶん世界で唯一空港内にあるビール醸造所、「エア・ ...
昨日の夜、パルマ・デ・マヨルカ空港に到着したら、超ビビらされたわ(汗) 小さな島だけに、地方空港的な感じをイメージしてた ...
2023年9月23日(土)の夜から、欧州出張!ってことで、翌日9月24日(日)にマドリードに到着して、まずは、同僚とお客 ...
初めて日本航空(JAL)のビジネスクラスラウンジ「サクララウンジ」に入った2006年11月以降、かれこれ十数年以上お世話 ...
初めて日本航空(JAL)のビジネスクラスラウンジ「サクララウンジ」に入った2006年11月以降、かれこれ十数年以上お世話 ...
これまで出張その他で訪れ、実際に食してきたハンブルクのレストラン・グルメの数々(ドイツ料理に限らず)を、お味、店内の雰囲 ...
小さい頃からサッカーをやってたけども、プロサッカーの試合を観たのって、たぶん、地元札幌開催だった、2002 FIFAワー ...
昨日は、海外パートナー幹部の皆様とのお客様巡りの後、サクッと観光ってことで、チームラボプラネッツ♪ まずは、靴・靴下を脱 ...
少し天気を持ち直したニセコの朝。そして、羊蹄山の勇姿! んで、明日19日の朝イチで帰るから今日が実質的な、旭と2人での北 ...
今日は朝から、新札幌でレンタカーを借り、再びエスコンフィールドHOKKAIDO!#子連れで北海道旅行 pic.twitt ...
エスコンフィールドHOKKAIDO!①(温泉に浸かりながらの野球観戦)
利尻空港到着。今朝、雨が降ってきたのが7時くらいだったんで、雨の音がうるさくって寝れない、とかがなくって良かったわ。 と ...
今日の利尻島の天気はこんな感じ。利尻山もちょっと雲がかってて、昨日登山された皆さんは幸運でしたね。 で、皆さん、登山の任 ...
今日は晴れ!利尻富士もばっちり♪#子連れ北海道旅行 pic.twitter.com/ekigvG1siX — たく@世界 ...
稚内到着! っていうか、超寒い((((;゚Д゚)))))))#子連れで北海道旅行 pic.twitter.com/SBV ...
これより、今年のGW のMSCベリッシマ乗船以来の2人旅ってことで、7泊8日で北海道旅行♪ で、まずは札幌へ!#子連れ北 ...
これまで実際に食べ歩いてきた世界各国のラーメンをご紹介。 甲乙つけがたかったり、記憶に無かったりするので…(苦笑)、主観 ...
これまで実際に食べ歩いてきた九州・沖縄地方のラーメンをご紹介。 甲乙つけがたかったり、記憶に無かったりするので…(苦笑) ...
これまで実際に食べ歩いてきた中国・四国地方のラーメンをご紹介。 甲乙つけがたかったり、記憶に無かったりするので…(苦笑) ...
これまで実際に食べ歩いてきた近畿地方のラーメンをご紹介。 甲乙つけがたかったり、記憶に無かったりするので…(苦笑)、主観 ...
これまで実際に食べ歩いてきた中部地方のラーメンをご紹介。 甲乙つけがたかったり、記憶に無かったりするので…(苦笑)、主観 ...
これまで実際に食べ歩いてきた関東地方(東京都以外)のラーメンをご紹介。 甲乙つけがたかったり、記憶に無かったりするので… ...
これまで実際に食べ歩いてきた関東地方(東京都②)のラーメンをご紹介♪ 東京都①、東京都②合わせて、現在49店舗掲載!(2 ...
これまで実際に食べ歩いてきた関東地方(東京都)のラーメンをご紹介。 甲乙つけがたかったり、記憶に無かったりするので…(苦 ...
これまで実際に食べ歩いてきた東北地方のラーメンをご紹介。 甲乙つけがたかったり、記憶に無かったりするので…(苦笑)、主観 ...
これまで実際に食べ歩いてきた北海道のラーメンをご紹介。 甲乙つけがたかったり、記憶に無かったりするので…(苦笑)、主観的 ...
本日、朝4:50、一年ぶりのメルボルン・タラマリン国際空港に到着! 朝7時頃まで空港内のカフェで仕事してからパートナーの ...
2009年6月28日 この日は、サンフランシスコが一年でもっとも異様な(?)雰囲気に包まれるイベント、と言 ...
「ブログリーダー」を活用して、たくさんをフォローしませんか?
普通にタクシーが複数台待機してた。 で、ピレウス港のWebサイトには、地下鉄駅までは近過ぎるので、運転手にメリットないか ...
「Kastro Oia Restaurant」のfirst line席にて、絶景を見下ろしながらの食事!#サントリーニ島 ...
サントリーニ島に着くのが13時ってことで、昨日できなかったボーリング。朝は空いてていいね。#ノルウェージャン・エピック ...
Deck 6のBox Officeでショーの予約ができると聞いて並んだら、予約できるのはアプリで予約済みのショーだけ…。 ...
今日のローマの最高気温は38℃。加えて、パリとは打って変わっての快晴に恵まれたせいで、子供達の熱中症が心配に…(汗) な ...
んで、今日は「Arena Paris Sud 1」にて朝9:00からの男子バレーボール、日本vs ドイツ!!#パリオリン ...
ちなみに、荷物は宿泊ホテルに預けることも、ホテルから電車の駅に送ってもらうことも(だだし、こちらは荷物の数によらず、宿泊 ...
車内のお供は、ボルドー・サン・ジャン駅構内のコンビニで売ってた、おにぎり! とはいえ、一個€4.99(850円…)とめち ...
とはいえ、6:15頃に、一般車両でも近づけて駐車もできる、架橋の入り口(クエノン川のダム?に架かる橋付近)まで来てみたら ...
「西のテラス」から望む、青空と干潟。綺麗! ただ、改めて、地平線の彼方まで水がなさそうだけど、満潮とかになったらほんとに ...
1時間半経ってもまだチェックインできず(苦笑) 途中、パリ行きよりも早い便の乗客を優先的に手続きし始めたり、横入りが横行 ...
「アランチーニ」は、オムライスのライスを丸めて揚げた感じ?で中々美味しかった。一回食べれば十分だけど(笑) pic.tw ...
しかも、セキュリティレーンも壮絶に並んでたし…。JAL様の有り難さを痛感します(涙) とはいえ、家族が並んでる間に、現金 ...
ちなみに、開場10分前の9:50にもなると、列の最後尾がまったく見えないくらいの、物凄い長蛇の列に…(((( ;゚Д゚) ...
2024年5月12日、夕方にサラゴサに着いて、バルをはしご、ってことで、まずはスペイン広場の「Taberna 1941 ...
新型コロナ禍前、我が家的に毎年定番となっていたのが、 ナゾトキ街歩きゲーム「地下謎への招待状」!! 『東京全体を舞台に、 ...
まずは、「ラ コリーナ近江八幡」で、「クラブ・ハリエ」の「やきたてバームクーヘン」(๑º﹃º๑)ジュル ちなみに、今 ...
開場8:00で、7:25にエントランスに到着したらこんな感じ。最初の人は何時くらいから並んでるのかな…??#ユニバーサル ...
打見山の頂にあるこの「びわ湖テラス The Main」のシンボル、「Grand Terrace」の全景はこんな感じ。#び ...
まずは「びっくりドンキー大津店」。 で、その目の前のこちらのマンション「シエリアシティ大津におの浜」の場所に以前建ってい ...
昨日、無事にお客様立ち合いでの工場性能試験をパスし、予備日&南京への移動日の今日は、ちょいと杭州観光へ。ってこと ...
瑞鳳殿の後は、るーぷる仙台(循環観光バス)に乗って、久しぶりの仙台城跡。青葉城が正式なのかと思ってたら、仙台城が正式名称 ...
明日、仙台で法事があるんで、今日は観光でも、と一足先に仙台入り。家族は誰も付き合ってくれなかったんで1人なんだけども(涙 ...
今からヘルシンキ経由で帰国。もう7:30だってのに日本の朝5時的な空だねぇ。夜の感じも含めて、夏の日の出、日の入り時刻は ...
今週は晴れてれば連日19:20頃にStarlinkを見れそう!ってことで、明日から行くメルボルンではどうだろ?って調べた ...
今日は旭と遊んでくれなかったんで(涙)、1人で東所沢。 てか、東所沢って、アニメの聖地かなんかなの?? pic.twit ...
今日も匠は塾なんで、旭と2人で「西武園ゆうえんち」。 初めて来たけど、結構お値段張るんだね(汗) pic.twitter ...
今日から今年最初の海外出張でマドリード、ってことで成田のJALファーストクラスラウンジ♪ 初めて見た「ユッケジャンスープ ...
これまで、日本航空(JAL)様の国際線に350回以上搭乗してきた中で、日本航空(JAL)様には度々(最近はほとんどしてく ...
これまで、日本航空(JAL)様の国際線に350回以上搭乗してきた中で、日本航空(JAL)様には度々(最近はほとんどしてく ...
昨日9/29は、ミュンヘンから片田舎のムルフィンゲンに移動し、今回の出張最後のお仕事を終えて、その近くのバート・メルゲン ...
これまで出張その他で訪れ、実際に食してきたマドリードのレストラン・グルメの数々(スペイン料理に限らず)を、お味、店内の雰 ...
昨日9/27は、夜9時過ぎにミュンヘン空港に到着し、そのまま、なんと、たぶん世界で唯一空港内にあるビール醸造所、「エア・ ...
昨日の夜、パルマ・デ・マヨルカ空港に到着したら、超ビビらされたわ(汗) 小さな島だけに、地方空港的な感じをイメージしてた ...
2023年9月23日(土)の夜から、欧州出張!ってことで、翌日9月24日(日)にマドリードに到着して、まずは、同僚とお客 ...
初めて日本航空(JAL)のビジネスクラスラウンジ「サクララウンジ」に入った2006年11月以降、かれこれ十数年以上お世話 ...
初めて日本航空(JAL)のビジネスクラスラウンジ「サクララウンジ」に入った2006年11月以降、かれこれ十数年以上お世話 ...
これまで出張その他で訪れ、実際に食してきたハンブルクのレストラン・グルメの数々(ドイツ料理に限らず)を、お味、店内の雰囲 ...
小さい頃からサッカーをやってたけども、プロサッカーの試合を観たのって、たぶん、地元札幌開催だった、2002 FIFAワー ...
昨日は、海外パートナー幹部の皆様とのお客様巡りの後、サクッと観光ってことで、チームラボプラネッツ♪ まずは、靴・靴下を脱 ...