chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
寒冷地ガーデナーNotebook https://kalt-garten.com

北海道の東部の小さな町で花や野菜を楽しむ!寒冷地での庭づくりや草花のタネまき記録を写真とともに紹介します。飲んだワインの記録や紹介も。

ゆきだるま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/26

arrow_drop_down
  • バラと宿根草が咲く庭

    今年は早々と暑い日が続いていて、庭の草花たちも次々に花を咲かせている。めずらしくしばらく雨が降らなかったのだけど、昨日からは曇り、霧雨となった。しっかり、はっきりとまとまった雨が降ってくれると良いのだけど、ジメジメと湿度 ...

  • ゴージャスな花たちジャーマンアイリスとシャクヤクの開花

    先週までの曇り霧雨の天気から一転、先週末から今日まで爽やかな天気の良い日が続いている。庭の花たちも次々に花を咲かせ、毎日と言っては大袈裟だけど、日々新たな花の美しさに感動し、新しい発見がある。 街中やご近所さんでもハナシ ...

  • パンジー・ビオラがたっぷり花盛り

    6月も中旬になろうとしているのに、暖房をつけたくなるような薄寒い日が続いている。ご近所さんではストーブを点けているという話も聞いた。春にはカラッと晴れた日がしばらく続いていたのだけど、毎日ジメッとした雨降り曇りの天気にな ...

  • 宿根草たちの迫力がすごい

    ここ最近の天気は不安定で、カラッと晴れた良い天気かと思えば急に大雨が降ったり、またすぐに晴れて、そしてまた雨が降ったりと移り変わりが激しい。それでも6月に入ってからは、確実に暖かく過ごしやすい日が増えてきていて、庭の植物 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきだるまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきだるまさん
ブログタイトル
寒冷地ガーデナーNotebook
フォロー
寒冷地ガーデナーNotebook

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用