アルツハイマー型認知症・・・認知症の中でも約7割を占めている疾患です。このアルツハイマー型認知症は海馬が委縮します。海馬の働きで大きいのが「記憶」です。なので、海馬が委縮すると記憶そのものが出来なく
介護施設で社会福祉士として勤務しています。以前は調理師として勤務していました。介護保険や介護施設は制度や個々の施設の取り組みで、結構複雑な仕組みになっています。介護について理解が必要としている方々の参考になればと幸いです。
アルツハイマー型認知症・・・認知症の中でも約7割を占めている疾患です。このアルツハイマー型認知症は海馬が委縮します。海馬の働きで大きいのが「記憶」です。なので、海馬が委縮すると記憶そのものが出来なく
なんかの記事で、介護保険負担限度額の説明をしたと思いますが、この介護保険負担限度額の制度を知っておくと自分の親や祖父母、お知り合い等が、介護保険施設のショートステイ利用や入居した時に得をしますので、
ここ何年か前から、「科学的介護」という言葉を聞くようになりました。現在。国は科学的な介護が日本で定着するように取り組んでいます。科学的というと、ロボットやICTなんかのテクノロジーを考える人もいると
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
久しぶりに、ブログを更新しますします( ̄▽ ̄;)。このブログをほっときすぎたなぁ~なんてチョイ反省しています・・・まあ、どうでもいいですね(^_^;) 最近、介護保険制度的な所とお客様やご家族のニ
ACP(Advance care planning)~選択意志の根源~
「人生は選択の連続である」・・・ウィリアム・シェイクスピア 「自分にとって最も重要な価値観について考えるには、自分自身の葬儀に出席したところを想像するといい。」・・・スティーブン・R・コヴィー A
医療・介護業界の世界で、お客様(ご利用者)に対して敬語を使えない人が多いのは事実だと思います。もちろん、敬語を使っている素晴らしい病院や施設もあると思います。でも、常にお客様(ご利用者)に敬語を使う
介護施設の方のブログはサボリ気味です(~_~;)s、中々2つのブログを両立させるのは難しいです💦 とまあ、そんな嘆きは置いときまして、私の施設では調理員が元旦と1月2日と2日間続け
PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)検査もだいぶ一般化してきました。私の施設でも、何かしらの症状が少しでもあればPCR検査をしています。ただ、PCR検査は陽性者と陰性者を割り出すことができても、その人が他
現在私の働いている施設は、新型コロナのクラスター真っ最中です。クラスターになるとマジでやばいです。その記載はまた後程収まってからしたいと思います。 ただ、新型コロナウイルスが流行りだしてから、やた
私は調理員から社会福祉士になりましたが、社会福祉士になりたての時は、略語がか分からず恥をよくかきました(^_^;)また、介護職員の中には、お客様やご家族に専門用語を使ってしまう方もいたりします。
現在、介護士が全国的に足りていない状況です。まあ、介護士に限らず、看護師、栄養士、調理師、社会福祉士等も足りてはいませんが(-_-;)そんな現状の中、「介護職員の給料を上げるぞー・・・・!」という国
ショートステイは介護保険サービスでは割かし有名なサービスです。特養(特別養護老人ホーム)や老健(老人保健施設)ではショートステイサービスが利用できます。ショートステイは文字通り短い期間泊まるという事
グループホームや小規模多機能サービスは基本的に「地域密着型サービス」です。中には「地域密着型通所介護(デイサービス)」や「地域密型特別養護老人ホーム」等があります。また、特別養護老人ホームや老人保健
介護保険サ-ビスを調べていると、「小規模多機能ホーム○○」とか、「小規模多機能サービス○○」という事業所紹介を見ることがある人もいると思います。 「小規模多機能サービス!」・・・分かりづらいですね
感染症は、危ない物から軽いものまで「1類から5類」に分かれます。コロナウイルは今は2類です。簡単に1類~5類を説明しますと ・1類・・・致死率がものすごく高く、現在日本ではないような感染症(EX:
「施設職員も人間です!」・・・Sinkai 「そんなん当たり前や❕」と思う方が殆どだと思いますが、意外に分かってらっしゃらないお客様(利用者)やご家族、そして上司等がいます。何が言いた
11年前の「東日本大震災」が起きてから「BCP」という計画が推奨されるようになり、令和6年までには介護保険施設は「BCP」の作成が義務化されます。でも、そもそも「BCP」って何?と思う方もいらっしゃ
グループホームの正式名称は、認知症対応型共同生活介護です。ざっくり簡単に言うと、認知症が原因で生活ができない人を、9人単位でユニットを組み、生活を援助する施設サービスです。イメージとしてはアットホー
高齢者施設で働いていると、酸素投与しているのに体内酸素が上がらない、と言うかむしろ下がるという事が稀にあります。この現象をSPO2ナルコーシスと言いますs。看護の方は仕組みまでわかっていると思います
最近相談で、よく「入居した特養(特別養護老人ホーム)から別の特養特に移れるんですか?」という質問を受けます。 全然問題ないです!介護保険は「契約」です!どういうことかと言うと、お客様やご家族が選べ
シルバーカーで歩く高齢者
認知症の中でも、特に短期記憶が低いだけという方がいます。「短期記憶」とは、5分や10分前の記憶等の短い期間の記憶力です。まあ、簡単に言えば、短期記憶が低いという事はさっき言ったことをすぐに忘れて、同
介護サービスは、足し算だけではなく引き算も重要と言われます。どういうことかと言いますと、「お年寄りが出来ない事に対してお手伝いすること=足し算」、「お年寄りが自分で出来る事は、自分でして頂きお手伝い
「料理は愛情!!」 なんて言葉は、昭和生まれの人なら聞いたことがあると思います。私は調理師で仕事をしてましたが、残念ながら愛情より腕前が料理には大事です。私は調理の才能は無かったので、どれだけ頑張っ
よく、「うちのおばあちゃんは、あんなのなのに介護1だったのよ!!」とか、「え・・・あれで介護3?」なっどのような言葉を私は職業上よく聞きます。そこで、介護度を決める基準を簡単にご説明しますs。 介
2ヵ月前くらいに、厚生労働省からエッセンシャルワーカー(何が何でも働かないといけない人)に対して、コロナウイルス陽性者の濃厚接触者に関して、会った日を0日とし、次の日から数えて4日後、5日後に抗原検
私が勤務している施設は老人保健施設ですが、今年に入ってから途切れなくターミナルケアのお客様がいらっしゃいます。ターミナルケアとは「医師が医学的に治る見込みがないと判断し、最後のお亡くなりになる事まで
私が勤務している施設は老人保健施設ですが、今年に入ってから途切れなくターミナルケアのお客様がいらっしゃいます。ターミナルケアとは「医師が医学的に治る見込みがないと判断し、最後のお亡くなりになる事まで
うちの施設でもCO2ナルコーシスになったお客様がいるのですが、ざっくり簡単にCO2ナルコーシスの説明をします。 人間は呼吸をする際に、「二酸化炭素の量が多くなると呼吸する」という機能と「酸素の量が
新型コロナウイルスが流行って、2年ちょっとたちました。そこから世間にPCR検査(ポリメラーゼ連鎖反応検査)が主流になりましたが、PCR検査、抗原検査、抗体検査が世論的にごちゃごちゃになり、そのせいで
4月6日に、とある老人施設の昼食でお花見の弁当がありました。おせちやお花見、敬老会やクリスマスなどのイベントの時の食事は、老人施設の厨房は戦争です。栄養士はメニューに悩み、調理師と打ち合わせしながら
高齢者施設は様々あります。大まかには介護保険施設とその他福祉施設に分かれます。そして、分かりやすいようで分かりにくいのが有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅です。制度的に複雑というわけではなく
スタンダードプリコーションとは、「汗」以外の体液は感染する可能性があると疑って、ケアに取り組む事です。まあ、手袋やマスク等はきちんとして感染しない様に対策しましょうという事です。 お客様にケアす
90歳程以上の高齢者に、どこまで必要か・・・相談員として悩みます。もちろんご家族が望むのであれば、治療優先になりますが、ご本人のためになっているかどうかは、また別の話です。 「ただ、生きていて欲しい」
2000年に介護保険制度が施行されると、介護保険は「措置から契約へ」と言われていました。介護保険が始まるまでは「措置時代」と言われていますが、そもそも「措置と契約の違いって何?どう変わったん?」とい
勿論一概には言えませんが、一般的に高齢者は濃い味を好みます。 人間はものを食べると舌にある味覚を司る「味蕾(みらい)」という小さな器官が味を感知して、大脳の味覚中枢に信号として送ることり、味を感知し
高齢者の入居できる施設は、特別養護老人ホーム(介護福祉施設)、介護老人保健施設、介護医療院、介護療養型施設、グループホーム(認知症対応共同生活介護施設)、介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介
脳によい栄養素や食事をご紹介します。ただ、私は医師でもなく栄養士でもないので、そこは悪しからず(・_・;) まず、脳の成分は 脂肪・・・約60%、内訳(コレステロール:約55%、リン脂質:約25%、ド
基本的に認知症の専門科は、精神科です。精神科領域の疾患は「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」の第5条に、「この法律で、(精神障害者)とは、統合失調症、精神作用物質による急性中毒又はその依存症、
認知症は昔は痴呆と言われていました。まあ所謂、老人ボケってことですが、表現がよろしくないらしく、「認知症」という言葉になりました。認知症とは、簡単に言えば「理解できなくなる症状」ということです。医学
医療保険はご存じの方が多いと思います。それはそのはず、医療保険の制度はあまり分からずとも、基本的に生まれてから医療保険は使い続けるので、何となく身近な制度です。しかし、介護保険は、いざ親や祖父母が必
老人保健施設って・・・?まあ、普通に生活していて、基本的に係ることが無いので、あまり分かる人はいませんよね。高齢者施設は色々あります。有名なのは「特別養護老人ホーム」で要介護3以上の高齢者が基本的に
「ブログリーダー」を活用して、yu-sinkaiさんをフォローしませんか?
アルツハイマー型認知症・・・認知症の中でも約7割を占めている疾患です。このアルツハイマー型認知症は海馬が委縮します。海馬の働きで大きいのが「記憶」です。なので、海馬が委縮すると記憶そのものが出来なく
なんかの記事で、介護保険負担限度額の説明をしたと思いますが、この介護保険負担限度額の制度を知っておくと自分の親や祖父母、お知り合い等が、介護保険施設のショートステイ利用や入居した時に得をしますので、
ここ何年か前から、「科学的介護」という言葉を聞くようになりました。現在。国は科学的な介護が日本で定着するように取り組んでいます。科学的というと、ロボットやICTなんかのテクノロジーを考える人もいると
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
久しぶりに、ブログを更新しますします( ̄▽ ̄;)。このブログをほっときすぎたなぁ~なんてチョイ反省しています・・・まあ、どうでもいいですね(^_^;) 最近、介護保険制度的な所とお客様やご家族のニ
「人生は選択の連続である」・・・ウィリアム・シェイクスピア 「自分にとって最も重要な価値観について考えるには、自分自身の葬儀に出席したところを想像するといい。」・・・スティーブン・R・コヴィー A
医療・介護業界の世界で、お客様(ご利用者)に対して敬語を使えない人が多いのは事実だと思います。もちろん、敬語を使っている素晴らしい病院や施設もあると思います。でも、常にお客様(ご利用者)に敬語を使う
介護施設の方のブログはサボリ気味です(~_~;)s、中々2つのブログを両立させるのは難しいです💦 とまあ、そんな嘆きは置いときまして、私の施設では調理員が元旦と1月2日と2日間続け
PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)検査もだいぶ一般化してきました。私の施設でも、何かしらの症状が少しでもあればPCR検査をしています。ただ、PCR検査は陽性者と陰性者を割り出すことができても、その人が他
現在私の働いている施設は、新型コロナのクラスター真っ最中です。クラスターになるとマジでやばいです。その記載はまた後程収まってからしたいと思います。 ただ、新型コロナウイルスが流行りだしてから、やた
私は調理員から社会福祉士になりましたが、社会福祉士になりたての時は、略語がか分からず恥をよくかきました(^_^;)また、介護職員の中には、お客様やご家族に専門用語を使ってしまう方もいたりします。
現在、介護士が全国的に足りていない状況です。まあ、介護士に限らず、看護師、栄養士、調理師、社会福祉士等も足りてはいませんが(-_-;)そんな現状の中、「介護職員の給料を上げるぞー・・・・!」という国
ショートステイは介護保険サービスでは割かし有名なサービスです。特養(特別養護老人ホーム)や老健(老人保健施設)ではショートステイサービスが利用できます。ショートステイは文字通り短い期間泊まるという事
グループホームや小規模多機能サービスは基本的に「地域密着型サービス」です。中には「地域密着型通所介護(デイサービス)」や「地域密型特別養護老人ホーム」等があります。また、特別養護老人ホームや老人保健
介護保険サ-ビスを調べていると、「小規模多機能ホーム○○」とか、「小規模多機能サービス○○」という事業所紹介を見ることがある人もいると思います。 「小規模多機能サービス!」・・・分かりづらいですね
感染症は、危ない物から軽いものまで「1類から5類」に分かれます。コロナウイルは今は2類です。簡単に1類~5類を説明しますと ・1類・・・致死率がものすごく高く、現在日本ではないような感染症(EX:
「施設職員も人間です!」・・・Sinkai 「そんなん当たり前や❕」と思う方が殆どだと思いますが、意外に分かってらっしゃらないお客様(利用者)やご家族、そして上司等がいます。何が言いた
11年前の「東日本大震災」が起きてから「BCP」という計画が推奨されるようになり、令和6年までには介護保険施設は「BCP」の作成が義務化されます。でも、そもそも「BCP」って何?と思う方もいらっしゃ
グループホームの正式名称は、認知症対応型共同生活介護です。ざっくり簡単に言うと、認知症が原因で生活ができない人を、9人単位でユニットを組み、生活を援助する施設サービスです。イメージとしてはアットホー
なんかの記事で、介護保険負担限度額の説明をしたと思いますが、この介護保険負担限度額の制度を知っておくと自分の親や祖父母、お知り合い等が、介護保険施設のショートステイ利用や入居した時に得をしますので、