このITが発達した2025年現在きっともっと国際間送金が手軽にお安くできるはずだ!!とそこでわたくしが引っ掛かっているのは皆様ご存知の通り。
もとクラシックギタリストでキャビンアテンダントもしていたドイツ在住管理人が、算命学、あの世系、ドイツ生活、絵画、音楽、世界を旅する話などを提供しております。
「ブログリーダー」を活用して、佳代(算命学)さんをフォローしませんか?
このITが発達した2025年現在きっともっと国際間送金が手軽にお安くできるはずだ!!とそこでわたくしが引っ掛かっているのは皆様ご存知の通り。
いい!。ああこれを!ナマで聴きたい。このシャッキシャキに切れ味のいい演奏いいなああああ!!自分に自信がなくなってショボーンとなったりしても、聴き始めた瞬間から毛細血管にバーン!と命の光が通って『そんなことしょーもないことだった!』と目が覚め...
1974年までその存在すら知られていなかったというのも驚愕ですが、兵馬俑って今現在も観光に開放されている部分の隣で発掘作業が続いているのですって。
今回の人生での私のお役目は何でしょう?みたいなことを鑑定でよく質問されます。気になりますよね。これ、自分がどんな十大主星を持っているかでかなり的を絞ることができます。十大主星十大主星は赤で囲った部分の5カ所に出ます。今世での役目というのはつ...
現実的な自己発揮の最短コースを知るには、自分の有する=神から与えられた本能エネルギーの分量と、何をどこでどう意識して使って行くのか・・を探るのも大切。
YouTubeのおすすめに出てくる『実は覚〇剤をやっていました』というあの激白動画、最初の方だけ拝見致しました(全部だと結構な長さでしたので&今見ると消えていました)。本当に苦しくて堪らなそうで、当然覚〇剤は違法で非難されるべきことながらも...
何かを続けようと思った時、例えば毎日100やらなきゃ!と気負いがち。でも毎日100やらなきゃ!だと思い腰が上がらないことが多いですよね。うわ~100もやるのか・・・と。
人間ってこの小さな体という器に入り込んで生きているので、あっちもこっちも制限があるわけです。その制限をどう超えていくか。自らを無意味に破壊することなく、自然の流れに沿って大きなことを成し遂げたいなら、日々できることを地味に継続する。
記事の標題になる画像、アイキャッチ画像というのですがこれ。毎度結構考えて設定しています。いるのですが、今回対面鑑定にピッタリな画像を別々のAI3種に探してもらおうとやってみたところ
ああシューベルトやっぱりいいなあああ!! 。でも最近Sokolov氏(氏などと恐れ多い、私にとっては神ですが)はシューベルト全然演奏して下さらないんですよ(涙)今年のコンサートもプログラム前半が全てルネッサンス音楽・・私の苦手なルネッサンス...
どのツラ下げてあの世で亡くなったご先祖や後から来る家族、友人知人仕事仲間に会うんだろう?なんてことにならないように。
宿命に天中殺がない人にも大運が周ってきます。たまーに大運天中殺がない人もいるのですが、まあ大抵の人はある。大運天中殺は20年以上なので、12年1周と考えてそのうち2年間廻ってくる年運天中殺と重なることも出てきます。その時の現象の出方は大きく...
大阪の万博行きたい!子供たちと行きたい!♪♪と思うのは、私に万博のいい思い出があるからなのです。私が小4の途中までいた最初の小学校で、遠足で万博に行った記憶があるのですよね。1979年あたりだと思う。でも今調べてみるとない・・あれは一体何だ...
自然が存在する以上、不自然もまた存在する。自然の流れに完全には添わない性質のもの。
皆さまこんにちは。今日本でお米の値段が上がっているじゃないですか?あれ、去年の秋に家族で一時帰国した時、数年ぶりに日本に来た我がドイツ人夫がえっ?お米値段上ってない?いやいや、こんなに高くなかったよ絶対!といち早く気付きましてね。半年に1度...
天中殺で本人の思い通りに楽にことが運んでしまうと、それは本人から見たら “運命の借金” となってしまう。その借金は尾を引いて利子が付き、後々もっとでっかく返済しなければならなくなる。
こうでなければならない、ああでなければならないという決まり、規則、縛り。そして何でもOKという自由。この両者ってコインの表裏、陰陽の関係。
言葉のDVが身体的DVの約6倍もの影響が見られ、脳へのダメージは母親からの暴言のほうが影響が大きい。
取れた~行きたいコンサートのチケット取れました~!いや、普通にインターネットで購入すればいいだけなのですが、そんな好きなことで特に気力も体力も要らんやん・・みたいなことですらできないのですよ!あの虚無状態に陥る運気周りでは全然無理。でも本日...
自然の形を肉眼で見、自然の霊魂を精神の目で捉える。そうして天中殺が意味するところを捉えていくことが自分自身を知ることに繋がる。自分を知るものは必然的に他人を知るのです。
人は無意識に、そしていつも『何か特別なもの』にならなくちゃいけないと思うのではないだろうか。 『何か特別なもの』でなければ何かを発信してはいけない 『何か特別なもの』でなければ顔出ししちゃいけない 『何か特別なもの』でなければ意見を言ってはいけない 『何か特別なもの』でなければ・・・・
お育ちが良いのだなあ、と思う人がいる。 『お育ちが良い』と聞くと普通思い浮かべるのは 礼儀正しい 身なりがちゃんとしている 知性がある いい感じの趣味がある などではないだろうか。
この世界は融合と分離の循環で出来ています。 人間の肉体を考えると分かりやすいですね。細胞分裂で成長していくけれど、そのためのエネルギーを外から補給する。
守護神・忌神、全て理屈で考えて説明できるようになっているのでやはり算命学って数学的。だから面白い。
私は自分のことを『占い師』と名乗ったことは一度もありません。 端的に嫌なのですよ。 (そのように名乗る方々に他意は全くありません!)
我がサイトの読者様兼鑑定依頼者様に薔薇に詳しい方がおられましてね。 ナマで見た私の印象は薔薇でいうとヤング・リシダスであると。 おお、薔薇に例えられるなんて身に余る光栄 もったいのうございます! と思いつつどんな薔薇なのかな~?と思い調べて
それは世間の風潮からすればなかなか受け入れられ難いことだったりするので、その変化に尻込みして、心の中の自分は『はよ路線変更、はよ!』と言っているのにずっと既定路線を行ってしまう。 そうすると壊れるものが壊れない。
また?と言われそうですが、これまた加藤諦三先生のお話がとても良かったので。 .。。 元本格派 “感情の掃き溜め役” がまとめてみましたよ~! 家族の中で我慢してきた 不幸な良い子 だった人へのメッセージ 鬱病はその人が問題なのではない 家族
このサイトにも度々ご登場いただいております、私がよく聴きに行くロシアのピアニストEvgeny Kissin氏がですね 毎年ドイツでは何か所でもコンサートをなさるのですが、今年は待てど暮らせど Deutsche Grammophon の彼のコ
この方は阪急電鉄、宝塚歌劇団、阪急百貨店など手広く事業を起こされた創業者で、今調べてみると商工大臣、国務大臣などもなさっていたようです。
うわ~ん・・・(泣) 行って参りました超久々の我が神のコンサート。 すっごい楽しみにして行ったのですが、めちゃくちゃ良かった! 聴いてる間中 最高!最高!うううううう最高っ!!! 状態になるほど、今まで聴いたSokolov氏のコンサートで間
現実世界において家族やコミュニティ、会社、国家などが機能していくために便宜上組織内の上下関係はある。その上下関係と各役割を負った人間の価値の上下を混同してはいけないということです。
加藤諦三先生、私は好きなのですよ。 この方も本物の毒親地獄(主に教育虐待)を生き抜いて来られた心理学者で、親子関係はじめ人の心に関するものすごく多くの書物を出されています。
世の中には様々な処世術、『こうしたら生きやすくなりますよ』のノウハウがありますよね。 ああいうのって書いているご本人にとってはそれが真理です。そのやり方で自分はこんなに素的に生きられるようになった、だからこんな素晴らしい方法は皆に教えてあげないと!と。
さてこの記事の続きです。 在シリアのイラン公館がイスラエルに爆撃されたことへの反撃として、イランが報復に出ましたよね。 以前にも、今後の流れはイランの出方が鍵になるのでは?というお話をした記事がこちらです。 イランのセイイェド・エブラーヒー
一時帰国するたびに この善良で礼儀正しく、清潔好きで気立ての良い日本国民が、永遠に平和と豊かさと幸福を享受できますように! と心から思わずにいられません。
先祖が残してくれたものを守り続けていけば助けてもらえる時が来る という運の形があります。 茫洋としていますよね。
昨日フランクフルトに着きまして電車で我が街まで帰るわけですが、乗ろうと思っていた電車が この電車は来ません 次の電車は 25分遅れて到着いたします(目的地到着までの間に上手く行けばちょっと巻き返せるかも) となっていて ドイツ帰ってきたわぁ
皆様こんにちは。 あと数時間で飛行機に乗ってドイツに帰ります。 信じられない! せっかく日本にいるのにまたあそこに帰るなんて・・・(笑) まあ子供たちがいるから帰るのですがね。 今回はプランミスでわりとぎりぎりに個人鑑定を募集する流れとなっ
皆様こんばんは。 わたくし明後日7日(日)にはドイツに飛ぶのですが、結局時差が直りませんでしたよ・・・ そしてたった2週間の滞在だったので、この機に人に会って、あそこにもここにも行って、あれもこれも食べて、あれしてこれして・・と考えて動いて