樹のうは谷町9丁目のドイツ料理トラウムさんにてテーマ料理 ウインナーで辛いんだろうと想像させておいて実はスパイシーながらマイルドで美味しい!!カレーソースです…
日本酒の簡単ながらレビュー書いてます 日本酒を飲む人が増えるきっかけになれば幸いです!! 食べ物は食べ歩きの記録です!!
こちら愛媛県の石槌酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは華やかな果実香でりんご系口当たり果実ぽい酸味米の甘みと柔らか目の米の旨みきっちり酸が〆てキレ良い辛口…
こちら奈良県の大倉本家さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めの果実香で梨ぽい口当たり含み香りからの米の甘み果実ぽい酸味からの苦味感じるお酒にごりの影響で柔ら…
こちら兵庫県の櫻正宗酒造さんのお酒 常温と熱燗で頂きました 香りは弱めで純米らしい米と酸口当たり常温だと甘みはなく米の旨みコクは中程度で酸がしっかりした辛口酒…
週末のホムパで頂いた桜が咲いた!!写真上手く撮影出来ない(笑) 今週末が花見楽しみです
昨日は日本橋に新しくOPENしたこちらOPENなのか移転なのか分からないけど、本町に同じお店があります(あった?)ね横浜家系ラーメンライス食べる為のラーメンで…
昨日は平日なのに飲み放題!!こちら1人で飲み放題出来るってことで来店!!鶏と豚のお店(写真両方鶏だった・・・)突き出し湯豆腐って珍しいこれが美味しい!!わかり…
土曜日の夜は八尾恩智にあるこちら鼈専門店でかれこれ30年通ってるお店!!毎回初めてなお友達連れて行ってるお店!! 鼈ってほんとちゃんとしたお店じゃないと美味し…
こちら青森県の三浦酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは弱め口当たり米の旨み結構ライトで飲みやすいお酒癖が弱いけど、ちゃんと純米酒らしい旨みと酸のバランス冷…
こちら山口県の酒井酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは爽やかで酸感じるタイプ香り通りすっくりした喉越し米の旨み固めで酸がきっちり〆てキレ良い辛口酒 口内を…
こちら大分県の中野酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りから甘みでトロピカルぽい果実香口当たり香り通りで甘み強め果実ぽい酸味が前半強めに感じて後半爽やかで少し…
こちら石川県の吉田酒造さんのお酒 冷酒で頂きました うすにごりですね香りはすっきり系口当たりライトながら米の甘み少しガス感もあります綺麗でサラサラ系のお酒キレ…
昨日は土日営業してないお店狙って平日の梅田散策行ってみましたほんとは2軒予定だったのだけど・・・ 1軒目は行き成り予定外間に合うと思ってなかったけど、間に合っ…
こちら宮城県の平孝酒造さんのお酒 熱燗で頂きました 香りは米感の中にも少し果実感口当たりは少し米の甘みありその後口中で広がる米の旨み酸が温めることで甘みに変わ…
こちら山梨県の山梨銘醸さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めの果実香で少し発泡感グラスに注ぐとおりが雪ぽい感じに見えるなめらかながらサラっとした舌触り米の甘…
「醸し人 九平次」 純米大吟醸 human 山田錦 2022
こちら愛知県の萬乗醸造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めで梨ぽい果実香舌触りトロミ感じるタイプで甘みが強め酸味が優しくコクも強め終盤までトロミ感じつつ綺…
昨日はファーストフードじゃないハンバーガー食べに大阪の人気店の1つらしいこちらへ!!商品名は「クラッシクバーガー」頼んだけどこういうちょっと高級なバーガーって…
週末は天神橋筋商店街周辺散策良く飲んだ(笑) ・・・(笑)沢山お店回りましたもちろん、その分沢山食べました楽しい週末に感謝 ごちそうさまで…
こちら鹿児島県の西平本家さんの黒糖焼酎 ロックで頂きました 香りは強めで黒糖らしい香ばしさ口当たりまろやかで口の中で旨み広がるタイプコクは深くどっしり系それで…
こちら群馬県の牧野酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは少し果実香口当たり生酒らしいガス感甘みはそうでもなくてドライなタイプ純米酒らしい米の旨み酸がきっちり…
こちら佐賀県の小松酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは少し果実感と甘み口当たりは香り通りの甘みがドカンときますねコクも中程度よりは少し浅目程度あり日本酒し…
こちら大分県の中野酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは穏やかで少し発泡系口当たりピリピリ感だけど発泡抜けた後ぽいですね米の強め甘みとピリピリ感ある酸味スッ…
こちら鳥取県の山根酒造さんのお酒 熱燗で頂きました 香りは酸味感じる熟成香口当たりまろやか米の甘味と旨味酸が強いので温度高めでも全然OKなタイプ温度上げる方が…
こちら長野県の七笑酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは甘み感じる吟醸香口当たり少しガス感濃厚の味わいで香り通りの米の甘み旨みは口中で広がるタイプ 単品飲み…
こちら鳥取県の千代むすび酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めで甘みある果実香口当たりフレッシュな旨みと甘み果実ぽい酸味あってジューシーコク強めの濃厚タ…
こちら山形県の六歌仙株式会社さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは柑橘でグレープフルーツ系口当たり含み香りがスッキリした果実感と辛み感じるタイプ中盤しっかりした…
昨日は梅田のフレンチ酒場GOLDさんで1人飲み放題!!(笑)予約してたので入れたけど、満員の人気店で8割が女性!! 1人飲みは私だけだった(笑)食事より飲みメ…
3月のテーマ料理「ひな祭り風ダイエット料理」 in がじゅまるさん
昨日は谷町9丁目の豚の串焼「がじゅまる」さんでテーマ料理はまぐりは全く入ってないオニオンスープ濃厚で美味しいけど、ひな祭全然関係ない(笑) なんかひな祭りの飾…
土日はひたすら飲み歩きDAY過ごしました 土曜は尼崎飲み歩き初めての阪神そば食べてからの 尼崎城?? パン購入してみたり たまたま見つけた餃子食べて 立ち飲み…
昨日は土曜が朝早いので、食事メインのちょい飲みDAY いつも賑わってて曜日関係ない「酒町ちゅうじろう」さんで!!必食なおばんざい盛で飲みながら焼売ニラ饅頭牡蠣…
昨日はもうすぐ閉店される「月ふたつ」さん最後の訪問予定だったけど・・・ま、わかってたけど超満員先月が最後の訪問になってしまったのは残念だけど、これから何をする…
昨日は上本町に人気焼鳥「ぐあぽす」さんいつも満員で入れない(予約オススメ)お店昨日は・・・カウンター1席空いてたーーーーーーーーーーーやったーーーってことで …
3月のテーマ料理「ひな祭り風ダイエット料理」 in QT8+さん
昨日は谷町9丁目のイタリアン食堂「QT8+」さんでテーマ料理チラシサラダ!!色どり綺麗フルーツが良いアクセントになってる!!ひなあられ風フリットはまぐりのおす…
3月のテーマ料理「ひな祭り風ダイエット料理」 in トラウムさん
昨日は谷町9丁目のドイツ料理「トラウム」さんでテーマ料理これはお雛様間違いない??ダイエット?桃の節句に合した腿のステーキだけども・・・毎日食べてる店主が痩せ…
昨日は雨の心斎橋商店街使う人が多いので人だらけでした そんな中の1軒目は今月OPENしたこちら大箱なのにほぼ満員で人気ですねー渋いメニューから定番まで・・・か…
「ブログリーダー」を活用して、踊る院長さんをフォローしませんか?
樹のうは谷町9丁目のドイツ料理トラウムさんにてテーマ料理 ウインナーで辛いんだろうと想像させておいて実はスパイシーながらマイルドで美味しい!!カレーソースです…
昨日は谷町9丁目のイタリアン「QT8+」さんでテーマ料理 生姜たっぷり使ったスープ優しく美味しい汗は出なかった・・・(笑) 油断してからの、チキンのトマト煮込…
こちら鹿児島県の喜界島酒造さんの黒糖焼酎 ロックで頂きました 瓶で香り嗅ぐとアルコール香氷入れたグラスに継ぐと香ばしい黒糖感固めの旨み黒糖らしい甘みあるけど、…
こちら鹿児島県の奄美大島酒造さんの黒糖焼酎 ロックで頂きました 香りは穏やかで黒糖の香ばしさ口当たりまろやかで濃厚な旨みコクは深めながら全体に丸くアルコール度…
こちら鹿児島県の有村酒造さんの黒糖焼酎 ロックで頂きました 香りは抑え目ながら黒糖の香ばしさ爽やかなタイプで飲みやすいコクはしっかりで固めの旨み 料理に合わせ…
こちら広島県の山岡酒造さんお酒 冷酒で頂きました 香りは熟成香ながらヒネタ感は0山廃の割には酸は強すぎず旨みとバランス取れたタイプ骨太のしっかり系ですね 熱燗…
こちら栃木県の飯沼銘醸さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは果実香でバナナでセメダイン手前くらい口当たり優し目の甘さフレッシュ感あって旨みと酸のバランス良く柔ら…
こちら三重県の株式会社三千盛さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは梨系の果実香口当たりすっくりした米の甘みと旨み酸が、ガチガチの旨み抑えてドライキレキレのお酒で…
こちら栃木県の小林酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めで華やかな果実香口当たり広がる甘み苦味が上手く甘み抑えてクドさは抑えてる感じ濃厚で舌触りトロミ感…
こちら三重県の清水清三郎商店さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めで爽やかな果実香で少しラムネより口当たり固さ感じる米の甘みすっきりしながら米の旨みしっかり…
昨日は谷町9丁目の豚の串焼がじゅまるさんでテーマ料理 ズッキーニのクレープ包八角などを使ってるので洋なのに中華ぽさもある不思議味 豚のレタス包焼売やわやわで旨…
こちら岐阜県の林本店さんのお酒 冷酒で頂きました 香りはラムネよりの果実香口当たりなめらかな米の甘みラムネぽい酸味で全体すっきり感旨みは酸にしっかり抑えられた…
こちら福岡県の寒北斗酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは抑えめながら果実香口当たり米の甘みスッキリした酸味でにごり独特の重み感じないドライなタイプで口の中…
こちら和歌山県の平和酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強く果実香バナナとパイナップルの中間的な香り口当たり米の甘み果実ぽいトロピカルな酸含み香り強く、パ…
こちら和歌山県の平和酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは乳酸系で強めどろどろながら舌触りサラサラで飲みやすい甘く、やはり乳酸系でヨーグルトぽい味飲みやすい…
昨日は谷町9丁目のドイツ料理トラウムさんでテーマ料理 ドイツのクレープ包み ドイツにこんな料理ないそうです(笑)ドイツ料理をクレープで包んだ模様発想は近々、近…
昨日は谷町9丁目のイタリアンQT8+さんでテーマ料理 ヒラメが入ったロールキャベツロールキャベツに魚入ってるの初めてかもトマトソースと抜群の相性でめっちゃ美味…
今年に入ってから一部の皆さまに「最近食べ物の投稿がないのはなぜ?」と質問が多かったので改めてなんですが、最近はブログでは日本酒とテーマ料理だけの投稿になって…
昨日は谷町9丁目のイタリアンQT8+さんでテーマ料理1品目は冷製アサリとエビのパスタソラマメが春野菜になってますね海老が旨すぎ!!ランニング後もあって冷製パス…
こちら福島県の廣木酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは華やかで瓜系ながらバナナ手前クラス口に含むと甘い香りが強め酸味は一瞬感じるけど、後半苦味に変わるタイ…
昨日は谷町9丁目のドイツ料理トラウムさんでテーマ料理豚のコンフィ・・・・コンフィってこんな色なる?(笑)口当たりはまろやか・・・蓄積されて汗だく系!!まあまあ…
こちら沖縄県の神村酒造さんの泡盛 ロックで頂きました こちら飲む前にかなり濃い目の泡盛飲んでた印象もありかなりスッキリ系に感じたかも 香りはも味も定番のスタン…
こちら山形県の酒田酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは甘み感じる麹で果実より口当たりかすかに米の甘み旨み軽快で更に酸がきっちり〆てキレ良い辛口酒 冷酒も良…
こちら滋賀県の福井弥平商店さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めの果実香口当たり米の甘みと果実ぽい酸味華やかながら米の旨みはしっかりと有りキレが良いお酒 食…
こちら宮城県の株式会社佐浦さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは少し酸味と甘み感じる果実香口当たり米の甘み旨みも米でしっかり系舌触りはサラサラタイプ全体的に米感…
昨日は谷町9丁目のイタリアンにてテーマ料理!!スパイシーチキン!! 青唐辛子10本使用の奴(笑)口当たりちょっと辛いかな~蓄積系で最終めっちゃ辛く汗だく!!こ…
昨日は南港ATCホールで「ウイスキーフェスティバル」!!ちょっと規模縮小してた感じかなーそれでも盛況で飲んで飲んで飲みまくりの3時間半70杯くらいで満足して休…
昨日は天六遠征1軒目はいつでもハイボール99円なこちらハイボール99円!!(突き出しは別途)ハイボール堪能する料理食べて 新しくOPENしたこちらはOPENセ…
昨日はからほりらへんの沖縄料理「たみんち」さん電気消えてる・・・実はこの時期近所の空き家からの大量の羽蟻が飛んで来る模様外灯付けると店内まで入って来るそうです…
昨日は昼からお友達の家にて日本酒会8人でこの量の日本酒はあほなのかな?(笑)料理も色々頂き凄く楽しい時間7時間くらいあったはずなのに楽しい時間はあっと言う間に…
昨日は黒門商店街らへん裏黒門な「酒処ちゅうじろう」さんいつものおばんざい盛+瓶ビール+日本酒熱燗(笑)これが凄いジャンボミンチカツ今年ミンチカツ美味しいお店良…
こちら京都府の佐々木酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは吟醸香ではなく米感口当たりは固めの米の旨み爽やかなタイプながら味はしっかり後半のキレは良い辛口 食…
こちら秋田県の福禄寿酒造さんのお酒 冷酒で頂きました にごりと思ったら瓶が白いだけ(笑)中は透明香りは熟成香ながら温度管理悪く少しひねた感口当たり米の旨み少し…
こちら大分県の井上酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは梨系の果実香口当たり香り通りの果実ぽい酸味で甘酸っぱい全体が軽快でガス感もあるので、元は微発泡だった…
こちら滋賀県の冨田酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは弱めで爽やか口当たりは軽快で米の甘み酸が全体を〆て軽快なんだけど味はライトじゃなくてしっかり系 キン…
昨日は谷町9丁目の豚の串焼「がじゅまる」さんでテーマ料理 糸こんにゃくの辛味噌炒め!!豚と合わせた糸こんにゃく美味しいやん!! なんかこんにゃくって太らないイ…
昨日は平日の天王寺散策 1軒目は何度かLO間に合わず入れなかったお店!!料理安くて美味しくてめっちゃ良いお店だった!!スタッフ不足もあって閉店時間が早くなって…
こちら京都府の山本本家さんのお酒 冷酒で頂きました 香りはフレッシュな果実香口当たり米の甘みと果実的な酸味でスタートのアタック強め更にそこから口内で広がる旨み…
こちら埼玉県の麻原酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りはラベルの印象と違って果実香口当たり軽快で米の甘みに果実感ある酸味喉越しが良くスッキリでスルスル行くタ…
こちら岐阜県の大塚酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは固めで爽やか系口当たり香りと同じく固めな米の旨み酸がきっちり〆てフレッシュ感ながらすっきり爽快キレも…