レクサス随一のスポーツモデルがレクサスLBX MORIZO RRです。 1.6Lながら300馬力超(304PS)の高いパフォーマンスを発揮する反面、燃費も気になるのではないでしょうか?ハイブリッドよりも悪いのは言うまでもありませんが、あまり
夫と妻 小学生の女の子2人 の4人家族で、細切れキャンピングカー日本一周旅やってます。 北海道から九州まで、 子連れ旅ならではの観光情報、グルメ情報のほか、車中泊やキャンプ情報満載。
2025年5月
レクサスLBX MORIZO RRの燃費は?オーナーによる実燃費データ公開!
レクサス随一のスポーツモデルがレクサスLBX MORIZO RRです。 1.6Lながら300馬力超(304PS)の高いパフォーマンスを発揮する反面、燃費も気になるのではないでしょうか?ハイブリッドよりも悪いのは言うまでもありませんが、あまり
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、Happyさんをフォローしませんか?
レクサス随一のスポーツモデルがレクサスLBX MORIZO RRです。 1.6Lながら300馬力超(304PS)の高いパフォーマンスを発揮する反面、燃費も気になるのではないでしょうか?ハイブリッドよりも悪いのは言うまでもありませんが、あまり
キャンピングカー ジル520とセカンドカーのアルトワークス二台体制で7年半過ごしました。 一台にまとめるにあたり、・車中泊ができる・ある程度の荷物が積載できる・マニュアル車で走りが楽しい・普通車にするなら5人乗りこの要件を満たした数少ない車
キャンピングカー ジル520とセカンドカーのアルトワークス二台体制で7年半過ごしました。 一台にまとめるにあたり、・車中泊ができる・ある程度の荷物が積載できる・マニュアル車で走りが楽しい・普通車にするなら5人乗りこの要件を満たした数少ない車
軽自動車でも、売り方次第でここまで変わる! ディーラー査定では100万円だった愛車アルトワークス。MOTA車買取を使ったところ、最終的に126万円で売却することができました。 電話ラッシュもなく、スムーズに進んだ一方で、「ネット査定はあくま
あっという間にF1日本グランプリの旅は半分を超えて後半戦に入ります。 この日は土曜日、予選の日。 東京から次女が来て2人での観戦が始まります。前日までは気ままな旅でしたが、子どもと一緒で遊園地も混ぜながらの観戦。 さぁ、一緒に出かけましょう
前回はこちら。 2025 F1日本グランプリ観戦記②。金曜日編です。この日はフリー走行が2回あるスケジュールで、イベントも本格化。ドライバーが出演するイベントもあります。 もちろん注目は角田選手のレッドブル初走行。他のチーム/ドライバーのフ
盛り上がった2025 F1日本グランプリ。 私にとっては2009年以来16年ぶりの公共交通機関を使った観戦で、近年は車中泊になっていたのでホテル宿泊での観戦も9年ぶり。 観戦スタイルは様々。今回は新しい発見があって楽しかったので、備忘録的に
角田裕毅レッドブル参戦!久しぶりに鈴鹿にF1見に行ってみようか!そう思ったあなた。 どうやってチケットを取ったらいいんだろう?鈴鹿ってどうやっていくの?宿泊とかどうするの?たくさんのハードルで手が止まってしまうの、わかります。 少しでも多く
F1観戦に欠かせないのがF1グッズ。推しチームのウエアを着て応援すれば楽しさ倍増。自宅観戦でも盛り上がることは間違いありません。 F1グッズを手にいれる方法は以下の通り。 F1グッズの購入方法 ・サーキット・実店舗(東京など大都市にはあり)
キャンピングカーを買い替えることを決めてから、色々な乗り換えの候補が上がりました。 子どもが出かけなくなってキャンピングカーを降りるわけですし、これから教育費がかかるので維持費は控えたい。だからキャンピングカーとアルトワークスは売却して一台
キャンピングカーを買い替えることを決めてから、色々な乗り換えの候補が上がりました。 子どもが出かけなくなってキャンピングカーを降りるわけですし、これから教育費がかかるので維持費は控えたい。だからキャンピングカーとアルトワークスは売却して一台
いすゞのキャンピングカーシャシと言えばELFをベースとした「Be-Cam」ですが、弟分が仲間入りしました。その名は「Travio」。普通免許対応のディーゼルトラック「ELF mio」をベースにした小型のタイプです。 この記事では、そのTra
さて問題です。6年半前に買って77,000km乗った850万円の車。いくらで売れると思いますか? きっとメルセデスのセダンなら、100万円台になってしまうのではないでしょうか?人気のトヨタ・ハリアーなんかでも半値以下になるでしょう。 少し落
最後のキャンピングカー旅の記事はこれが最終回。この記事を最後まで書き切ると、6年半続いてきたジルとの旅の話の新作はもうありません。そう考えると、寂しい気持ちになりますし、書き切りたくないような気もします。(でも書きます) 三重で初日の出を見
奈良を後にして向かったのは三重県。東側がひらけている場所、、、で探したら三重県だったのです。キャンピングカー旅はいつも自由です。 4日目 14:30:スーパー銭湯 鈴の湯 今回利用したのは松坂の鈴の湯。大淀ふれあいキャンプ場にはシャワーのみ
九州では宮崎の高千穂峡と熊本の蔵迫温泉キャンプを楽しみ、 さんふらわあで大阪までひとっ飛び。 この日は7時前に大阪南港でフェリーを降ろされ、三重でキャンプなので、比較的余裕のある行程。奈良を通る時のお昼ご飯はまるかつと決めているけど、あとど
九州から大阪に戻るために"さんふらわあ "を利用しました。 今回利用したのは別府〜大阪の航路。別府を18:45(日〜木)/19:20(金・土)に出発、大阪に6:35(日〜木)/7:25(金・土)に到着。ちょうど夕飯を食べてお酒を飲んで寝てい
この旅二泊目に選んだのは蔵迫温泉さくらキャンプ場。高千穂を調べ始める前にこちらのキャンプ場を予約。ただ、高千穂が想像以上に良さそうで、一時はキャンセルを検討しました。ただ、キャンセル料がかかることから、予約はそのまま。高千穂に2回行くことに
前回の続きです 東京を出発して、山口県のRVパークBooBooステージで一泊した我が家。この二日目は高千穂峡のボートを13:30に予約。そして、熊本県の蔵迫温泉のキャンプ場を予約していて17:00がチェックインの締め切り。前日に引き続きタイ
いまいちマイナーなドリンクメイトの炭酸水メーカー。コスパで計測すると、ソーダストリームよりお得なんです。市販の炭酸水よりももちろん安くてペットボトルのゴミも出ません。
あぶない刑事といえば日産レパード ユージの相棒とも言えるレパードは、ドラマの中で本当に大活躍でした。あのワイルドなエンジン音を聞くだけで、ユージが事件を解決するために現場に急行する姿が目に浮かびます。カーチェイスシーンでは、レパードのパワフ
あぶない刑事といえば日産レパード ユージの相棒とも言えるレパードは、ドラマの中で本当に大活躍でした。あのワイルドなエンジン音を聞くだけで、ユージが事件を解決するために現場に急行する姿が目に浮かびます。カーチェイスシーンでは、レパードのパワフ
シンガポールのシンボルといえばマーライオンとマリーナベイサンズ。ホテル名は知らなくても、「高い三棟のホテルの上にプールが乗っているところ」と言えば誰でも思い浮かべられます。 あのホテルに、泊まってみませんか? 確かに安い金額ではないですが、
F1の視聴方法をご紹介。スカパー!とDAZNの二択になりますが、無料もしくは安価に視聴できるんです。
最初の4ヶ月、月々990円!8/29 23:00まで特別キャンペーン実施中。年間プラン(月々払い)契約が条件です。年間トータルでは27,960円になり、通常の年間契約より2,040円もお得です!お得すぎるキャンペーンはこちらから。 \最初の