chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲームと漫画を摂取して生きています。 https://gemaiki.livedoor.blog/

ゲームと漫画の感想を書いています。出来るだけ初見で楽しんで欲しいのでネタバレにならないような感想がモットーです。

gemaiki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/27

arrow_drop_down
  • [バイオハザード RE:4 感想.評価]更なるパワーアップを遂げたシリーズの傑作[ゲーム]

    ラクーンシティでの事件から数年。あの時の経験を活かし特殊な訓練を受け各地で特務機関のエージェントとして活躍していたレオン。そんなある日、大統領の娘アシュリーが誘拐されてしまう。奪還のためとある村落を訪れるが、そこに待ち受けていたのはあの事件を彷彿とさせる不気味な様子の村人たちで・・・。といった導入のホラーシューティングのリメイク作品。

  • [放課後ひみつクラブ 感想]不思議ちゃんとクールツッコミによる学園の秘密探検[漫画]

    私立ユーカリの葉学園の新入生の猫田 悠一は不思議好きな蟻ケ崎 千歳と出会う。不思議ちゃんな言動を繰り返す彼女の事を放っておけなかった猫田くんは彼女が部長を務める放課後ひみつクラブへと加入する。蟻ケ崎さんが見つけてくる荒唐無稽な学園の不思議を調査する2人だったが・・・。といった感じ学園不思議コメディ。

  • [巨神姫戦記 感想]巨大な神と人が共存共栄し魔獣と戦う世界での悲しき復讐劇[漫画]

    神と人とが共存共栄する世界でツチマルという少年は他の人々同様に巫(むら)と呼ばれる拠点で家族や神と共に暮らしていた。しかし一歩拠点から外に出れば危険な魔獣が周囲をうろついており、神と共に暮らしていてもなお平和とは程遠い世の中。そんな中、ツチマルの暮らす拠点では外部から訪れた剣職人の手によって新たな武器が作られ長きに渡ったこの土地の魔獣との因縁に幕が降りようとしていた。しかし、ある人物の裏切りにより彼の暮らす拠点は崩壊し人々は皆殺しにされてしまう。偶然生き残ったツチマルの復讐の旅が今始まる・・・。といった導入の神と人間の共闘ファンタジー作品。

  • [TheDarkPictures:Switchback VR 感想.評価]シリーズお馴染み要素満載のホラー[VR]

    久々に妹会いに行く道中の電車内。ふらついた1人の乗客が主人公の目の前に置かれていたコーヒーをこぼした上、言いがかりをつけてくる。直後、車内に轟音が響き渡り主人公は意識を失う。薄れゆく意識の中、目の前に広がっていたのは崩壊し火の気が上がる電車内。再び意識を取り戻した主人公を待ち受けていたのはインフェルノと呼ばれるレールアトラクションのコースターの上。はたして主人公はこの悪夢から逃れる事は出来るのか。といった導入のVRホラージェットコースターシューティング。

  • [メンタル激強保険医の力技カウンセリング 感想]読者も肯定されている気分になる[漫画]

    明美川高校の新任教師の駒井 翔子は同じくこの学校に赴任してきた養護教諭の逢沢 真人の保健室での様子に少し疑念を感じていた。女子の割合が多い学校での男性保健医という存在に不安を持った彼女は保健室での逢沢の様子を覗き見することに。しかし感じていた不安とは裏腹に彼の生徒に対するアドバイスはメンタル激強な発言の連続で・・・。といった導入のメンタル激強保健医の日常漫画。

  • [心の声が漏れやすいメイドさん 感想]本音駄々洩れメイドとのほのぼのとした日常[漫画]

    両親が海外で仕事をすることになり急遽1人暮らしをすることになった男子高校生の陽空 修次。1人暮らしの息子を心配した両親が雇ったのはクールな言動とは裏腹に心の声がダダ漏れメイドの烏目 一柚。陽空家に住み込みで働く一柚との暮らしはほのぼのとした日常で・・・。といった導入のメイド日常コメディ。

  • [StarWars:tales from the galaxy's edge 感想.評価]原作キャラも登場のSFシューター[VR]

    しがないドロイド修理技術者である主人公は宇宙船での作業中、盗賊に襲われてしまう。善戦むなしく宇宙船からの脱出を余儀なくされた主人公は近くの惑星へとたどり着く。そこで出会ったバーテンダーのシーゼルスラックやC-3PO、R2-D2といった面々と様々な困難に立ち向かっていく事になるが・・・。といった導入のSFVRシューティングアクション。

  • [オタクにオトクなギャルぐらし 感想]所帯じみた可愛いギャルとの節約同棲生活[漫画]

    資産家の父親のおかげで毎月20万のお小遣いで何不自由ない暮らしをして、推し活にせいをだしていた高校生の金剛寺 豊。しかしそんな裕福な暮らしも一転、父親の事業が傾きだし仕方なくボロボロのアパートで一人暮らしをすることに。ところがそのアパートにはクラスメイトの陽キャである日向 璃乃も暮らしていて。なんだかんだで節約のために同棲することに・・・。

  • [黄泉のツガイ 感想]対というテーマをふんだんに活かした設定と展開が面白い[漫画]

    山奥の村落で村の仲間や友達、お勤めをはたしている妹のアサと共に静かで平穏に暮らしていた主人公のユル。そんなある日、突如として現れた近代的な兵器と不思議な力を使う集団によって村人は殺されてしまう。ユルの身柄を狙う彼らの目的とは、そして彼自身に隠された秘密とは一体・・・。といった導入のオカルトバトルアクション。

  • [Wo Long: FallenDynasty 感想.評価]三國志をダークな切り口で描く爽快死にゲー[ゲーム]

    黄巾党の台頭によって再び乱世へと引き戻されてしまった中国大陸。その戦いの中、主人公は負傷してしまうがそこに居合わせた不思議な少年の力によって一命を取り留める。しかしその少年も突如現れた不気味な龍によって連れさらわれてしまう。はたして主人公はこの戦国乱世を生き残り龍を倒し少年を取り返すことができるのか。といった導入のダークファンタジー三國志アクション。

  • [あそこではたらくムスブさん 感想]有名ゴム企業をテーマにした真面目なラブコメ[漫画]

    湘南ゴム工業株式会社の総合開発部へと配属されることになった砂上 吾郎。入社した時からずっと気になっていた近藤 結さんのいる部署への念願の配属になり浮かれる砂上。その部署がアノ有名なゴム製品を扱っているというちょっと特殊な環境という事と鈍感で天然なムスブさんの性格故、色々アプローチをかけるも中々好意に気付いてもらえず・・・。といった感じのラブコメ漫画。

  • [メカニカルバディユニバース 感想]機械と人間のバディ達が織りなす魅力的な物語[漫画]

    戦争により荒れ果ててしまった世界で様々な機械と人間のバディ達がそれぞれの人生を生きている。そんな人々の切なくも心温まる物語の数々。そしてそれぞれの物語は徐々に交差していき、段々と大きなうねりへと変化していく。といった感じのSF漫画。

  • [バイオヴィレッジVRモード 感想.評価]VRによって膨れ上がった恐怖体験[VR]

    バイオハザード7での悲惨な事件から数年。別の土地へと引っ越し、娘のローズも産まれ平和な生活を送っていたイーサン。しかし、そんなある日。娘を寝かしつけ妻のミアと夕食を取ろうとしたイーサンだったがいきなりの銃撃によってその平穏は崩れ去ってしまう・・・。といった導入のサバイバルホラーゲームに新たに追加されたVRモード。

  • [Horizon Call of the Mountain 感想.評価]PSVR2の機能を網羅した外伝作品[VR]

    カージャ族の元兵士であるレイアスは自らの罪を許してもらうためにマーラッドの指示に従い自らの兄を追いかける冒険へと身を投じていく。行く手を阻む機械獣たち。そして徐々に明らかになる、暗躍している者の存在。はたして、レイアスの行く末に待ち受けているものとは・・・。といった導入のVRアクションゲーム。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gemaikiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gemaikiさん
ブログタイトル
ゲームと漫画を摂取して生きています。
フォロー
ゲームと漫画を摂取して生きています。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用