chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
太陽光発電のセルフメンテナンス方法 https://lene.jp/list/

もっと環境に優しいエネルギーへ! 発電していても一部が壊れていて、発電量が下がっているかも? セルフメンテナンスで発電量を維持して「エネルギーの地消地産」に取り組み、 もっと環境に優しいエネルギーにシフトしていきませんか。

lene
フォロー
住所
沖縄県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2022/05/12

arrow_drop_down
  • 拡散お願いします!クラファン挑戦中!

    太陽光発電の管理アプリを無料公開しました!設置済みの太陽光発電の発電量を最大化することは、環境的にも経済的にも効果的です。また、太陽光発電の設計は難しいのですが、運用実績のある発電所の情報を集めることで、長寿命で高効率な設置方法がわかります

  • 産業用の発電所の除草と防草シートによる発電量の増加

    2019年までは別の業者がメンテナンスを実施していましたが、2020年は全く草刈りなどがされなかったため、急激に発電量が下がっています。2021年1月から、メンテナンスを私が行うようになり、発電量が徐々に回復しました。5%以上回復しています

  • 太陽光発電設備のメンテナンスと法律

    結論メンテナンスについて、色々複雑なのですが、単純にまとめると…設備容量に関わらず、保守点検を実施する義務がある点検の内容は決まっていないが、ガイドラインに従って行うという感じです。保守点検にはガイドラインにはJPEAの下記を参照してくださ

  • エネルギーの自給自足に必要な太陽光パネルの量

    自宅の電気の自給率は、オムロンのモニタによると、ほぼ100%です。※太陽光パネルで作った分をすべて自宅で使うわけではなく、余ったときには売り、足りないときに買った収支としての自給率です。11月の自給率11月の発電量の少ない時期で上記の感じで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、leneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
leneさん
ブログタイトル
太陽光発電のセルフメンテナンス方法
フォロー
太陽光発電のセルフメンテナンス方法

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用