お待たせしました😊断捨離の秋、掘り出しの秋!「秋のおさがり掘り出し市 」vol.6❗️大開催決定でーーす🙌2024年11月16日(土)10:00〜12:00倶知安町総合体育館サブアリーナ上靴、現金、エコバッグをお忘れなく😉🤩お子さん&ママさんグッズ出店者も募集!!*\(^o^)/*2.5m×2.5
🌈北海道・倶知安町から、地元生まれのレポーター景子が、住民向けブログ発信! 🚩ラジオ、イベントや結婚式などの司会歴20年、ナレーション、話し方教室も。 景晴社🎙本間景子 お問合せは、kgctc505(@)gmail.com
【司会】蘭越町商工会60周年式典の司会をさせて頂きました!😃
🎤3月末に司会のお仕事をいただきました!蘭越町にて、蘭越町商工会60周年記念式典と懇親会でした。組織作りを長年担った方への表彰などやはり継続されることは素晴らしいですね。転勤する職員さんが、ご挨拶で感謝が大きく涙していて、蘭越の優しい環境の素晴らしさも感じま
🌈今週末のラジオゲストは、「しりべし女子会」ミキティと、なっちゃんです😊
今週末、3月30日(土)31日(日)、10時-11時のラジオニセコ⛰️「しりべしカントリーロード」【ご報告】毎週の観光番組としては最終回となります!ありがとうございましたm(_ _)m (4月からは、月1回のオープンスタジオで、ゲストなしの景子りんチャンネルとして登場させていた
今週末、3月23日(土)24日(日)、10時-11時のラジオニセコ「しりべしカントリーロード」ゲストは、倶知安の前観光協会長🌈本田 哲 さん倶知安のマイクといえば、本田興業のホンダサトシさんでーーす🌟そうなんです!私もじゃが祭りのねぶたステージで一緒にMCさせていただいた
今週末、3月16日(土)17日(日)、10時-11時のラジオニセコしりべしカントリーロードゲストは、🌈猪狩 真紀さんミラクルマキさんでーーす🌟お得意のフラを踊りながらの、記念写真🌺フラは、昨年のヒラフ祭りでも、羊蹄山が輝く中、ご披露されました⛰️日本や世界中を駆け巡り、
今週末、3月9日(土)10日(日)、10時-11時のラジオニセコしりべしカントリーロードゲストは、🌈越湖 明美さんコッシーさんでーーす🌟スタジオ内で撮り忘れ、あわてて外で!!🎤ニセコ町あそぶっくでのラジオコーナーや、ラジオ劇団でもおなじみのコッシーさんが、ついに、ゲス
🌈今週末のラジオゲストは、ハッコージンジャーの前田伸一さんです!
今週末、3月2日(土)3日(日)、10時-11時のラジオニセコしりべしカントリーロードゲストは、🫚HAKKO GINGERハッコージンジャー🌟前田 伸一さんでーす🌟ジンジャー色の服は私😆、ピンクが前田さん!熱いトークをありがとうございます!ほぼ、今までたどったストーリーだけで、お
「ブログリーダー」を活用して、景子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
お待たせしました😊断捨離の秋、掘り出しの秋!「秋のおさがり掘り出し市 」vol.6❗️大開催決定でーーす🙌2024年11月16日(土)10:00〜12:00倶知安町総合体育館サブアリーナ上靴、現金、エコバッグをお忘れなく😉🤩お子さん&ママさんグッズ出店者も募集!!*\(^o^)/*2.5m×2.5
☃️10月19日土曜の夜、初雪がちらついたニセコ町。ミルク工房のレストランプラティーヴォで満席で初開催!「ザ ニセコ ガストロノミー〜ニセコ食材とシェフの頂」🥂ガストロノミーとは、フランス語で美食!食と文化を料理を通して学び、楽しむこと。10年前の味覚フェスタの
今週末、2024年10月19日で、駅前通りの文化堂さんが、移転されます。詳しくはこちらをどうぞ。半額で、ノートえんぴつ、ファイルなど、お安く買えました。ありがとうございます🙏※半額は、本や印刷用紙以外です移転されてからは、注文制になるそうです。お問い合わせくださ
本日、景子りんチャンネルの放送日でーす10/12土曜、14時から(10/13日曜、13時から再放送)いつも水曜に収録していて、忘れがちですが、今日は紹介!なんと、ラジオニセコパーソナリティーをして、ちょうど2年なのでーす🙌一番最初の日は、なんとドリカム特集でしたので、記
留寿都村にて開催!「小樽・後志社会福祉大会」の司会をさせていただきました😊100人超の表彰者名ご紹介をノーミスでできた🎤🙌(自分褒め)毎年、しりべしの各町村で行われていて、今日も社協や村の皆様の準備力が素晴らしかったです。ステージの幕が素晴らしいというアドリブ
司会させていただきます、初開催のイベント!🌞泉郷 感謝祭2024秋晴れの中、2日間の開催!!ドッグランも、池での釣りも楽しめます司会してまーーす!しりべし ゆるキャラの◯✖️ゲームは、衝撃的な盛り上がり倶知安中学校吹奏楽部さんや倶知安高校吹奏楽局!池での釣り体験
たくさんのご縁がある京極町で、ご依頼いただきました🥰🎤ラジオパーソナリティーから学ぶ「伝え方・話し方講習会」しゃっこいまつりの司会の写真から、ステキなポスターも作成して頂きました!なんと、回覧板で回ったそうで、町内の一般の皆様もご参加可能!という素晴らし
今年も、特急ニセコ号!9/9月曜に、踏切から1736発の札幌行きを激写!!列車大好きな息子と、30半前から待ちました。動画は、Facebookやインスタに載せました。9月29日まで!!全車指定席です。それにしても羊蹄山が秋晴れで美しかったです⛰️
毎年恒例となってきました、交通安全わくわくパーキング🚘🌞2024年9月7日土曜に開催!じゃが太くん、じゃが子ちゃんと赤十字の救護犬アンリーくん!かわゆすー🐶司会担当しました、交通指導員のホンマです!羊蹄山も雲も美しい一日!!雨降ったら中止だったので、良かった!
満席御礼です!🍽️あの、羊蹄山麓 味覚フェスタが、「Niseko Gastronomy」として2024年秋、10月19日、復活! わたくし、司会のお手伝いをさせていただきます。どんな雰囲気、お料理か、当日レポートしますね!ニセコのすごいシェフが集まる素晴らしい企画、楽しみにしてい
いやー!夏川りみ様と同じステージにたつ?🥰キャーーーと思っていたら、カラオケ大会と、歌謡ステージの会場は、中と外で全然違いました(笑)!!初めて共和町のカラオケ大会にエントリーした景子りんです。14名の出場者がテントにて待機中。岩内のシンガーあべちゃんに誘
花火もアーティストも出店もすごい、ひらふ祭り!二日間共和町かかし祭り!スターも来るよ!わたし、カラオケ大会にでるよ🤣ルスツ産業祭り焼肉がすごいよ!
【歌うってこんなに楽しい!を叶えた】私は小さい頃から、カラオケが大好き。大学時代には、かつての「コムロギャルソン」のオーディションに、こっそり並んで受けにいったこともありました🤣ただ「歌の世界」は、上には上がいる、、とあきらめてしまっていました。司会やラ
本日、ニセコ町のニセコ中央倉庫群でイベント開催!令和6年8月18日(日) 10時~12時⛰️ニセコトレイルフォーラムニセコ倉庫群の会場は、とても素敵でチェアなども、アウトドア仕様で焚き火グッズなど雰囲気作りがされていました。振興局の高崎さんが現状紹介。学生
8/14 京極町のふるさとまつり雨模様でシトシトの中でしたが、大開催!司会をさせていただきました!ゆうくん、すいちゃんありがとう🥰予報では、日中には雨がやむ予定でしたが降ったりやんだり。オープニングは、マウントヨーテージュニアジャズスクール!親子都市の丸亀市か
2024/8/3土曜、4日曜第62回くっちゃんじゃが祭り!朝から、ねっとりとした曇り空でしたが日中は予定通りのイベントをしっかりできて、盛り上がりました😊自衛隊音楽隊の皆さんの歌と演奏、じゃが太じゃが子のウィーラブ倶知安のコラボ!!20年以上前の音源しかない曲をわざわ
✨イベント三昧の8月!!✨倶知安じゃが祭り 2024じゃが祭りの路上にてじゃがLIVEわっしょい!ニセコ町七夕のゆうべ 2024喜茂別町 夏まつり!岩内怒涛まつりも8/3、4に!蘭越町みつわ打ち上げ花火!京極ふるさとまつりは8/14!そして、お盆の締め8/18日曜夜に「カラオケ女子
喜茂別町にて、大きく開催!「交通安全の集い」交通安全アドバイザーとして、司会とアドバイスのお役目を頂きました!昨年8月に、喜茂別にて2名の死亡事故があり、安全意識の高揚のため、行われました。来年3月閉校となる、鈴川小学校の太鼓演奏、素晴らしかったです!北海道
なんとか初日は蒸し暑い中、神輿渡御ができました。大雨に見舞われ、2日目は断念でした。息子が元気に旗持ち!私も小学生のときやってたのでとても嬉しく応援しました。宵宮祭は、倶知安神社にて抽選会司会をしました!なかなかの大雨でしたがおやじダンサーズ倶知安ブラスオ
🎤プロMCの、わたくし景子りん初主催!倶知安のライブハウスに行ったことある?聴くのもいいけど、カラオケで盛り上がるのもいいよね!ママさんたちもお母さん役をパパさんに任せてあそぼ🙋♀️私の楽しいトークと歌で、みんなと楽しんで盛り上げたーーい!という、夢を叶
今週末の色々、貼り付けていきまーす!!京極町しゃっこいまつり!司会させて頂きます!かき氷早食い大会や、テレビでおなじみのアニソン歌手きただにひろしさん、ものまね芸人のタムタムさんサラさんご夫婦など、面白さ満載でーす!山田神社祭り!グランヒラフ では、イベン
2023年の春にオープンした🍨ジェラートカフェ 🐄三田牧場共和の小沢駅を通り過ぎたら、左側に看板があって、ずーっと進むと🐮牧場があります。丘をこえて、運が良いと、放し飼いのウェルカムヤギさんに会えます(笑)🐐そして左側に、見えてくるこちら!ステキな木造りのカフ
本日、陸上自衛隊倶知安駐屯地式典に「駐屯地モニター」として、参加させていただきました😊地域のモニター参加も2年目。名前呼ばれるので、めちゃくちゃ緊張します。さてさて昨年、アナウンスレッスンをした男性隊員さんたち、司会での発声や抑揚、バッチリでした😊しっかり
倶知安町の名士、鈴木保昭さんが、この春「旭日双光章」を受章され、式典の司会を務めさせていただきました🌟中央が鈴木様、左は長谷川代議士。保昭さんは、⛰️故郷倶知安への想いがひときわ熱く、本当〜に、びっくりするほどのユーモアと実行力で、地元愛が溢れています😊
完全一般公開!倶知安駐屯地「69周年記念行事」6月30日(日)に開催!毎年パワーアップしている倶知安駐屯地に、みんなGO!くっちゃんの絵本館まつり!お子様連れでぜひ行ってみてね!京極町の湧学館でも!7月7日(日)13:30~「絵本作家・堀川真さんとおはなし会&つく
倶知安でパシフィック ショーケースコンサート!!え?!無料はすごすぎますフリマだよ!!自由参加ニセコグラベル20245/12日曜日!サンロックでライブーー🎤倶知安ロータリークラブチャリティーバーベキュー倶知安の絵本館にて、読み聞かせ会、こびとの森🌳お休みのお父さ
倶知安に大きなツタヤができて、買い物の拠点となっていましたが、、まさかの閉店情報😭音楽のサブスクが充実しすぎてるから、CD販売、レンタルも含め厳しい時代なのかもしれません。20パーセントオフセール!掘り出し物みつけよう。本は対象外ですね。可愛い雑貨もいっぱい
【研修講師】「ビジネスマナー、コミュニケーションについて」横関建設工業様に、接遇研修をさせていただきました!短時間でしたが、社員皆様の良い雰囲気も感じ、トークタイムもとり、聞くだけじゃあない笑顔のある楽しく学んでもらえる研修となりました。💫内容はこのよう
2024年4月17日、羊蹄山ろく消防組合様にて、40名ほどの消防士の皆様へ新入職員向け研修をさせて頂きました👩🏫後志エリアから、多くの方が集まり、ベテランの方にもご参加いただきました。2時間でガッチリと、よりよいコミュニケーションまでを伝える!たくさんの参考文献
倶知安で、交通指導員and交通安全アドバイザーしています!👮本日はラッキーさんの前で飲酒運転根絶キャンペーン!!!宴会増える時期、飲んだら乗らない!!今や当然!当たり前!のことですが。今一度自分だけじゃなく、周りの方にも、飲酒したら乗ってないか、声かけお願い
3月末、息子のスキー少年団の付き添いで春のニセコの山頂ピークまで登ってきました。グランヒラフのてっぺんに向かう1人乗りリフト。ついてからが過酷!雲の中がゴールです!!重いよー!しんどいよー!何度も倒れ込みながら、思いスキー靴で登り続けました。私も登頂は、か
春ですね😊雪がまだまだ残る倶知安ですが新たな展開が始まります。倶知安町の子ども子育て応援し隊ポッケラボ運営の、多世代の居場所🌈「ココカラ」がまもなくスタートします💕こちら、倶知安中学校向かいの北地域会館でーす💁♀️LEGOやおもちゃがたーーーっぷり!!🌟他
🎤3月末に司会のお仕事をいただきました!蘭越町にて、蘭越町商工会60周年記念式典と懇親会でした。組織作りを長年担った方への表彰などやはり継続されることは素晴らしいですね。転勤する職員さんが、ご挨拶で感謝が大きく涙していて、蘭越の優しい環境の素晴らしさも感じま
今週末、3月30日(土)31日(日)、10時-11時のラジオニセコ⛰️「しりべしカントリーロード」【ご報告】毎週の観光番組としては最終回となります!ありがとうございましたm(_ _)m (4月からは、月1回のオープンスタジオで、ゲストなしの景子りんチャンネルとして登場させていた
今週末、3月23日(土)24日(日)、10時-11時のラジオニセコ「しりべしカントリーロード」ゲストは、倶知安の前観光協会長🌈本田 哲 さん倶知安のマイクといえば、本田興業のホンダサトシさんでーーす🌟そうなんです!私もじゃが祭りのねぶたステージで一緒にMCさせていただいた
今週末、3月16日(土)17日(日)、10時-11時のラジオニセコしりべしカントリーロードゲストは、🌈猪狩 真紀さんミラクルマキさんでーーす🌟お得意のフラを踊りながらの、記念写真🌺フラは、昨年のヒラフ祭りでも、羊蹄山が輝く中、ご披露されました⛰️日本や世界中を駆け巡り、
今週末、3月9日(土)10日(日)、10時-11時のラジオニセコしりべしカントリーロードゲストは、🌈越湖 明美さんコッシーさんでーーす🌟スタジオ内で撮り忘れ、あわてて外で!!🎤ニセコ町あそぶっくでのラジオコーナーや、ラジオ劇団でもおなじみのコッシーさんが、ついに、ゲス
今週末、3月2日(土)3日(日)、10時-11時のラジオニセコしりべしカントリーロードゲストは、🫚HAKKO GINGERハッコージンジャー🌟前田 伸一さんでーす🌟ジンジャー色の服は私😆、ピンクが前田さん!熱いトークをありがとうございます!ほぼ、今までたどったストーリーだけで、お
3月に、ニセコエリアでお気に入りのウェアを修理してくれるという、「パタゴニア」主催のWORN WEARのイベントが開催されます!地球の環境を考慮した、パタゴニアさんならではの毎年の企画だそうです。他のメーカーもOKとかスゴイです。詳しくはこちらご予約もこちらからでき
今週末2月24日(土)25日(日)、10時-11時のラジオニセコしりべしカントリーロードゲストは、🍇LaLaLaFarm🌟服部吉弘さん、よっちゃんでーす🌟ラララファームのインスタhttps://www.instagram.com/lalalafarm?igsh=ZWRmYXczM3IzcDl0よっちゃんは、8年前にラジオニセコの、「ララ