ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
平日の本町散策!!
昨日は本町散策はしご酒 1軒目は船場センタービル9号のB2にある「どんがめ」さん大箱でかなり賑わってましたハイボール飲みながら魚と肉!!ハイボール安くて3杯飲…
2024/02/29 10:20
ぷちしゅわユズ酒 「ちょびっと乾杯」
こちら静岡県の花の舞酒造さんの雑酒(リキュールになるのかな?)一応お米から作ったお酒 冷やして頂きました 香りはめっちゃ柚子当たり前だけど、柚子入ってるので柚…
2024/02/28 12:34
「大倉」 特別純米 あらばしり 備前雄町60 無濾過生原酒 槽場直詰
こちら奈良県の大倉本家さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは記憶曖昧ながら甘み系口当たりは米の甘み喉越しトロミ系のスタートの味は濃厚タイプでライスワインって表現…
2024/02/28 12:29
「大倉」 特別純米 オオセト60 あらばしり 無濾過生原酒 槽場直詰
こちら奈良県の大倉本家さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは爽やかな果実香り口当たり米の甘みあらばしりらしい果実ぽい酸味があり新酒らしくガス感もありますグレープ…
2024/02/28 12:11
「大倉」 特別純米 あらばしり S.sake 無濾過生原酒
こちら奈良県の大倉本家さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは弱めで米感だったかな・・・多分口当たりライト柑橘系の甘みと酸味はあらしばりぽいけど無濾過生原酒の割に…
2024/02/28 12:06
「大倉」 一段仕込 UNO R1BY
こちら奈良県の大倉本家さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは熟成した果実香口当たり濃厚な甘みとドライフルーツぽい酸味香り通りの味で食前酒or食後酒ぽい濃厚さです…
2024/02/28 11:46
「大倉」 山廃特別純米 神力一段仕込 蔵内常温生熟成
こちら奈良県の大倉本家さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは果実感ありながら熟成タイプ口当たり米の甘みと熟成された酸かなりギュとした旨みがあって濃厚冷酒で美味し…
2024/02/28 11:41
「大倉」 未発売 厚 2022by
こちら奈良県の大倉本家さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは弱め口当たりは巨峰のような甘みと酸味濃厚な旨みでジューシー不思議な熟成感香りと味が一致してないのでち…
2024/02/28 11:36
ダイエット中だけど食べる日!
昨日も運動がんばったけど、お友達との約束あったのでウラナンバの「スマイルキッチン ヒマラヤン」さんで食べ飲み放題!!サービスやったり、頼んでない(メニュー外)…
2024/02/28 10:21
「春乃峰」 大吟醸 Both g 生酛
こちら滋賀県の田中酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは華やかな吟醸香口当たり香り通りの米の甘みと果実ぽいさん旨みはライトで酸がしっかり〆てる感じ軽快なちょ…
2024/02/27 12:02
「MONSOON」貴醸酒 山田錦 古式きもと
こちら滋賀県の笑四季酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りが甘く独特口当たりはやはり甘みで米のシロップ旨みも強く、コクも中程度より少し深めながら酸が〆て飲み終…
2024/02/27 11:53
「喜楽長」 生酒 辛口純米吟醸 +14
こちら滋賀県の喜多酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは穏やか口当たり米の旨み強めかなりギュっとした味でコクも中程度より深めそれでいて余韻に辛み残る辛口酒 …
2024/02/27 11:46
「四季桜」 純米酒 とちぎの星
こちら栃木県の宇都宮酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めで果実感口当たりも香りどおりの果実ぽい酸味と米の甘み中盤旨みがジューシーながら後半はライトでキ…
2024/02/27 11:38
「ちよ」 純米大吟醸
こちら奈良県の千代酒造さんのお酒 熱燗で頂きました お店で4年熟成させたタイプかなり黄みが強めの見た目香りはちょっとひねてるかなーー見た目よりはライトながら、…
2024/02/27 11:31
「百楽門」 濁酒 生酒
こちら奈良県の葛城酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは少し乳酸よりお粥のような見た目で米の甘みと少し乳酸よりの酸味ヨーグルトまで行かないけど乳酸とガス感が…
2024/02/27 11:26
隠れ家!!
昨日は年中無休のおでん屋さんが休みで振られ;;月曜休みなはずの諦めてお店看板も何もない絶対知らないとチャレンジしないであろう「STAND mee シーズン5」…
2024/02/27 10:23
「金鼓」 濁酒 伝承水酛仕込み 生酒
こちら奈良県の大倉本家さんのお酒 冷酒で頂きました 見た目がお粥ぽいドロドロタイプ香りはひねて少しお漬物系口当たりは酸味強いスッパ酒聞いてたので面白く美味しい…
2024/02/26 09:45
「金鼓」 うすにごり
こちら奈良県の大倉本家さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは乳酸と梨の中間口当たり含み香りからの米の旨み果実ぽい酸味からの苦味感じるお酒にごりの影響で柔らかい感…
2024/02/26 09:40
「雨後の月」 特別純米 超辛口
こちら広島県の相原酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは温度低いと弱く爽やか系温度上がるごとに広がるタイプ口当たりは米の旨みライトに感じながらもコクは中程度…
2024/02/26 09:36
「阿部勘」 特別純米 うすにごり
こちら宮城県の阿部勘酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは爽やか系の吟醸チックな香り口当たりはサラサラ系で米の甘み少し果実感ながら全体的にライトな旨みで余韻…
2024/02/26 09:31
「三井の寿」 純米吟醸 大辛口 山田錦
こちら福岡県の井上合名会社さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは山田錦にしては穏やかな吟醸香口当たりピリピリ感さっぱり系の甘みで後半苦味と渋み感じるキレ良いお酒…
2024/02/26 08:55
「能登梅」 純米吟醸酒 おりがらみ
こちら高知県の高木酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りはしっかり果実香口当たり果実ぽい酸味と米の甘みジューシーでフレッシュな旨みで酸がしっかり押さえているの…
2024/02/24 12:05
「十勝」 純米酒
こちら北海道の上川大雪酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは少し柑橘より口当たりは米の甘み口に含んでから香り広がるタイプ旨みとコクが中程度あって飲み応えある…
2024/02/24 11:59
「鬼山間」 青 特別本醸造 無濾過原酒
こちら新潟県の新潟第一酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強く米と果実の中間的口当たりは米の甘み固い感じの旨みと抑える酸でクリアなタイプになってますね 本…
2024/02/24 11:52
休業前に!
昨日は生ぬるい気温の中ランニングで汗だく上着要らない状態でこちら健康考えた野菜炒め(ほぼ肉)と即席で麻婆茄子作って貰いました・・・更に汗だく(笑) 店主さん来…
2024/02/21 10:15
オフィス近所の飲み歩き
昨日は微妙な天気こんな日ならあの人気店も入れるのでは??? ってことでいつも満員なこちら・・・満員やん(予約オススメ)って思ったらカウンター1席だけ空いてた!…
2024/02/20 10:25
2日連続梅田散策
土日は梅田散策 良く飲んで良く食べてちゃんとジムで運動もして、ウォーキングも2日で4万歩オーバーなんで健康的なはず(笑) ご…
2024/02/19 09:09
金曜日はちょい飲み・・・のはずが・・・
昨日は一昨日お友達と酔っ払いながら約束してたら、ちゃんと合流することになって「酒町ちゅうじろう」さんへ入店時空いてたのに、途中から超満員に!!1人じゃないと料…
2024/02/17 08:00
「紀土」 純米吟醸 にごりざけ
こちら和歌山県の平和酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 最近ではすっかり和歌山代表のお酒なこちら香りは発泡感口当たり発泡感なかったけど固めの米の甘みとガス感ある…
2024/02/16 19:56
「竹の園」 パンダ出没注意 超辛口 純米吟醸無濾過生原酒
こちら佐賀県の矢野酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは穏やかながら吟醸香口当たりは弱めながら米の甘み旨みは口内で広がるタイプなのに後半酸がばっさり抑えるタ…
2024/02/16 19:52
「森嶋」 純米大吟醸 彗星 無濾過生原酒
こちら茨城県の森嶋酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りに発泡感口当たりかすかな発泡米の甘みにグレープフルーツのような酸味に苦味旨みは強くコクは中程度あるしっ…
2024/02/16 16:05
「琵琶の長壽」 純米吟醸 生酒 スパークリング活性にごり
こちら滋賀県の池本酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 開栓注意の奴気にせず空けたら、吹きそうになりました5回程空け閉めで問題なかったので、めっちゃ炭酸強いわけで…
2024/02/16 15:59
ウラナンバ散策
昨日はウラナンバの以前からあるけど、入り難くて行ってなかったお店こちら!!外観的に知らないと入らないお店(笑)店内赤!!赤好きだから良いんだけど(笑)店主さん…
2024/02/16 11:00
奄美黒糖焼酎 「天水百歳」 長寿の滴 30度
こちら鹿児島奄美大島の西川酒造さんの黒糖焼酎 ロックで頂きました 黒糖らしい香ばしい香り口当たりは固い旨みで奥に少し甘みどっしりながら黒糖焼酎としては飲みやす…
2024/02/15 18:26
「上喜元」 純米吟醸 完全発酵 超辛
こちら山形県の坂田酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 五百万石らしい固めの吟醸香口当たり米の甘み冷たく固い感じの旨みで酸がきっちり〆てキレ抜群の辛口酒淡麗で飲み…
2024/02/15 17:50
「沢の鶴」 純米※ 生酛造り
こちら兵庫県の沢の鶴株式会社さんのお酒 冷酒と温燗で頂きました 香りが弱めながら果実香温めても果実感ありますね口当たり米の旨み生酛らしい酸あるんだけど、果実ぽ…
2024/02/15 17:29
「磐城寿」 純米酒 そらみずつち
こちら山形県の鈴木酒造さんお酒 熱燗で頂きました 香りは強く果実と米の中間口当たり米の甘み旨みが柔らかく口の中で広がるタイプそれでいてキレ抜群のお酒 常温~温…
2024/02/15 16:43
「真澄」 辛口ゴールド
こちら長野県の宮坂醸造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは穏やか清涼感口当たり甘みは弱めでシャープな酸味軽快ながら固めの米の旨み後半は少し苦味あって余韻に少し…
2024/02/15 16:38
バレンタインday
昨日はバレンタインの日本橋飲み歩き1軒目は大好きな「月ふたつ」さん悲しいお知らせで3月で閉店されます;;お友達とも会えましたが、ここなくなると会えなくなるメン…
2024/02/15 11:06
新店紹介
昨日は日本橋に新しいお店2店舗 まずはウラナンバになるけど老舗ワインBAR跡地にOPEN炭焼きイタリアンブラックさん 心斎橋の方に1年前にOPENしたお店の2…
2024/02/14 11:20
和食
昨日は生玉神社近くにひっそり佇む和食「和sai」さんカウンター満員だったので1人テーブルが贅沢こちらいつもお魚が珍しいのあった楽しいお店日本酒も進む!!ごっご…
2024/02/10 08:28
アメ村のアジア食堂
昨日は1人飲み放題(笑)アメ村の八幡筋辺りオーパスワンビルさんの2F「チョロ屋」さんアジア(笑)なんかしらんけど、ギャルで満員やし通常のお店の倍量ある、よだれ…
2024/02/09 11:14
大阪まぜそばって何?
昨日は恵美須周辺散策大阪まぜそば!!初めて聞いたけど(笑)普通のまぜそばに見えるけども器が・・・大阪おばちゃんの好きなヒョウ柄(笑)味もちゃんとオリジナリティ…
2024/02/08 12:48
2月のテーマ料理「節分料理ダイエットバージョン」 in がじゅまるさん
昨日は谷町9丁目の豚の串焼「がじゅまる」さんでテーマ料理これは節分!!地域によっては節分はけんちん汁食べるそうな初めて知りました豚でも出汁とってある珍しいタイ…
2024/02/07 14:25
「開春」 西田 純米 生酛仕込み
こちら島根県の若林酒造さんのお酒 熱燗で頂きました 香りは炊いたお米感口当たり酸がキシキシで米の旨みコクが比較どっしり系特に後半の濃厚感がインパクトそれでいて…
2024/02/06 14:21
熟成愛酒 「りん」
こちら兵庫県の田治米合名会社さんのお酒 熱燗で頂きました 香りは熟成香口当たりは軽く米の旨み酸が強く温度上げても甘みに変わらず逆に温度上げ過ぎても味が飛ぶ感じ…
2024/02/06 13:30
「春鹿」 純米吟醸 生原酒 立春朝搾りR6
こちら奈良県の春鹿酒造さんのお酒 冷酒で頂きました香りハフルーティーさらさら系の喉越しで、口当たりは米の甘み強め果実ぽい含み香が良い感じ全体にライトながら中程…
2024/02/06 13:26
「ハツサクラ」 笑顔がこぼれるうまい酒 しぼりたて 純米酒
こちら滋賀県の安井酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは少し甘酸っぱい感じ口当たりは酸が強く生酛を軽くした感じ搾りたて特有の少し酸味あって、米の甘みと旨みも…
2024/02/06 13:22
「蔵出しいちばん」 純米 生原酒
こちら静岡県の志太泉酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは瓜系の果実香り口当たり香り通りの落ち着いた甘みにフレッシュ感みずみずしいタイプ酸がきっちり〆てキレ…
2024/02/06 13:14
立花散策
立花ってどこ?くらいの勢いで全然知らなかった町 尼崎のお隣ですね1軒目は予約してたお店まで時間あったのでこちらでポテサラとチキンカツ頂くこれがこの日の初の食事…
2024/02/05 10:10
2月のテーマ料理「節分料理ダイエットバージョン」 in トラウムさん
昨日は谷町9丁目のドイツ料理「トラウム」さんでテーマ料理鬼!!サイズ伝わり難いけど、超デカいグラタン豆乳とノーファットバター使った野菜グラタン!!食べたこと無…
2024/02/03 07:43
2月のテーマ料理「節分料理ダイエットバージョン」 in QT8+さん
昨日は谷町9丁目のイタリアン食堂「QT8+」さんでテーマ料理写真設定がたまに勝手に暗くなってる;;恵方巻鶏ロール厄除け鰯(オイルサーディン)鬼除け豆スープ こ…
2024/02/02 11:01
新店!!
昨日は自宅近くにOPENしたお店焼鳥「シャバーノ」さんなんと4回満員入れずからの5回目の訪問突き出しに大根天ぷらが熱々で旨い!!好みのポテサラからのお任せ5本…
2024/02/01 11:02
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、踊る院長さんをフォローしませんか?