ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【上司と合わない方】ストレス対策5選(退職理由のアドバイス有り)
上司と合わない方へストレス解放への対処法をお伝えします。退職理由No.1は上司と合わないこと。合わない上司のタイプと理由含め、詳しくお伝えします。本記事をお読みいただければ上司のストレスから開放され、イキイキと仕事に打ち込めますよ!
2022/04/27 15:07
【優秀な方が感じる不満】仕事の割り振りがおかしい!対処法3選
本記事で仕事の割り振りがおかしくなる理由とデメリット、その対処法をお伝えします。結論、対処法は3つです。上司に相談するか、振られた仕事を断るか、それでも改善しない場合は転職しかありません。改善するために行動すれば不公平を感じるストレスから開放され、純粋に仕事に打ち込めるようになりますよ!
2022/04/22 20:46
【周りが優秀でつらい】と感じるあなたこそ優秀!(成長意欲の表れ)
本記事では周りが優秀すぎてつらいと感じる理由をまずはお伝えします。つらいと感じるのは成長意欲の表れなので本来素晴らしいモノです。今の会社の仕事を全力で頑張ると良いですが、どうしてもつらい方もいるかと。そのような方は転職を考えます。いずれを選択しても劣等感から開放されイキイキと仕事に取り組めますよ!
2022/04/19 20:25
【転職理由はポジティブ!】効果的な伝え方3選(退職理由との違い)
転職活動の面接では必ず転職理由を質問されます。転職理由は今の会社を辞める理由。どうしてもネガティブになるとお悩みの方がいます。しかし、転職理由は本来ポジティブなものです!本記事をお読みいただければ退職理由と転職理由の違いが分かります。面接で転職理由を堂々とポジティブに語れますよ!
2022/04/17 09:50
【ブログ運営報告】1ヶ月目の振り返り(WordPress立ち上げ失敗!)
ブログを開設し1ヶ月間が経過しました!記念すべき初月の振り返り、2ヶ月目の目標をお伝えしますので参考にしてください。ブログ開設時の苦労した点や気づきも書いています。これからブログを始める方や初心者の方にお役に立つ内容になってますよ!
2022/04/10 16:52
【大企業経験者が伝える】今の時代で大企業病は危険?当事者意識+ポータブルスキルで解決!
大企業病の危険性について解説しています。大企業病のチェック項目を具体的に示し、企業病の方と優秀な方の思考を比較しました。大企業病への備えとして当事者意識やポータブルスキルの必要性についてお伝えしています。
2022/04/10 08:57
【やらないと損!】ミイダスの適性診断(クオリティ高すぎ)
自分に合った仕事が何か、自己分析がうまくできないと困っている方にオススメの無料サービスを紹介します。dodaなどを手がけるパーソルグループの「ミイダス」です。コンピデンシー診断はやらないと損な有料級のサービスです。ミイダスを使うメリット、どんな方がオススメなのか、最後に注意点についてお伝えしています。ミイダスを使って自分を知りましょう!
2022/04/01 11:48
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まつひろ|京大卒 元リクルートさんをフォローしませんか?