chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanaacchi
フォロー
住所
豊島区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2022/05/23

arrow_drop_down
  • お誕生日

    お誕生日当日の今日リンと一緒に楽しく過ごせました!リンをよろしく↓  にほんブログ村        

  • かぼちゃコロッケ

    昨日の夕飯は、かぼちゃコロッケかぼちゃは、じぃじばぁばが育てたものかぼちゃのツルをリンがかじって、かじって無くなっちゃったもの美味しくできました!ソースは、いただいたばかりの「トキハソース 特選ソース」なんだか高級な味がしました~リンをよろしく↓  にほ

  • 滝野川焼きそば(トキハソース)

    近所にある【トキハソース】東京のソースは珍しいそう。トキハソースは水曜日に焼きそばを販売していて何度か食べたことがあり、美味しくて好きなのですが今月は100周年記念で、焼きそば購入者には「特選ソース」1本プレゼントというキャンペーンが!ソース味のきんぴらと、

  • リビングのエアコン買い替え

    先日の洗濯機、買い替えに続きリビングのエアコンも買い替えることにしました。酷暑の真夏に数回動きがおかしくなるという事例が発生し、18年使っているし、そろそろ買い替えかと。ところが、うちのエアコンの室外機の設置場所がちょっと難しい場所だったりエアコンの全面に

  • お昼休みにシャンプー

    お天気の良かった今日在宅勤務のお昼休みにリンのシャンプーをリンはドライヤーが大嫌いなので、自然乾燥をお昼休みだけでほぼ乾いたので良かった!リンのドライヤー嫌いはすごいから・・・リンをよろしく↓  にほんブログ村    

  • リンと一緒にお誕生ランチ

    今日はお誕生日ランチに連れて行ってもらいました!私からのリクエストは「中華が食べたい」。旦那さんが「リンと一緒にお祝い出来たらいいよね」とお店を探してくれてリンは初めての電車!さわがず静かに外見ていました。新宿到着後、新宿御苑のそばを歩いてお店に到着新宿

  • リンとお墓参りと、城北中央公園

    週末、リンとお墓参りにあまりに暑すぎてお墓では終始抱っこ、地面に降りることができなかったリン公園について、さぁ、お散歩ここは木々がたくさんあるので日陰メインでお散歩ができますそして、先月、狂犬病の注射をしたのでドッグランの登録更新もできました!久しぶりの

  • 洗濯機を買い替えました

    来年の春で19年になる我が家家を建てるときに家電も新調したものがほとんどで大物家電がだんだんダメになってきています。2021年3月に冷蔵庫2022年3月に食洗機先月2023年8月、洗濯機を買い替えることに今まで使っていたのは三洋電機のトップオープンドラムドラム式なのだけ

  • ハナノヒ でバラ

    先日、ハナノヒ「ニュービーズ(洗剤の)」コラボキャンペーンが3日間あり、①バラが選べる②抽選でニュービーズの洗剤がもらえるというものでした。3日間、バラを選んで、いい感じ!そして連日抽選をした結果3日間とも、当たり!ニュービーズ3本いただけました。そして、リ

  • リンと実家に

    初日はお昼にお蕎麦屋さんに行ったあとリンも一緒にいつもの日帰り温泉へ翌朝は美術館へお散歩帰宅後の今、リンは爆睡中リンをよろしく↓  にほんブログ村        

  • リンと実家に。

    実家に来ています。Uちゃんからもらった、「クマのUミン」 先日遊んでたら、こんな事に!ばぁばに治療お願いしまして無事、治りました!補強もしてもらいました! リンは元気いっぱいで走り回って今は電池切れ リンをよろしく↓  にほんブログ村       

  • リンと朝のお散歩

    リンは毎朝晩、お散歩しています。(雨の日は行かないけど)最近はお散歩時に会うワンコちゃん達とも少し仲良くなれてきたり楽しくお散歩しています。暑い日はハンカチにいれた保冷剤を首に巻いてリンをよろしく↓  にほんブログ村       

  • リンと晩夏の安曇野旅行7~大雪渓と、ヒロキと、スムージー

    穂高神社のあとは、日本酒の『大雪渓酒造』へ前回悩んで買わなかったフルーティーなものを購入その後は、前回見つけたワイナリー『ドメーヌ・ヒロキ』へやはり、ここからの景色はすばらしいその後、今回初めて訪れた『HAMAフラワーパーク』まずは、月初のみ限定販売という「

  • リンと晩夏の安曇野旅行6~穂高神社

    翌朝、大好きなテラス席で朝ごはんけど、この時、クロワッサン食べていたら舌を激しく噛んでしまいその後の一週間大変な目にあいました。朝食後は敷地内を少しお散歩チェックアウト後は、初めての『穂高神社』へワンコにやさしい神社のようです。さわやかな雰囲気の神社立派

  • 今年最後の屋上ビアガーデン

    先週の土曜日は、旦那サンの同期二人が来てくれて今年最後の屋上ビアガーデンを開催!いつもはそれぞれ家族連れでにぎやかになるんだけど今年は色々な事情でGちゃんと横浜のZちゃんのふたり。しかもいつもは車で来るけど、家族が一緒じゃないので初の電車で。ビールで乾杯

  • リンと晩夏の安曇野旅行5~安曇野わんわんパラダイス

    烏川渓谷でたっぷり遊んだあとは宿へここのテラスが好きで、ここでビールを飲みたくて購入したのです。この後はコテージ内の温泉を楽しんだあと、ホテル棟へ夕飯を食べに送迎してもらいました。ビールと白ワインで乾杯してイワナの塩焼き!この後のお食事、つい、アップグレ

  • リンと晩夏の安曇野旅行4~烏川渓谷でお散歩

    中嶋大道さんのアトリエのあとは烏川渓谷へ川に行ってみるも、そんなに興味のないリン(苦笑)リンは原っぱエリアのほうが断然好きみたい!だけど、どうしても川を渡らないといけない場所があって固まってた・・・そして、再びの原っぱエリア楽しそう!その後はお散歩コース

  • リンと晩夏の安曇野旅行3~中嶋大道「とてつもないアトリエ」へ

    ソフトクリームのあと、渓谷へ向かう途中に「中嶋大道『とてつもないアトリエ』」に寄ってみました。以前、ナナちゃんと行った小淵沢の公園に大きなステンレスのカブトムシがあってビックリしてその、カブトムシを作成した作家さんのアトリエがあるというのでお邪魔したので

  • リンと晩夏の安曇野旅行2~北アルプス牧場と安曇野ブルワリー

    ランチ後はソフトクリームを食べに『北アルプス牧場』へ牧場というので、リンもお散歩できるかな~と思っていたら売店だけ、という感じの場所でした。(写真がお店のHPより拝借)テラス席でリンも一緒にコーンのソフトクリームとカップのソフトクリームにリンゴトッピングと

  • リンと晩夏の安曇野旅行1~ラ・フェリチタァでランチ

    週末、リンと安曇野に行ってきました。大渋滞をこえ、ランチはイタリアンの『ラ・フェリチタァ』こちらからテラス席へこんな素敵なテラス席!もちろん、リン子も一緒!ランチセットのサラダ生パスタが豊富だったので、ほうれん草を練りこんだタリアテッレと自家製スモークサ

  • KOHLER製品修理

    我が家の水栓器具はアメリカKOHLER社のものが多く20年近く前、家を建てる時に気に入って、自分たちで個人輸入をしたお気に入りの品々今ほどインターネットが発達していない中、よく買えたなぁ、と。パレットに乗って届いたKOHLER製品の数々の景色は忘れられない思い出。が、

  • ナナの月命日 23回目(2023年9月)

    今日はナナの月命日2018年の9月を振り返ってみました。大塚でクラフトビールフェスティバルが開催されててナナちゃんと行ったんだよね終始、ナナちゃんもニコニコしててキョロキョロして楽しそうで自転車で行っちゃったので帰りは自転車を押して歩いて大変だったけどねこの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanaacchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanaacchiさん
ブログタイトル
リンとの楽しい毎日♪
フォロー
リンとの楽しい毎日♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用