3年ぶりの北海道帰省記① ~デジタル一眼レフカメラで小樽運河を撮影したい~
このお盆期間、実に3年ぶりに北海道の実家へ帰省して参りました。暫く祖母や両親に会えていなかったこと、育ち盛りの息子(私の両親から見れば孫)を会わせてあげられていなかったこと、がここ数年ずっとモヤモヤしておりまして。全国的に「安心・安全」な状
こまちお嬢様も、同居の人間たちに素手で撫でられ続けた結果、皮脂で毛先がペトペトし始めましたのと、毛玉とまではいかないまでも毛束が少し目立ち始めましたので、プロのシャンプーを受けに行って参りました。
「那須どうぶつ王国」で大自然とカワイイ動物達に囲まれ、忙しい日常のストレスにさよなら!
暑い日には避暑地として、寒い日には動物の温もりを肌で感じられたり、足湯にだって浸かれちゃう。そんな一年中楽しめる夢のような癒やしスポットが、栃木県の山中にあるんです。お一人でも、家族とでも、デートにだってオススメ!カワイイ動物たちと過ごすワ
栃木県足利市の「あしかがフラワーパーク」で、花と光と感動に包まれるエモーショナルなひとときを
移ろいゆく四季を五感で感じられるのは、重要な日本の魅力ポイントの一つといっても過言ではないでしょう。そんな季節を感じる要素の一つとして、四季折々の花をイメージする方も、少なくないのでは無いでしょうか。本日は、そんな方にオススメな栃木県の観光
福島県の宿場町「大内宿」で江戸時代へ時間旅行!SNS映えする景色と、”ねぎそば”を体験しよう!
大内宿の景観は観光用として開発整備されたものではなく、住民の方々自ら、次代にこの素晴らしい景観と文化を継承していこうという活動の賜。宿場町”風”テーマパークではなく、生活基盤として受け継がれてきた生きた景観には、どこか訪れた人をより強く惹きつける何かを感じますね。
【事例共有】ミスドのモバイルオーダーで、意図せず注文キャンセルが発生してしまった話
モバイルオーダーは、店舗での商品選びや会計の手間がなく、時間節約の面で非常に効果的!ですが今回、ミスドのモバイルオーダー利用でちょっとした事件が発生しましたので、似たようなトラブルが起きてしまった方の為にも、ここで事例と対応のご紹介をさせて頂こうと思います。
家の掃除で段ボールや新聞紙をまとめるのにビニール紐を出してくると、ほぼ100%の確率でこまちがやってきます。買ってきたオモチャよりも食いつきいいんじゃないかと思うレベルです。楽しんでもらえるのは有難いんですが、基本的に家の掃除は進みません。
【北海道 美瑛町】”青い池”ではプリンもソフトクリームも青かった。
北海道 美瑛町は、"北の国から"で有名な富良野市と、旭川市の丁度中間くらいに位置しています。この美瑛町に、神秘的に青く輝くフォトジェニックな池があることをご存じでしょうか?その名も「白金青い池」。北海道のこの辺。私、道産
【後編】手続き代行費用節約!自分で車検証の住所変更~車検証の住所変更~
車検証の住所変更手続きに向けて、自動車保管場所証明書の発行までは無事完了したよ!という方。今回はいよいよ本命の、車検証の住所変更の手続きを解説していきますよ!こんな方には特に読んでもらいたい!✅自動車保管場所証明書までは取得できたので、その
【前編】手続き代行費用節約!自分で車検証の住所変更~車庫証明取得まで~
車を購入した後で、お引っ越しをされた方、車検証の住所変更手続きはお済みですか?これ、基本的に誰も指摘してくれないから、意外と忘れがち。自動車税納税通知書が中々届かなくて、理由を調べてみたら始めて気づく、なんてことも珍しくないみたいですね。そ
メインで書き進めてた記事が、PCの不調でなかなか進まず。こんな時はこまちに助けてもらおう。在宅勤務やブログ執筆中にうっかりこまちを部屋に入れてしまうと、基本的にはキーボードの上に鎮座まします為、一向に作業がすすみません。というか私もナデナデ
【絶品かぼちゃグルメ】”わっさむ かぼちゃの王国”のかぼちゃソフトは、帰郷したら毎回わざわざ遠出してでも食べる!
北海道に帰郷したとき食べたいものシリーズ。本日は、和寒町にある"かぼちゃの王国"さんをご紹介します。場所わっさむ かぼちゃの王国は北海道和寒(わっさむ)町にあります。北海道旭川市の市街から、国道40号線沿いに約40km北
私が在宅勤務やブログ執筆で部屋にこもっていると、外からこまちがドアを前足でカリカリし始めます。そしてそれでも暫く反応しないでいると、「……ゴロゴロゴロ……プルニャー?」みたいな鳴き方で呼び始めます。本日は偶々動画撮影に成功したので、
【ディズニー・プレミアアクセス(DPA)】トイ・ストーリー・マニア!が対象になりました
有料ファストパスとも呼ばれている、ディズニー・プレミアアクセス(DPA)。一人2000円払えば、対象アトラクションの待ち時間を短縮できるシステムです。これまで(記事作成時点)は、【東京ディズニーランド】美女と野獣"魔法のものがたり
本日は、こまちとねこじゃらしの異種格闘技戦の様子を珍しく動画でお届けします。夢中になりすぎて、途中お口が開きっぱなしですよお嬢様。周りの猫飼いさんに聞いてみても、意外とねこじゃらしで遊ばない猫が多いみたいなんですけど、こまちはご覧の通り、昔
置き換えダイエット、みたいなのが巷に溢れていますけど、正直、1食丸ごと置き換えちゃうっていうのは、個人的にはあんまり続かないなー、と思っちゃうんですよ。だって世の中にはこんなに美味しいものが溢れているのに。色々食べたいでしょそりゃ。なので、
最近は、寝起きに足元で丸まっていることが多いこまちさん。一緒に寝てくれるのはいいんですが、絶妙に足を伸ばせないポジショニング。蹴ってしまいそうで怖いので、もう少しずれてもらえませんかね。まだ眠そうな顔をしていますが、私が起き上がるとのっそり
【東京ディズニーシー20周年記念グッズ】念願のクリスタルスフィアを手に入れたぞ!
2001年9月4日に開演した東京ディズニーシー(TDS)。昨年2021年9月4日に開演20周年を迎え、今は色々な記念イベントが催されたり、期間限定グッズが販売されたりしています。各レストランも20周年記念メニューの提供などをしていて、普段と
突然ですが問題です。以下の画像は、東京ディズニーシーである部分を拡大して撮影した写真です。いったいどこを撮影したものでしょうか?1問目1問目は割と簡単めかもしれません。有名なキャラクターの目です。わかりますか?正解は……トイストー...
なんで?昨日筋トレしてないよ?なんならたんぱく質も足りてなかったよ?ついでに言えば、昨日は結構頭の良くない食事してたよ?たんぱく質が足りていなくて、運動していても筋肉量の増えないケースは多々あるけども。たんぱく質が足りていなくて、運動もさほ
特にダイエット関係の話を知人としているときによく言われるんですが、どうしてそんなに続けられるの?という質問がめちゃめちゃ多いです。私としては、別に辛いことを我慢して無理矢理続けているわけではないからということに尽きるのですが、それでは会話が
ブログをはじめて、特に最近よく思う事があります。"好き"の理由を説明するのって、難しくね?"好き"って感情は全然論理的じゃないから好きなアーティスト、好きなパスタ屋さん、好きな漫画・アニメ、好きな声優
【The メロン of メロン フラペチーノ】発売日に飲んだので、カロリーや栄養価、味、可能なカスタマイズなどについてレビューします!!
宣言通り、発売初日の6/1に、飲んできたよ!2022年6月1日(水)より、スターバックスから期間限定で発売された、「The メロン of メロン フラペチーノ®」です。ダイエット中なので、期間限定のフラペチーノがトールサイズでしか買えないの
【軽い・薄い、だけじゃない】モバイルバッテリーの選び方と、オススメ商品紹介
一時期に比べたら、コロナ禍も多少は落ち着きを見せ、少しずつではありますが、通勤以外でも外を出歩く機会が増えてきました。最近スマホを最新機種に機種変更して、バッテリー容量もかなり強化はされたはずなんですが、スマホで音楽やラジオを流しながら、ジ
今日のブログは何を書こうかなー、と何気なく自分の昔の日記を読み返していた訳ですよ。今はもう懐かしい、"mixi”の過去ログを漁って。あー、当時は若さに任せてバカみたいなことばっか書いてたなーとか思いながらなんとなく眺めてたんですが
そのうちちゃんとやらないとなー。でも色々面倒くさそうなんだよなー。と、これまで後回し後回しにしてきた家計簿管理。家計簿アプリで意外と簡単に管理可能という話を聞いたので、ものは試しに!ということで、入れてみました。マネーフォワードME。マネー
【祝・GoogleAdsense有効化】前回審査不合格時点と比較し、合格要因を分析してみる
2022/4/28に、このブログ「ときどきこまち」を開設して、早一ヶ月が経過しようとしておりますが。本日、GoogleAdsense有効化審査通過のメールをいただきました!2週間前くらいに一度不合格になっていたので不安もあったんですが、漸く
突然ですが、モバイルオーダー使ってますか?特に色んなファストフード店で導入されているモバイルオーダーアプリ、そのファストフード店を利用するなら、モバイルオーダーを使わないと損です!何故モバイルオーダーを使うとどんな得があるのか、3つの視点か
丁度去年の話になるんですけどね。あるゲームにハマって、ちょっとお米栽培に興味がでた時期が有ったんですよ。そしたらそのタイミングで、ホームセンターで出会ってしまったんですね。コイツに。お米栽培開始まで小学生の時に、稲を持って帰ってきて、バケツ
本日の記事はこまちの日とさせて頂きます。我が家にこまちがはじめて来た頃のこまち’s ROOMです。産まれて半年くらいの子猫だったのですが、正直猫のジャンプ力を舐めてました。当然、目の届く範囲にはずっと居たんですが、事あるごとにこのサークルを
【展開の激しいマンガに食傷気味な方へ】オススメの日常系マンガ7選
HUNTER×HUNTER連載再開の機運が高まってきましたね。富樫先生のTwitterも、恐ろしい勢いでフォロワー数が増えています。流石はレジェンド……。私も異能系バトルマンガは大好きです。こいつ絶対倒せないだろ、って能力の敵が次々と出てき
そういえばご紹介が漏れていました。先日、フクロウとミカンの2匹をご紹介しておりましたが、新たに2匹の友達が増えました!ちなみに前回の記事はコチラです↓そして今回増えたお友達は……左:PRICKLE(サボテン)と、右:MAO-MAO(猫)です
【手を使う作業で邪魔にならないハンドクリーム】妻への誕生日プレゼントで、ロクシタンのハンドクリームを買ってみた話
手の乾燥って、冬だけじゃなくて、湿度の高い夏でも全然起きるんですよね。年齢的なものだけじゃなくて、例えば職場の空調とかが原因で乾燥しちゃったりもしますよね。そして乾燥したまま作業してると、肌がひび割れたり裂けたりして痛いし、紙や段ボールの縁
来週が妻の誕生日なんですが、それに併せて、両実家から色々届きました。折角なので、ちょっとご紹介をしてみようかと思います。お菓子編まずは、以下の記事でも少し紹介したお菓子編ですね。三方六の小割スタンダードな三方六の小割です。中身はこんな感じ。
今日は、久々の休みでブログにかける時間がたっぷりあったのに猫と昼寝をしてしまいました。なので今日は昼寝前後のこまちさんの様子をお届けしたいと思います。ちなみに撮影は、最近機種変更したばかりの携帯、Galaxy S22 Ultraのポートレー
来週、息子が小学校の遠足で、日光東照宮へ行くらしいです。家族では数年前に行ったきり。息子も当時の記憶はそこまで鮮明ではないようで、なんなら初見のテンションで、遠足の日が待ちきれない様子。これまでの家族旅行は、遊園地とか、水族館とか、何かしら
【無料版ストレングスファインダー】リクナビのグッドポイント診断をやってみた
自己分析って難しいですよね。自分の欠点はいくらでも列挙できるけど、長所・強みってスラスラ出せます?なんか無理矢理、短所の裏返しっぽいことを「長所」であると装って、付け焼き刃のなまくら刀で就活を戦ってたきがします。誰か代わりに分析して私に教え
【職場の人間関係】仕事で人にお願いをするときに意識したいこと1選(世代、職種問わず)
突然ですが皆さん。職場でもプライベートでも、他人に何かをお願いする場面って有りますよね。そんな時、中々こちらが思ったように話を聞いて貰えなくて困ったことないですか?へりくだってお願いしているつもりなのに、何故か相手の気分を害してしまったりと
「今日のおやつは何かなー?」ってワクワクしていた感覚、まだ覚えてますか?コンビニやスーパー、ドラッグストアに行けば、好きなお菓子が好きなだけ買えますね。でも、おやつの時間のワクワク感は、薄れてしまったのではないでしょうか。ちょっと童心に返っ
久々にこまちの記事です。昨年末頃、冬を迎える前にですね。朝起きたときに乾燥で喉が痛い事が多かったので、加湿器を新調したんですよ。超音波式のやつで、吹き出し口から白い蒸気(熱くない)がでてくるやつですね。そしたら、加湿器を起動する度に、こまち
【雑貨屋で見かけて一目惚れ】レジン製のカワイイガイコツさん-Furrybones®
今までフィギュアの入手経路といえば、ゲームセンターのクレーンゲームで獲得するか、コンビニで一番クジを買って当てるかが大半でした。ただ、昨日この子らに雑貨屋で出会って一目惚れ。流石にその場での衝動買いはしなかったものの、帰宅後色々調べてみて、
【超オススメ】お得に買って、ロス削減にも貢献!?-「junijuni」で家計と地球に優しいお買い物
家計のやりくり、苦労してませんか?物価上昇、増えない給料、先の見えないコロナ禍影響。不安だらけの世の中ですよね。。。そんな皆様に本日は、簡単にいつもの買い物がお得にできて、しかも地球環境にも貢献出来ちゃうすごいサービス、東京ガスが提案するE
【2022年5月版 最近買った物レビュー】Amazon注文履歴を追ってみた
そういえば先日漸く、もしもアフィリエイト経由でのAmazon商品購入の提携が通ったんですよ。なので、Amazonリンク貼れるようになったらやろうと思ってたことをやっちゃおうかと。ここ最近で、Amazonで買った物を振り返ってみようと思いまし
飼い猫のごはんって色々悩みますよね。最初は、産まれた頃から食べていたのと同じ物をショップで買って与えていましたが、サイベリアンはとても大きくなる猫種だし、子猫のうちから必要な栄養とかそういうのにも気をつけないとと思いつつ、それでもやっぱり、
摂取カロリー、減らせば減らすほど痩せると思ってない?実は、「食べる」事も痩せるために必要です!
突然ですが皆様。人間ってどうしたら痩せると思いますか?……それが分かってたらこんなにダイエット苦労しないんだよ!!という声が聞こえてきそうですが。ここで言いたいのは、手段じゃなくてそもそも論の話です。結局単純な話、摂取カロリー < 消費カロ
クローズドASP大手 レントラックスから招待メールを頂いた話
このブログを開設してもうすぐ2週間が経過しようとしていますが。相変わらずGoogleAdSenseの審査結果はまだ出ず(2週間近く審査中……)。記事を書く傍ら、プライバシーポリシーページを作成したり、サイドバーのカスタマイズしたり。今朝にな
ゴールデンなウィークが終わってしまいましたね。知ってました?次の祝日って7/18(月)の海の日まで無いんですってよ?もうさ、5月病の根本原因ってそれじゃね??仕事よりも「通勤」がイヤなの!!連休明け、リモートでは対応できない諸々の業務が溜ま
人混みを避けて大満足のおでかけ・思い出作り!那須高原でグランピング初体験-Nenn(ネン)那須高原
キャンプやグランピングが流行り始めて暫くたちますね。アウトドア、好きなんですけど準備やらなにやらが大変なイメージだけが先行して、子供が産まれてからは暫くキャンプとは無縁の生活をしていました。ですが、Youtube等で目にして子供もグランピン
地域タグ:那須町
また今日も、炎天下&瞬間的な豪雨で大変な一日でしたね。両腕が日焼けで真っ赤です。今日はほぼ一日、息子のサッカーの応援(と、本部運営手伝い)をしてきただけなんですが、まだ今日の筋トレ、有酸素運動をやる前の段階で本日の消費カロリーが2,800k
朝7時頃に起きて、妻は職場、息子は学校へ行くのを見送り、日課の体重測定を済ませてから白湯を飲み、なんかお腹すいたなぁと思いながらも、プチ断食時間中なので朝食はとれず、折角の一人休みだから、後で久々にお散歩でも行ってこようかなぁ、と思って、リ
今日はシンプルに、最近ハマってるものを紹介したいと思います。別に新商品のお話とかじゃないので、今更感があるかも知れませんがご容赦ください。最近ハマってるスタバのカスタマイズなんですが、ゼンクラウドウーロンティーラテにホイップ追加、ミルクを無
北海道に帰省したときは、友人や職場の方へのお土産を必ず購入しています。基本的に何を買っていってもハズレ無し、と言って頂けることが多いのですが、例えば職場に買うとなると、それなりの量が必要だったり、配るのに個包装の方が良かったり、と色々悩む部
息子と一緒に「ベティア ペラペラ英語アドベンチャー」をはじめてみた
英語って、単語とか文法の勉強をいっぱいこなしても、英語で会話できる自信ってつかなく無いですか?単語の語彙は一生懸命増やして、なんとか相手が「なんとなくこんなこと言ってるな」っていうのがギリギリ分かったとしても、それへの返答を英語で組み立てら
かわいい=正義猫=かわいい猫=正義3段論法。この世の理。だってここ数日ブログ記事上げた中で、明らかにこまち紹介記事だけPV数が頭一つ抜けてるんですもの。みんな猫が好きなのね。良いことだ。そんなこまちの為に、新しいオモチャを買ってきました。キ
アンテナショップとかを除けば、基本的には北海道にしか売ってないもの、という認識はあるんだけど、買える買えないは別として、もっと知名度はあると思ってた物っていうのが、テレビで北海道限定品が紹介されるたびに多々あります。我々道民は、これで育った
チャンスは突然やってくるから、録画とか無理なんだよなぁぁぁぁ。。。食パンは、確かに何パンでもないパンだその昔、息子がアンパンマン大好きっ子だったころ。アンパンマンを指さして息子あんぱんまん!カレーパンマンを指さして息子かれぇぱんまん!しょく
すっかり見るの忘れてましたが、今日の金曜ロードショーは「ジジとニシンのパイ」だったんですね。……あれ、違う?おばあちゃんっ子だからこそ?魔女の宅急便はもう30回以上は見てるんで、もはや大体は脳内再生ができるんですが。ただジブリのヒロインとし
遅ればせながら今月ね、積立NISAを始めたんですよ。情報収集とお勉強、あと最初の一歩を踏み出す勇気を出すのに時間がかかっちゃって。随分前から株式投資してるって話してた同僚も居たので、感覚的には割と「出遅れたなー」って感じだったんですけど、日
ダイエットって、辛い、難しい、リバウンドする……ってイメージあるじゃないですか。かくいう私もそれまでは、ネットに溢れるダイエット成功例を眺めては、「辛くないダイエット!リバウンドもしません!」みたいな記事、全然信用してませんでした。どうせ常
折角ブログタイトルにも登場頂いている事なので、簡単に、我が家の猫様の紹介をさせて頂きます。■猫種は?サイベリアンという、ロシア東部に起源を持つ大型猫。サイベリアンフォレストキャットとも言うそうです。大型猫種のカテゴライズの通り、成猫ではオス
■筆者(と家族)についてことゆめといいます。昭和末期生まれの現在34歳(令和4年時点)。北海道の北の方で転勤族の両親の元に産まれ、小学校だけで4つ通ったり、離島暮らしを経験したりしました。最近話題の"高専"にも、専攻科ま
「ブログリーダー」を活用して、ことゆめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。